
今思うとガンダムSEEDってなんで流行ったんだろうな

- 1
レイプってマジで最高だよな!! 嫌がってるのを無理矢理チンポ入れる感覚がたまんない 何回でもしたくなる 毎日レイプしたい1 : 2025/04/03(木) 07:32:49.21 https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1705151 NY金反発、最高値更新 2日のニューヨーク商品取...
- 2
岡くん、決済音になる1 : 2025/04/03(木) 07:07:19.78 ID:IZFa2+0B0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7241d0a9e48264c34ad8c4...
- 3
年収高い男ほど結婚して子供いると判明 未婚率 100万76% 800万17% 1 : 2025/04/03(木) 06:23:35.99 ID:TJhtSxG00 所得が低いほど 未婚率が高い傾向が浮かび上がった。 2023年度の経済財政白書 30代男性の未婚率 所得の低い2...
- 4
NintendoSwitch2(449ドル)→5万円、iPhone 16e(599ドル)→10万円 Apple信者税エグすぎて草ァ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 06:49:44.35 ID:Q+GMudBA0 「Switch 2、安すぎ?」――価格設定にSNS騒然 ...
- 5
switch2…5万円。プロコン2…1万円。SDカード…1万円。ゲームソフト…1万円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 07:10:33.71 ID:GNM4ai7z0 https://news.yahoo.co.jp/pic...
- 6
吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/03(木) 06:59:14.38 ID:GffkXGa70 吉本興業に所属するタレントがオンラインカジノをした疑いで、事情聴取を受けていた問題で、警視庁は、違法なオンライン...
- 7
【画像】吉岡里帆、オードリー・ヘップバーンだった 1 : 2025/04/03(木) 07:00:39.73 ID:eSM/eBsh0 2025.04.02 デイリースポーツ 吉岡里帆 オードリー・ヘプバーン愛用バッグを手に優美なスタイル披露 ht...
- 8
【Switch 2】これグローバル版(7万円)を転売すればよくないか?中華は買うと思うよ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 06:13:47.31 ID:Mo1heaPX0 いけると思います https://kenmo.jp 2 ...
- 9
【株】任天堂、ストップ高1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 06:22:15.07 ID:Mo1heaPX0 くるね https://kenmo.jp 2 名前:番組...
- 10
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/04/03(木) 06:21:04.85 ID:TJhtSxG00 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 11
ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題1 : 2025/04/03(木) 04:11:49.43 ID:VBp7ax+v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 04:12:03.14 ID:...
- 12
【 】スイッチ2のコントローラー、劇的に進化!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:06:32.47 ID:IolsRw6pM s://i.imgur.com/jp3p7Mt.jpeg...
- 13
【画像】女子中学生、暇さえあれば開脚してしまう ♀1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:08:57.04 ID:+BftJmyH0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 14
任天堂vsSteamどっちが勝つの? プレステは終わったけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:28:34.35 ID:DEUgbkLK0 明らかにチームデックを倒すという意思を感じる配信だったな...
- 15
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 16
【ガチ考察】PS5がここから持ち直す方法1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:38:08.36 ID:4JpYX6Jj0 ガチで考えよう 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 17
悲報ワイ、Nintendo Switch Onlineに加入した事、無い1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:46:34.36 ID:hVatcqOP0 https://www.nintendo.com/jp/...
- 18
フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた1 : 2025/04/03(木) 01:13:16.82 ID:qwiZSon4d 2 : 2025/04/03(木) 01:14:34.18 ID:Eqj3x/p90 北朝鮮かよ 3 : 202...
- 19
水瀬いのり公式X乗っ取り事件、発災から1年が経過1 : 2025/04/03(木) 00:30:02.26 ID:NnEPHiWR0 未だ犯人は見つからず迷宮入りへ 2 : 2025/04/03(木) 00:31:56.59 ID:E7VW4XU...
- 20
PS5 8万 PS5 Pro12万 ←こいつらWWWWWWWWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:44:22.95 ID:r73g0Pj50 今考えるとおかしい 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 21
任天堂、地味に有能だった1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:52:20.23 ID:xwUBRWz+0 Switch2↓ 120fps 4K出力対応 ドック冷却...
