
【疑問】転生したらスライムだった件2期が失敗したのは何故か?

- 1
中出しって殺人と同じくらいダメな事だと思うわ1 : 2025/08/14(木) 06:29:35.91 ID:KLLvAfc/0 命を作り出す=命はいつか死ぬ産まれることと死ぬ事は同義や、よって中出しは殺人罪や 2 : 2025/08/14(...
- 2
“ポカリ”と”アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 06:15:58.43 ID:+sfFodyr9 “ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効...
- 3
石破茂、海自イージス艦『あたご』事故の漁船遺族と面会し手を合わせる(※海自側は裁判で無罪)1 : 2025/08/13(水) 23:28:07.39 ID:Yi5mrJ790 石破首相、イージス艦「あたご」事故の遺族と面会 事故時の防衛相 石破茂首相は12日、千葉県勝浦市を訪れ、2008...
- 4
「ホースくだちゃい」長谷川健太逮捕1 : 2025/08/13(水) 19:36:51.44 ID:xkcSRDSn0 消防ホースの格納箱から、真ちゅう製の器具を盗んだ疑いで夫婦が逮捕されました。 逮捕されたのは、愛知県西尾市の会社...
- 5
【画像】エリートの男さん、万国共通で同じ顔つきだと話題にwww1 : 2025/08/13(水) 19:05:00.19 ID:PfwiQAJ80 「ストライクウィッチーズ 島田フミカネ THE WORLD WITCHES オンラインくじ」が「くじ引き堂」に登...
- 6
勝利の女神NIKKE、なぜか話題にならない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 02:16:17.99 ID:L3Kklaqc0 いいゲーム性なのに 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 7
ADHDワイコンサータ飲んだら天才になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:54:24.82 ID:d1BAa9nQ0 1日3冊本を読めて集中して勉強できる。ただ、副作用の影響で飲み続けたら心疾患で死ぬと内...
- 8
中国とロシアて地続きの隣国なのによくケンカしないよな どっちも狂犬のくせに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:13:01.91 ID:BLjePGPiM 中露蜜月どこが? 中国の「極東併合」を恐れるロシア内部文書 https://www.n...
- 9
全国ニュース「皆さん!!伊東市長は東洋大を卒業していませんでした!!」⇠…で?1 : 2025/08/13(水) 21:03:12.53 ID:alKYjtsJ0 市の広報誌に「東洋大学卒業」と記載された経緯をめぐっては市長が職員に卒業証書とされる書類を見せたとされていますが...
- 10
【AKB48】20周年ライブに前田敦子、大島優子、篠田麻里子、指原莉乃、柏木由紀、板野友美、野呂佳代、渋谷凪咲、山本彩らの出演が決定!1 : 2025/08/14(木) 01:23:35.01 ID:uQTQue829 https://news.yahoo.co.jp/articles/668b82c6a7386c24d18624...
- 11
90年代の世界まる見え特捜部の思い出1 : 2025/08/14(木) 00:52:07.34 ID:2fERJsH+0 やたらエ口シーンが多すぎる 2 : 2025/08/14(木) 00:52:50.41 ID:P/US7e5I0...
- 12
ベトナム国籍の3人を逮捕 乾燥大麻1㌧を東京に密輸 【人間にファーストもセカンドもない!】1 : 2025/08/13(水) 22:31:32.90 ID:3o95Cdcf0 東京港に乾燥大麻1トン超、末端価格52億円…「木炭」としてベトナムから密輸(読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 13
普通の日本人「中国人と朝鮮人は4ねよ!」安倍晋三「一部の国、民族、文化を排除しようと憎悪を煽るような言動はあってはならない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:07:45.46 ID:kcko3mIR0 晋さん、ここに居たんだね https://greta.5ch.net/poverty/...
- 14
吉村はん「万博会場から帰れなくて不安よな。大阪ヘルスケアパビリオン解放するから一泊してええで 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:49:57.70 ID:p4nSOte50 https://uaw.org 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/1...
- 15
都営住宅住んでるけどマンションかアパートか聞かれた時の答えに困ってる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:27:56.394 ID:1sfglIzkM 11階建てだけど建物名にはアパートって付いてる 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 16
ブサイクだと思う芸人 1 : 2025/08/14(木) 00:21:42.72 ID:c3Pas9uZ0 はいどうぞ 2 : 2025/08/14(木) 00:22:20.07 ID:c3Pas9uZ0 浜田雅功 4 ...
