
【悲報】田崎四郎「専門家も正月になれば感染者も減ると思ってた。菅首相は悪くない」玉川ブチ切れ「そんな馬鹿は専門家を返上しろ!」

- 1
八潮市の陥没事故運転手の死因、餓死1 : 2025/05/02(金) 11:06:36.97 ID:oVOYdT0E0 https://abe-shinzo-shine/touitsu-kyoukai-shine/ 2 : 2025...
- 2
【画像】悠仁さま、大学生のなかで一人だけヘルメットを着用してしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 11:20:14.46 ID:IG3L2oFz0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 3
ひろゆき氏 会見でAKB48グループに「どれも同じに見える」 司会「裏で言ってくれ」1 : 2025/05/02(金) 10:50:09.52 ID:+t3J4j/t9 AKB48が30日、都内で行われた「UP-T新CM発表会見」に西村博之氏(ひろゆき氏)とSKE48、NMB48、...
- 4
【衝撃】ダウタウチャンネル(仮)の予想収益、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/02(金) 10:49:06.00 ID:Q27Hgo3d0 月額2,980円、会員数20万人で試算した場合月の利益が約6億円 他に広告収入やグッズの売上なども見込めるためダ...
- 5
WH、ニュースを国民に直接発信するWHWireというサイト作成 メディアの間接的な注釈付きの情報を回避1 : 2025/05/02(金) 10:02:44.03 ID:B55XFP6y0 https://x.com/WhiteHouse/status/1917735415655567824 47 :...
- 6
八潮運転手、事故後数時間は救助隊員と会話していた1 : 2025/05/02(金) 10:06:42.03 ID:v0SKFX300 県警草加署や消防によると、男性は事故後、数時間は呼びかけに応じたが、 運転席付近に土砂が流れ込み、トラックが沈み...
- 7
大阪人「イギリス館の5,000円アフタヌーンティーセットのスコーンが1個足りない 」 大炎上してヤフーニューストップに1 : 2025/05/02(金) 10:30:37.73 ID:XQFk7fdD0 https://ababab.com 2 : 2025/05/02(金) 10:30:51.73 ID:XQFk...
- 8
夜の線路をはだしで歩く男児がJR特急にはねられ死亡 近くに踏切 市原1 : 2025/05/02(金) 09:02:14.47 1日午後9時15分ごろ、千葉県市原市のJR五井駅から約500㍍南西の内房線の線路上で、 年齢不明の男児が東京発君津行きの特急「さざなみ」...
- 9
家族「朝起きたら窓が割られ娘が消えてた」神奈川県警「うーん、事件性なし」…川崎ストーカー殺人事件1 : 2025/05/02(金) 10:10:33.16 ID:RHSgueZA0 岡崎さんの自宅1階の窓ガラスが割られており、それまで毎日のように自宅や職場に現れてつきまとっていた元交際相手はパ...
- 10
悠仁さま「メロンソーダにカルピスを混ぜると美味い!!!」女学生A「流石ですわ」B「素晴らしいですわ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 10:42:04.40 ID:kFdp+2Tc0 悠仁さま 笑顔で自転車、友人とファミレスにも…“キャンパ...
- 11
家族曰く認知症の世古満子さん(87)、国道23号の右車線を歩いていたら大型トラックにはねられ死亡1 : 2025/05/02(金) 09:21:42.36 ID:SsUN24y10 三重県明和町で4月30日未明、国道を歩いていた87歳の女性が大型トラックにはねられ死亡しました。家族の話では認知...
- 12
モンハン詳しい奴来てくれ 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 09:23:50.43 ID:bj0HXg240 これモンハン20周年記念ビジュアルなんやけど左下でアイル...
- 13
相田翔子、Wink時代に生放送ドタキャン… フジテレビにも謝罪を回想「すみませんでした」1 : 2025/05/02(金) 09:27:38.46 ID:qMco16QH9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c876b9b89cfb317d8d480...
- 14
NHKクルド特集、抗議団体の「要求」だけ受け入れ再放送 他の追加取材は確認できず1 : 2025/05/02(金) 09:21:48.89 ID:YWi4sU3v0 4月5日放送のNHK・ETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」が偏向報道の批判などで再放送が延期さ...
- 15
「違う女と結婚できないように…」恋人の薬指と乳首を切り落とし逮捕された元キャバ嬢の「異様な同棲生活」1 : 2025/05/02(金) 09:31:24.18 ID:MGhKVkXK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ea794156f8894ed8302d...
- 16
【画像】地下アイドル、チー牛を煽ってしまうwww「握手会によくいるwTheチー牛!」刺されるぞ…1 : 2025/05/02(金) 08:47:13.92 ID:wIbdk9fT0 産経新聞2025/5/2 07:00 https://www.sankei.com/article/202505...