- 22
関係者「WiiUが失敗したのは名前のせい。Wiiの後期型と勘違いされて買ってもらえなかった。その反省を生かしSwitch2という名称にした」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:01:04.11 ID:pmZsxRVK0 www.nintendo.com/jp/intervie...
- 23
外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:29:13.39 ID:Djj5Kelo0 https://greta.5ch.net/povert...
- 24
ゼルダの伝説って、殆どリンクの伝説じゃないの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:42:46.78 ID:pTXWeagw0 Switch2ではSwitch Online + 追加パ...
- 25
武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」1 : 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 s://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9a2e2...
- 26
エアライド←このネットでやたら評価高いクソゲー1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:18:52.49 ID:w54yFPUc0 すまん マジで聞きたいんやけどあれってクソゲーよな? 2...
- 27
Nintendo Switch2、49,980円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:08:20.77 ID:gZt67iMK0 https://www.nintendo.com/jp/...
- 28
スクエニ、Switch2にやる気なさすぎてワロタ・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:11:32.94 ID:02WtSZQq0 https://greta.5ch.net/ 「FINA...
- 29
元フジ・渡邊渚さん、直近5年間は「激動だった」 未来の5年は「また激動が来るのかなと思うと…」1 : 2025/04/03(木) 00:17:08.14 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2756a7aae74cb3b9a9116b...
- 1 : 2021/01/21(木) 02:38:37.94 ID:pLeEQzAZ0
- 宣伝しまくったから?
- 2 : 2021/01/21(木) 02:38:56.22 ID:bWeInN1+0
- ストライクがクソかっこいいから
- 3 : 2021/01/21(木) 02:39:17.33 ID:fugq2cvm0
- ロボットがかっこ良かったから
土曜日の18時は最強だったから - 4 : 2021/01/21(木) 02:39:46.35 ID:pLeEQzAZ0
- 糞ガキのワイは夢中やったな
ガンプラめっちゃつくってた - 5 : 2021/01/21(木) 02:40:34.27 ID:cnz6JlOi0
- 昔の漫画のムキムキなブサメンよりイケメンのが強そうに感じるしな
- 15 : 2021/01/21(木) 02:44:52.58 ID:AO1yWrT80
- >>5
サブキャラたちも綺麗系のイケメンばかりだったよな種は
主人公勢力にカツみたいなの一人居たけど - 6 : 2021/01/21(木) 02:41:48.72 ID:El4UkDTpa
- フレッツ光入れば無料で見れるからな
- 7 : 2021/01/21(木) 02:42:26.45 ID:ZxSbt4Mk0
- EDの曲がよかったわ
内容はワイはガンダムあんま好きじゃないから流し見しかしてないけど - 8 : 2021/01/21(木) 02:42:34.30 ID:Zvp9mtTL0
- 換装システムや
- 9 : 2021/01/21(木) 02:42:46.37 ID:phEIsx0id
- ロボがどれもかっこいい
- 10 : 2021/01/21(木) 02:43:05.79 ID:n8LRd7XDM
- ほぼ全国放送だからな
- 11 : 2021/01/21(木) 02:43:17.53 ID:kZANQrevp
- ガンプラが一番欲しくなるシリーズ
- 12 : 2021/01/21(木) 02:43:26.39 ID:cnz6JlOi0
- フリーダムはいじりようがないレベルでデザイン完成されちゃったからな
後発の羽系のロボットはだいたいあいつと比較されちゃうし - 13 : 2021/01/21(木) 02:44:13.59 ID:pLeEQzAZ0
- フリーダムガンダムばっかつくってたな
種死で若干覚めたのはあったが - 14 : 2021/01/21(木) 02:44:52.17 ID:Zvp9mtTL0
- 女にウケたのもあるやろ?