- 17
最高にシルバニアファミリーを溺愛したギャルが発見される1 : 2025/08/13(水) 22:30:00.31 ID:SjtFZAYV0 「ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア(6)」 岡野く仔 【8月12日付】本日発売の単行本リ...
- 18
一橋大学教授「低能力者から選挙権を奪い高能力者に複数与えてはどうか?」→参政党支持者、発狂1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 23:42:59.40 ID:GfBDlHaG0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 19
広陵高校「後輩に対しての指導上の単発の暴力行為をイジメと呼んでいいんですか?それは違いますよね?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 00:16:30.52 ID:1x4EBH5C0 広陵高校「いじめではない」と判断、県への報告行わず…集団...
- 20
「ゲーム史上最高のリメイク」←何思い浮かべた???www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 22:54:48.620 ID:zNK3XgXj0 意外とない 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 21
女なこと証明しようとするがやり方がわからず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:32:55.40 ID:cKOQhYvJ0 誰か助けてくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:3...
- 22
統合失調症だけど主治医に障害年金申請したいって言ったら「障害年金を貰うことで可能性を潰してしまう可能性がある」と言われた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:57:37.21 ID:TIVBGCfq0 休職4回の後に退職、その後早期離職2回(予定)でまともに働ける見込みのない自分に何の可...
- 23
「水に浮く」 これって実はめちゃくちゃ重要スキルだよな、この時期になると溺死ニュース多すぎる 1 : 2025/08/13(水) 23:00:58.39 ID:RK1BXu3N0 水難事故に注意 18歳未満で多発、死者も2025/08/13 愛知や三重の海の安全を守る第4管区海上保安本部(4...
- 24
松明縛りでエルデンリングクリアしたから次の縛り募集1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 22:57:06.542 ID:519Wu8g/0 それなりにしんどかった 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 25
鬼滅がワンピースより人気な理由ガチで分からないwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:09:37.46 ID:DUOYUQrr0 映画『鬼滅の刃』興収220億円突破 『ONE PIECE FILM RED』抜き歴代興...
- 26
ゆきぽよ 母が食道がんと公表 1月に判明「年内にが再発しなければ寛解」 2人で動画出演1 : 2025/08/13(水) 23:10:08.06 ID:oBAG2P/d9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0caff31dc805055f44eb94...
- 27
たぬかな、ナイトプールでパシャリ エチチなボデーを披露1 : 2025/08/13(水) 23:14:55.56 ID:ycE1oIfb0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/08/13(水) 23:15:0...
- 28
ブレイキング・バッド見終わったよ 1 : 2025/08/13(水) 22:54:25.95 ID:pq5nZl9i0 一緒に語ろうや 2 : 2025/08/13(水) 22:55:19.19 ID:uOI6Kyju0 もう覚えて...
- 29
足場屋をバックれた18歳男性、普通に探し出されてボコられる 足場屋の26歳社長と19歳下っ端を逮捕1 : 2025/08/13(水) 22:58:48.67 ID:mW/RxeIl0 昔手術代稼ぐために足場屋でバイトしてたけどこんな感じの男ばっかだったな 18歳の男性を車に無理やり乗せ暴行か 2...
- 30
へずまりゅう議員、靖国参拝!「先人に恥じぬよう精進致します」1 : 2025/08/13(水) 22:21:18.84 ID:GfBDlHaG0 へずまりゅう氏「先人に恥じぬよう」靖国神社参拝を報告「次は奈良県知事に」「鹿たちの為に」 https://www...
