意識高い自称高学歴の方々「インターネット!AI!革新的なイノベーション!!!」中卒僕「ふーん」

1 : 2021/01/12(火) 11:42:12.191 ID:jzKWTXfEM
僕「インターネット壊れて停電になったらどうすんの?」
2 : 2021/01/12(火) 11:45:02.174 ID:VsyQnnMaM
インターネットが壊れる()
4 : 2021/01/12(火) 11:46:08.482 ID:jzKWTXfEM
>>2
ビットコイン流出しまくったよね???
8 : 2021/01/12(火) 11:49:42.595 ID:VsyQnnMaM
>>4
それをインターネットが壊れると表現するのか
9 : 2021/01/12(火) 11:50:57.245 ID:jzKWTXfEM
>>8
ddosで鯖落としても壊したと言っていいよね
10 : 2021/01/12(火) 11:52:46.983 ID:VsyQnnMaM
>>9
インターネットってもっと包括的な表現だと思ってたからすまんな
重要なwebサービスが稼働しなくなるっというニュアンスか
39 : 2021/01/12(火) 12:20:39.994 ID:7RSxbqwA0
>>2
壊れるだろサーバがダウンしたら
3 : 2021/01/12(火) 11:45:56.696 ID:6tctEUZP0
インフラ屋さんが頑張るからそんなことにはならない
インターネットは壊れないし、
停電にもならない
5 : 2021/01/12(火) 11:47:30.040 ID:jzKWTXfEM
>>3
予備電源か発発なんて病院とかしかないよね普通
12 : 2021/01/12(火) 11:54:43.379 ID:6tctEUZP0
>>5
予備電源について回答すると、インフラ上必須なところには予備電源ある。病院が最重要ではない。

元の回答は予備電源についてではなく、メインの電気。一時停電はあれど、長期的な停電はほぼない。インフラ屋さんが頑張るから。

14 : 2021/01/12(火) 11:56:25.953 ID:jzKWTXfEM
>>12
企業か大学の地下にも予備電源あんの?
72時間耐えれるとして72時間で復旧できる保証あるの?
病院や行政公安系から先に復旧に当たると思うけど
15 : 2021/01/12(火) 11:58:48.569 ID:6tctEUZP0
>>14
ある設備にはあるし、基本ない
ない設備は別に電源落ちてても困らないから72時間落ちててもいい(と判断しているから予備電源を置いてない。あとは費用との相談)
6 : 2021/01/12(火) 11:47:53.041 ID:ZZJAIgv30
インターネットとかいつの時代なんだよ
7 : 2021/01/12(火) 11:48:32.394 ID:jzKWTXfEM
>>6
イーサネットって言えば満足か?
11 : 2021/01/12(火) 11:53:34.978 ID:jzKWTXfEM
awsですら数時間も掛からずに落とせて攻撃し続ければ復旧できないのに
意識高い系様が有する企業なり大学の鯖は本当に壊されないんですかねえ
13 : 2021/01/12(火) 11:55:00.688 ID:+KMZGC3x0
インターネットは壊れるぞ
16 : 2021/01/12(火) 12:00:07.367 ID:6tctEUZP0
っていうか予備電源の話なんか元々してないし、別に長期間落ちてても壊れない。
17 : 2021/01/12(火) 12:00:08.105 ID:jzKWTXfEM
電気屋ありきじゃん
電気屋いなかったらどうすんの?自衛隊でも待つの?
電気がないとai動かないよねai動かなかったら革新的なイノベーションになってないよね
18 : 2021/01/12(火) 12:03:17.922 ID:6tctEUZP0
電気屋がいないことはあり得ないから無回答
19 : 2021/01/12(火) 12:05:12.430 ID:+KMZGC3x0
全世界が同時に停電するならもうインターネットどころの騒ぎじゃないな
22 : 2021/01/12(火) 12:06:48.470 ID:jzKWTXfEM
>>19
東京の電気が止まったら送信も受信もできないだろ
発発と基地局持ってる人が無銭するしかないわな
23 : 2021/01/12(火) 12:07:29.329 ID:+KMZGC3x0
>>22
東京止まっても送受信出来るけど
26 : 2021/01/12(火) 12:07:55.432 ID:jzKWTXfEM
>>23
ほぼな
20 : 2021/01/12(火) 12:05:27.819 ID:jzKWTXfEM
なんでそう言えるのかがわからないわ
21 : 2021/01/12(火) 12:06:28.610 ID:+I/FrY/Bd
世の中の何も信じてなさそう
さすが中卒や
24 : 2021/01/12(火) 12:07:46.067 ID:jzKWTXfEM
>>21
iPhoneが全てを導けるなら信じるよ
25 : 2021/01/12(火) 12:07:50.425 ID:Rw7BUiM30
お前も5ちゃん出来なくなるけど大丈夫?
27 : 2021/01/12(火) 12:08:08.329 ID:jzKWTXfEM
>>25
いいよ
28 : 2021/01/12(火) 12:08:55.702 ID:6tctEUZP0
がんばれ中卒
反論にキレが無くなってるぞ
その辺のマスゴミでももうちょい意味わからん噛み付き方してるぞ
30 : 2021/01/12(火) 12:09:56.758 ID:jzKWTXfEM
>>28
結局はddosされたらワンパンで落ちるアホがイキってるだけじゃん
ヘッドショットより簡単だぞ
32 : 2021/01/12(火) 12:16:28.212 ID:6tctEUZP0
>>30
dos攻撃が想定される、かつされたら大きな被害が出るところは当然対策されてる。
そもそも攻撃される脆弱性無くすとか、攻撃されても速攻で復旧させるとか
もちろんサイバー攻撃は日々進化してるから、セキュリティも日々アップデートかかる。つまり、頑張る人が頑張るから壊れない。

