
宇宙、137.7億歳

- 1
トランプ、暴走。ハーバード大学の留学生受け入れ禁止を決定。在学してる留学生は転校へ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 12:27:32.61 ID:Nv2IyVYy0 米ハーバード大の留学生受け入れ禁止を決定 トランプ政権圧...
- 2
物価高で鶏むね肉が人気 使い道あるか1 : 2025/05/23(金) 11:42:50.61 ID:nFkhWOsi0 物価高で鶏むね肉が人気 “パサつき”防ぐ専用調味料やワザ https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 3
ソシャゲガ●ジ「お知らせ読めよ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 11:19:01.68 ID:3pRlg3zYr 普通読まんだろ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 4
「ダウンタウンチャンネル」で急浮上する「島田紳助」の名前 なぜ今“復帰”がささやかれるのか1 : 2025/05/23(金) 10:41:10.44 ID:uUAJn60F9 かつてのトップ芸人・島田紳助(69)が引退して14年の歳月がたつが、最近また彼にまつわるニュースが世間をにぎわせ...
- 5
面接官「あなたは東日本大震災の1か月前にタイムスリップします。1人も死なさせない方法を考えてください」1 : 2025/05/23(金) 10:29:26.31 ID:VU758RUK0 extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 https://weat...
- 6
ケンモメンは絶対”5″を選ぶ遠足中の鹿児島JKの写真が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 10:10:50.79 ID:7gM4zrVF0 鹿児島って感じだな https://greta.5ch.net/test/read.c...
- 7
ゴブリンスレイヤーってなんで人間の女をレイプしてたんだっけ?1 : 2025/05/23(金) 09:16:44.49 ID:at7Wc7cn0 人間はゴブリンのメスに興奮しないやん? 2 : 2025/05/23(金) 09:18:39.68 ID:dmS...
- 8
13歳女子中学生「SNSで知り合った人と会ってSEXしちゃった!」 友達が学校に通報 → 学校が警察に通報。 22歳男性、逮捕 1 : 2025/05/23(金) 09:43:54.11 「生徒が不適切交際をしているようだ」教員の通報で発覚 13歳女子中学生に性的暴行を加えた疑い 22歳の会社員の男を逮捕 「13歳という認識...
- 9
エルデンリング、ガチで映画化決定1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 09:17:42.14 ID:gpdHDrTi0 A24は、数週間前から噂されていた事実をついに認めた。 ...
- 10
(ヽ´ん`)「大学でむつかしい数式やってました」Fラン脳筋君「バカです!根性だけは人一倍あります!」企業「バカ君、採用!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 00:58:48.92 ID:9q2cVEoAH https://yahoo.co.jp/あ なぜなのか ...
- 11
上白石姉妹に対する容姿への誹謗中傷が止まらない なぜ?中川翔子さんに似てて可愛いのに…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 09:15:49.87 ID:GZGGWwRv0 https://www.zakzak.co.jp/article/20250522-4...
- 12
【画像】山手線見合わせ影響で丸ノ内線に通勤難民が殺到、まるでカオスWWWWWWW1 : 2025/05/23(金) 08:46:02.86 ID:XqDNQvd30 2 : 2025/05/23(金) 08:46:41.66 ID:x2NEh6fw0 ハゲおるやん! 10 : ...
- 13
闇バイト問題「悲惨な環境でも犯罪に走らない人が偉い」論の限界とは1 : 2025/05/23(金) 09:09:40.74 ID:9AhprNzo9 近年、闇バイト問題が大きな話題となった。簡単に高収入を得られる等の言葉に踊らされ、犯罪に加担させられる若者が後を...
- 14
折田楓(美人)逮捕や起訴なし。さいてょも1 : 2025/05/23(金) 08:30:23.29 ID:grQP86vM0 キラキラ「美人社長」は逮捕、起訴には至らずか 斎藤兵庫県知事の公選法違反をめぐる捜査の行方 「結論から言うと、斎...
- 15
中2男子、自転車で転んで重体1 : 2025/05/23(金) 06:47:17.28 ID:Nh6wXSTs0 下り坂、自転車で転倒 電柱に衝突し中2男子が意識不明 西宮 2025/5/22 22:39 神戸新聞 22日午後...
- 16
北陸新幹線にブレーキが付いていなかったことが判明1 : 2025/05/22(木) 20:32:43.62 ID:+SVZUsRp0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2cc8f6d31eea1c9618c5cf...
- 17
落雷で部員18人が搬送され1人が意識不明の事故「把握せずに屋外活動継続」第三者委員会が熊本県教委に報告書1 : 2025/05/23(金) 00:49:33.47 ID:o2i3+gk09 2024年4月に熊本県立鹿本高校のサッカー部員が、遠征先の宮崎市で落雷に遭い一人が意識不明となった事故について、...
- 18
サルに人間の遺伝子を組み込んだら脳がデカくなった 慶応大学1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 06:35:39.04 ID:8tl7Fh3c0 画像 人間の遺伝子で大きくなったサルの脳 ヒト特異的遺伝...
