
【たべもの】「水炊き」薄まる存在感。博多の郷土料理復権へ、ぽん酢メーカーPR

- 1
お米の値上げと本気で戦う謎の企業が発見される。5キロ税込3750JPY1 : 2025/04/16(水) 18:06:27.75 ID:WUWXNF7o0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4222GPT42ULFA00GM.h...
- 2
チィズ牛丼「この女の脚太くね?w」⇨ 黙れよV豚、と大炎上 1 : 2025/04/16(水) 18:24:12.12 ID:Hcebq9UF0 http://cheese.cow 2 : 2025/04/16(水) 18:24:31.97 ID:Hcebq...
- 3
チーズ男性「優しさB、真面目さA、収入B、学歴B、見た目D、専門知識S」←こいつがモテない理由wwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:51:09.56 ID:QlePUmfud マジで何 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:51:3...
- 4
【大阪オタロード】コンカフェの強引な客引き1年で苦情200件、初の一斉指導、風営法違反で摘発も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:48:59.01 ID:eCygxz4Q9 コンカフェの強引な客引き1年で苦情200件…大阪府警が初の一斉指導、風営法違反で摘発も...
- 5
コーヒーはエスプレッソをお湯で薄める淹れ方「アメリカーノ」が最強だという事実1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:14:55.70 ID:EiPhEV2z0 米国への静かな抵抗? カナダのカフェが「アメリカーノ」の改名を提案 https://f...
- 6
NHK めっちゃクルド人擁護したらなんか日本人オコだよ 「フェイク&リアル」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:43:41.76 ID:+Q8ZlK1E0 NHK、クルド人の番組配信停止 ETV特集「フェイクとリアル」 NHKは16日の定例記...
- 7
うつ病公表の丸岡いずみ 病の前兆、ニュース原稿を読んでいると感じた異変「おかしいなと思って」1 : 2025/04/16(水) 17:13:17.70 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e2008654ea7d5bd835a63...
- 8
万博で83歳の男逮捕 1 : 2025/04/16(水) 17:39:51.52 ID:tbHrLlyg0 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398958?rct=national 万...
- 9
自閉症、セロトニン神経の弱体化が原因だと判明、AI「高強度ランニングと日光浴を3ヶ月継続すれば改善する」、マジ?1 : 2025/04/16(水) 17:40:12.93 ID:AZmP8lig0 浜松医科大精神神経医学講座の森則夫教授らを中心とする研究グループが1月5日、厚生労働省内で記者会見を開き、自閉症...
- 10
ふと最新の遊戯王の制限カード見たら昔の禁止カードが普通に使えるようになっててワロタ。今の遊戯王一体どうなってるんや・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 01:10:04.85 ID:Yn2W5d70M (注)ちなみにサンダーボルトとかはとっくに3枚入れられる...
- 11
ラストウォーって半分詐欺ゲームあったでしょ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 02:31:19.40 ID:jkfowJxk0 https://gamebiz.jp/news/4036...
- 12
男が発狂 ナイフ振り回す マックで女子中学生が刺され死亡 心神喪失判定 無罪になる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 17:13:24.17 ID:ShZ16vNB0 中学生2人殺傷事件で 逮捕の平原政徳容疑者(44) 1度...
- 13
人差し指より 薬指が長い人は自閉症 男60代90%なのに男20代は68% 東京大学が発表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 17:26:34.83 ID:ShZ16vNB0 男性更年期の啓発のため「男性力に関するアンケート調査」を...
- 14
お前らって陰キャチー牛に授業の代返させてそのままミスコン1位の彼女とラブホ行ったことなさそうw1 : 2025/04/16(水) 17:05:30.23 ID:y1fVpRql0 ダッサwwwww 2 : 2025/04/16(水) 17:06:21.50 ID:rt/Om+Jy0 あるで ...
- 15
【画像】広末涼子さん(44)の釈放スマイル1 : 2025/04/16(水) 17:21:23.93 ID:VN3dyWx60 2 : 2025/04/16(水) 17:21:40.11 ID:VN3dyWx60 3 : 2025/04/1...
- 16
釈放直後に満面の笑顔の広末涼子さんに「何わろてんねん!!!」1 : 2025/04/16(水) 15:58:38.21 ID:+Q8ZlK1E0 広末涼子 釈放直後の“笑顔”に違和感噴出…神妙表情からの急変、“メイクの乱れ”で心配される精神状態 その広末は乗...