- 17
全国各地の自治体でNHK受信料の未払が静かなブーム1 : 2025/05/02(金) 09:07:32.87 ID:SsUN24y10 福島県福島市といわき市は1日、公用車に設置されたテレビ機能付きカーナビゲーションシステムなどで、NHK受信料の...
- 18
ハイスタ・難波章浩、ミッシェル、ブランキーを「めちゃくちゃライバル視」 ハイスタ全盛期にテレビに出なかった理由にも言及1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 06:56:31.13 ID:wNRtqhAg9 2025-05-01 17:00 ORICON NEWS https://www.or...
- 19
香辛料ナツメグに新型コロナ感染抑制成分 新薬開発に期待 北大研究1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 09:08:54.77 ID:ryTopTSh0 香辛料ナツメグに新型コロナ感染抑制成分 新薬開発に期待 北大研究 | 毎日新聞 htt...
- 20
「女囚701号/さそり」主題歌〝怨み節〟から53年…78歳となった梶芽衣子、デビュー60周年コンサートでの〝ロックな立ち姿〟に反響1 : 2025/05/02(金) 07:01:28.79 ID:wNRtqhAg9 「女囚701号/さそり」主題歌〝怨み節〟から53年…78歳となった梶芽衣子、デビュー60周年コンサートでの〝ロッ...
- 21
男が発狂 元彼女をストーカーして殺し自宅に隠す 一部白骨化 川崎1 : 2025/05/02(金) 08:27:44.94 ID:PR+WVobB0 川崎市内に住む20歳の女性が去年12月に行方不明になり、 元交際相手からのストーカー被害について 警察に相談して...
- 22
弟がゲームする時文章音読するんだけど発達だと何に分類されるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 08:18:20.01 ID:WWxN1QP80 ずっと部屋から声が漏れてきててやばい 2 名前:番組の途...
- 23
二宮和也主演映画『8番出口』、カンヌ国際映画祭受賞www世界よ、これが日本映画の実力だ!1 : 2025/05/02(金) 08:13:32.79 ID:wIbdk9fT0 2025-05-02 05:00 ORICON NEWS 小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッ...
- 24
水原一平、出頭期限(5/12)ギリギリまでシャバの生活を満喫してる模様1 : 2025/05/02(金) 07:36:45.24 ID:J51Gg8DzM 高級マンションに住み テスラに乗って 嫁と犬2匹と楽しく生活 記者「見た感じ、明らかに太った」 https://...
- 25
八潮運転手、遺体で発見1 : 2025/05/02(金) 07:53:05.15 ID:yXk3HAyV0 https://5ch.net 2 : 2025/05/02(金) 07:53:21.71 ID:yXk3HAy...
- 26
大穴から遺体発見1 : 2025/05/02(金) 07:52:48.95 ID:mzeRFdL10 埼玉・八潮の陥没事故 不明の運転手か 下水道管に転落した車から遺体見つかる(07:50) https://www...
- 27
35年前、テレビから流れた“疾走感ラブソング” 時代を駆け抜けた“前向きな恋”が今も胸を打つ理由 LINDBERG『今すぐKiss Me』1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 07:04:23.69 ID:wNRtqhAg9 35年前、テレビから流れた“疾走感ラブソング” 時代を駆け抜けた“前向きな恋”が今なお...
- 28
人類「 “男が産めるのウ●コだけ” の使用を控えるようになったのは、『効きすぎて』弱者男性がリアル犯罪に走りかねないから」1 : 2025/05/02(金) 07:24:04.55 ID:d8e4XSqz0 福島瑞穂“男が産めるのうんこだけ”大炎上コールの集会に参加も「あずかり知らない」逃げる説明に批判殺到 https...
- 29
ワイ、中学時代の好きな子に4万でクン二させてと頼んだんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 05:19:00.20 ID:19f+e8MXd 普通に断られたわ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 30
【映画】小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッドカーペットへ1 : 2025/05/02(金) 06:01:44.80 ID:wNRtqhAg9 2025-05-02 05:00 ORICON NEWS 小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッ...