頑張ってないところは攻撃されても困らないのでどうぞ攻撃して下さい

34 : 2021/01/12(火) 12:17:41.469 ID:jzKWTXfEM
>>32
そんな単純な話だと思ってる奴が進行してるのか
まあバカを騙すのはバカだな
35 : 2021/01/12(火) 12:18:10.708 ID:6tctEUZP0
>>34
具体的に
36 : 2021/01/12(火) 12:19:00.201 ID:jzKWTXfEM
>>35
そんなこと言ったらビットコインも流出しないし個人情報なんかネットから絶対でないよね
29 : 2021/01/12(火) 12:09:01.556 ID:2wtYUgxMr
とりあえずアホなこと言っとらんと働いて自立しなさい
31 : 2021/01/12(火) 12:15:25.581 ID:i2/Ei72Md
釣りかと疑うぐらいにバカっぽいレスしてんな
33 : 2021/01/12(火) 12:16:52.954 ID:jzKWTXfEM
>>31
何でもいいけど蛇口は捻れば水が出ると思ってる奴が多い
37 : 2021/01/12(火) 12:20:04.512 ID:jzKWTXfEM
今でもクレジット被害あるのに何でないと思ってるのかが本気で謎
38 : 2021/01/12(火) 12:20:33.509 ID:SDNGPDEw0
まずインターネットでググれカス
40 : 2021/01/12(火) 12:22:22.065 ID:6tctEUZP0
一企業の情報盗聴改竄被害≠インターネットが壊れる

以上

45 : 2021/01/12(火) 12:35:25.442 ID:jzKWTXfEM
>>40
イコールだぞ
41 : 2021/01/12(火) 12:23:25.978 ID:+KMZGC3x0
ddosが何かわかってんのか?
44 : 2021/01/12(火) 12:26:00.633 ID:FgTB/qVN0
>>41
ドスランポスみたいなもんだと思ってそう
46 : 2021/01/12(火) 12:36:50.170 ID:jzKWTXfEM
>>41
サーバーにアクセス権のあるpcをリモートできれば出来るよね
42 : 2021/01/12(火) 12:25:38.047 ID:6ghZI1+H0
まあ仮にインターネットの信頼性が>>1の言う通り高くないとしてもだよ
それでも基本的には便利だからみんなインターネットを使うし
みんなが使うからそういうビジネスは儲かるわけでそれでなんの問題があるの?
特定の状況下で手も足も出なくなる可能性があるなんて仮定の話だと
世の中のほとんどどんな仕事も該当しそうだけど
43 : 2021/01/12(火) 12:25:57.430 ID:BPQeFOmh0
インターネットを壊すのは原理的には可能
例えばルータのファームウェアアップデートをよそおったウィルスを世界的にばらまいて世界の全ルータ止めるとか
47 : 2021/01/12(火) 12:38:07.489 ID:+KMZGC3x0
マジでドスランポスレベルの理解だったwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました