
【Nikon】ニコンはカメラ事業を本当に継続できるのか。カメラユーザーが抱く大きな不安。オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声

- 1
のびハザってフリーゲームあるでしょ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 20:31:49.18 ID:v7hEn8GZ0 https://greta.5ch.net/ あれなに ...
- 2
キムタク、キムタクしてるだけで評価が上がり続ける・・・・1 : 2025/04/06(日) 19:40:21.90 ID:EOK4+S6i0 木村拓哉、愛犬とのコミュニケーションのコツ語る 「何事にも本気なキムタクは流石」視聴者も納得 https://n...
- 3
エヴァやナデシコの脚本家、クルド人狩りを扇動 「クルド人が差別だと言ってきたらウルトラチョップしろ!」1 : 2025/04/06(日) 23:37:09.65 ID:zjZjGPvUd https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%AE%8...
- 4
週刊文春、大物タレントUが関西弁であることをうっかりバラしてしまう1 : 2025/04/06(日) 23:16:33.76 ID:hztJ5F0H0 https://greta.5ch.net 2 : 2025/04/06(日) 23:17:05.89 ID:L...
- 5
トランプ関税の影響で、アメリカでのSwitch2が656ドル(約12万円)wwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 22:01:33.64 ID:UwMPAHnR0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 6
小中高生、ガチで死にまくってる模様。小中高生の自殺者は529人で過去最多1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 22:20:17.47 ID:9u2vbSxt0 Twitter 「首都圏以外に生まれた人間は親ガチャ外れ...
- 7
ポケポケ廃課金者なんやがランクマ勝てなくて引退に追い込まれそうなんやが 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:52:28.23 ID:i6o1+M5j0 なんでお金払って好きなゲーム引退しなきゃいけないんや? ...
- 8
【訃報】ワイ、Switch2予約拒否されるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:28:55.38 くそが 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/...
- 9
小学生の遠足に同伴して写真撮ってくれるおじさん居たでしょ 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 20:18:14.62 ID:8ps8sioc0 あれやりたい https://greta.5ch.net...
- 10
手越祐也、「イッテQ!」2時間SP出演決定 4年ぶり復帰から2度目の出演へ 4月13日放送1 : 2025/04/06(日) 21:17:37.02 ID:4VGeNIJq9 https://news.yahoo.co.jp/articles/49ed51fdd9cd43feb60e4c...
- 11
フジテレビの番組、やばい…中居正広擁護派の橋下徹と古市を討論させて、フジテレビのやったことを正当化しようとしてしまう…1 : 2025/04/06(日) 21:34:09.06 ID:Pql3iIxk0 古市憲寿氏「もうフジテレビに来ることはないと…」日テレ系番組に電撃移籍後にまさかのUターン https://ne...
- 12
転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止1 : 2025/04/06(日) 20:57:17.46 ID:2A3nsDIb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7232f89a7bf7f35ccc0dfa...
- 13
膳場貴子 フジ問題で見解「男性優位、同質性の高い構造が組織運営にいかにマイナスか」 テラスハウス、ジャニーズ問題にも言及1 : 2025/04/06(日) 20:32:24.85 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/73853fe1bbdda1f7845f80...
- 14
「クズやな」上沼恵美子の中居氏への怒りに対しXで「間違ってない」「中居君に人権がないかのような誹謗中傷」「ファン傷つけないで」1 : 2025/04/06(日) 20:59:07.31 ID:4VGeNIJq9 https://news.yahoo.co.jp/articles/42f6ac36e072fcbaaed4b4...
- 15
F1、何事も無く淡々と終了。フェルスタッペン勝利、角田12位1 : 2025/04/06(日) 15:29:32.88 ID:sTxRczPA0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d311383dc70ab3cd1246f3...
- 16
Switch2のサイズ、でかい。お前らの想像の1.5倍くらいでかい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 19:57:24.47 ID:5bahzMZV0 https://greta.5ch.net/povert...
- 17
『ディアブロ』→何思い出した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 19:58:25.61 ID:rpA/KbUgM FF8召喚 https://sakechazuke.co...
