
【コロナ研究】 完治した人の身体は、残った抗体だけでなく、ウイルスを記憶する細胞により、より長期間、再感染を防ぐことが可能

- 1
サッカー、世界人気がぶっちぎりで高すぎるwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 19:52:29.60 ID:AUVF8TBG0 もうこれ人類みなサッカーだろ 2 : 2025/04/24(木) 19:53:20.97 ID:AUVF8TBG...
- 2
最近のネットでのサッカー叩き、酷すぎる1 : 2025/04/24(木) 19:47:33.61 ID:edpdVKFi0 あまりにも目に余る 2 : 2025/04/24(木) 19:49:08.43 ID:/5/Uz0kE0 叩いて...
- 3
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:52:48.21 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 4
レトロゲームで今でも通用する名作は?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:06:29.23 ID:b7oQQqgn0 DQ5 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 5
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 6
この13歳JC スペックの割に話題性が低すぎる件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 18:46:07.18 ID:sVnt24dm0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 7
【Switch2】結局、転売は防げないじゃん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:04:10.07 ID:1um/Wp8x0 日本総転売ヤー化してて草 https://kenmo.j...
- 8
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 9
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 10
Youtube。こういう動画が若者達に流行りまくる1 : 2025/04/24(木) 17:49:24.82 ID:Cj4bMtJrd https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木) 17:49:4...
- 11
水門に衝突し大破 1人死亡2名心肺停止1 : 2025/04/24(木) 17:28:33.32 ID:y9ZaZXAE0 車に乗っていた4人は長野県飯田技術専門校の訓練生 水門に衝突し大破 1人が死亡 2人が心肺停止 1人重傷 長野・...
- 12
茨城 17歳の高校生の男女がバイク事故。女子高生が死亡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:41:32.29 ID:ThbQrAqU0 http://x.com/ 茨城 桜川 オートバイと軽乗...
- 13
『FF9』ビビのとんがり帽子が発売。かぶってたら注目の的間違いなしの逸品。たったの17600円で予約受付中。いそげ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 17:19:10.81 ID:PN8/Avb20 『FF9』ビビのとんがり帽子やジタンモチーフのショルダー...
- 14
1児のママ田中れいなさん、本番前から本番後の姿を披露してしまう1 : 2025/04/24(木) 17:34:41.37 ID:KElkaWRE0 エッッッッッ 2 : 2025/04/24(木) 17:34:58.13 ID:KElkaWRE0 13 : 2...
- 15
【画像】トレンディ俳優「石田純一」変わり果てた姿で見つかる1 : 2025/04/24(木) 17:53:28.26 ID:Eo3Zl2jw0 不倫は文化だ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木)...
- 16
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 17
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 18
リュウジ「SNSでヤバい唐揚げの作り方がバズっていたので晒します」他人の料理をパクって100万再生 1 : 2025/04/24(木) 16:03:52.95 ID:QDt8uCSv0 ありえない唐揚げのつくり方」が海外でバズっているようですが、そのレシピを料理研究家のリュウジさんが検証し、SNS...
- 19
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 20
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 21
ドコモ「irumo」の新規受付を終了1 : 2025/04/24(木) 14:30:32.54 ID:GJcruKZQ0 ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一...
- 22
鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず1 : 2025/04/24(木) 14:48:35.49 ID:XES7j7nD9 鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず – ライブドアニュース:ORICO...
- 23
永野芽郁「田中圭は毎朝寝癖がヒドい」なんで知ってるんですかね… 1 : 2025/04/23(水) 20:59:10.35 ID:/N2x2+mI0 「『そして、バトンは渡された』の試写会にサプライズ登壇した永野さんは、当日不在だった田中さんのエピソードを聞かれ...
- 24
ホロライブ・紫咲シオン&猫又おかゆ、初期ホロライブを回顧「アイドル事務所じゃなかった」1 : 2025/04/24(木) 14:53:15.09 ID:oAh9K+j70 2025年4月26日(金)に卒業を控えるホロライブ所属のVTuber・紫咲シオンさんと、同期(ホロライブゲーマー...
- 25
山本太郎「欧米に倣い、外人にも少しは人権を与えるか議論してやってもいい」自民「黙れ!在日特権増やせ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 14:52:16.85 ID:pU0d24T60 これさ、どう見ても山本太郎の方が愛国保守じゃね? ソースは2以降 http://5ch...
- 26
町おこしのためにみんなで頑張って育てたアーモンド、収穫後に実は食用でないと判明 鹿児島県湧水町1 : 2025/04/24(木) 14:38:46.90 ID:xJ52PJR30 「まちおこしの実」食用ならず 町奨励のアーモンド、国の基準超過 中島健 2025/4/24 12:34 list...