- 1 : 2021/01/14(木) 06:40:10.71 ID:lhpOQ26c0
- 1期は面白かったのに…
ある程度、村が大きくなってしまうとつまらないのかな
どんどん勢力増やしていくのが楽しかっただけに - 2 : 2021/01/14(木) 06:40:24.33 ID:lhpOQ26c0
- 悲しい
- 3 : 2021/01/14(木) 06:40:40.13 ID:lhpOQ26c0
- あれだけ盛り上がったのに…
- 4 : 2021/01/14(木) 06:40:51.37 ID:rLS6YGaC0
- 二期やってたの知らんかったぞ
- 7 : 2021/01/14(木) 06:41:15.83 ID:lhpOQ26c0
- >>4
糞つまらんぞ - 12 : 2021/01/14(木) 06:42:18.16 ID:rLS6YGaC0
- >>7
そうなんか
盾の勇者はちょっとだけ楽しみ - 27 : 2021/01/14(木) 06:43:38.04 ID:lhpOQ26c0
- >>12
あれも底辺から這い上がってくるのが面白いから
力を認められた今はどうやろな - 40 : 2021/01/14(木) 06:45:10.68 ID:rLS6YGaC0
- >>27
盾の勇者は逆に最初の方イライラしながら見てたわ
偽物がでしゃばらんようになってきたから二期はマシそう - 59 : 2021/01/14(木) 06:47:37.62 ID:lhpOQ26c0
- >>40
実は強いのに、良いことしてるのに評価されないってのが面白かった - 69 : 2021/01/14(木) 06:48:38.17 ID:88c5IlG2M
- >>59
強い言うても終盤までは他の勇者のが戦闘力高かったけどな - 87 : 2021/01/14(木) 06:50:32.53 ID:NZZwYgR9a
- >>69
槍はともかく後の二人の勇者はなんで無能化したんやあれ - 122 : 2021/01/14(木) 06:54:04.34 ID:88c5IlG2M
- >>87
剣←ゲーマーの血が騒いだ
弓←召喚前はカースト最底辺のインキャだったので無双出来て楽しくなってしまった総じて盾以外は国に厚遇されてたのもあるな
実際厚遇解消してからは不満タラタラだし - 71 : 2021/01/14(木) 06:48:44.69 ID:TzhJM0tZ0
- >>59
ワンパンマンの主人公みたいやな
盾の主人公の声もワンパンマンで聞いたことあるような声しとるし - 78 : 2021/01/14(木) 06:49:24.10 ID:W8s+SuFL0
- >>59
周りを意図的にクズガ●ジにするの嫌い - 82 : 2021/01/14(木) 06:49:45.85 ID:rLS6YGaC0
- >>59
確かに面白い要素でもある - 86 : 2021/01/14(木) 06:50:27.97 ID:D19K6AvX0
- >>59
身内に評価されてる時点で茶番にしか見えんわ - 5 : 2021/01/14(木) 06:41:05.58 ID:lhpOQ26c0
- 作画もちょっと手抜き?
- 6 : 2021/01/14(木) 06:41:06.63 ID:GA9/75eJ0
- リゼロのやる気ない作画の方がやばい
- 10 : 2021/01/14(木) 06:41:36.44 ID:lhpOQ26c0
- >>6
そんなにか - 8 : 2021/01/14(木) 06:41:26.56 ID:NzYDIs7Jd
- 一期も途中から飽きたわ
- 15 : 2021/01/14(木) 06:42:28.91 ID:lhpOQ26c0
- >>8
ほんまか - 23 : 2021/01/14(木) 06:43:19.25 ID:QJ4AWCSZ0
- >>8
学校編からつまらなかったよな - 60 : 2021/01/14(木) 06:47:43.86 ID:bK7boQsUM
- >>23
学校編がつまらんからしゃーない - 107 : 2021/01/14(木) 06:52:45.56 ID:aj1XZDOw0
- >>8
最初だけだったわな - 9 : 2021/01/14(木) 06:41:30.14 ID://b8OuA00
- 構成作家があかん感じある
- 11 : 2021/01/14(木) 06:42:00.74 ID:EofpljvJ0
- あれスライムの意味なくない?
- 16 : 2021/01/14(木) 06:42:50.91 ID:lhpOQ26c0
- >>11
たしかに - 109 : 2021/01/14(木) 06:52:50.07 ID:ept4fEF70
- >>11
ラノベ系ってタイトルと内容がリンクするのが最初だけっての多いよね
たいてい途中からタイトルの設定どうでもよくなる - 13 : 2021/01/14(木) 06:42:23.46 ID:F6vtUZ+60
- もうやってたんか
- 14 : 2021/01/14(木) 06:42:25.85 ID:K3zZE0rId
- 一期もあんまし…
- 36 : 2021/01/14(木) 06:44:37.88 ID:lhpOQ26c0
- >>14
途中まではええやろ - 17 : 2021/01/14(木) 06:42:54.45 ID:ctD8mjAU0
- 異世界転生って長続きしないじゃん
面白いのは最初だけ - 43 : 2021/01/14(木) 06:45:39.63 ID:lhpOQ26c0
- >>17
主人公がある程度の地位を築いたら後は作者の力が試されるよね - 18 : 2021/01/14(木) 06:42:54.95 ID:B+FtHiEW0
- さっきOAD観た
懐かしくなって2期観る前に1期観直してる
安心感ある - 19 : 2021/01/14(木) 06:43:07.76 ID:IjX4nC0Md
- インフレしたらそこで終わりだろ
- 46 : 2021/01/14(木) 06:46:10.36 ID:lhpOQ26c0
- >>19
そんなんだよな - 20 : 2021/01/14(木) 06:43:07.90 ID:M5Q2hiVu0
- ログホラみるんやで
- 21 : 2021/01/14(木) 06:43:11.10 ID:ExuAtFpx0
- 主人公が強すぎるし結局リムルも力でやりたいことやってるだけで他の勢力と変わらん
- 22 : 2021/01/14(木) 06:43:11.39 ID:6RKOQvUP0
- タピオカブーム的なやつや
- 24 : 2021/01/14(木) 06:43:20.72 ID:Mfq3BJBPM
- 2期っていつ頃開始したんや?