- 18
【STARTO ENTERTAINMENT】なにわ男子・長尾謙杜、タクシー3台呼んだ非常識エピソードにSNSドン引き「他人の迷惑考えろよ」1 : 2025/04/06(日) 19:52:04.17 ID:lMiVUcO09 2025/4/6 なにわ男子の長尾謙杜が『トークィーンズ』(フジテレビ系)に出演。その発言が話題となっている。...
- 19
日曜劇場「中居正広」の最終回のサブタイトル1 : 2025/04/06(日) 19:37:08.46 ID:FmnKdBoR0 そりゃねえべ 2 : 2025/04/06(日) 19:40:51.31 ID:M3bU5Ck00 もう終わりだ...
- 20
毎週日曜日のこの時間になると酷く気分が落ち込むんだが、うつ病かもしれない。明日仕事休んでいいか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 19:25:05.91 ID:h3REfvVKH 15分で「サザエさん症候群」の元を断つ…月曜朝イチからバリバリ仕事をする人がやっている...
- 21
氷炎将軍フレイザード、ついに発見される1 : 2025/04/06(日) 16:47:18.72 ID:vYYVyjYt0 https://gigazine.net/news/20250405-half-ice-fire/ 2 : 20...
- 22
バーナーを使って野焼きをしていた男性(88)、火が自分の体に燃え移る。ドクターヘリで病院に運ばれるも死亡1 : 2025/04/06(日) 19:34:28.94 ID:9IkkQBxF0 5日午後3時すぎ、滋賀県竜王町で「高齢男性がやけどを負っている」と通行人の男性から消防に通報がありました。 男性...
- 23
【酒】アパート死亡 自分の酒を飲まれ暴行「カッとなった」同居人の55歳男を逮捕1 : 2025/04/06(日) 19:39:40.24 ID:j1s7dHBz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2430a3a92217bdecc090...
- 24
在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも1 : 2025/04/06(日) 19:41:33.36 ID:lvZEUw629 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言...
- 25
【ドラマ】宮本浩次『人事の人見』主題歌担当 主演・松田元太「背中を押されすぎて、超ポジティブに」1 : 2025/04/06(日) 05:50:39.88 ID:+KIK3VUD9 宮本浩次『人事の人見』主題歌担当 主演・松田元太「背中を押されすぎて、超ポジティブに」【コメント全文】 4/6(...
- 26
サバンナ高橋 オンカジ騒動で吉本興業 「研修みたいなので…全部アウトやでって改めてやって」と明かす1 : 2025/04/06(日) 19:24:35.30 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/73c88e87e51dc24b172dc2...
- 27
氷川きよしさんの胸がめっちゃ膨らんでるんだけど、なんで?1 : 2025/04/06(日) 19:09:41.03 ID:vYYVyjYt0 https://mantan-web.jp/article/20250405dog00m200000000c.h...
- 28
中居正広さんが主催BBQ会『お前、手コキしたことないんか?』などセクロスネタでのセクハラが常に行われていた…1 : 2025/04/06(日) 19:20:12.64 ID:hASsbiml0 https://x.com/shukan_bunshun/status/1908686096705217011?...
- 29
【動画】子供のお菓子を全部食べちゃう鬼親が話題に1 : 2025/04/06(日) 17:56:54.67 ID:4La0XOmD0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/06(日) 17:57:12.51 ID:...
- 30
音楽って才能あんまり関係ないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 18:44:15.87 ID:KmYC8dHI0 音楽における才能は「気づきの早さ」のみ つまり、時間をか...
