
俺「あっしは高専卒ですw」馬鹿「あっ高卒?w」俺「高専ね」阿呆「専門学校?」俺「高専!下手な4大より頭良いの!(ドンッ)」

- 1
広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし1 : 2025/04/11(金) 14:38:16.26 ID:wk1uERBp9 俳優の広末涼子容疑者(44)が傷害の疑いで逮捕された事件で、その前に起こした追突事故の現場にブレーキ痕がなかった...
- 2
Pixivの作品数で見たTo LOVEるのヒロイン人気wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 13:28:08.82 ID:TvURmVCL0 11451 古手川唯 10832 金色の闇 9215 結城美柑 6671 モモ 5383 西蓮寺春菜 4762 ...
- 3
NHKまでもが広末涼子の事件と過去を報道する不思議… 「こういう人だから」で済まされないのはなぜ? 何度も掘り返される2001年の騒動1 : 2025/04/11(金) 13:31:58.17 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/3adf99eae195bf37f3ff91...
- 4
石橋貴明のセクハラ疑惑は”夕やけニャンニャン”時代からの筋金入り!「港浩一前社長とツーカーだったことも大きかった」1 : 2025/04/11(金) 13:47:13.17 ID:wk1uERBp9 フジテレビ第三者委員会の報告書で、中居正広氏(52)の性暴力と類似事案とされた「有力な番組出演者」が石橋貴明(6...
- 5
障害年金は統合失調症や双極性障害などのガチキチでないと出ないよ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 12:43:30.28 ID:oriwnzDQ0 ▽「助けてほしい」 東海地方に住む20代の城島志帆さん(仮名)は、もともと発達障害が...
- 6
正直Switch2転売しようと思ってる奴WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:17:55.48 ID:nwU0YWmc0 いくらで売れそうや? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 7
映画「マインクラフト」、批評家からスーパーマリオ級の酷評の嵐……なぜゲームの映画化はクソになってしまうのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 13:02:20.14 ID:N/uuDSHy0 こりゃゼ○ダの伝説も先が思いやられるわ… https:/...
- 8
PS5とSwitch2のグラ比較画像 ヤバすぎると話題w 安倍 石破トランプ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 13:20:56.15 ID:QVWw2SAC0 期待の新作「Split Fiction」PS5とSwit...
- 9
女性「強姦事件のうち虚偽だったのは、わずか10%です 」1 : 2025/04/11(金) 12:49:12.14 ID:35VAnzmb0 女性は強姦被害について嘘をつくのか 過去20年間のさまざまな学術研究によると、強姦されたという主張のうち、偽りだ...
- 10
兵庫県斎藤知事を襲撃した大学生2名、中核派の活動家だったことが判明1 : 2025/04/11(金) 12:52:05.40 ID:A1wp7w1l0 https://www.sankei.com/article/20250410-X63FPSVYZRMPXGUA...
- 11
Windows 10サポート終了まで半年「自分では適切な対処がわからない」相談急増中 PC買い替えろって事だ1 : 2025/04/11(金) 12:23:04.95 ID:dZ8NTe+l0 デジタル機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行、...
- 12
ドラクエの戦闘システムってまじでつまらないよな…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:14:15.03 ID:E77scUVC0 雄叫び、凍てつく波動でターンとバフを潰す糞ボスばっかやん...
- 13
「手が当たり欲望抑えられなかった」 JR中央線車内でJKの下半身を触るなど 53歳男を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 11:03:28.94 JR中央線の電車内で女子高校生の下半身を触ったなどとして、53歳の男が現行犯逮捕さ...
- 14
2500万人の「ゲーマー票」はどこへ…韓国大統領選、注目集めるゲーム政策1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 11:17:58.70 韓国大統領選挙では、国内に約2500万人と推定されるゲームユーザーの「ゲーマー票」...
- 15
広末涼子容疑者 なぜ“同乗者への危険運転傷害”容疑で家宅捜索? 専門家「非常に珍しいケース」1 : 2025/04/11(金) 12:43:44.22 ID:weBhIZCI9 おととい、看護師にけがをさせた疑いで逮捕・送検された広末涼子容疑者。警察は10日、「危険運転傷害の疑い」で広末容...
- 16
米メディア「最近のドジャースがみっともないのは中6ゆるゆるローテの山本と佐々木のせい」1 : 2025/04/11(金) 12:07:59.35 ID:rgO9A5ya0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4828e343fe21f588d93580...
