
吉野家が54億円の赤字 なんで食べに行かないの?

- 1
速報 富士山 噴火(画像あり)1 : 2025/04/23(水) 01:09:35.12 ID:pwbCbS3P0 画像 https://jisin.jp/domestic/2454860/ 2 : 2025/04/23(水) ...
- 2
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 3
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 4
『ウマ娘』カサマツ音頭が話題 オグリキャップ初勝利で踊り「作画が無駄にいい(笑)」「タマモクロスや!」1 : 2025/04/21(月) 09:08:25.31 ID:TFBiBlJk9 テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の第3話が20日、TBSで放送された。ネット上で「#シングレ」「カサマツ...
- 5
なんでコナミは小島秀夫を冷遇したの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 22:36:00.51 ID:RA/4bfp/0 http://chimpo.sex なんかMGSっぽい新...
- 6
「パニックで何回も死ぬと」…被害の大学生、実態語る 「暇空茜」書類送検1 : 2025/04/22(火) 21:20:44.26 ID:ODgEW5c79 「訳が分からない」。インターネットで「暇空茜」を名乗る男性と、取り巻きである多数のアカウントから執拗(しつよう)...
- 7
大学の『女子枠』、限界突破……「共通テストでの足切りなし・筆記試験なし」wwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 21:30:58.54 ID:YGtfa19yd https://greta.5ch.net/povert...
- 8
本上まなみ 広末涼子騒動で…話題の〝ペイハラ〟に衝撃 「日常茶飯事というのはビックリ」1 : 2025/04/22(火) 21:43:31.80 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/606d43c50a66ef32c1feee...
- 9
【画像】「金曜ロードショーのオープニング画面」がプラモデル化。当時の番組画面を完全再現して価格は2,200円1 : 2025/04/22(火) 20:43:21.64 ID:MekrJWBn0 金曜ロードショー プラモデル 製品仕様 組み立て式プラキット 【スケール】ノンスケール 【サイズ】全高:約60m...
- 10
日本維新の会・元アナウンサー松浦議員、「メス堕ち」「雌イキ」「ケツマ●コ」「雄っぱい」などのBL用語を解説!1 : 2025/04/22(火) 21:57:47.29 ID:VKM/FnK50 https://news.ntv.co.jp/category/politics/ab2d4895d41fd14...
- 11
FF7の学園ものきたああああ。ティファがエッチなセーラー服姿になったけど「君、なんか絵と違わない?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 21:11:36.77 ID:tDksaYG30 『FF7 エバークライシス』第3回生放送まとめ。『ドラク...
- 12
「赤志旧車會」代表の小林裕次郎(42)(無職)を逮捕。「半グレじゃなくて全グレだから」と叫ぶ。1 : 2025/04/22(火) 19:54:58.51 ID:DnaImPqsM 東京・綾瀬署で18日、改造バイク集団「赤志旧車會」代表の小林裕次郎容疑者(42)が逮捕された。男はSNSでメンバ...
- 13
人喰い用水路に従業員が呑まれ飲食店経営者逮捕1 : 2025/04/22(火) 19:01:32.81 ID:gXhQDuYT0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1869608 2 : 2025/...
- 14
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 17
130cmのクマって岡くんより小さいけど銃とか猟友会とか必要なん? 滋賀1 : 2025/04/22(火) 18:31:00.26 ID:5HM+hC7g0 【速報】国道沿いの住宅街に体長130センチのクマ、女性襲う 警察「住宅街での被害は聞いたことがない」 https...
- 18
【石破・性の乱れ】 女子中学生、SNSでミニスカ姿で挑発1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 19:09:24.70 ID:W2omD8J/0 https://search.yahoo.co.jp/r...
- 19
【画像】GLAYテルの娘、めちゃくちゃ金持ってるはずなのになぜ脱ぐのか…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 19:25:29.09 ID:D8Xu0IEh0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 20
米大学銃撃事件で撃たれた人たちを、スターバックスを飲みながら撮影した学生が物議に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 17:45:15.58 ID:7BcPCHPq0 近年アメリカでは、銃乱射事件が絶えない。今月17日にはフ...
- 21
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...