- 19 : 2021/01/21(木) 02:46:27.76 ID:pLeEQzAZ0
- >>14
実際はキッズ人気 - 28 : 2021/01/21(木) 02:49:52.49 ID:4tPwp1gf0
- >>19
種見てた層がなろう見てるボリューム層だからな
そりゃ流行るやろうて - 30 : 2021/01/21(木) 02:50:14.91 ID:pLeEQzAZ0
- >>28
ま? - 16 : 2021/01/21(木) 02:45:46.59 ID:fTHVmK1a0
- 久々にこれぞガンダム!みたいな作品やったし話題に事欠かないストーリーやったからな
- 17 : 2021/01/21(木) 02:46:07.91 ID:Ss+OS2iJ0
- スパロボで強かったからやで
- 18 : 2021/01/21(木) 02:46:22.29 ID:n8LRd7XDM
- テレ東アニメ見てきたやつとそうでないやつとの評価や知識の差が酷かった
- 20 : 2021/01/21(木) 02:46:41.25 ID:sjei4W/jd
- いきなり夕方にセックスシーンぶちこんだりしたしな
- 23 : 2021/01/21(木) 02:48:16.70 ID:pLeEQzAZ0
- >>20
鬼滅もわりとグロあるんやろ
背伸びした方がガキに受けるんやろな - 36 : 2021/01/21(木) 02:51:39.16 ID:ak+wDSRF0
- >>23
もっと遡ればドラゴンボールやら幽白やら北斗の拳になるしな
冷静に考えたら過激なことやっとる - 44 : 2021/01/21(木) 02:53:00.51 ID:fTHVmK1a0
- >>23
サイクロプスのシーンとか当時のガキ共ゲラゲラ笑ってたしそんなもんやで - 34 : 2021/01/21(木) 02:50:31.37 ID:fTHVmK1a0
- >>20
セックスシーンはリマスター版だけでテレビ版はチラッと裸で起きるシーンくらいしか無かったで。当時ガキワイにその意味が分かるはずもなく、どころかよう見てへんかったわ - 21 : 2021/01/21(木) 02:46:58.13 ID:yeeCi4e80
- なんとなくやけどSEEDとOOでガンダムデザインに区切りがある気がするわ
SEED以前は直線を基点としてる感じだけどOO以降は曲線を基点としてる感じ - 26 : 2021/01/21(木) 02:48:42.53 ID:sjei4W/jd
- >>21
ガワラがメインやったのSEEDまでやしな - 22 : 2021/01/21(木) 02:48:06.09 ID:fTHVmK1a0
- フレイとかいう歳をとるにつれて好きになっていくキャラwww
- 24 : 2021/01/21(木) 02:48:30.86 ID:bWeInN1+0
- エールストライクみたいな拡張フライヤーバックパックってドラグナーからの着想なのか知らんけど
それまでのガンダムにあんまりないの意外やわ
ガンダムXくらいか? - 73 : 2021/01/21(木) 02:57:26.32 ID:JwNa4ZMT0
- >>24
福田が電童の時にやってたやん - 25 : 2021/01/21(木) 02:48:36.13 ID:/BgIZy2m0
- PS装甲のせいで他のガンダムが汎用機にしか見えなくなった
- 27 : 2021/01/21(木) 02:49:01.04 ID:f2TNX4dLd
- キャラが人気で流行ったなら同じキャラデザのファフナーが流行らない理由が無いやろ
やっぱMSがでかいよ - 82 : 2021/01/21(木) 02:58:50.07 ID:AO1yWrT80
- >>27
ファフナーは主人公と準主人公ともう一人似たような立ち位置のキャラが全員顔似すぎやろあれ
種も似ていること否定できんがまだ区別出来るような顔になっているわ
シンはちょっと怪しいが - 29 : 2021/01/21(木) 02:50:05.90 ID:OotRNuDd0
- ハズレ機体が少ない
- 31 : 2021/01/21(木) 02:50:19.67 ID:ZxSbt4Mk0
- スパロボでZZガンダムのアイコンがぶっといからジュドーもなんか太ってる印象ある
- 32 : 2021/01/21(木) 02:50:29.38 ID:pLeEQzAZ0
- 曲はまじでいいのしかない
- 33 : 2021/01/21(木) 02:50:29.51 ID:0gUQ+Bf90