- 17
「声優のおかげで人気爆発」なキャラっておる?1 : 2025/04/16(水) 16:36:36.29 ID:cAavSrTG0 それまではせいぜいA~Bランクの人気だったのが アニメ化して声優の演技がハマりすぎててSになったみたいな 2 :...
- 18
【文春】NHKニュース7畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 ニュースされる側になっちゃったね1 : 2025/04/16(水) 16:42:29.46 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 16:42:53.50 ID:7B4sNt...
- 19
【沖縄】小学生の娘にわいせつ行為をし日雇い労務の父親(27)を逮捕1 : 2025/04/16(水) 16:06:28.62 ID:DoH/e/FVd 10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で 沖縄県警 4/16(水) 11:31配信 県警は15日、本...
- 20
民「お金は配ってもすぐ終わる。消費税廃止なら300万円が30万引、50万が5万引、全て10%オフ」 16万︎︎いいね1 : 2025/04/16(水) 15:59:52.73 ID:raG08au80 https://x.com/lynn5785/status/1911778731338944968?t=KlNS...
- 21
万博パビリオンでハチミツ1瓶(6800円)を万引きしたジジイ逮捕1 : 2025/04/16(水) 16:21:08.11 ID:0RD7aVyC0 大阪・関西万博のパビリオン内で初の逮捕者です。 16日午後、29ヶ国が共同展示をしている「コモンズA館」内で...
- 22
【訃報】日経平均株価、逝く1 : 2025/04/16(水) 14:26:37.79 ID:+zXbiaa80 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744780451/ ...
- 23
「空間」は「時間」から生成されたと判明 時空への新たな考 GQuuuuuuX1 : 2025/04/16(水) 15:06:19.73 ID:ShZ16vNB0 現代物理学では 空間と時間は「時空」という 4次元連続体の構成要素と考えられているが、 この研究は空間の幾何学的...
- 24
また女子高生が亡くなった!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 13:50:41.15 ID:alNdOmmu0 交差点で自転車と車が衝突する事故 15歳女子高校生が死亡...
- 25
超有名ラッパー呂布カルマさん「万博の悪口もういいって誰が得すんの?」1 : 2025/04/16(水) 15:30:42.03 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb28c964348c7cce6e7def...
- 26
【社会】芸能プロ代表 法人税など8000万円余脱税か 東京国税局が告発1 : 2025/04/16(水) 13:29:05.75 ID:ZILrCIWl9 人気女性タレントが所属していた東京の芸能プロダクションの代表が、楽曲の広告費などとして架空の外注委託費を計上し法...
- 27
【新日本】内藤哲也が新日本プロレス退団 BUSHI、ジェフ・コブと人気レスラーの退団相次ぎファン騒然1 : 2025/04/16(水) 14:51:54.34 ID:a+3UqOMo9 スポニチ[ 2025年4月16日 14:12 ] https://www.sponichi.co.jp/batt...
- 28
歯科医「痛かったら手をあげてください」→本当に手をあげた男(49)逮捕される1 : 2025/04/16(水) 14:54:12.01 ID:KPhc2vs00 「治療が痛かったから、わからせたかった」歯科医師の顔を拳で殴った疑いで患者の男(49)を逮捕 北海道苫小牧市 ...
- 29
ファストフード店中学生2人殺傷事件で逮捕の平原政徳容疑者(44)1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容1 : 2025/04/16(水) 14:39:21.07 ID:mQ+lnC+V9 去年12月、北九州市のファストフード店で中学生2人を殺傷したとして逮捕された男について、最初の鑑定留置の結果、心...
- 30
ひろゆきの4chan、ハッキングで管理者メアド流出ww …… .gov?1 : 2025/04/16(水) 14:04:20.21 ID:44B947Lw0 https://gigazine.net/news/20250416-4chan-taken-down-majo...