- 1 : 2021/01/06(水) 12:49:28.39 ID:+HS8cbKt0
1/6(水) 10:59配信
スポーツ報知田崎史郎氏
6日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)では、菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、東京都など1都3県に緊急事態宣言を発出する方向で検討に入ったことを報じた。
コメンテーターで同局の玉川徹氏は「(分科会が)感染爆発に入ったと見解を5日に示すわけです。なぜ感染爆発まで待たなければいけなかったのかというのが、本当に疑問」と疑問を呈し、
「番組でも11月くらいから緊急事態宣言を出すのであれば早い方がいいと、繰り返し言っていた」などと政府の対応の遅れを指摘した。この発言に政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「玉川さんはそう見通されたのでしょうけど。多くの方、専門家の方も含めて、正月になれば(感染者は)減るだろうと。
実際問題として、こんなに増えると思っていなかった人が多かった。玉川さんの予測は当たったかもしれない。でもオーソライズされた見通しというのは、今はない」と現在の状況を予想するのは難しかったとした。すぐに玉川氏は「当たったとか当たらないの話ではなくて。最悪の事態を想定しないといけないと常に僕は言っている。結果としてどうなるかはわかりません、時間がたってみないと」と危機感を示した上で、
田崎氏の発言に「こういう風になる可能性があることは、専門家なら十分わかっていたはずですね。もし、この事態が想定できなかったと専門家が言うんだったら、僕は専門家を返上しろと思いますね。
最悪こうなりますよと政府に示す立場ですから」と途中で机をボールペンでたたくほど熱く語った。そして、昭和大医学部客員教授の二木芳人氏に「想像できない話ですか、これ」と質問した。意見を求められた二木氏は「いや、恐らく専門家の多くの人は最悪のケースとしては、こういうこともありうると想定をしていたと思うんですよ。
玉川さんもおっしゃっる通り、危機管理の基本は最悪の事態を想定して、万が一そうなっても対応できるように準備をすることですから」と返答。
続けて「どうも今の政府にしろ感染対策のメンバーにしろですね、少し読みが甘い方に寄っているような気がします」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdfeb0df85088574fdeefabb6ee4d0db4e7c4f1f- 2 : 2021/01/06(水) 12:49:43.54 ID:+HS8cbKt0
玉川正論すぎwwwwwwwwwwwwwwww- 3 : 2021/01/06(水) 12:49:59.12 ID:+HS8cbKt0
予見できないとかさすがにアホやろ・・・- 4 : 2021/01/06(水) 12:50:10.46 ID:jBEwJptZ0
- 専門家vs玉川
ファイ! - 5 : 2021/01/06(水) 12:50:29.00 ID:+HS8cbKt0
むしろ減る要素がどこにあったんだよ- 8 : 2021/01/06(水) 12:51:26.60 ID:/9WfGq5Gd
- >>5
コロナも年末年始の休み取る予定だったんだろ - 6 : 2021/01/06(水) 12:50:56.61 ID:+HS8cbKt0
マジでそんなこと言ってた専門家は一人一人晒し上げろ- 7 : 2021/01/06(水) 12:51:17.39 ID:pRO46JDA0
- 本物の寿司を食べてるんですね
じゃあ明日来ないでいいです - 9 : 2021/01/06(水) 12:51:31.56 ID:AOqHKvqHH
- 感染力弱くなる夏とか外出禁止になってたならともかくなんで人が集まる年末年始に感染が収まると思ってたの
- 10 : 2021/01/06(水) 12:51:42.26 ID:/aeOnhae0
- スダレハゲを総理したのってどこの馬鹿なの?
- 12 : 2021/01/06(水) 12:51:52.14 ID:DM0P3dvr0
- 学者がいくつか感染拡大予想を提示してたよな
4ルートくらいはあったような気がする - 13 : 2021/01/06(水) 12:52:33.42 ID:TtN8UlI4M
- また小林が発狂しそうだな
- 14 : 2021/01/06(水) 12:53:05.59 ID:kNNFbEvfr
- 専門家って尾身か?
- 15 : 2021/01/06(水) 12:53:16.04 ID:N7DQJcV7M
- 日本だけの奇病ならともかく世界各国の現状を見て予測出来ないものかね
- 18 : 2021/01/06(水) 12:54:26.29 ID:Xr0SYoYIM
- >>15
日本の政治家も経営者もプライドでもあるのか絶対に他国の政治や経営は参考にしないよな - 16 : 2021/01/06(水) 12:53:27.41 ID:Xr0SYoYIM
- 何もしなかったら増えるに決まってるだろ
なんで減ると思った? - 17 : 2021/01/06(水) 12:53:55.75 ID:s1+SX5cp0
- 何の専門家?