- 22
【映画】1980年代の人気ドライブゲーム『アウトラン』をセガが映画化へ 米ユニバーサルと開発1 : 2025/04/22(火) 18:15:06.30 ID:qki4a6f09 セガは22日、1980年代にゲームセンターで人気となった同社のドライブゲーム『アウトラン』の映画化へ向けて企画・...
- 23
中山美穂さんお別れの会、開催 「頑張ったね」と小泉今日子さん1 : 2025/04/22(火) 18:08:10.57 ID:ZRJDeKgT9 中山美穂さんお別れの会、開催 「頑張ったね」と小泉今日子さん | 共同通信 https://nordot.app...
- 24
みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす 「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 18:29:52.48 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6dfae9fc4b2d6527192d...
- 25
テレ朝社長が石橋貴明巡る騒動に言及 正月の風物詩「―スポーツ王は俺だ!!」今後放送は「適切に検討していきたい」1 : 2025/04/22(火) 17:53:31.77 ID:fOLK2b8h9 2025/04/22 14:43 テレビ朝日の篠塚浩社長が22日、東京・六本木の同局で定例会見を行い、フジテレビ...
- 26
藤井聡太の結婚相手って女流棋士か将棋好きアイドルどっちがいいんだ1 : 2025/04/22(火) 18:15:17.07 ID:XNQxEmvh0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2741a1080bf657df9c3eb8...
- 27
小泉今日子さんの近影1 : 2025/04/22(火) 18:10:42.95 ID:QG1mi9Zx0 昨年12月6日、都内の自宅で54歳の若さで亡くなった、中山美穂さんのお別れの会が22日、東京国際フォーラムで開...
- 28
初代プリウス生みの親の内山田氏、相談役に トヨタ「豊富な経験」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:42:57.07 ID:0rNojieX9 初代プリウス生みの親の内山田氏、相談役に トヨタ「豊富な経験」:朝日新聞 https:...
- 29
所持金36円の男、おにぎり万引きで逮捕 この状態になったどうしたらええの1 : 2025/04/22(火) 17:49:30.03 ID:XNQxEmvh0 スーパーでおにぎりを万引したとして、札幌白石区に住む58歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は4月...
- 30
ネウロ、暗殺教室、逃げ上手の若君の作者「デビュー以来三連載連続でアニメ化されました。ジャンプ史上初です」1 : 2025/04/22(火) 17:04:49.52 ID:1ppabfVjr 模範囚の“スーパー版”が刑務所の治安を守る、すがぬまたつやのジャンプ新連載 https://news.yahoo...
- 1 : 2021/01/17(日) 22:50:28.16 ID:HmLSElmRp
吉野家ホールディングスが13日発表した
2020年3月―11月期の連結決算は、
純損益が54億円の赤字(前年同期は17億円の黒字)だった。
持ち帰り需要は増加したものの、新型コロナウイルス感染拡大に伴う
店舗の休業などが響き、特別損失を計上した。売上高は前年同期比20.6%減の1268億円、
営業損益は53億円の赤字(同28億円の黒字)とだった。
閉店や店舗の収益力低下などに伴い27億円の特損を計上した。- 2 : 2021/01/17(日) 22:50:49.71 ID:HmLSElmRp
ぐぇ- 3 : 2021/01/17(日) 22:50:50.23 ID:+4xdLm1U0
- なんとなく感染しそうだから
- 4 : 2021/01/17(日) 22:51:09.01 ID:HmLSElmRp
玉ねぎが
硬くて不味い- 5 : 2021/01/17(日) 22:51:20.73 ID:3pMYVpvi0
- ケチ盛りだから(粘着
- 6 : 2021/01/17(日) 22:51:30.89 ID:paNKdVX10
- すき家の方がなんとなく便利
- 7 : 2021/01/17(日) 22:51:35.31 ID:Wiv4Vtmk0
- 近くにないし
- 9 : 2021/01/17(日) 22:51:48.92 ID:HUMG8pRQ0