- 1 : 2021/01/09(土) 08:14:38.64 ID:wjLb9vWI9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/680154/
博多の郷土料理、水炊きの存在感が家庭で薄くなっている。
キムチや豆乳など「しっかり味」の鍋用調味料(鍋つゆ)に押されているためだという。
鶏から出るだしのうま味をぽん酢で味わう水炊きの復権へ、調味料メーカーや農協がPRに乗り出した。水炊きは、鶏肉を長時間煮込んでとったスープとともに、野菜や豆腐を煮込んで、ぽん酢で味わう。
博多発祥とされ、全国に広がり、すき焼きやしゃぶしゃぶとともに鍋料理の定番となっている。一方で近年、調味料メーカーは鍋つゆに力を注いでいる。キムチ、豆乳、カレー、鶏白湯など多彩な味を展開し、
鍋料理の選択肢は広がった。業界関係者によると、こうした「しっかり味」は子ども受けも良い。
市場調査会社インテージ(東京)の全国調査によると、水炊きが家庭で夕食に出る割合は下がり、
2019年下期は1000食当たり7・46回になったという。調味料メーカー、ミツカン(愛知県半田市)の主力商品「味ぽん」は、同社7代目が福岡市の水炊き専門店で味わった
ぽん酢のおいしさに感動し、開発が始まったとされる。ミツカンは、家庭での水炊きの存在感低下を危ぶみ、昨年12月にJA全農ふくれんと提携して福岡県産セロリを使った
水炊きのPRを展開した。同社によると、水炊きの本場九州でも鍋つゆの販売が伸びる一方で、ぽん酢は減少。
ぽん酢市場は17年をピークに縮んでいるという。営業担当者は「味ぽんは売れてくれないと困るわが社の看板商品。新しい食べ方も試し、
水炊きとともにおいしさを再確認してほしい」と話す。- 2 : 2021/01/09(土) 08:16:07.88 ID:PEuMs2Ba0
- み~つかん
- 3 : 2021/01/09(土) 08:16:14.61 ID:eARX3RAh0
- ちゃんとした店にいくとぐい飲みで味見させてくれる
鍋のスープは確実に空になる - 42 : 2021/01/09(土) 08:22:49.48 ID:b0KYrCn50
- >>3
いいねえ、粋だねえ - 4 : 2021/01/09(土) 08:16:39.34 ID:sM0jVaER0
- 水炊きにポン酢なんか使わん
- 5 : 2021/01/09(土) 08:16:45.53 ID:pOAdytQ+0
- 白菜大根人参しいたけ豆腐鶏肉
これだけでい - 6 : 2021/01/09(土) 08:16:54.94 ID:XSEQiu2O0
- 水炊きとか、何なら一年中365日毎晩でも食べれるわ。
野菜もたっぷり食べれるし、ポン酢も美味しい。 - 7 : 2021/01/09(土) 08:17:32.00 ID:pOAdytQ+0
- ポン酢に飽きたらしゃぶしゃぶのゴマダレでも美味いし
- 8 : 2021/01/09(土) 08:17:36.02 ID:HL0Cz/As0
- 昔の直球勝負は時代遅れ
- 9 : 2021/01/09(土) 08:17:52.05 ID:3SkMpW0G0
- しゃぶしゃぶの方がええわ
- 10 : 2021/01/09(土) 08:18:01.30 ID:3qI+Qejw0
- 電通脳内で日本の郷土料理は、キムチ鍋。
違うの?
- 11 : 2021/01/09(土) 08:18:48.64 ID:sED/fUER0
- ミツカンのポン酢こそ しっかり味の極北だろうに
最初のひと口はむせるほどじゃん - 12 : 2021/01/09(土) 08:18:54.46 ID:/5NdWsY70
- キムチ鍋流行ってるからな
- 13 : 2021/01/09(土) 08:19:11.96 ID:h+uTE/sV0
- 1番好きな鍋なんだが
- 14 : 2021/01/09(土) 08:19:15.53 ID:fbZKPv7T0
- ネーミングが駄目なんだよ水かよって感じで
ここはアクアパッツァ炊きとかかっこいいのに変更しろよ - 15 : 2021/01/09(土) 08:19:27.50 ID:A2tn01IZ0
- ミツカン味ぽん不味いやんw
買っても使わず気が付いたら賞味期限5年過ぎてるパターンww
他のメーカーの買ってみたら美味くて使い切ったわw - 16 : 2021/01/09(土) 08:19:34.06 ID:wXScuQ550
- 水炊きってネーミングがもう不味そうで
- 41 : 2021/01/09(土) 08:22:46.96 ID:T8jZD6sw0
- >>16
アクアパッツァや!アクアパッツァ! - 17 : 2021/01/09(土) 08:19:40.48 ID:gdoXlh3x0
- ただ食材を切って鍋に放り込むだけの水炊きを、料理と言えるのか???