- 1 : 2021/01/18(月) 12:01:49.98 ID:E0fkeyOZ9
https://toyokeizai.net/articles/-/404733
ニコンはカメラ事業を本当に継続できるのか――。
多くのカメラユーザーはいま、大いなる不安を抱いている。
2020年4~9月期のニコンの営業損益は466億円の赤字(前期は175億円の黒字)に転落。
2021年3月期も750億円の営業赤字(前期は67億円の黒字)と、過去最悪規模となる見通しだ。「オリンパスの次はニコンか」
ニコンの業績が急激に悪化しているのは、売り上げの約4割(2020年3月期実績)を占めるカメラなどの
映像事業が大赤字だからだ。2021年3月期の映像事業は450億円の営業赤字が見込まれている。
2020年3月期も171億円の赤字で、2期連続の赤字となる見込みだ。手軽に撮影ができるスマートフォンに押され、デジタルカメラの市場規模は急速に縮小している。
そこに新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけ、2020年のデジカメ出荷台数はピークだった
2010年の10分の1以下に落ち込みそうだ。悪いニュースも相次ぐ。2020年6月にはオリンパスが慢性的な赤字が続く映像事業を投資ファンド、
日本産業パートナーズ(JIP)に譲渡すると発表。デジカメ市場からの撤退を決めた。当面はJIPのもとで
「オリンパス」ブランドのデジカメ事業が継続されるが、オリンパスから切り離されたことで先行きの
不透明感も増している。カメラユーザーが集まるネットサイト上では、「次はニコンか」と不安の声も出ている。デジカメ市場を支えるプロやハイアマチュアの顧客層は、撮影対象やシーンに合わせて使い分ける
交換用カメラレンズを購入してきた。ニコンであれば、ミラーレスでも使用できる一眼レフのレンズだけでも
約400種類あり、中には100万円を超える高額品もある。「赤字がこれだけ続くと、ニコンもカメラ事業から撤退し、
これまで購入してきたレンズ資産が無に帰すのでは」と不安視するプロカメラマンもいる。- 2 : 2021/01/18(月) 12:03:32.84 ID:GdVgEzxc0
- パナが買うだろ
- 67 : 2021/01/18(月) 12:14:22.12 ID:xSHZOb+10
- >>2
三洋のデジカメ捨てたので、それはない - 3 : 2021/01/18(月) 12:03:49.68 ID:7WjcTZn+0
- カメラ自体は需要爆発状態
監視カメラ
医療カメラ
ドローン
スマホ・カメラまで
問題は一眼レフに固執してることだが - 23 : 2021/01/18(月) 12:07:53.05 ID:ua2fyt8G0
- >>3
ソニーのセンサーがバカ売れだからな
ニコンもうまくやれば良かったのに、一眼レフに固執してミラーレスにすら出遅れたからこうなった記者会見して自動車のビジネスモデルガーを喚いた某企業も将来こうなりそう
- 25 : 2021/01/18(月) 12:07:59.20 ID:lhdb7IJ00
- >>3
ニコンは光学屋だから電気電子が弱いんだよ - 68 : 2021/01/18(月) 12:14:25.61 ID:KQ80Wktl0
- >>3
>問題は一眼レフに固執してることだが大丈夫かい?
- 4 : 2021/01/18(月) 12:04:23.39 ID:ylt/X8Y+0
- 露光装置でも負けたし
企業存続できるんか
日本の技術力の無さが浮き彫りになってる企業の一つや - 5 : 2021/01/18(月) 12:04:26.31 ID:IgMlVLZR0
- ニコンからフジに移っちまったよ・・・
aps-cの軽くて安めのシステムがあればニコンが良かったんだが - 6 : 2021/01/18(月) 12:04:27.08 ID:IwXrh5gU0
- 緑のアレはもう売却したんだっけ?
- 7 : 2021/01/18(月) 12:04:27.69 ID:w9sKsl3B0
- 虎屋と経営統合しろ
- 8 : 2021/01/18(月) 12:04:34.37 ID:1MrynaoT0
- 三菱なら愛国だからOK
なごむわー - 9 : 2021/01/18(月) 12:04:41.86 ID:Ap/0CmF90
- プロとはいえタイ製Nikonに何十万も払ってくれるだろうか?