- 17
老舗料亭の社長が覚せい剤所持で逮捕。(かなりすごい人らしい)1 : 2025/04/11(金) 12:02:07.49 ID:fE61Ryq80 ソースはヤフコメ 3 : 2025/04/11(金) 12:03:10.83 ID:vBpi5ZO/a 武田鉄矢...
- 18
日本の円高の理由が判明! 不労所得でボロ儲けできるぞ!1 : 2025/04/11(金) 11:58:13.91 ID:QVWw2SAC0 中国のSNSには、10%のみの日本を迂回(うかい)先にできると指南する人物もいます。 日本在住を名乗るアカウント...
- 19
Switch「この世のゲームの7割+任天堂ソフトが遊べます。でも性能が低めです…」←バランス調整やね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 11:45:17.39 ID:izPYy1bm0 Switch2「この世のゲームの9割が遊べます❗十分なス...
- 20
卒業したJK の上履き、¥46000で売れるwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 11:56:50.11 ID:gnf++2KMM 「女子高校生が履き古した上履き」がフリマアプリで高騰…し...
- 21
石橋貴明 フジ女性社員への下半身露出が発覚で動画削除の“遁走”…「タレントU」の実名発表も目前か1 : 2025/04/11(金) 11:42:53.23 ID:Oe/UF1uK9 ※4/10(木) 18:30 SmartFLASH 中居正広の性暴力に端を発する一連の問題で、3月31日に、フ...
- 22
女さん、正論「世の中の独身男性って生きてる意味がない人がほとんどだよね 既婚者は妻子を養って価値のある人生を送ってるのに」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 07:45:45.81 ID:leEi+I7i0 89:それでも動く名無し (ワッチョイW 2192-G7nu):[sage]:2025...
- 23
Switch2が購入条件設けるのは別にいいんだけどさ、なんで抽選なん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 11:03:34.19 ID:k2qwlQPE0 購入条件満たしてるヤツら全員に売れよwww 2 名前:番...
- 24
吉祥寺駅で女子高生のパンツの中に手を入れた会社員を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 11:02:31.35 ID:woTZEUSl0 「手が当たり欲望抑えられなかった」 JR中央線車内で女子...
- 25
粗品が吉本に3度目借金、2500万→返却→5000万→返却→?マネジャーに保証人断られ…1 : 2025/04/11(金) 10:59:27.76 お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が11日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。所属する吉本興業に3度目の借金を申請したことを明...
- 26
粗品が吉本に3度目借金、2500万→返却→5000万→返却→?マネジャーに保証人断られ…1 : 2025/04/11(金) 11:00:00.79 お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が11日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。所属する吉本興業に3度目の借金を申請したことを明...
- 27
トランプショックで株価乱高下に「初心者殺し」東大&司法試験一発合格女性タレントがひと言1 : 2025/04/11(金) 10:17:09.35 ID:weBhIZCI9 東大と司法試験に現役一発合格した弁護士でタレントの越水遥氏が10日、フジテレビ系「サン!シャイン」(月~金曜午前...
- 28
鈴木紗理奈 俳優との飲み会でケンカが始まり、いきなり裸に 逸話の真相を告白1 : 2025/04/11(金) 10:25:25.37 ID:weBhIZCI9 タレントの鈴木紗理奈(47)が、5日に放送されたMBSテレビ「痛快!明石家電視台」(土曜後3・00)に出演。「俳...
- 29
広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く 事故前SAで他人に声かけなど不審な行動1 : 2025/04/11(金) 10:26:00.31 ID:poYnPexd9 日刊スポーツ 2025年4月11日5時30分 https://www.nikkansports.com/ente...
- 30
雷「割と人に落ちます」→これが恐怖対象になってない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 10:31:17.28 ID:89OuMOKD0 「ものすごいドーンという音」中高生が雷に打たれ1人心肺停止 当時サッカー部など20人以...