- 18 : 2021/01/09(土) 08:19:42.27 ID:jIzg45tV0
- お願いだから、自分が食べた後のツユを鍋に戻さないでくれ
「もったいないから」と君は言うが、結局誰も箸をつけなくなって残るだろ - 19 : 2021/01/09(土) 08:19:48.33 ID:AJmAkGgd0
- モツ鍋は福岡でなく、福岡っぽい食べ物
- 20 : 2021/01/09(土) 08:19:54.17 ID:uDZ9e1Aq0
- キ、キ、キ、キムチ鍋~😡↓
- 21 : 2021/01/09(土) 08:20:00.06 ID:u5MegQ+V0
- ポン酢はドレッシングとして生き残れ
- 22 : 2021/01/09(土) 08:20:09.31 ID:wjLb9vWI0
- 水炊きはよく作るけど、市販のぽん酢は使わないな。
かぼすとうすくち醤油とを1:1で割ったものを使っている。 - 80 : 2021/01/09(土) 08:31:37.14 ID:92xae2lR0
- >>22
美味そう - 23 : 2021/01/09(土) 08:20:11.09 ID:LdlNktal0
- 水炊きするくらいなら同じ具材でキムチ鍋にしてしまうよな
なんか水炊きだと損した気分になるし - 24 : 2021/01/09(土) 08:20:17.90 ID:hrp40Zci0
- 博多水炊きは家庭料理で作るにはハードル高いよ
市販の素買わなきゃ - 25 : 2021/01/09(土) 08:20:35.87 ID:ANPmqfEK0
- まず鍋のダシの方が美味くないと駄目じゃないのかね
- 26 : 2021/01/09(土) 08:20:52.72 ID:Yta7p4IL0
- ポンスは焼き肉大根下ろしていいよ
- 28 : 2021/01/09(土) 08:21:28.99 ID:DbWcp/Rc0
- 本場の水炊き食べてみたいな。基本友達居ないから1人旅になるんで、店屋で1人鍋は難易度高いわ
ちなみに千葉のウェスト行ったら、蕎麦がメイン店で
凄くがっかりしたよ - 58 : 2021/01/09(土) 08:26:27.98 ID:EE/ECY+S0
- >>28
チェーンだけどまともな店が1人用から用意してるぞ - 29 : 2021/01/09(土) 08:21:32.47 ID:xyD5hoif0
- 個人的には好きだけど多人数で何鍋にするか決を採るとき候補にすら入らないイメージある
- 30 : 2021/01/09(土) 08:21:41.04 ID:u/dP/Nqb0
- そもそも味ぽんは鍋には合わないだろ
- 31 : 2021/01/09(土) 08:21:56.00 ID:T8jZD6sw0
- 竜馬が好んで食べたという軍鶏鍋を食ってみたいなー
勿論当時の喰い方で - 32 : 2021/01/09(土) 08:21:59.05 ID:jYBft5HE0
- ぽん酢が薄まっていくのはかなり嫌いな状況だな
- 33 : 2021/01/09(土) 08:21:59.38 ID:jqbtsYk30
- ポン酢は刺々しいから嫌い
- 34 : 2021/01/09(土) 08:22:09.75 ID:fM4z425Y0
- ポン酢のポンとは何だ?
- 35 : 2021/01/09(土) 08:22:19.64 ID:Fk6IhZUW0
- 大してうまくないからな
- 36 : 2021/01/09(土) 08:22:29.89 ID:Qj26cPj30
- さんまのポン酢醤油のCMやろう。
- 37 : 2021/01/09(土) 08:22:33.41 ID:4R17iFSb0
- そもそも博多の水炊きでぽん酢使いたいと思わないんだが
白湯と塩で味わうもんだろ
あってゆず胡椒 - 38 : 2021/01/09(土) 08:22:38.72 ID:U1mW4iQP0
- では聞こう
ポン酢のポンとはなんだ? - 55 : 2021/01/09(土) 08:25:45.23 ID:RJOWrGO20
- >>38
雄山先生! - 39 : 2021/01/09(土) 08:22:44.11 ID:k2jmR0KR0
- 鶏肉好きで手軽だから水炊きポン酢結構やるけどな
- 40 : 2021/01/09(土) 08:22:44.17 ID:G9Ca9uZj0
- 福岡の水炊きはポン酢使わないだろ
- 43 : 2021/01/09(土) 08:23:13.00 ID:bw8ryJ4I0
- 300日くらい湯豆腐食ってる
- 44 : 2021/01/09(土) 08:23:35.15 ID:FRz3nXBB0
- ハイミーって言っちゃいけないルールでもあんのか?