- 27
【熊本 】拾ったスマホで買い物「試しに番号を入れたらロック解除できた」 大学生の男を詐欺容疑で逮捕1 : 2025/04/24(木) 14:22:08.10 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 10:33 RKK熊本放送 不正に入手したスマートフォンのキャッシュレス決済機能を使い、スポー...
- 28
パズドラ 、遂に時代が動く!貫通無効を無効にする無効を無効にする無効スキルが登場!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 13:34:35.87 ID:0AjoW8KR0 パズドラ界隈はお祭り状態の模様 2 名前:番組の途中です...
- 29
「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂「許諾してない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 14:23:06.59 ID:zvbjbCbd0 何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐ...
- 30
消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道1 : 2025/04/24(木) 14:31:23.87 ID:RED9Prtmd 森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK https://www3.nhk.or.jp/...
- 1 : 2021/01/20(水) 10:05:36.16 ID:XrLqO9EB9
米国とスイスの研究者らが、コロナウイルスが完治した人の身体は、残った抗体だけでなく、
ウイルスを記憶する細胞により、より長期間、再感染を防ぐことが可能であることを証明した。ネイチャー誌に報告が発表された。
研究者らは感染後1.3ヵ月から6.2ヵ月の87人の完治者を調査し、新型コロナの抗体は時間の経過とともに消滅する可能性があるが、
彼らにウイルスを識別する特殊なメモリーT細胞が一定レベルで維持されることを明らかにした。この細胞は、体内にウイルスが再侵入した際に抗体を再生産する。
また、抗体は新型コロナウイルスの変種に対しても耐性をもつ。これまでの研究結果では、コロナイルスに対する抗体IgM と IgGのレベルは急速に低下し、
それがワクチンがパンデミックへの対応で効果がないとの懸念の原因となっていた。しかし、現在、長期的な抗体が他の抗体システムを構成し続けているというデータが増えてきている。
この間、研究者らがコロナウイルスに対する免疫は少なくとも8ヶ月は維持されると発表していた。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101208092311/- 2 : 2021/01/20(水) 10:06:25.02 ID:VMkNlF0E0
- 早めに罹っておいたほうが良かったみたいだな
- 3 : 2021/01/20(水) 10:07:28.02 ID:pFEeJYrj0
- 集団免疫しかない
- 4 : 2021/01/20(水) 10:07:34.64 ID:PS7pBNOy0
- 記憶さん優秀
- 5 : 2021/01/20(水) 10:07:43.26 ID:Z51pPlyQ0
- そりゃ水疱瘡やら風疹だってそうやろw
- 13 : 2021/01/20(水) 10:09:42.81 ID:AOCXqNQ70
- >>5
常識だと思っていたけどコロナで騒ぐ人の意見をみると
それすら知らないし解らないって人が結構いるみたいで驚いたわ - 6 : 2021/01/20(水) 10:07:45.06 ID:V7UAiKaA0
- 8カ月有効
ワクチンが開発されても1年ごとに打たなきゃだめということか
終わったな人類 - 39 : 2021/01/20(水) 10:14:33.99 ID:jtOe6fHo0
- >>6
少なくとも8カ月です。感染してから8カ月以上経った人が少なくて確認できていないだけでは?
ただ、再感染はするしその時には他者への感染能力もある。感染しないのではなく感染しても直ぐに有効な抗体が準備されるから症状が重くならないのだと思うけど… - 7 : 2021/01/20(水) 10:08:21.58 ID:/UgUaKB00
- 感染しても重症化しない
- 8 : 2021/01/20(水) 10:08:27.04 ID:C0nc9bjg0
- 感染しちゃった方がいいってこと?
- 9 : 2021/01/20(水) 10:08:49.80 ID:ZyVY6yyG0
- 普通の話やな
- 10 : 2021/01/20(水) 10:08:54.98 ID:1geCW/JA0
- インフルではこういうのないの?