- 49 : 2021/01/14(木) 06:46:39.80 ID:lhpOQ26c0
- >>24
今2話まで終わった - 25 : 2021/01/14(木) 06:43:31.66 ID:0DzuJoql0
- イナゴ定期
- 26 : 2021/01/14(木) 06:43:36.47 ID:jlfvFhUmM
- スライムから人型になったからだろな。タイトル崩壊してる
- 28 : 2021/01/14(木) 06:43:38.88 ID:ReEWcFf1p
- メッキが剥がれただけやろ
- 29 : 2021/01/14(木) 06:43:47.01 ID:NZZwYgR9a
- キャラにびっくりするほど魅力がないんよな
- 37 : 2021/01/14(木) 06:44:41.46 ID:Mfq3BJBPM
- >>29
半裸のロリ悪魔マジきしょい
あたしロリコンだけどもぅマジ無理 - 30 : 2021/01/14(木) 06:43:47.44 ID:+pA9UuDP0
- 主人公の知能が低過ぎる
- 31 : 2021/01/14(木) 06:44:02.39 ID:L+0g+z3Ea
- スライム転生のパクリやし
- 32 : 2021/01/14(木) 06:44:08.70 ID:GKf5f/wJ0
- 異世界転生ってそもそも出オチやろ
竿の1話だけがめちゃくちゃおもろいのと同じ - 33 : 2021/01/14(木) 06:44:10.01 ID:bedYm/1V0
- クソつまらんけどクソ売れてるのおかしいやろ
- 39 : 2021/01/14(木) 06:45:07.40 ID:iAt7Qvar0
- >>33
テラフォーマーズもクソつまらん時期に100万部売れてたし売上は別に面白さと比例せんやろ - 34 : 2021/01/14(木) 06:44:14.49 ID:cggO81CS0
- スライムに転生しました←わかる
美少女形態になりました←わからない - 42 : 2021/01/14(木) 06:45:34.00 ID:B+FtHiEW0
- >>34
ちんぽもありません←56すぞ - 35 : 2021/01/14(木) 06:44:23.50 ID:xSRQwPUza
- むしろ今までが盛り上がりすぎ
原作のラストの方とか酷いもんだったぞ - 45 : 2021/01/14(木) 06:45:54.49 ID:EA9JLXTxa
- >>35
完結しとん? - 38 : 2021/01/14(木) 06:45:01.55 ID:q5yJGNPbp
- スライム転生の出オチで客掴んで、あとは普通のなろう
上手いやり方やな - 41 : 2021/01/14(木) 06:45:15.92 ID:I45Seqg30
- 最初からつまらない
- 44 : 2021/01/14(木) 06:45:48.68 ID:ovkcU7/90
- 最強化までの過程は面白くてもその後のインフレは作者の技量が問われるよな
蜘蛛のやつとかインフレ後クソつまらんなるし - 81 : 2021/01/14(木) 06:49:32.80 ID:lhpOQ26c0
- >>44
ネタバレやめーや - 89 : 2021/01/14(木) 06:50:40.66 ID:88c5IlG2M
- >>81
アニメじゃそこまでいかんからセーフやろ - 112 : 2021/01/14(木) 06:53:12.43 ID:lhpOQ26c0
- >>89
そうなんか - 146 : 2021/01/14(木) 06:56:24.34 ID:88c5IlG2M
- >>112
アニメの範囲は基本格上攻略やろな
雑魚相手にレベル上げしてボスに挑むRPGみたいな話や - 47 : 2021/01/14(木) 06:46:30.75 ID:L2PLNYxj0
- なろうを面白いと思うのが理解できん
リゼロも無職もスライムもダンジョンも回復も等しくゴミやろ - 48 : 2021/01/14(木) 06:46:31.03 ID:12mO3Rxrd
- 最初は良いけどキャラが増えるほど個々が薄くなり
インフレする程話が劣化するなろうの病気なんとかしろ - 70 : 2021/01/14(木) 06:48:44.02 ID:D19K6AvX0
- >>48
そもそも話の引き出しがないからインフレで誤魔化しとるやろ順序が逆や - 50 : 2021/01/14(木) 06:46:41.73 ID:TzhJM0tZ0