- 1 : 2021/01/10(日) 10:37:28.87 ID:6dszCkEtM
https://news.yahoo.co.jp/articles/345357ade696287f449a79669378d0ded5b036a4
第51回全国高等専門大会(通称:高専大会)は1月9日、兵庫県神戸市のユニバー記念競技場で準決勝2試合があり、3連覇を狙う奈良(近畿代表)が神戸(開催県代表)を33ー7(前半7-7)、宇部(中四国第2代表)が津山(中四国第1代表)を27-19(前半14-12)で破り、10日の決勝戦に進んだ。奈良は前半、神戸の前に出るタックルに苦しんだが、後半、スクラム、モールなどFWプレーを軸に得点を重ねた。森弘暢監督は3連覇王手に、「うれしい。ディフェンスがよく頑張ってくれた」と振り返った。
- 2 : 2021/01/10(日) 10:37:53.50 ID:Zg+/+iMp0
- 高専って童貞ってイメージある
- 3 : 2021/01/10(日) 10:38:25.49 ID:5fTyZTQmd
- 給与は大卒以下
- 31 : 2021/01/10(日) 10:44:16.44 ID:LGvgPrwnM
- >>3
- 4 : 2021/01/10(日) 10:38:30.94 ID:RLZB7ZG10
- 実際そうだけど社会の扱いはこれだから超お買い損だよな
- 5 : 2021/01/10(日) 10:39:06.95 ID:qRiG/n4W0
- 呪術廻戦で高専の知名度が一気に上がったな
- 6 : 2021/01/10(日) 10:39:14.47 ID:qmragcCVM
- マーチ理系以上理科大未満だよな
- 19 : 2021/01/10(日) 10:42:25.27 ID:8CrYOIo80
- >>6
理科大に編入するやつ多いな - 7 : 2021/01/10(日) 10:39:31.80 ID:Byf9m1M/0
- 英語への苦手意識だけはどうにかしろ
- 8 : 2021/01/10(日) 10:39:51.16 ID:p+IsrCWq0
- 大体の学生が勉強するために勉強してる昨今
労働のために勉強するのは偉い - 9 : 2021/01/10(日) 10:39:59.90 ID:tyoLRLsF0
- 裏口がうまそうだよな
中学時によーし高専いったろとは普通ならないし - 11 : 2021/01/10(日) 10:40:31.89 ID:2LsHHXN30
- 高専くらい知ってるだろ
- 17 : 2021/01/10(日) 10:41:46.92 ID:KiV71TGa0
- >>11
お前は知ってても平均的な日本人は知らないんだよ - 43 : 2021/01/10(日) 10:47:08.73 ID:5SyLPq9Y0
- >>17
マジで工学系以外には全然知られてなくて悲しくなるよなw - 12 : 2021/01/10(日) 10:40:37.84 ID:mWAwN1rJ0
- 高専行って編入しないやつっているの?
- 13 : 2021/01/10(日) 10:40:59.82 ID:yEtHsqbw0
- あっしとか言い出したらその場で終わり
- 14 : 2021/01/10(日) 10:41:12.52 ID:HMGz/Jx2d
- 代々木アニメーション学院的なもんやろ
自分やるやん - 15 : 2021/01/10(日) 10:41:18.70 ID:XhwzK4KH0
- 4大って言い方が頭悪そう
- 16 : 2021/01/10(日) 10:41:44.32 ID:/ReFvIryH
- 高専から大学編入する人もおるよね
- 18 : 2021/01/10(日) 10:42:16.05 ID:rn6ud/R20
- 高学歴より優れた低学歴ってええな
- 20 : 2021/01/10(日) 10:42:30.95 ID:HDCJG1DW0
- 発達障害の職場ブレイカー
- 21 : 2021/01/10(日) 10:43:10.84 ID:U/Cczadg0
- 高専の人を職場で見てきたけど言われたことをただやるだけって印象が強いわ
なんか大卒に比べて融通が効かなくて偏屈なんだよな - 22 : 2021/01/10(日) 10:43:21.39 ID:M5XFLtde0
- 卒業で国立大学3年生レベルとされてるが
実際はもっと優秀だから
大学行かずに技術屋として最先端企業に入社する子が多い - 61 : 2021/01/10(日) 10:50:19.13 ID:d3CAyjcwM
- >>22
もしかして高専卒?w - 71 : 2021/01/10(日) 10:52:07.53 ID:UdpygfuQ0
- >>22
末端の作業員として入社するんだよな、知ってる - 23 : 2021/01/10(日) 10:43:33.96 ID:DyNPSsBid
- 編入以外ゴミ
- 24 : 2021/01/10(日) 10:43:47.66 ID:AcgPzNv8p
- >>1
メガネしてそう - 25 : 2021/01/10(日) 10:43:49.73 ID:TbyRP3Db0
- 専門学校でしょ