- 金ねーンだわ
- 10 : 2021/01/17(日) 22:51:54.05 ID:FQGJ4Hmf0
- 不味いから
- 11 : 2021/01/17(日) 22:52:13.68 ID:UpuKBpeF0
- 毎回盛り方が違うから
- 14 : 2021/01/17(日) 22:52:37.26 ID:STP0yIZf0
- 復刻豚丼が不味かった
もう今の豚丼でいいよ - 35 : 2021/01/17(日) 22:59:02.92 ID:yHi4TPKL0
- >>14
吉野家で牛丼食べない奴とは友達になりたくないわ - 15 : 2021/01/17(日) 22:53:05.32 ID:zqsYnVZI0
- タイムマシン速報じゃなかったのか
ここいつも赤字赤字言ってるよな - 17 : 2021/01/17(日) 22:53:47.62 ID:C4Is182u0
- セルフフードコート形式になったから
- 19 : 2021/01/17(日) 22:54:27.60 ID:auzzEniv0
- タマネギ丼出しやがったから
- 20 : 2021/01/17(日) 22:54:49.72 ID:2/NfV9Iu0
- 玉ねぎ煮えてないの出してくるから
- 21 : 2021/01/17(日) 22:54:53.79 ID:M5Q80I9qM
- ニクが少ない
- 22 : 2021/01/17(日) 22:55:00.12 ID:9iJUamKy0
- カレー1000円近くしたのはビックリしたわ
それから行ってないけど - 23 : 2021/01/17(日) 22:55:00.98 ID:NFxlS8AD0
- まともに食おうとすると普通に高い
- 24 : 2021/01/17(日) 22:55:27.24 ID:A8DhTiN70
- もう誰も味は吉野家が一番なんて言わなくなったな
- 48 : 2021/01/17(日) 23:03:43.01 ID:zL5J8fkXa
- >>24
肉も少ないし味も悪いだろ - 25 : 2021/01/17(日) 22:55:29.94 ID:AFVJ9Lkk0
- でも株価は上がってるから…
- 26 : 2021/01/17(日) 22:55:34.39 ID:2wFB/Ou3M
- 独身中年が集まる店とか衛生観念の低い奴ばかりだろうし行きたくないと思われてるんだろうな
- 27 : 2021/01/17(日) 22:56:05.44 ID:nf959Grpa
- 流石にピカ米公認はちょっとね
- 28 : 2021/01/17(日) 22:57:10.17 ID:av4jKREn0
- おかわりokなのにおかわり言うと嫌な顔するから
- 29 : 2021/01/17(日) 22:57:22.64 ID:paNKdVX10
- 小田原のすき家、松屋、吉野家の距離が近いのビックリした。
よく潰れないな~と - 30 : 2021/01/17(日) 22:57:28.01 ID:86vyNuj1a
- 株価は爆上がりだけどなw
- 31 : 2021/01/17(日) 22:57:39.48 ID:lOakCs/RM
- ギョムスで1Kgの肉を買って小分け冷凍して食うようになったわ
コロナ前にはあり得なかった - 32 : 2021/01/17(日) 22:57:44.58 ID:rgAQrNHw0
- 何となく入りたくない混雑具合
- 33 : 2021/01/17(日) 22:58:42.88 ID:h+2z4J5q0
- 冷凍のやつ買ってるよ
おいしいよ - 34 : 2021/01/17(日) 22:58:58.69 ID:BT7NV0O+0
- 小池栄子の聖水
何事も客なめたらいかんぜよ - 36 : 2021/01/17(日) 22:59:24.28 ID:dtUuutqgr
- テイクアウトの容器で電子レンジ使えないなんて致命的だよな
- 42 : 2021/01/17(日) 23:01:07.07 ID:aEMQo3770
- >>36
ほっともっとのことか? - 37 : 2021/01/17(日) 22:59:31.06 ID:J0D91OqJa
- 米炊いてファミリーパックテイクアウトしてる
1人で食ってる - 38 : 2021/01/17(日) 22:59:46.46 ID:Y7BcKHfrM
- 近場の吉野家全部ドライブスルーないからすき家いってしまう(´・ω・`)
- 40 : 2021/01/17(日) 23:00:11.08 ID:Pg3gFe/M0
- 行くけど
株も買うし
- 41 : 2021/01/17(日) 23:00:40.45 ID:RtKuO+n0M
- 行ってるで!