- 45 : 2021/01/09(土) 08:24:03.55 ID:+jFJpUuz0
- うちは寄せ鍋が多いな
- 46 : 2021/01/09(土) 08:24:10.24 ID:PsnGcrGK0
- 柚子入りポン酢しか買わん
だが値段が高い
いろんな味のポン酢作ってみれば
トマト味ポン酢とか梅味ポン酢とか - 47 : 2021/01/09(土) 08:24:34.04 ID:zTuHwnI50
- 鶏以外の可能性がない上に全部ポン酢味で食べろとかw なにかの拷問ですかね?
- 48 : 2021/01/09(土) 08:24:42.09 ID:QU/8dzhO0
- だから何?って味なんだよね。
湯豆腐の代わりに具と肉いれてますって感じ?
鍋料理でもないし中途半端すぎる。 - 49 : 2021/01/09(土) 08:24:45.20 ID:H6a6BPLu0
- え?
博多の水炊きってしっかり味の白濁スープだろ?
ポン酢で食べるのは本土の本当に水だけでアッサリ炊く水炊きだろ
2つの水炊きを混同してないかこの記事? - 69 : 2021/01/09(土) 08:29:12.53 ID:EE/ECY+S0
- >>49,56
え、白濁スープごと食べたり、肉だけポン酢なり塩なりで味付けして食べたりするだろ
スープはそのまま飲んだり〆用にもとっておくし - 50 : 2021/01/09(土) 08:24:57.85 ID:VA6AtORi0
- ダイエットにいいのにね
- 51 : 2021/01/09(土) 08:25:00.28 ID:66S3FCTu0
- 小さい頃から鍋に豆腐が入ってるのは当たり前と思ってた
でもある時、取りにくいし熱いだけでコレ旨いか?
と疑問に感じ豆腐を入れるのをやめた
グループに居て当然と思い込まされてるだけで
実は不要なメンバーだった - 52 : 2021/01/09(土) 08:25:18.38 ID:EE/ECY+S0
- 理由出てるじゃないか
店で食べると本当に美味い鍋だけど、あのスープ家庭で作って、スープ用と別に鶏肉用意していい火加減のプリプリ肉に仕上げるの面倒だろ>鶏肉を長時間煮込んでとったスープ
- 53 : 2021/01/09(土) 08:25:30.35 ID:bCJKxAe+0
- ミツカンってお家騒動のイメージしかないな
- 54 : 2021/01/09(土) 08:25:40.97 ID:gHVo7km/0
- 暑い夏に水炊きはムリw
- 56 : 2021/01/09(土) 08:26:13.19 ID:dZV6FhsJ0
- 博多の水炊きって名前は水炊きだけど、がっつり鶏で出汁とった濃厚な白濁スープだからポン酢いらんやん
- 57 : 2021/01/09(土) 08:26:14.92 ID:aqHW0fNK0
- 鶏ぱいたんの鶏鍋が博多の水炊きだろうが。
なんだ写真の水炊きは? - 60 : 2021/01/09(土) 08:27:28.53 ID:H6a6BPLu0
- >>57
写真は博多じゃないほうの水炊きだね
完全に混同してるよこの記事 - 71 : 2021/01/09(土) 08:29:35.11 ID:aqHW0fNK0
- >>60
この記事が西日本新聞ってのが情けないなあ。 - 59 : 2021/01/09(土) 08:27:05.44 ID:Mg71uEdi0
- 水炊きのとりかわのぶつぶつ超怖い
- 61 : 2021/01/09(土) 08:27:34.56 ID:sbWb4RPt0
- 博多の水炊きってけっこうしっかりと味付いてるけどね、名前から想像するイメージと違って
- 62 : 2021/01/09(土) 08:27:48.34 ID:40T41Gw60
- 鶏肉の代わりに厚揚げ入れて肉無し水炊きにしてる(´・ω・`)
- 63 : 2021/01/09(土) 08:28:10.34 ID:wXIpnqbR0
- ミツカンの普通のゆずぽんしか受け付けない
香りのなんとかはダメだった - 64 : 2021/01/09(土) 08:28:10.39 ID:CR5QHBMn0