高校行くのが嫌な奴らが行くイメージ - 26 : 2021/01/10(日) 10:44:00.10 ID:4k/DiQHJd
- いやあ
高専から大学に編入するならまだしもさぁ…… - 27 : 2021/01/10(日) 10:44:03.48 ID:y5N4wXOu0
- 短大卒みたいなもんでしょ
- 28 : 2021/01/10(日) 10:44:05.09 ID:85cK0otpM
- 田舎だとわりと高専の評価高いけど都会だと工業に毛が生えたくらいの評価だったりするよね
- 29 : 2021/01/10(日) 10:44:12.66 ID:nyIxLRbbd
- 嫌儲は高学歴の集まり
- 30 : 2021/01/10(日) 10:44:14.38 ID:kmWk5m49r
- 大企業だと高専卒は大卒よりも高卒に近い位置付けだったりするから損
- 38 : 2021/01/10(日) 10:46:31.43 ID:Oqc3vQSTd
- >>30
いやそこまで低くはないだろ
高専卒は短大や専門学校の仲間 - 64 : 2021/01/10(日) 10:50:34.08 ID:DiuyDbhA0
- >>38
だよなぁ。短大卒と同じイメージ。
あと、最近は定員割れしてる高専が結構あるから、かなりの地雷が紛れてるイメージ。 - 86 : 2021/01/10(日) 10:53:42.52 ID:pCQqZh6J0
- >>64
子供多かった時代は1クラスしかなかったからレベル保ててたけど、今も変わらず1クラスだから入学選考も意味なくなってるんかね - 79 : 2021/01/10(日) 10:53:21.89 ID:kmWk5m49r
- >>38
大企業の技術職や技能職に専門卒や短大卒なんていない
技術職→大卒と院卒
技能職→地元工業高校のトップ層と高専卒 - 41 : 2021/01/10(日) 10:46:59.15 ID:lZRe3mgX0
- >>30
大企業に行けるとか言ってるけど、高卒の現業扱いだよな - 32 : 2021/01/10(日) 10:45:34.33 ID:JGyJQxFe0
- 就職率100%なんだろ?
- 33 : 2021/01/10(日) 10:45:46.34 ID:21MQMRzeM
- 大手メーカーに現業で入って平均以上は稼いでるイメージ
- 34 : 2021/01/10(日) 10:46:09.02 ID:ebCnGdls0
- 埼玉出身だから近くに高専なくて全然パッとこないわ
工業高校の上位互換だろ? - 35 : 2021/01/10(日) 10:46:09.25 ID:eL/UYlQDa
- 大学編入するなら普通科に進学して一般入試で進学したほうがいいわ
- 36 : 2021/01/10(日) 10:46:17.33 ID:UAuFMh/M0
- 企業的には高専卒は専門分野に強くて下手な4大より真面目そうだから雇いやすい
- 37 : 2021/01/10(日) 10:46:31.21 ID:LzmGjowla
- 兵庫の高専卒業してるけどクラスで一番頭いいやつは東大と京大の編入試験両方受かって東大蹴ってたわ
- 39 : 2021/01/10(日) 10:46:33.13 ID:lBDI1oJI0
- 高専って卒業後の生き方失敗してるやつって多いよな
上手に生きて渡り歩けば平均以上の年収だろうにド底辺になってる - 42 : 2021/01/10(日) 10:47:04.06 ID:fHUJiw2g0
- 田舎だと高専はエリートなんだよなぁ
俺の幼馴染は東北大学に編入してた - 44 : 2021/01/10(日) 10:47:29.70 ID:D1sMKyaw0
- 高専はISCED5だから短大とかと一緒だな
- 45 : 2021/01/10(日) 10:47:53.65 ID:51p44EXeM
- 大学・大学院にいた高専あがりは有能だったな
- 46 : 2021/01/10(日) 10:47:54.88 ID:gHyhmKd50
- 高専から国立理系に編入、修士取って社会人博士が最強
なお死亡の恐れあり - 47 : 2021/01/10(日) 10:48:03.62 ID:Mgyz2pst0
- 不登校のイメージしかない
- 48 : 2021/01/10(日) 10:48:17.74 ID:uKkBE3lv0
- 頭良いけど根暗が多いイメージ
- 49 : 2021/01/10(日) 10:48:19.24 ID:R7yTWYm40
- むしろ現業職や技術職として高卒よりはいい待遇で雇ってもらうために行ってるんじゃないのか?
総合職は無理だろ - 50 : 2021/01/10(日) 10:48:22.19 ID:3dcrakAtM
- 言い訳がめんどくさいので豊橋科技大進学
→「そんな大学知らない、Fラン?」 - 74 : 2021/01/10(日) 10:52:22.89 ID:LePOZTaP0
- >>50
長岡技科大、院卒です。
→どこの私立大だよ。 - 51 : 2021/01/10(日) 10:48:22.41 ID:Yj8gPppW0
- 専攻科いくと大卒と同じになるんやろ?