- 10 : 2021/01/18(月) 12:04:55.83 ID:Dsbbed/70
- スマホに喰われてどこまで市場規模が縮小するか予想が付かない業界四天王の一角
- 11 : 2021/01/18(月) 12:05:14.40 ID:ZzYy+WcK0
- レンズメーカーに戻るだけかも
- 12 : 2021/01/18(月) 12:05:17.63 ID:V29qHQSC0
- Z6/7シリーズは意外と売れてるんでしょ
- 13 : 2021/01/18(月) 12:05:27.21 ID:yB7lYeR70
- ナイコン
- 14 : 2021/01/18(月) 12:05:30.56 ID:bGXQVUob0
- P300で一撃でファンになったけど、
買い替える頃には後継機がなかった悲しみ
なんであのちょっと大きいセンサーやめたんだろ
あの画づくりは好きだったんだけどなぁ - 15 : 2021/01/18(月) 12:05:36.27 ID:ua2fyt8G0
- 2年以内に売上500億の事業を立ち上げるとか言ってなかったっけ?
- 60 : 2021/01/18(月) 12:13:49.04 ID:IOsAGnUs0
- >>15
ウイロとか最中とかにも進出するんかな? - 16 : 2021/01/18(月) 12:05:58.52 ID:IN7nLxEn0
- デジ一眼の楽しさを世間にもっとアピールしていかないと。
需要は作り出すもんだ。 - 26 : 2021/01/18(月) 12:08:11.25 ID:cWVTyq/w0
- >>16
まさにニコンのなかのおっさんたちが考えていそうなこと書いとる
そして滅亡するんやね - 35 : 2021/01/18(月) 12:09:40.86 ID:IN7nLxEn0
- >>26
だってそれしかないじゃん。 - 46 : 2021/01/18(月) 12:10:55.06 ID:bGXQVUob0
- >>35
そういう奴は相手にするだけ無駄だよ - 40 : 2021/01/18(月) 12:10:23.56 ID:ua2fyt8G0
- >>26
今じゃスマホの方が手軽に綺麗な写真撮れるからな - 17 : 2021/01/18(月) 12:06:48.17 ID:jlKJlvuO0
- デジカメなんてスマホで十分なんですわ
- 18 : 2021/01/18(月) 12:07:01.69 ID:36i/AJP+0
- 本来ならyoutubeやらで需要増えまくってるのに
それを取り込めてない時点で完全に負け - 19 : 2021/01/18(月) 12:07:02.91 ID:l9ZJj3f30
- デジカメもビデオカメラもスマホに置き換わったね
- 20 : 2021/01/18(月) 12:07:04.52 ID:9P2JpRUv0
- 付属の機能としてスマートフォンを付ければいい
- 21 : 2021/01/18(月) 12:07:06.31 ID:7uS4qDgU0
- 旭光学→HOYA→RICOH と身売りされたペンタックスのことも思い出してください
- 22 : 2021/01/18(月) 12:07:09.95 ID:J6wKMHFZ0
- 半導体もヤバそうだし
ニコン大丈夫か? - 24 : 2021/01/18(月) 12:07:58.23 ID:B+nrCK480
- ニコンてフジと仲良しじゃなかった?