何か不思議 - 32 : 2021/01/20(水) 10:13:17.25 ID:txGAzX8J0
- >>10
覚えてるから大して重症化しない - 42 : 2021/01/20(水) 10:16:45.71 ID:nlJckyGH0
- >>10
インフルエンザでも同じ。
ただ、インフルは型が多いから、他の型のインフルにはかかる。
これも「コロナ」と同じ。コロナも型がいくつもあるから、「新型」コロナにはかからなくても、従来型のコロナ=ただの風邪、にはかかる。
- 11 : 2021/01/20(水) 10:09:16.06 ID:Bq//jv0B0
- ハチに刺されるのが2回目はヤバイとかとおなじことがおきるかもしれんぞ
- 12 : 2021/01/20(水) 10:09:25.85 ID:nw+7AyQk0
- うーんやはり米国の方がウイルス研究進んでるのか
日本は推論ばかりで世間からは馬鹿にされちゃってたもんな - 14 : 2021/01/20(水) 10:10:07.87 ID:DJJ+SIn10
- 数が限られるワクチンは一回で済ませたいって言えば良いのに
- 15 : 2021/01/20(水) 10:10:13.92 ID:JWVLG4qI0
- 変異にはどっちみち対応できないわけだし
気休めみたいなもんだわ - 16 : 2021/01/20(水) 10:10:16.60 ID:kTpg//2u0
- ヤリチンヤリマンは覚えてない
- 17 : 2021/01/20(水) 10:10:25.44 ID:1h4zt2430
- いずれ皆んな
インフルみたいに
罹る日が来るから
それまでのお楽しみやで - 18 : 2021/01/20(水) 10:10:33.83 ID:8aL+TXdO0
- 結局、今後産まれてくる子供達にはある程度免疫力があるんbだわな
- 19 : 2021/01/20(水) 10:10:53.32 ID:kOI6D+F60
- ただね、メモリ細胞は使い捨てなんだよな。
罹患したときに、メモリ細胞は消費されるから、
何度も罹ると、なくなる - 20 : 2021/01/20(水) 10:11:04.49 ID:cIvvySIw0
- ただの風邪だと、あれだけ、あれだけ、言ってやったのにのぉぉぉ!!!!!!!
- 21 : 2021/01/20(水) 10:11:17.57 ID:sdlb6mnq0
- な?やっぱり集団免疫路線が正解だったんだぞ?
日本人は元々アジアコロナへの免疫あったし、春節やGoToで適度に感染広げて、免疫作ったのが功を奏したんだよ - 29 : 2021/01/20(水) 10:12:57.88 ID:7+m8rE810
- >>21
スウェーデンが失敗しましたやん - 22 : 2021/01/20(水) 10:11:19.10 ID:PpwVpXxG0
- 塩素で失明するらしい
- 23 : 2021/01/20(水) 10:11:46.92 ID:vb1HgWTy0
- スエーデン大勝利
- 24 : 2021/01/20(水) 10:12:04.28 ID:RhKdYu3Q0
- 1回目が軽症で完治するならいいけどね。
- 25 : 2021/01/20(水) 10:12:20.36 ID:2KV0wDpT0
- 高齢者と不健康な人が、残念ながら犠牲になりますが、
そうでない人には、ただの風邪だということです。 - 26 : 2021/01/20(水) 10:12:21.96 ID:DSFFondX0
- はたらく細胞で見た
記憶細胞って奴があるらしい - 27 : 2021/01/20(水) 10:12:26.22 ID:EY100jEn0
- かかったもの勝ちキター
- 28 : 2021/01/20(水) 10:12:30.07 ID:OzCUtCv/0
- 九州で2回陽性になった人いなかったっけ
あれは体内でウィルス生きてただけ? - 30 : 2021/01/20(水) 10:13:03.62 ID:rcWK8jCQ0
- やったね与田ちゃん
- 31 : 2021/01/20(水) 10:13:09.10 ID:LZtyZKW40
- 選別がされる
それだけさ
- 34 : 2021/01/20(水) 10:13:23.62 ID:tAfPcikC0
- >>76
マナウスは?
住民の76%が感染して集団免疫を獲得したとされる都市
いま、変異種で過去最高のパンデミックなんだけど - 35 : 2021/01/20(水) 10:13:30.67 ID:bkND+maO0
- どーせ変異するし
- 36 : 2021/01/20(水) 10:13:55.68 ID:kOI6D+F60
- 高齢者は免疫がよわくなってるから、メモリ細胞頼りになる。免疫があった時代にストックしたメモリ細胞を消費しながら毎年の変異コロナと戦うことになる。
高齢者が突如重症化するのは、こういう仕組み
- 37 : 2021/01/20(水) 10:14:00.44 ID:I0AGLZyV0
- 要するに今年罹っても来年また罹るんやろ
同じのが罹っても重症化しにくくなるんだろうけどそうやってみんな死なないとウイルスが強毒化して結局同じような死亡率を保ち続けるっと
そしてワクチンも型が合わないと効かないっと
今までの流行り病と一緒 - 38 : 2021/01/20(水) 10:14:31.28 ID:/TYms/Os0
- 去年の夏ぐらいには抗体が3ヶ月しか持たないって言われてた気がする
- 40 : 2021/01/20(水) 10:15:24.07 ID:tAfPcikC0
- 但し変異種を除く、という話なんだろね、これも
- 41 : 2021/01/20(水) 10:15:39.21 ID:bkND+maO0
- インフルエンザの予防接種のように年2回が推奨されるようになるだけの事
- 43 : 2021/01/20(水) 10:17:29.15 ID:Oa9Y/yiA0
- 違う型のコロナにかかったらどうなるんでしょう
免疫暴走? - 44 : 2021/01/20(水) 10:17:38.66 ID:ztxN3lKt0
- 早目に感染ッとこ
コメント