- 52 : 2021/01/10(日) 10:48:22.94 ID:V/HeIipC0
- 高専のプラス2年の専攻科を出て
東大や東工大の院に行くのがお得ではある - 53 : 2021/01/10(日) 10:48:29.33 ID:KFt6YIwFM
- 技能はあるけど高卒に近くて企業に安く買い叩かれるみたいだね
- 54 : 2021/01/10(日) 10:48:42.46 ID:R41XghLE0
- 高専生編入組はやたら真面目で怖い
- 55 : 2021/01/10(日) 10:48:48.00 ID:FZwlEyvMd
- 工業高校と同一視してたけど話にならない理系エリートやったね。就職よりコネ活用で旧帝編入しないともったいない
馬鹿な一般人は東工大コピペみたいに見下す
- 56 : 2021/01/10(日) 10:49:07.54 ID:NrW6dowfM
- 英語がそのへんの短大生以下なんだよ
- 58 : 2021/01/10(日) 10:49:19.52 ID:b0E/a79H0
- 高専から有名企業に行く数%の奴がすげぇだけ
- 59 : 2021/01/10(日) 10:49:35.35 ID:LzmGjowla
- 高専で不登校とかやったら即留年だぞ
真面目に毎日来てても4年の時とか5人近く留年してたし - 62 : 2021/01/10(日) 10:50:30.43 ID:R/ttSiLyM
- 専攻科行って学士とるのと大学に編入するのどっちがコスパ良い?
- 67 : 2021/01/10(日) 10:51:13.90 ID:gHyhmKd50
- >>62
コスパなら専攻科 - 88 : 2021/01/10(日) 10:54:13.57 ID:hSGi7tS9M
- >>62
コスパなら専攻科行って大学院だな - 63 : 2021/01/10(日) 10:50:31.98 ID:pCQqZh6J0
- なんで自分の出身校言うのに笑うの?
- 65 : 2021/01/10(日) 10:50:46.28 ID:4LfjAxC00
- 現業のトップってイメージ
- 68 : 2021/01/10(日) 10:51:19.31 ID:p+IsrCWq0
- お前らシュレーディンガー方程式を業務で活用したことあるか?
- 69 : 2021/01/10(日) 10:51:23.88 ID:ratyymMl0
- 卒業したら自動的に博士号もらえるんでしょ
その辺の大学なんかより無茶苦茶きびしい - 70 : 2021/01/10(日) 10:51:26.22 ID:21MQMRzeM
- 高専も学校や科でピンキリだよね
自分の科は半分以上が国立大に編入して就職組も電力会社かメーカー系列が殆ど
田舎件なのもあるけど偏差値も県内2位自分は周りの頭ついていけず成績は毎年留年者を除けば最下位だったけど推薦でメーカー系列の総合職に入れた
- 73 : 2021/01/10(日) 10:52:19.05 ID:mftJtfxf0
- 30歳で年収500万企業は行けるけど600万以上は無理なイメージ
- 75 : 2021/01/10(日) 10:52:27.22 ID:S0CbAXxn0
- 普通に進学校から国立の工学部→工学系大学院で良くね?
- 76 : 2021/01/10(日) 10:52:28.79 ID:GiZWzkmW0
- 旋盤加工とか習うの?