- 19
女子中学生「先生、顔ちっちゃーい」 中学のアメリカ人英語教師「それ侮辱」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 07:25:48.22 ID:RlN+0gIbM 禁句らしい https://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 20
にじさんじVTuber「虎姫コトカ」方向性の違いでグループ卒業へ…破天荒な料理配信も話題1 : 2025/05/23(金) 02:06:31.36 ID:CdSdeN800 にじさんじVTuber「虎姫コトカ」方向性の違いでグループ卒業へ 破天荒な料理配信も話題 https://new...
- 21
’25年春夏トレンドはバルーンミニスカートに厚底靴だそうだが、そういえばよく見るな1 : 2025/05/23(金) 06:51:08.39 ID:dOsoV88E0 https://trepo.jp/fashion/mini-ballonskirt/ 【2025年最新トレンド】...
- 22
【動画】学校に変な服着てきた男子、クラスの女子勢にボコボコにいじめリンチされてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 06:51:36.45 ID:eHBR9H220 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:...
- 23
ねづっちさん、即席なぞかけは客にサクラを雇ってお題を前もって知っていた…1 : 2025/05/23(金) 05:49:49.49 ID:xEdME9s50 ソースはお笑いコンビN(K)のH 2 : 2025/05/23(金) 05:52:25.10 ID:zAebHx...
- 24
大地震1 : 2025/05/23(金) 06:29:00.34 https://www.hellowork.mhlw.go.jp/ 2 : 2025/05/23(金) 06:29:21.04 ID:FX...
- 25
トランプ、ハーバード大から留学生を一掃する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:17:50.40 ID:4ClWoaki0 https://www.nikkei.com/artic...
- 26
14歳の中学生が教師を殴る。教師は冷静にその場で取り押さえ現行犯逮捕。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:26:59.77 ID:vSOzhvDp0 22日、静岡県富士市の14歳の男子中学生が、男性教師の...
- 27
中学生が教師を殴る。教師は殴り返…さずに取り抑え現行犯逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 01:51:32.20 ID:QTbXl+rz0 14歳の中学生が教師を殴ったか…教師がその場で取り押さえ...
- 28
“トレエン”斎藤さん(46)がファンとの「500万円投げ銭トラブル」吉本のルールに違反wwwwww1 : 2025/05/23(金) 03:45:24.38 ID:HDm1oqWE0 「トレンディエンジェル」の斎藤さんこと斎藤司(46)が、ファンのA子さんとの間で500万円以上の“金銭トラブル”...
- 29
ブライアン・イーノ、Windows 95の起動音の報酬でガザ支援へ。MSのソフトがパレスチナ侵略に使われているのにぶちギレて1 : 2025/05/23(金) 00:44:08.98 ID:lBXMRKEz0 米MSからの報酬でガザ支援 ウィンドウズ起動音制作―英著名音楽家 英国出身の著名音楽家ブライアン・イーノさんは...
- 30
広瀬アリス、どうしてインスタをやらない?理由にファン「納得」「それは仕方ないですね」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 23:24:35.65 ID:s4X7qBS/9 広瀬アリス、どうしてインスタをやらない?理由にファン「納得」「それは仕方ないですね」 ...
- 1 : 2021/01/13(水) 23:24:51.95 ID:KnUZfMf5d
New Observations Agree That the Universe is 13.77 Billion Years oldThe oldest light in the universe is that of the cosmic microwave background (CMB). This light was formed when the dense matter at the beginning of the universe finally cooled enough to become transparent.
It has traveled for billions of years to reach us, stretched from a bright orange glow to cool, invisible microwaves.
Naturally, it is an excellent source for understanding the history and expansion of the cosmos.The CMB is one of the ways we can measure the rate of cosmic expansion.
In the early universe, there were small fluctuations of density and temperature within the hot dense sea of the big bang. As the universe expanded, the fluctuations expanded as well.
So the scale of fluctuations we see in the cosmic microwave background today tells us how must the universe has grown.
On average, the fluctuations are about a billion light-years across, and this gives us a value for the rate (the Hubble parameter) as somewhere between 67.2 and 68.1 km/sec/Mpc.
The Atacama Cosmology Telescope. Credit: Jon WardOf course, the CMB isn’t the only way you can measure the Hubble parameter.
In an earlier post, I talked about how you can use variable stars and distant supernovae to create a cosmic distance ladder that tells you the rate of expansion. The problem is, this alternative method gives a larger value for the Hubble parameter.
If the supernova method is right, then the universe is younger and has expanded more quickly than the CMB scale seems to support.
For a while, the hope has been that new observations and new methods of measuring cosmic expansion would solve this problem, but a new study dashes those hopes.
This study looked at the cosmic microwave background using the Atacama Cosmology Telescope (ACT) in Northern Chile.