もう吸収してもらえばええやん。 - 34 : 2021/01/18(月) 12:09:29.53 ID:lhdb7IJ00
- >>24
ニコンは三菱系 - 43 : 2021/01/18(月) 12:10:42.97 ID:B+nrCK480
- >>34
フィルムのときフジのOEMやってなかった? - 64 : 2021/01/18(月) 12:14:13.02 ID:V29qHQSC0
- >>43
やってたやってた
Finepix S5proはD200のOEM - 42 : 2021/01/18(月) 12:10:33.46 ID:IgMlVLZR0
- >>24
それやってほしい
fujifilmのマウントで、ニコンのボディやレンズ出たら買う - 27 : 2021/01/18(月) 12:08:18.37 ID:SJMNio9P0
- ソニー一強
- 28 : 2021/01/18(月) 12:08:26.02 ID:wXkR0u7a0
- ニコンとキヤノンだったらニコンを選ぶけど、今はソニーに富士フイルムもあるからなあ
- 29 : 2021/01/18(月) 12:08:35.31 ID:w9sKsl3B0
- シャープがカメラを強化したがっているはず
- 30 : 2021/01/18(月) 12:08:37.77 ID:o3dXeOz+0
- こうなると負の連鎖で、
買ってくれる人が減る、業績悪化
→さらに買ってくれる人が減る
→以下、繰り返し - 31 : 2021/01/18(月) 12:08:39.07 ID:JhO7ICx10
- ニコンからカメラと羊羹取ったら何も残らんやん
- 69 : 2021/01/18(月) 12:14:27.69 ID:2q/mnFn80
- >>31
羊羹の通信販売がなくなった - 32 : 2021/01/18(月) 12:08:46.49 ID:wGhoOVZR0
- ミノルタはソニーに買われて幸せだったな
- 72 : 2021/01/18(月) 12:15:18.39 ID:IOsAGnUs0
- >>32
ミノルタの人は派遣さんになったけどな。 - 33 : 2021/01/18(月) 12:08:59.67 ID:Ap/0CmF90
- 日本も困ったことになったのう
- 36 : 2021/01/18(月) 12:09:46.27 ID:B+nrCK480
- キヤノンもだけど、変なプライドで一眼にこだわりすぎたのが失敗の原因だろうな。
トヨタとガソリン車の関係に似ているかもなあ。
- 37 : 2021/01/18(月) 12:09:46.94 ID:Dh96tK060
- 激動だね
- 38 : 2021/01/18(月) 12:09:49.42 ID:rHxaWRP00
- キャノ爺の俺も対岸の火事にあらず
- 39 : 2021/01/18(月) 12:10:11.12 ID:SBF5eEFF0
- ニコンはおとなしく軍事をやれよ
- 41 : 2021/01/18(月) 12:10:33.33 ID:SA63Gu4z0
- そういえば、1年前はプロ路上盗撮魔が話題になったけどコロナに助けてもらったな
- 44 : 2021/01/18(月) 12:10:49.42 ID:SOrN8c9a0
- ソニーは強いなぁ
α4桁台でライトユーザーをフルサイズミラーレスでプロやセミプロを顧客にできる
今更レフなんかにこだわる鉄オタ以外はみんな食いつく - 53 : 2021/01/18(月) 12:12:58.77 ID:Iur/kPd30
- >>44
鉄オタだけどα9だわ
金の無い学生がレフのエントリー機で置きピンって感じ - 62 : 2021/01/18(月) 12:14:03.55 ID:3IDH8cwR0
- >>53
F値が大きいと位相差AFが作動しないの何とかしてほしい
動いてるモノ撮ると死活問題 - 45 : 2021/01/18(月) 12:10:52.83 ID:Zq/N6d400
- 僕はソニー
- 47 : 2021/01/18(月) 12:11:10.07 ID:qBwUyeD50
- 株価が戻りの傾向になると
出てくる糞記事って誰の意向で
書いてるのか丸わかり
中国人は自転車乗ってろ - 48 : 2021/01/18(月) 12:11:12.04 ID:TBE8VpyN0
- Z5安くて良いよー
- 49 : 2021/01/18(月) 12:11:32.21 ID:XHVetGXr0
- 高いから買えない。買えないから興味も湧かない。日本製商品の悪循環がこれ。
- 50 : 2021/01/18(月) 12:11:55.22 ID:5/m8QYeu0
- ミラーレスで全力の反転攻勢します、を会社の命運にしてんじゃねーよ。