- 43 : 2021/01/17(日) 23:01:15.41 ID:j44jTrW70
- 復刻豚丼、結構再現されてると思ったよ
ずっとこれでいい - 44 : 2021/01/17(日) 23:01:32.85 ID:uoBMuqnM0
- 54億って牛丼並何杯分だよ
- 45 : 2021/01/17(日) 23:02:37.87 ID:9aqVHrWfd
- 久々に言ったら味がなくて俺はコロナなのかと疑ったわ
別の吉野家て食ったら普通だったからバイトが煮込みを怠ったとかなのかな - 46 : 2021/01/17(日) 23:02:53.36 ID:42uhR0i60
- みんな豊かになったんだろ
底辺牛丼屋じゃなくてもう少しいいところで外食するようになった - 55 : 2021/01/17(日) 23:05:03.00 ID:lOakCs/RM
- >>46
自炊の方がコスパがいいことに気づいた奴は多そう - 47 : 2021/01/17(日) 23:03:16.22 ID:FsWjh94Wa
- 他の牛丼チェーンに比べて店員がチンタラ働いてる感じがする
あと食券導入はよ - 53 : 2021/01/17(日) 23:04:51.31 ID:l2g3RxPl0
- >>47
もう電子マネー時代になってて券売機導入するメリットは薄くね? - 49 : 2021/01/17(日) 23:03:46.21 ID:tGSpepbjM
- 54億自腹切ってでも牛丼をカクヤス提供する企業の鑑
- 50 : 2021/01/17(日) 23:04:10.64 ID:9aqVHrWfd
- 今は先払い注文だよね
コロナ対策なのか? - 51 : 2021/01/17(日) 23:04:13.98 ID:YMqqGRHu0
- キン肉マンの事件許すな
- 52 : 2021/01/17(日) 23:04:40.17 ID:UiP4TP/l0
- まず店が無くなってきたよね・・・
松屋すき家しかないぞ - 56 : 2021/01/17(日) 23:05:11.60 ID:nf959Grpa
- >>52
これな - 54 : 2021/01/17(日) 23:05:01.80 ID:kL+QHK5e0
- 最近の吉野家の味噌汁まずいんよ(´・ω・`)
- 58 : 2021/01/17(日) 23:06:09.65 ID:qKO6qbFCM
- すき家はだいぶイメージよくなったな
- 61 : 2021/01/17(日) 23:07:15.60 ID:7bfirunr0
- >>58
一番不潔なイメージ - 70 : 2021/01/17(日) 23:09:36.92 ID:nf959Grpa
- >>61
店舗によると思うよ
個人的な経験則で行くと松屋がマシですきやと吉野家は同じくらい
まぁ大差ないけどただ松屋は狭いとこが多いからこのご時世だと入りづらいね…
- 62 : 2021/01/17(日) 23:08:01.14 ID:nf959Grpa
- >>58
ブラックワンオペ無ければ御三家の中だと一番マシだからな
通うならすきパスで牛丼並280円とコスパもダントツ - 59 : 2021/01/17(日) 23:06:43.72 ID:7bfirunr0
- マジレスすると化学調味料がきつすぎて何回か吉野家タイムがきてもその後数カ月拒絶反応がでる
キムチや納豆にいきなり飽きるのと同じ 旨味が強すぎる
- 60 : 2021/01/17(日) 23:06:49.09 ID:ZHIKtb230
- 外人店員さんが多くなってから不味くなった
- 63 : 2021/01/17(日) 23:08:12.85 ID:uBut/DZM0
- 💮とか子会社の赤字じゃなかった?
- 64 : 2021/01/17(日) 23:08:19.93 ID:zdJdYBmr0
- 牛が泣いてるから
- 65 : 2021/01/17(日) 23:08:22.60 ID:M83Nay3V0
- 牛丼家の中では一番うまい
- 66 : 2021/01/17(日) 23:08:25.37 ID:gYONIwEA0
- 福島産だから
- 67 : 2021/01/17(日) 23:08:35.73 ID:W65RGpue0
- 吉野家と松屋とすき家が並んでたら
まず吉野家を除外して松屋かすき家どっちにしようかそんなレベルまで落ちた
- 74 : 2021/01/17(日) 23:11:35.56 ID:BCkjaEsm0
- >>67
まじでこれ - 68 : 2021/01/17(日) 23:08:48.82 ID:7bfirunr0
- あかじ54億って何かを決定的に間違えてないとできない
これわざとなんか損失出しただけだろ
- 71 : 2021/01/17(日) 23:10:02.75 ID:PdfLRz/W0
- 近くにないのよ
- 72 : 2021/01/17(日) 23:10:28.38 ID:vW9ySo7O0
- 松屋はチルド肉やめてるくせに値段上げたまま
吉野家は具の量が心底ケチくさい
すき家に軍配が上がるのは仕方ないこと - 78 : 2021/01/17(日) 23:12:36.31 ID:nf959Grpa
- >>72
何より松屋は米がね
俺でも不味いと分かるって相当だぞ - 73 : 2021/01/17(日) 23:11:14.28 ID:kUjW4bc90
- まずいしイメージ悪い
- 75 : 2021/01/17(日) 23:11:37.54 ID:jZF3PMwnM
- 一昨日 豚丼テイクアウトしたらすっげぇケチ盛りで呆れた
Tポイント貰えるレシートアンケートで思いっきり「ケチ盛り」って書いてやったぜ - 76 : 2021/01/17(日) 23:12:06.10 ID:gorXyv820
- 経済崩壊してるねえ
ネトウヨくんどんな気持ち?