- 転スラはキッズの思考の2歩くらい上の展開になるから若者に受けた作品だと思ってる
だからワイは何か作業しながら転スラを観ている
このやり方だと何の不快感もなしに気軽に視聴できるで - 74 : 2021/01/14(木) 06:49:09.14 ID:D19K6AvX0
- >>50
それ見る意味ある? - 92 : 2021/01/14(木) 06:50:53.75 ID:TzhJM0tZ0
- >>74
あるぞ
アニメなんて息抜きで視聴するもんやろ
そんでこういったアニメは肩の力を抜いて視聴するのがええんや - 51 : 2021/01/14(木) 06:46:55.95 ID:EA9JLXTxa
- 杉田がやってるやつのほうが万倍おもろかったわ
ラスダン付近の村人みたいなやつはうんこ - 52 : 2021/01/14(木) 06:47:04.93 ID:GkKzKVua0
- なろうに何求め問屋
- 54 : 2021/01/14(木) 06:47:15.73 ID://Bmb9eL0
- 点すら毎回いいとこで切るし
1話総集編なのがクソ - 55 : 2021/01/14(木) 06:47:20.15 ID:2/A30QByd
- クソレズの魔王がどう絡むのか読もうと思ってた辺りで読むの辞めたんだよなどこまで読んだかよく覚えてないわ
- 73 : 2021/01/14(木) 06:49:06.39 ID:B+FtHiEW0
- >>55
クソレズの魔王なんか出るんか
楽しみや - 56 : 2021/01/14(木) 06:47:20.68 ID:4t71MLjJ0
- ワイ「転スラSAOリゼロ全部面白い」
- 57 : 2021/01/14(木) 06:47:33.20 ID:5eTc1AABa
- 1期EDの最後でリムル幹部揃うとこかっこよかった
- 58 : 2021/01/14(木) 06:47:33.51 ID:LtY8CVP6d
- この後仲間殺されて(殺されてない)キレてリセットだからな
- 61 : 2021/01/14(木) 06:47:46.63 ID:NZZwYgR9a
- なんか人類虐56するところが胸糞すぎてひどいみたいなのをよく見るな
- 62 : 2021/01/14(木) 06:47:47.10 ID:AXhkoLPq0
- 最近の巻で魔力の数値化やって萎えたわ
- 63 : 2021/01/14(木) 06:48:04.48 ID:EA9JLXTxa
- ピンチらしいピンチもなく、シムシティとハーレムになってて何がおもろいのかマジでわからん
- 65 : 2021/01/14(木) 06:48:09.04 ID:sOk0r/4qd
- はよスマホ太郎二期以降やれや
ロボットメインになってから面白いぞ - 66 : 2021/01/14(木) 06:48:16.11 ID:7KmPL2Da0
- 一期くっそつまんなかったぞ
- 67 : 2021/01/14(木) 06:48:24.56 ID:lhpOQ26c0
- オーバーロードと同じで主人公が強すぎると緊張感なくなってダレてくるんやろな
- 72 : 2021/01/14(木) 06:49:05.18 ID:NZZwYgR9a
- >>67
オバロはギルド内紛がメインやと思ったのに二期以降がね - 75 : 2021/01/14(木) 06:49:13.06 ID:+pA9UuDP0
- >>67
方向性全然ちゃうやんけ - 68 : 2021/01/14(木) 06:48:35.62 ID:9G42WOJ4p
- なろう界のヒカキンとはよく言ったもんで後は70点くらいの安定した展開を延々見ていく感じになりそう
- 76 : 2021/01/14(木) 06:49:15.04 ID:XCHbtB3Na
- 知らんけど、こういう人をバカにしたようなタイトルのものをよく見る気になれるな
- 77 : 2021/01/14(木) 06:49:16.72 ID:hMk09xOz0
- 雛菜という当たりキャラ引けて助かったな
- 79 : 2021/01/14(木) 06:49:32.50 ID:YqrSkGLGd
- シリウスとかいう転スラ雑誌
- 80 : 2021/01/14(木) 06:49:32.68 ID:s27B1fXRa
- 漫画は割とおもろいのになんでアニメはあんなに糞つまらんのやろか
- 83 : 2021/01/14(木) 06:49:54.42 ID:EA9JLXTxa
- この主役声優って水樹奈々歌ってたやつやっけ?