- 00以降ってデザインの統一性で楽しとるよな
太陽炉積んどるんやから当たり前やんけとかではなくてイージスとレイダーが同フレームで「あー……」みたいな - 42 : 2021/01/21(木) 02:52:30.66 ID:Zvp9mtTL0
- >>33
種世界のMS派生図みたいなのあったけどフラッシュ死んだからあれも見れなくなったんやな… - 35 : 2021/01/21(木) 02:50:54.27 ID:ZGpLmCwF0
- ワイZG
- 37 : 2021/01/21(木) 02:51:44.59 ID:KA54lzUDM
- 最近∀見たけどエンタメとしてほんまに無能やな
機体がダサいの抜きにしてもウケへん要素多すぎるわ - 39 : 2021/01/21(木) 02:52:09.77 ID:h2VAtbnvM
- >>37
ああいうのは映画でやるべきやな - 38 : 2021/01/21(木) 02:52:00.73 ID:l+ZAE9Uo0
- 使いまわしバンク馬鹿にされがちやけど、アレのおかげで印象深さ増してるからよりかっこよく見える
- 40 : 2021/01/21(木) 02:52:25.99 ID:itVRYsay0
- キラも当初は視聴者の子供にも自己投影し易いキャラやったしな
- 41 : 2021/01/21(木) 02:52:28.56 ID:pLeEQzAZ0
- SEED三期やらないかな
爆死しそうで怖いってのもあるが - 43 : 2021/01/21(木) 02:52:41.93 ID:x00pOxaUp
- OPEDがいい
劇伴も耳に残るいい曲が多い
EDの入りが良い
福田の「細かいことはいいからこうした方がかっこいいからこうする」みたいな考え方で見せた演出が良い - 45 : 2021/01/21(木) 02:53:27.88 ID:pLeEQzAZ0
- スタゲもよかったな
賛否両論あるらしいが - 47 : 2021/01/21(木) 02:53:46.66 ID:16HZOUg50
- あの殲滅戦争入っとる世界観がおもろいわ
- 48 : 2021/01/21(木) 02:53:49.86 ID:eIrHioeF0
- 最初に見たガンダムがSEEDだったから初代ガンダムの背中に何もないのに違和感を感じたわ
- 49 : 2021/01/21(木) 02:53:54.08 ID:EekK9Uc/0
- 1stの設定を再現したからだぞ 当時から子どもたちの反応はよかったろ
それに比べてデスティニーさぁ・・・・・ - 55 : 2021/01/21(木) 02:55:16.99 ID:NjUCuyk4M
- >>49
ファーストってぶっちゃけガンプラがうけて再放送が人気出たんちゃうんか
当時のキッズには最初はささらなかったんちゃう - 62 : 2021/01/21(木) 02:56:01.59 ID:wz6wThnG0
- >>49
種死も視聴率良かったし円盤は種よか売れてるやん
評判良くないの匿名掲示板上だけやないの
goo投票だのNHK投票でも種死の機体やキャラは宇宙世紀のアムロシャア組に次いで上位にランクインするし - 72 : 2021/01/21(木) 02:57:25.81 ID:fTHVmK1a0
- >>49
当時の反応よかったのは大きなお姉さんたちなんだよなぁ - 50 : 2021/01/21(木) 02:54:14.21 ID:AO1yWrT80
- ギアスも同じ形よな
主人公と準主人公の立ち位置同じやし、両方美形キャラも一緒やし
こういう親友同士が敵対して最終的に仲間同士になり協力してラスボスを撃つ展開は受けやすいんかな - 51 : 2021/01/21(木) 02:54:21.61 ID:8ge+p93F0
- 平井キャラデザのロボアニメにほぼハズレはないから
- 57 : 2021/01/21(木) 02:55:27.19 ID:l+ZAE9Uo0
- >>51
銀色のほぼんしすさん…… - 60 : 2021/01/21(木) 02:55:52.45 ID:8ge+p93F0
- >>57
だからほぼと言ったんや… - 64 : 2021/01/21(木) 02:56:40.97 ID:bWeInN1+0
- >>51
宇宙のステルヴィア!銀色のオリンシス! - 76 : 2021/01/21(木) 02:58:03.13 ID:8ge+p93F0
- >>64
ステルヴィアは続編が望まれる作品だからオリンシスと同列にするのは… - 81 : 2021/01/21(木) 02:58:41.49 ID:x00pOxaUp