- 77 : 2021/01/17(日) 23:12:07.46 ID:LF0QTuovM
- 金の無さそうなサラリーマンで混んでるから入りたくないし
- 80 : 2021/01/17(日) 23:12:52.47 ID:tRippQtH0
- みつひかり
遺伝子組み換え - 81 : 2021/01/17(日) 23:12:53.02 ID:gzs4cwNBM
- アメリカ産牛肉使ってるから
- 82 : 2021/01/17(日) 23:12:58.37 ID:KYBtFf1ap
- せっかく外に食べに行くならもう少し高いところに行くな
- 83 : 2021/01/17(日) 23:13:01.63 ID:mM9tjUH40
- 紅ショウガたっぷり好きだけど今はコロナで触りたくない
- 84 : 2021/01/17(日) 23:13:34.22 ID:LF0QTuovM
- 吉野家は肉の量がありえないよな
テレビ番組とかだと多くてワロタ - 85 : 2021/01/17(日) 23:13:39.08 ID:4G9/Ngnm0
- 店がない
- 86 : 2021/01/17(日) 23:13:40.15 ID:AtdF9NehM
- 嫌なら云々言ってなかったか
- 87 : 2021/01/17(日) 23:13:50.11 ID:ib5nJ5qK0
- コロナ関係なくここ最近って牛丼屋で腹だけ膨らませて
仕事だーみたいなライフスタイルなくなったよな?
すき家はファミリー路線で貧乏家族つかんでるし
松屋は産廃飯だからどうでもいいけど
吉野家の客層ってもう世の中にいないだろ - 88 : 2021/01/17(日) 23:14:10.61 ID:KsrU0ziQ0
- /⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
並盛食べきれない。ご飯多い - 92 : 2021/01/17(日) 23:15:11.02 ID:DZfnk+y60
- >>88
ご飯少なめ選択出きるだろ - 96 : 2021/01/17(日) 23:16:23.29 ID:oVoanggd0
- >>88
爺早く4ね - 89 : 2021/01/17(日) 23:14:33.50 ID:WDaxz8Y5d
- 美味くて量多くてピカ米やめたら客は戻るよ
簡単なこと - 90 : 2021/01/17(日) 23:14:42.65 ID:DZfnk+y60
- 近くの店が潰れたから行けないんだぞ
- 91 : 2021/01/17(日) 23:14:59.31 ID:W4cPdwYp0
- 牛丼屋どこも露骨に上の肉減ったし安くてボリューム満点な長所がなくなった
- 93 : 2021/01/17(日) 23:16:11.17 ID:/isrmHwL0
- ライザップとコラボした牛サラダってまだやってんの?