- 85 : 2021/01/14(木) 06:50:25.05 ID:7KmPL2Da0
- 盾の勇者は基本敵のほうが強いか同等レベルだから話としては盛り上がるからマシや
- 118 : 2021/01/14(木) 06:53:45.04 ID:lhpOQ26c0
- >>85
やっぱり緊張感は大事だよね - 88 : 2021/01/14(木) 06:50:36.26 ID:Dx+B22g+0
- 春アニメなろうだらけで草
- 90 : 2021/01/14(木) 06:50:42.05 ID:3iQnuQKpd
- なろうやるならダンバインみとけよと
- 91 : 2021/01/14(木) 06:50:52.35 ID:lLq1MuQaM
- 主人公がどんどん傲慢になってくのがな
- 113 : 2021/01/14(木) 06:53:12.57 ID:0rc3jaH1d
- >>91
ただでさえイキリが鼻についたのにもっとひどくなるのか - 93 : 2021/01/14(木) 06:50:55.00 ID:WzubmYR60
- 盾の勇者
ビッチを他国のキチゲェ王の嫁に差し出しリョナレイプさせて処刑
本当に死んだか確認するために映像送らせて鑑賞こんな主役や
- 128 : 2021/01/14(木) 06:54:40.03 ID:lhpOQ26c0
- >>93
ほんまか?面白そう - 136 : 2021/01/14(木) 06:55:35.36 ID:WzubmYR60
- >>128
ほんまやで
ちなビッチは実は神様でラスボスや - 145 : 2021/01/14(木) 06:56:17.53 ID:rLS6YGaC0
- >>136
マ?ええ… - 168 : 2021/01/14(木) 06:58:30.52 ID:lhpOQ26c0
- >>136
わけわからん草 - 94 : 2021/01/14(木) 06:51:00.55 ID:B+FtHiEW0
- ゴブリンの娘エッチや
セックスしたい - 95 : 2021/01/14(木) 06:51:11.01 ID:tWuwu5Zv0
- 間が空きすぎて内容忘れたわ
- 96 : 2021/01/14(木) 06:51:13.52 ID:lhpOQ26c0
- 地盤を築き上げるまでは誰でも描けるんやろな
築き上げた後を面白くできるかどうかは作者の力 - 108 : 2021/01/14(木) 06:52:49.16 ID:TzhJM0tZ0
- >>96
ソードアートオンラインのアニメの一話とか凄い盛り上がったせいでアマゾンランキングがソードアートオンラインの原作で上位占めてたからな
でもその後はちょっと・・・ - 97 : 2021/01/14(木) 06:51:17.59 ID:0LumFFKQ0
- 1期も虚無やん
- 98 : 2021/01/14(木) 06:51:17.66 ID:GpvBTAT10
- キャラデザインやら言葉選びがワイに全く合わん
見てるとモヤモヤしてくる - 99 : 2021/01/14(木) 06:51:45.41 ID:EofpljvJ0
- ワイなろうアニメ苦手やったけど無職転生は主人公にそこまで不快感なくて楽しめそうや
- 115 : 2021/01/14(木) 06:53:18.75 ID:+m31+BMa0
- >>99
無職転生がいけて他が苦手な理由がわからんのやが
無職転生なんて他のなろうにプラスして気持ち悪い下ネタぶちこんできて不快マックスやん - 155 : 2021/01/14(木) 06:57:09.57 ID:EofpljvJ0
- >>115
わからんけどあんまイキってる感じなかったからかな
まだ一話やし見てるうちにアレルギー出るかもしれんが - 163 : 2021/01/14(木) 06:58:00.02 ID:7XS74o4W0
- >>99
初期主人子は中身が引きこもりニートのままやから、打算的かつ下心満載で不快感あるぞ
そこから成長していくから面白いけど - 100 : 2021/01/14(木) 06:52:01.47 ID:W3cEa7usa
- スライスの形しなくなった時点で切ったから話分からん
- 101 : 2021/01/14(木) 06:52:02.55 ID:uq0iOMNY0
- 主人公の言動がキモいのと
ノリが寒い - 102 : 2021/01/14(木) 06:52:04.02 ID:7YoZ0sz80
- 転スラはひたすら俺TUEEEしてるだけやもん
物語後半になっても強敵にボコられ続ける無職転生を見習え - 116 : 2021/01/14(木) 06:53:36.25 ID:EOLyBARwd
- >>102
インポになったりほんとに死んだりすんの面白いヒロインも死ぬし
転生してもいいことないな - 133 : 2021/01/14(木) 06:55:23.92 ID:CdxVtXjY0
- >>116
あいつの元の人生に比べたら遥かにマシやろ - 103 : 2021/01/14(木) 06:52:20.50 ID:PT5yjliM0
- 結局ミーハーが盛り上げてただけで本当は面白くなかっただけでは…?