収益改善できるのカメラ事業しかない会社はやべーよ。 - 52 : 2021/01/18(月) 12:12:55.20 ID:65hOkAbS0
- キヤノンみたいにビデオカメラと一緒にやら無いとムリ
- 54 : 2021/01/18(月) 12:13:06.94 ID:9P2JpRUv0
- ドローン用のカメラとか作れば良いんじゃね
- 55 : 2021/01/18(月) 12:13:11.66 ID:1j+ReJAl0
- スマホのカメラ禁止にしろ、
- 56 : 2021/01/18(月) 12:13:14.33 ID:Mf2Zc+sh0
- >>1
まぁ、厳しい事にはなりそうだけども
プロ用主体では儲からんだろうしね・・・スマホとかデジカメの分野台頭で新興企業との差も殆どねーし
- 57 : 2021/01/18(月) 12:13:38.03 ID:daNx3Fdi0
- EUV歩留まり悪いからがんばれ
- 58 : 2021/01/18(月) 12:13:38.40 ID:2xJj5mPW0
- カタログからいろいろモデル消えてたからな
あれがこれの兆候だというのはすぐ理解できた - 59 : 2021/01/18(月) 12:13:44.62 ID:5vjX9cUI0
- ドローンやら車やら色々あるんじゃないの
何も手持ちのカメラだけがカメラって事じゃあるまい - 61 : 2021/01/18(月) 12:13:58.64 ID:NggjPr0R0
- 少し前に新型発表されてないのにマニア向け製品廃盤になってるみたいな話見たけどNikonやばいのか
- 63 : 2021/01/18(月) 12:14:11.08 ID:imcfFT7a0
- キャコン誕生や
- 65 : 2021/01/18(月) 12:14:13.39 ID:Ap/0CmF90
- 羊羹も売らなくなったしな、、
- 66 : 2021/01/18(月) 12:14:14.27 ID:1j+ReJAl0
- スマホ作れば?
- 70 : 2021/01/18(月) 12:14:55.31 ID:Tfk+tYDm0
- 所詮ただのデジタルデータ
- 71 : 2021/01/18(月) 12:15:14.67 ID:rdvkmHSI0
- ニコン…
って今の若い子達はもう知らんか…
いうてそんな昔のフレーズでもないけど。 - 73 : 2021/01/18(月) 12:15:20.01 ID:fmf3hnrO0
- 欲を出さなければ継続できる
スマホに喧嘩売っても負けるだけ
それで出来ない部分をきっちり押さえれば売れる - 74 : 2021/01/18(月) 12:15:32.19 ID:3KDFEQt70
- カメラにこだわり過ぎて負けたんだよ。
ウォークマンも同じ。スマホみたいに、カメラもウォークマンも地図もメールも電話も1台で済む方が好まれるのは当たり前。
でかくて持ち運びが大変な筐体なんだから、スマホよりもっと機能が無いとダメだよ。
- 75 : 2021/01/18(月) 12:15:35.97 ID:x65uCyaq0
- 中国が買ってくれるから大丈夫。
- 76 : 2021/01/18(月) 12:15:42.31 ID:FB2p83tn0
- 羊羹しかないな
- 78 : 2021/01/18(月) 12:16:30.18 ID:YNhTg9tA0
- キャノンの話
エントリーモデルはともかく、ミドルクラスの機能出し惜しみが気になる。
出来るけどやらない、その機能が欲しければハイエンドをどうぞ、の誘導が露骨。
企業としては正しいけど、顧客が全員ハイエンドに移行する訳でもなかった。 - 79 : 2021/01/18(月) 12:16:52.36 ID:voiEh6sb0
- 昼間風景写真やスナップ写真を撮ってSNSにあげるくらいじゃスマホで十分だし起動も一瞬だから便利すぎる
おまけに画像加工が当たり前の時代だし一眼にこだわる意味が薄れてる - 80 : 2021/01/18(月) 12:16:58.29 ID:0kHz/+6L0
- >>1
Nikonは放っておいても消える企業 - 81 : 2021/01/18(月) 12:16:59.66 ID:YLh6I59u0
- Z7とD800で大満足してるから当分買わないな
- 82 : 2021/01/18(月) 12:17:06.00 ID:DWCafc+U0
- デジカメとは
携帯のカメラ機能だけ取り出して機能を劣化させて形をかなり大きくしたもの - 83 : 2021/01/18(月) 12:17:08.42 ID:eOXqv7in0
- ニコンのCM見なくなったな
- 84 : 2021/01/18(月) 12:17:24.67 ID:J8H+PlTd0
- いっこん
コメント