How the CMB arises from last scattering. Credit: Yacine Ali-Haïmoud- 2 : 2021/01/13(水) 23:25:22.83 ID:R0yMorvl0
- 地球が60億歳なのを考えると宇宙ってあんま古くないな
- 7 : 2021/01/13(水) 23:32:28.29 ID:yis4U0sw0
- >>2
ワープや波動砲を撃てる宇宙船を開発可能な知能を持った生命体は存在しない
そんな確率の方が高くなってしまったなぁ - 8 : 2021/01/13(水) 23:33:30.21 ID:qIAmgbXj0
- >>2
宇宙開始から僅か80億年弱で地球が出来ていて
そこから60億年で地球が
今の状態になってるってなんか変な感じたな
空間が伸びる事で時間の経過が早くなってるのかな - 17 : 2021/01/13(水) 23:59:01.41 ID:UnuvlCWKr
- >>8
今の太陽系は2代目
宇宙空間には元々水素原子しかない
デカい恒星が核融合からの超新星爆発を起こして水素以外の元素が生まれた - 20 : 2021/01/14(木) 00:23:13.24 ID:XGi+SPOZ0
- >>17
初代太陽系について考察してる文献とかネット記事とかあるんだろうか - 27 : 2021/01/14(木) 00:52:36.84 ID:3CzMQ1O70
- >>20
いやだから初代は惑星を作るものがないから太陽系にはならないわけで
まあ巨星はすぐに超新星爆発するから、早いうちに作られた二代目もあることにはなるけど - 31 : 2021/01/14(木) 03:04:46.36 ID:66UpmV8gd
- >>8
40億年前に地球ができて、生命誕生が4億年前だから多分俺らはかなり早い段階でできた生命だわ。 - 32 : 2021/01/14(木) 03:06:56.97 ID:aIzFMozW0
- >>31
生命なんて地球誕生10億年で生れている - 33 : 2021/01/14(木) 03:12:52.97 ID:sAjf5Ni20
- >>32
アホ30億年以上かかってる普通に
- 34 : 2021/01/14(木) 03:13:30.82 ID:aIzFMozW0
- >>33
- 21 : 2021/01/14(木) 00:36:25.74 ID:sAjf5Ni20
- >>2
45億だろ - 29 : 2021/01/14(木) 02:21:47.94 ID:aIzFMozW0
- >>2
太陽より古いがな - 3 : 2021/01/13(水) 23:25:27.32 ID:TbqDjj8u0
- わけーな
- 4 : 2021/01/13(水) 23:26:47.21 ID:NBjnzhlU0
- 韓国、200億歳
- 5 : 2021/01/13(水) 23:27:50.33 ID:Zw0Tj/XR0
- 俺より若い
- 6 : 2021/01/13(水) 23:32:23.00 ID:3ThENYNRd
わか- 9 : 2021/01/13(水) 23:35:00.98 ID:gyQ01/yL0
- どう考えても若すぎるわな
生命誕生の試行には短すぎる
だからこれこそがこの宇宙が無数の平行世界の一つっていう間違いの無い証拠だと思うわ - 11 : 2021/01/13(水) 23:36:55.99 ID:C3ftDUHw0
- 人間で例えると破水したくらい
- 12 : 2021/01/13(水) 23:40:26.38 ID:+coNSIfxM
- 俺は信じてない
観測された一番古い銀河でも酸素の輝線があったとか言うし - 14 : 2021/01/13(水) 23:49:10.83 ID:ActXfb7Z0
- 久しぶりだねぇ
- 15 : 2021/01/13(水) 23:52:26.75 ID:KDJNY3H10
- こりゃ宇宙人おらんわ
- 16 : 2021/01/13(水) 23:53:03.07 ID:lp89fmc60
- 誰も分からないんだから言ったもん勝ち
- 19 : 2021/01/14(木) 00:19:37.95 ID:EouZujZx0
- 独身?
- 22 : 2021/01/14(木) 00:39:33.27 ID:sAjf5Ni20
- なんだ60億って
初めてきいたぞ
どっから持ってきたんだその数字? - 23 : 2021/01/14(木) 00:42:08.66 ID:n9OgekVKd
- いわゆる高次元(実際は違うのかもしれないが)を科学的に観測できるようになってから研究してください
- 24 : 2021/01/14(木) 00:42:11.38 ID:lueJX9t50
- 宇宙のめちゃくちゃな大きさを考えると
意外に若い
- 25 : 2021/01/14(木) 00:47:34.18 ID:sAjf5Ni20
- >>24
ヒント観測可能な範囲しかも空間が歪んでるから一番広いところで700億光年くらいの距離がある
- 26 : 2021/01/14(木) 00:48:42.12 ID:Z/zt3ey60
- 2代目ってことは3代目になるんか
- 28 : 2021/01/14(木) 02:16:10.02 ID:z5b2NDKma
- 宇宙ができた瞬間に
既にこのスレが立つことは決定していたのだろうか? - 30 : 2021/01/14(木) 02:51:00.34 ID:r9j9iAJK0
- でもなぜか宇宙の寿命よりも昔からある星があるんだろ?
- 35 : 2021/01/14(木) 03:13:38.21 ID:sAjf5Ni20
- なんで生命が誕生したかんて全く謎なんだわ
未だに
コメント