- 105 : 2021/01/14(木) 06:52:32.31 ID:W3cEa7usa
- スライスちゃうわ
スライムや - 106 : 2021/01/14(木) 06:52:36.45 ID:CdxVtXjY0
- スライムに転生してモンスター従えて魔物の国起こし!
で、実際にやってるのが人間と大差無い人型のモンスター揃えて普通の外交
そりゃ盛り上がらんわ - 111 : 2021/01/14(木) 06:53:10.75 ID:M5Q2hiVu0
- ログ・ホライズン
主人公インフレしません
政治メインのお話
適度な俺TUEEE要素
ヒロイン◎ - 114 : 2021/01/14(木) 06:53:15.72 ID:dniYI/Y4d
- ログホラ昨日だったんか観忘れてわ
- 117 : 2021/01/14(木) 06:53:43.80 ID:+pA9UuDP0
- お兄様は?
- 119 : 2021/01/14(木) 06:53:49.29 ID:B+FtHiEW0
- リムルくんにチンポを付けなかった無能
これじゃフェラしたり後ろから乳首つねってシゴいたりできないじゃん - 120 : 2021/01/14(木) 06:53:56.80 ID:xBYmOzJ+0
- なんでサラリーマンだった奴か転生して国おこしはじめてんねん
- 121 : 2021/01/14(木) 06:53:59.83 ID:8OrLON8R0
- 主人公が大手ゼネコンの超絶エリートだからくそつまらん
- 131 : 2021/01/14(木) 06:54:58.48 ID:+pA9UuDP0
- >>121
その割に知能低すぎるんだよね
社会人設定いらないレベル - 138 : 2021/01/14(木) 06:55:42.26 ID:Z3ZheKZY0
- >>121
たまに出てくる童貞設定いらんわ - 123 : 2021/01/14(木) 06:54:07.34 ID:xynMu4W+0
- そういやログホラいつの間にかネトフリに追加されとったの嬉しいわ
- 125 : 2021/01/14(木) 06:54:17.78 ID:W3cEa7usa
- 蜘蛛のヤツもどうせすぐに人型になるんやろ
- 126 : 2021/01/14(木) 06:54:18.74 ID:12mO3Rxrd
- 後半までおもろい作品ほんま皆無や
雑魚スタートは際限なくインフレするだけ
最強スタートはひたすらハーレム要員増やしてくだけ - 127 : 2021/01/14(木) 06:54:23.16 ID:NZZwYgR9a
- 転スラは外伝含めて3クール続けてやるんやろ?