- 100 : 2021/01/17(日) 23:17:19.57 ID:DZfnk+y60
- >>93
あるぞ - 94 : 2021/01/17(日) 23:16:20.12 ID:isBAhodk0
- 吉野家で食う層って、割と大きな部分がコロナってそう
- 95 : 2021/01/17(日) 23:16:20.37 ID:SmsB3Z600
- 酒を提供して巻き返そうとしてたらこれだもんな
- 97 : 2021/01/17(日) 23:16:45.59 ID:fKac0OlF0
- このネット時代に客に喧嘩売るような言動を続けたからじゃねえの
俺は意識的に避けるようにしてるからもう何年も行ってねえや - 98 : 2021/01/17(日) 23:16:54.14 ID:ib5nJ5qK0
- 1000億売り上げて営業利益たった20億って
店もまともに出せないだろ
何のためにやってんのって感じ - 101 : 2021/01/17(日) 23:17:33.63 ID:Lz8jAPHn0
- 豚丼300円で復活してくれや
持ち帰り専門でもええぞ - 102 : 2021/01/17(日) 23:18:33.57 ID:0Azpz7ON0
- からあげ屋に持ってかれてんじゃねーの
少し高くなるけど満足感も高くなるからな - 103 : 2021/01/17(日) 23:18:45.98 ID:mM9tjUH40
- 大衆食堂は避けてる怖いから
ドライブスルーがあればいいけどそうそうない - 104 : 2021/01/17(日) 23:19:19.98 ID:EXzXnhPta
- なんで出された時に白米見えてるの?
- 105 : 2021/01/17(日) 23:19:54.30 ID:L0i/d+q20
- でも、株価爆上げしてるから全然困らないんですけど?
- 106 : 2021/01/17(日) 23:19:55.37 ID:SWdixgnMF
- テイクアウトそんなにないのか吉野家
- 107 : 2021/01/17(日) 23:20:08.64 ID:V2FQ9t8I0
- 肉が硬い
- 108 : 2021/01/17(日) 23:20:12.37 ID:EXzXnhPta
- 牛肉は食えず豚鳥ばかり
貧しくなったねぇ - 109 : 2021/01/17(日) 23:20:14.14 ID:Hg6R/BgM0
- 盛りが段違いで他社より少ない
- 110 : 2021/01/17(日) 23:20:35.06 ID:Au93RcYq0
- 牛丼屋は上げ下げ激しいな
- 111 : 2021/01/17(日) 23:20:49.09 ID:o/7hpjgVa
- 豚汁が糞不味い
- 112 : 2021/01/17(日) 23:20:51.41 ID:BIZEYLq+0
- 税別って今時アホだろ
店内で食べたら損した気分 - 113 : 2021/01/17(日) 23:20:54.33 ID:ZoV+Nch00
- ダブル定食はかなり肉が多い気がするな
大盛ごはんでもおかずが余る - 114 : 2021/01/17(日) 23:21:17.91 ID:H3lP+88G0
- つうか近所にないわ
- 115 : 2021/01/17(日) 23:21:17.96 ID:unSINXt50
- ご飯おかわり自由にするから・・・
- 117 : 2021/01/17(日) 23:21:47.18 ID:SW28zAWxr
- いつも赤字だなw
- 118 : 2021/01/17(日) 23:21:53.87 ID:ya5TTj1M0
- コロナ対策してないから注文せずに店出たわ
- 119 : 2021/01/17(日) 23:21:56.02 ID:jN6/WhEyd
- 客によって態度変える店員がいるから
- 120 : 2021/01/17(日) 23:22:26.58 ID:nLRg7qbx0
- 頭の大盛りと並の違いがマジで分からん。スカスカ過ぎる
- 122 : 2021/01/17(日) 23:23:06.89 ID:DZfnk+y60
- >>120
あれは情弱用メニューだから選んだらあかん。 - 143 : 2021/01/17(日) 23:31:43.53 ID:OIsqq+B0d
- >>122
まじかー
この間久しぶりに行って頭の大盛りテイクアウトしたら
あんまりにもスッカスカすぎて泣いた - 151 : 2021/01/17(日) 23:37:59.81 ID:vqTDcVyop
- >>120
これ初めて頼んだ時詐欺メニューやんって思って疎遠になったな、並と変わらん - 121 : 2021/01/17(日) 23:22:49.51 ID:2bQlO/6L0
- すき家松屋と違って肉の盛り方が信用できない
- 123 : 2021/01/17(日) 23:23:43.76 ID:352yXBLAH