- 83 : 2021/01/10(日) 10:53:26.41 ID:gHyhmKd50
- >>76
機械科とかならやるんちゃうかな - 77 : 2021/01/10(日) 10:52:29.45 ID:Bws67/AH0
- マーチレベルってイメージ
ただ、高専卒は宮廷の院とかに入ってるイメージ - 80 : 2021/01/10(日) 10:53:23.49 ID:T+C/nTyl0
- 給料は高卒より多少良いけどやらされる仕事は高卒と同じ現場業務なことが多い
- 81 : 2021/01/10(日) 10:53:25.15 ID:lzOZKxCv0
- 例のアイツのせいでネトウヨのイメージがついてしまった
- 104 : 2021/01/10(日) 10:57:04.72 ID:EVxOBnKyM
- ゴリゴリの詰め込みされて青春を擦り潰された挙げ句低賃金で買い叩かれるのが現実よ
>>81
実際ネトウヨは多かったな
オタクが多いからだと思う - 82 : 2021/01/10(日) 10:53:26.24 ID:n/HGNgaQ0
- 興味はあったけど、うちの県はとても通学できないような場所にあったからなあ
どこもそんな感じだけど、あれは進学先が限られる地域の救済策的な意味合いでもあるの? - 85 : 2021/01/10(日) 10:53:37.85 ID:B/+ZA0010
- 高専って偏差値65くらいあるイメージ
- 87 : 2021/01/10(日) 10:53:46.12 ID:WZrIIkMf0
- 高専卒は英語出来ないから今後は扱い厳しくなりそう
- 90 : 2021/01/10(日) 10:55:01.80 ID:gHyhmKd50
- >>87
高専卒が英語できないのは英語教育がクソだから
改善したら全然いける - 98 : 2021/01/10(日) 10:56:10.76 ID:WZrIIkMf0
- >>90
改善できるわけないだろ、むしろ悪化しかないわ
現実見ろよ - 110 : 2021/01/10(日) 10:57:55.87 ID:2DfGOmTKa
- >>87
結局教員によるんだよなー。第2の中国語出来るようになったわ。Fラン大学卒に高専卒がバカにされてワロ。外部監査あるし高専卒から国公立大に進学するレベルなのにな。
- 91 : 2021/01/10(日) 10:55:08.95 ID:RbjCqleta
- 四大って言葉自体を最近まで知らなかったわ
大学行ってる側は知らんわ - 92 : 2021/01/10(日) 10:55:18.38 ID:R7yTWYm40
- 俺、高専卒の人間に一生で一度もあったことないんだけど結構いるもんなの?
- 95 : 2021/01/10(日) 10:55:34.95 ID:gHyhmKd50
- >>92
嫌儲にはいっぱいいるぞ - 101 : 2021/01/10(日) 10:56:37.23 ID:dC5Q/WGOx
- >>92
少ないと思うぞ
滑り止めで受けたけど
だれもいってないな - 102 : 2021/01/10(日) 10:56:53.90 ID:pCQqZh6J0
- >>92
紗倉まな見てるやん - 107 : 2021/01/10(日) 10:57:29.24 ID:vmmCm/L00
- >>92
中学の同級生とか
何人かいただろ - 96 : 2021/01/10(日) 10:55:41.54 ID:rygJJMZf0
- 高専出てニートなるやつの方が多いけどな
全盛期は15歳でそこから下降線。
30過ぎてまだ高専に来るおっさんOBはまじ勘弁
ほんと多いんよ、そういう人。
未だにくるやつおるから怖いわ、田舎高専ってのもあるかもしれんが、普通に学祭とかにきてでかいカメラ構えて先輩面してるから、
本人ニートってみんな知ってんのにな。だから俺はどっか、、大学編入がんばろ、、 - 97 : 2021/01/10(日) 10:55:51.31 ID:FRBXrMn40
- うちの県は高専なかったから高専女子殺害事件までは知らなかったんよ
犯人自殺しちゃったよな - 99 : 2021/01/10(日) 10:56:20.56 ID:knzkCDEk0
- 短大だろ笑
高専編入で大学来たやつはやる気も能力も高かったわ - 100 : 2021/01/10(日) 10:56:34.33 ID:hRD/HrIK0
- 大学の同級生に高専から来た人いたわ
同い年だったから3年でやめたってことなのかな - 108 : 2021/01/10(日) 10:57:40.75 ID:gHyhmKd50
- >>100
3回生終えると高認貰える - 103 : 2021/01/10(日) 10:57:03.43 ID:Heq34Ptb0
- なんで下手な大学以上の大学に行かないで高専にしたの?って聞いたら発狂しそう🥺🥺🥺
- 105 : 2021/01/10(日) 10:57:12.37 ID:VsRd94oH0
- 高専入ったけど中退したわ
- 106 : 2021/01/10(日) 10:57:24.34 ID:wVIyqRfy0
- 高専卒って周りに言うと大卒が睨んでくるわ
なんであいつらそんなに嫉妬するん - 109 : 2021/01/10(日) 10:57:51.06 ID:xKuN/F2J0
- Twitterのアニメアイコンに多い
- 111 : 2021/01/10(日) 10:57:57.14 ID:XI0zipTlM
- 高専から工繊に編入してくるやつ結構いたな
- 112 : 2021/01/10(日) 10:58:04.54 ID:p++jE04O0
- 社会出たらFラン大卒より下にしか見られない現実
コメント