すごいけどすごくないな - 129 : 2021/01/14(木) 06:54:50.20 ID:Z3ZheKZY0
- 盾はクソつまんないけどてんすらは面白いわ
- 130 : 2021/01/14(木) 06:54:51.08 ID:8GatTRpl0
- 基本どの作品にも言えるけど最初の構想だけはしっかり考えてるけど続いて連載続くとダレるからな
なろう作者は素人みたいなもんやし中盤辺りから力量不足感出てくるな - 148 : 2021/01/14(木) 06:56:32.51 ID:W3cEa7usa
- >>130
出オチばっかりやな - 164 : 2021/01/14(木) 06:58:01.62 ID:88c5IlG2M
- >>148
開拓し始めたらイエ口ーや - 132 : 2021/01/14(木) 06:55:21.95 ID:0Rqz7l770
- こっからがおもろいんやん
大量殺戮や - 135 : 2021/01/14(木) 06:55:32.02 ID:H91OuQt0x
- 転スラは無職転生の10 倍売れてるから無職転生みたいな雑魚と比べるな��
- 137 : 2021/01/14(木) 06:55:35.97 ID:rLS6YGaC0
- ラフタリアが槍寝取られる同人クレメンス
- 140 : 2021/01/14(木) 06:55:59.11 ID:jxJ0J5sn0
- 最近下剋上みたいなジャンル流行ってるけど盾の勇者の序盤って不愉快でしかないよな
主人公が虐げられてるの見て楽しんでるやつ沢山ってどゆこと - 149 : 2021/01/14(木) 06:56:46.33 ID:7YoZ0sz80
- >>140
なろうにありがちな序盤から無双に辟易してたんやろ - 156 : 2021/01/14(木) 06:57:17.61 ID:+pA9UuDP0
- >>140
逆ご都合主義やな
わざと不幸な目に合わせる奴が無双系の後に流行ったんや - 142 : 2021/01/14(木) 06:56:12.43 ID:sOk0r/4qd
- 異世界転生系は前世要素必要ない奴多すぎやろ
- 153 : 2021/01/14(木) 06:57:03.23 ID:12mO3Rxrd
- >>142
現代料理作ってドヤ顔するためだけの要素 - 143 : 2021/01/14(木) 06:56:14.08 ID:YwU0UPU/0
- もっとバトル増やせ
- 144 : 2021/01/14(木) 06:56:16.28 ID:UCC0M0oH0
- 声が嫌い
- 147 : 2021/01/14(木) 06:56:27.39 ID:7XS74o4W0
- 転生系はちゃんと転生要素最後まで活かしたほうが面白いよね
無職転生は一生をかけて、引きこもりニートが精神的に成長していく話やし、幼女戦記は転生前の知識あるからこそ大局に影響を与えていく話やし最初だけ前世の知識活かして、その後はただのチートキャラになるのはつまらない
- 158 : 2021/01/14(木) 06:57:37.66 ID:7YoZ0sz80
- >>147
>幼女戦記は転生前の知識あるからこそ大局に影響を与えていく話やし
なお - 151 : 2021/01/14(木) 06:56:52.43 ID:5I9vfIKfa
- 痛いのは嫌だから全振りしたみたいなやつと盾の勇者が被る
- 162 : 2021/01/14(木) 06:57:56.84 ID:2bgexOtTd
- >>151
ぜんふりってあれ転生じゃないのな
ゲームで遊んでるだけで草はえた - 152 : 2021/01/14(木) 06:56:58.02 ID:9FYnBxQ4a
- 一期の学園編で飽きてたやろ
- 154 : 2021/01/14(木) 06:57:05.53 ID:+cYhaMI+0
- なんやこれから殺戮があるんか?
なら観るわ - 157 : 2021/01/14(木) 06:57:36.67 ID:R5j8D11z0
- web版を全部読んで見たけどそこそこ面白かったかな
御都合主義はほんと酷いけどその分気楽に読めるわ - 159 : 2021/01/14(木) 06:57:50.45 ID:H91OuQt0x
- もうすぐ無双するからそこでお前らはまた手のひら返しするよ
なろうは無双するから人気
どっかの雑魚な無職太郎は無双しないからなろう玄人からは評価が低い - 160 : 2021/01/14(木) 06:57:51.81 ID:6V65Z2LG0
- ログホラはビップラ発だっけ
あれ系統の政治話って常に他の国とか集団に対して一対一でのやりとりしかしないからつまらんわ
常に自分周辺からしかベクトルが発信されんから他同士でのやり取りが全くないせいで主人公は全部知ってましたあ!!!になっててたるい - 161 : 2021/01/14(木) 06:57:55.59 ID:Z3ZheKZY0
- 慎重勇者も面白かったな
- 165 : 2021/01/14(木) 06:58:09.93 ID:AHBmCjNEp
- うむ
- 167 : 2021/01/14(木) 06:58:17.61 ID:NZZwYgR9a
- なろうって出オチなわりによく続くよな
20巻以上あるやつはいつまでもなにやってるんや
コメント