- お歳暮でそこそこお高そうな水炊きのセット貰ったんだけど
ポン酢で食う習慣が無いから美味しいと思えなかった
スープ自体は悪くないから雑炊は美味しかったけど - 65 : 2021/01/09(土) 08:28:11.21 ID:RJOWrGO20
- >>1
市販の鍋つゆは濃いんだよ。
昆布出汁と1:1で割って丁度いい感じ - 66 : 2021/01/09(土) 08:28:26.85 ID:bnuXJwpo0
- 博多で出る水炊きってしっかり味あるよね
本番以外の家庭の水炊きと同一視したら怒られるで - 67 : 2021/01/09(土) 08:28:35.49 ID:RQHTgmrg0
- 博多の水炊きとか糞旨いけど、
家では作れない味だろ - 68 : 2021/01/09(土) 08:29:00.38 ID:bnuXJwpo0
- 本番じゃねえ本場だ
- 70 : 2021/01/09(土) 08:29:26.00 ID:RbyTBqT10
- ぽん酢も胡麻だれもどっちも好きだけどなあ
- 72 : 2021/01/09(土) 08:29:38.66 ID:zMF0WX4C0
- 鍋物は昆布で出汁を取って、
ポン酢で食べる寄せ鍋一択だろ。
豆乳、カレー、ましてやキムチなど全て邪道。 - 73 : 2021/01/09(土) 08:29:43.32 ID:aJC8FcwB0
- 単においしくない料理が淘汰されてるだけなのに
「おいしさを再認識してほしい」
ってアホかよw - 74 : 2021/01/09(土) 08:30:27.01 ID:Qir7brPKO
- アボガドにポン酢つけると美味しいの知らない人が多いよな
- 75 : 2021/01/09(土) 08:30:43.87 ID:vjR43BRl0
- 水炊きおいしいよね
今夜水炊きにしよう - 76 : 2021/01/09(土) 08:31:02.44 ID:SxobZJnO0
- はーい雑炊作るからつゆを鍋に戻してー
この気持ち悪い蛮族の風習ほんまにやる奴おるんけ?
- 82 : 2021/01/09(土) 08:32:08.64 ID:wjLb9vWI0
- >>76
福岡だが、聞いたこともない。 - 77 : 2021/01/09(土) 08:31:10.26 ID:kOh3WDmb0
- 博多若杉という最強の店があるから
- 78 : 2021/01/09(土) 08:31:27.99 ID:cE7QN7I50
- 家庭では、手間がかかるという理由で出汁を取らなくなったからな。
ちゃんと取った出汁で作る鍋の旨さを知ると、キムチ鍋とか言ってられなくなる。
- 79 : 2021/01/09(土) 08:31:35.71 ID:T8jZD6sw0
- 白菜と豚バラスライスの経済鍋でええわ
ポン酢に七味入れてわしゃわしゃ喰える - 81 : 2021/01/09(土) 08:31:50.22 ID:8uBC5WW80
- 家の周りに白菜、しいたけ、ネギ、カボス、あるから鶏肉あればすぐ作れるからよく作ってる
それに自家製ゆず胡椒をちょこっと入れて - 83 : 2021/01/09(土) 08:32:23.02 ID:AKAxifzz0
- ちょっと茹でた鶏と大量の白菜アンド薄まったポン酢(´・ω・`)
カーチャン、味のある鍋が食べたいよ - 84 : 2021/01/09(土) 08:32:43.30 ID:vjR43BRl0
- あさりで出汁をとると
キムチ鍋もおいしいよ - 92 : 2021/01/09(土) 08:34:45.22 ID:cE7QN7I50
- >>84
あさりの出汁は最高の一角だな。煮すぎるとエグ味も出るが。
アオサとネギをトッピングしたあさりうどんを良く作る。 - 85 : 2021/01/09(土) 08:32:46.73 ID:F4pmRms90
- セロリの水炊きって何だよw
こんなの俺が出してみろ
女房と子供達に睨まれるわw - 86 : 2021/01/09(土) 08:33:06.98 ID:66S3FCTu0