- 2chの原点だし行ってるわボケ
おまえらがどうしたんだよ - 124 : 2021/01/17(日) 23:23:58.77 ID:cTjekMBz0
- まずい
- 125 : 2021/01/17(日) 23:24:07.45 ID:CGDtdyYN0
- 近くにない、駐車場が狭い・・・
コンビニの弁当で良いかなあになる - 126 : 2021/01/17(日) 23:24:08.13 ID:KK1CQ6X00
- 不味くなったと思う
- 127 : 2021/01/17(日) 23:24:27.14 ID:rd+12y9H0
- 原因はサラリーマンの在宅勤務
- 128 : 2021/01/17(日) 23:24:38.93 ID:/eCCqVSd0
- 数百円のもの売って1200億だからな
コツコツとすごい積み重ねだね - 129 : 2021/01/17(日) 23:24:56.03 ID:UXRbPBWoM
- 赤字なのは寿司屋とうどん屋だろ
- 130 : 2021/01/17(日) 23:24:56.81 ID:JA1JpDB/0
- 赤字なのは、はなまるうどんと、京樽
- 131 : 2021/01/17(日) 23:24:59.35 ID:33f9DRhY0
- ピカ
終
- 133 : 2021/01/17(日) 23:25:16.05 ID:LqFAA5ND0
- すき家松屋に比べて明らかに企業努力不足
- 134 : 2021/01/17(日) 23:26:49.71 ID:7Kkc7B6s0
- 紅生姜は前から汚いと思ってたんだ
- 135 : 2021/01/17(日) 23:28:51.32 ID:TvGzZbfa0
- クソ不味いからな
吉野家が美味いとか言ってるのは味覚障害だろ - 136 : 2021/01/17(日) 23:29:22.69 ID:IILLLUSV0
- 福島産+アメ牛+スカスカの噂=損確定だから
- 137 : 2021/01/17(日) 23:29:36.79 ID:OjOS/ogr0
- 近くにすき家松屋はあるし、ウーバーの配達もあるからちょいちょい食うけど吉野家だけないんだわ
豚汁が結構好きなんだけどな - 138 : 2021/01/17(日) 23:30:28.69 ID:3Kq1Vk+X0
- お前らが思い浮かべる吉野家は大して赤字ではない
はなまるうどんや京樽が足引っ張ってる - 139 : 2021/01/17(日) 23:30:35.06 ID:+QqMsnvv0
- 流石に飽きたんじゃないか
ちなみに俺は5回食べただけで飽きた - 140 : 2021/01/17(日) 23:30:36.47 ID:NYoS4MVp0
- 去年やってた玉ねぎばかりの鍋のことは忘れない
- 141 : 2021/01/17(日) 23:31:20.90 ID:NYoS4MVp0
- 牛すき鍋の卵は最初から2つにしてほしい
- 142 : 2021/01/17(日) 23:31:37.37 ID:5IWSWsCi0
- ケチの家
- 144 : 2021/01/17(日) 23:31:47.54 ID:xaU6F9ho0
- 吉野家のメニューを見たが、「チーズ豚丼」とか「から揚げ丼」
なんてあるんだな儲かるなら何でもいいけど、「牛丼」の吉野屋なのだから
牛丼一本で品質を高めた方が 儲かる気がする - 145 : 2021/01/17(日) 23:32:06.21 ID:mM9tjUH40
- 肉とゴハンが合わない気づいた人は大人だな
- 146 : 2021/01/17(日) 23:33:14.14 ID:YU1JjxRb0
- 牛丼に飽きた
やよい軒とか丼ものチェーン店とか気軽に入れる牛丼屋以外の店が増えたから - 147 : 2021/01/17(日) 23:34:39.46 ID:geE7yLP80
- 吉野家の株ほしいんだけど
どこで買えばいいの? - 148 : 2021/01/17(日) 23:35:40.23 ID:FS0JIRno0
- 内の最寄りの店は深夜営業やってなくて笑った
- 149 : 2021/01/17(日) 23:35:59.41 ID:r5k3+qSS0
- 牛丼屋に家族連れで来てる奴何考えてるんだろう。しかも小さな子供が泣いて・・
あれ以来行ってないよ - 150 : 2021/01/17(日) 23:37:35.93 ID:kr6wAZTT0
- 2年前くらいから肉が固くなった?
肉の質があきらかに劣化したからずっと好きだったけど最近食べてない
同じく最近ペッパーランチの肉も質落ちてきたから難民化しとるわ - 152 : 2021/01/17(日) 23:38:01.27 ID:+QqMsnvv0
- 牛丼食うなら かつやの並を100円引きで買った方が 断然満足感ある
俺それに気づいちゃったんだよな
ちょっと待つけど
コメント