- >>64
ステルヴィアはうのまことやろ
ヒロイックエイジとかラインバレルは平井やけど - 52 : 2021/01/21(木) 02:54:37.81 ID:YQjS2CWUM
- 発信シーンがかっこよすぎる
他のガンダムシリーズはあんま重要視してないよな
ダブルオーとか発信シーンださい
戦闘はええけど - 53 : 2021/01/21(木) 02:54:47.05 ID:oGm10ULa0
- あと音楽も良かった
- 54 : 2021/01/21(木) 02:55:15.92 ID:fTHVmK1a0
- 敵キャラのクルーゼ隊や三馬鹿のキャラが立ってたのも良かったわ
キッズにはデュエルが人気だったな - 56 : 2021/01/21(木) 02:55:23.42 ID:r2BGu5ES0
- ファーストのオマージュだから
- 58 : 2021/01/21(木) 02:55:38.74 ID:QwmervhmM
- 平成のファーストを作る!有言実行すぎるだろ
- 59 : 2021/01/21(木) 02:55:48.74 ID:eIrHioeF0
- エヴァの要素を上手く取り込んだのも大きいと思う
どっちもナイフをかっこ良く使ってる - 61 : 2021/01/21(木) 02:55:59.84 ID:16HZOUg50
- 賛否あるけど有能敵サイド人種やけど無能味方サイドについて奮闘するみたいなノリが良かった
これも賛否あるけど後半仲間みたいなのが増えるのも良かった - 63 : 2021/01/21(木) 02:56:35.84 ID:x00pOxaUp
- 嫁の一声で無しになったキラカタワ化とか見てみたかったわ
まあバルトフェルドみたいにお前本当に義手義足かよみたいな動きするだけで生身戦闘でのアドバンテージにしかならんような感じになるんやろうけどあとジンとかシグーとかバクゥとかかっこよかったのに種死でスポンサー様に言われてザクグフたちになってまったのも残念や
- 74 : 2021/01/21(木) 02:57:33.87 ID:c5qoYAcUM
- >>63
なんやかんやキララクス最強カップルが視聴者の大半が求めてたことなんや
仕方ない - 65 : 2021/01/21(木) 02:56:45.67 ID:wVPn7my60
- もう20年前なんやな
- 66 : 2021/01/21(木) 02:56:46.52 ID:INtZ2TjVM
- 当時ツイッターとかあったら監督はケモフレ以上に燃えてそうやな
その分もっとバズりまくって人気更にでたかもしれんが - 67 : 2021/01/21(木) 02:56:58.99 ID:OAC/Gjd60
- アナザーガンダムって鉄血のせいで死んだよな
閃光のハサウェイとかUC2みたいな宇宙世紀路線がメインになってるし - 69 : 2021/01/21(木) 02:57:06.62 ID:eIrHioeF0
- 令和のファースト作るんだったら
令和のSEEDを作るつもりでやってほしい
SEEDの良い所取り込めなきゃもったいないで - 70 : 2021/01/21(木) 02:57:14.05 ID:l+ZAE9Uo0
- 平井系ロボアニメだとファフナーがここまで出世するとは思わんかったな
ロボアニメ唯一の希望になりつつある - 71 : 2021/01/21(木) 02:57:19.70 ID:8ge+p93F0
- ロボアニメに興味がないやつでも入りやすいというのはあるんだろうな
- 75 : 2021/01/21(木) 02:57:35.21 ID:0Mo+EVev0
- ガンダム見らんやつも子どもの頃SEEDは見てて話する時あるわ
- 77 : 2021/01/21(木) 02:58:05.29 ID:16HZOUg50
- 種死はオチはアカンけど
ライブ感的になんやかんやで盛り上がる要素はあったから売れるのは当然やなと思う - 78 : 2021/01/21(木) 02:58:12.46 ID:wVPn7my60
- 結局劇場版作られずじまいやったな
あんなに人気あったのに当時作ってたらどれくらいいったんやろガンダムシリーズ最高売上はいってたよな - 79 : 2021/01/21(木) 02:58:15.36 ID:uTcBjAvr0
- 種死はアムロにガンダム隠してるんだろ!って泣きついてた奴のせい
- 80 : 2021/01/21(木) 02:58:39.48 ID:f0+PQAPZM
- あんまり戦闘シーンはごちゃごちゃこってなかったから
女受けしたんやろな
コメント