- 昨日鶏ブツ買ってきて今夜は博多的な白濁水炊き
スープは市販のやつだけど
ただ後半、白濁が透明化してくるんだよね
継ぎ足しできないし本場と濃厚さが違う - 99 : 2021/01/09(土) 08:36:18.83 ID:H6a6BPLu0
- >>86
鶏ガラを圧力鍋で長時間煮ないと、白濁はしないよ - 87 : 2021/01/09(土) 08:33:22.16 ID:L36DHTIz0
- 歳とると水炊きのほうがよい。キムチ鍋とかきつくて食えなくなる
- 94 : 2021/01/09(土) 08:34:58.98 ID:NoaApHQX0
- >>87 湯豆腐に落ち着くんだよなぁ
- 100 : 2021/01/09(土) 08:36:37.82 ID:F4pmRms90
- >>94
貴殿はこの世の全てをご存知だ - 88 : 2021/01/09(土) 08:33:38.95 ID:vV4nfyHb0
- 店で食べたら高いんよ
鶏しか入ってない鍋やのに - 89 : 2021/01/09(土) 08:34:18.21 ID:Sxm5yA2K0
- 創味のおろしポン酢美味しくて何にでも合う
ほんと美味しい - 90 : 2021/01/09(土) 08:34:37.12 ID:U1YdfKQ40
- 俺、福岡出身だけど、水炊きって
あんまり好きじゃなかったな。
ネギだらけで味薄いし、
ヘルシーなんだろうけどさ… - 91 : 2021/01/09(土) 08:34:40.28 ID:MzRK/l/u0
- 水ノ江滝子を思い出した
- 93 : 2021/01/09(土) 08:34:54.69 ID:OThdMaPh0
- キムチ鍋なんて美味しいものを知らない
味覚音痴の貧乏人の料理だろ
我が家でも食べたことはあるけど3年に一度くらいなもの - 95 : 2021/01/09(土) 08:35:50.39 ID:mX/I8GjC0
- お湯じゃダメなんですか?
水の人は肉とか生で食べるんですか? - 96 : 2021/01/09(土) 08:36:15.42 ID:8Q0sfdwE0
- では教えてくれ
ポン酢の" ポン "とはなんのことだ。 - 108 : 2021/01/09(土) 08:38:04.15 ID:+xrVK8Uo0
- >>96
そもそも普通の人が言うポン酢って味ぽんのことだけどね - 97 : 2021/01/09(土) 08:36:17.31 ID:wjLb9vWI0
- カレー鍋とかもう意味が分からん。
- 98 : 2021/01/09(土) 08:36:17.87 ID:k4NobbD90
- 博多の白濁した水炊きとは違うけど昆布だしで肉か魚で野菜と一緒の寄せ鍋は
大好きでミツカン味ぽんも大好きでうちではよくやるよ - 102 : 2021/01/09(土) 08:36:48.97 ID:T8jZD6sw0
- キムチ鍋不味かないけどイメージ的にもううんざり
- 103 : 2021/01/09(土) 08:37:06.12 ID:1H9X/59m0
- 房総実家じゃ昆布出しと鶏肉と野菜、白滝などだった
冬季は1週間に2回のペースだった。晩飯、翌朝はその残り
鶏肉の皮のぶつぶつブヨブヨが苦手だった
父が大きくなれと自分の椀からくれたけど、、
もう作ってくれた母も肉をくれた父も鬼籍だ。 - 104 : 2021/01/09(土) 08:37:09.90 ID:ZL8BJloM0
- 馬路村一択
- 105 : 2021/01/09(土) 08:37:18.34 ID:leAqoHBx0
- 北海道では当たり前だがなぁ 道内地域によるかもしれんが
- 107 : 2021/01/09(土) 08:37:59.19 ID:LjimjVbp0
- 水炊きと寄せ鍋の区別がつきません
- 109 : 2021/01/09(土) 08:38:11.96 ID:R5R2OdcE0
- 水炊き美味しいけどよく食べる冬は痩せてしまうのがネック
コメント