カネに集る専門家か? - 19 : 2021/01/06(水) 12:54:47.17 ID:mYu9QKx10
- 専門家でもない玉川がw
- 20 : 2021/01/06(水) 12:55:05.62 ID:skipFgD60
- ちんさまに股間の玉川さんをしゃぶって欲しい
- 21 : 2021/01/06(水) 12:55:17.27 ID:8nGOlU4gM
- 最悪のケースを想定して動くのは当たり前の話だと思ってたんだけど、スシローの発言を考えると政府はそうじゃないみたいだね
こうなればいいな~という楽観的な立ち位置でコロナ対策を打っているのかな? - 22 : 2021/01/06(水) 12:55:38.75 ID:GCp7HQ1D0
- 尾身さんは12月入る頃には個人の対策だけじゃ無理な段階と言ってたぞ
その専門家誰なんだよ - 23 : 2021/01/06(水) 12:56:16.50 ID:HneBdqvpa
- なかなかの正論
- 24 : 2021/01/06(水) 12:56:22.47 ID:s1+SX5cp0
- 色金欲に染まった目の先が見えない専門家?
誰だ?スシロー、言えよ!バカ
人殺しの専門家 - 25 : 2021/01/06(水) 12:56:40.45 ID:6eIaIwvsa
- 流石に冬場に減るわけないだろって言う
- 26 : 2021/01/06(水) 12:57:23.02 ID:2vrN9U440
- ツイッター医師団を信じろ
- 27 : 2021/01/06(水) 12:57:26.39 ID:PWrlVl/sM
ケンモメンはネトウヨ以外全員言ってたんだけどな- 28 : 2021/01/06(水) 12:57:46.55 ID:HoiVOOXl0
- それでもまだこいつに対してコロナはただの風邪なのに騒ぎすぎ!って言ってる障碍者がいるらしいな
- 29 : 2021/01/06(水) 12:58:10.96 ID:+3AfNro60
- 11月上旬から感染者が増加して、11月下旬からの2週間は横ばい
12月10日頃からはずっと一貫して増え続けてる
グラフを見ていたら「うむ、減少傾向!」などと思うわけがない
7日移動平均のグラフすら見ていない証拠 - 30 : 2021/01/06(水) 12:58:20.71 ID:jAY0vqDO0
- 全くその通りでわろた
- 31 : 2021/01/06(水) 12:59:18.55 ID:jAY0vqDO0
- こいつほんと日本の癌だな
CIAから金貰ってるんか? - 32 : 2021/01/06(水) 12:59:18.89 ID:/PvnmGV50
- 素人目線でもわかることをw
- 33 : 2021/01/06(水) 13:00:22.13 ID:Xol8cvPbM
- 二木が正義だから
ほぼ言うこと当たってる - 34 : 2021/01/06(水) 13:00:28.41 ID:B1G4jpzL0
- 1月に減る事を予測してたバカがいるのか
政府忖度の専門家か? - 35 : 2021/01/06(水) 13:00:30.29 ID:9YmY3SNta
- 専門家(タレント)ばっかりだよな
- 36 : 2021/01/06(水) 13:01:26.10 ID:w1szYu+x0
- つかなんで田崎を出してるんだよ
こいつ自民党に媚びへつらうだけで何の知識も持ってないだろ - 37 : 2021/01/06(水) 13:02:17.12 ID:GJPJJOik0
- 感染者が減る理由は検査が減るから
あのさあ…
- 38 : 2021/01/06(水) 13:02:25.25 ID:jAY0vqDO0
- コロナ広める店を晒すんならこういう馬鹿専門家も晒せよ
- 39 : 2021/01/06(水) 13:02:55.36 ID:vATXs0FKr
- 専門家(Twitterで自称)
- 40 : 2021/01/06(水) 13:03:24.11 ID:bZL4pT810
- もしかしてその専門家って宮沢?
- 41 : 2021/01/06(水) 13:03:24.56 ID:L/KJjgjP0
- インフルエンザが例年ピークを迎える時期なのにそれはねーわ
- 42 : 2021/01/06(水) 13:03:28.59 ID:k+FTPFZb0
- 田崎は政府の監視の目を緩めるためにあえて刺客とわかってて呼んでるんだろ
サンドバッグとしても使えるし良いと思う - 43 : 2021/01/06(水) 13:03:31.26 ID:IFlR3XHw0
- ツイッター医師団はまちがいなくどこかから金もらってるね
あいつらの意思の統一は個人じゃ不可能
誰かの意思の元で意見を統一してる - 44 : 2021/01/06(水) 13:03:36.17 ID:tTpNYyliM
- これは大正義玉川
- 45 : 2021/01/06(水) 13:03:41.43 ID:GJPJJOik0
- 政府が京大の宮沢孝幸レベルまで落ちてんな
- 46 : 2021/01/06(水) 13:03:44.11 ID:gllmYYcG0
- 専門家ってだれだよ Lullyか?
- 47 : 2021/01/06(水) 13:03:51.58 ID:jAY0vqDO0
- そんなエコーチェンバーしてるネトウヨ専門家なんていらねえのよ
- 48 : 2021/01/06(水) 13:05:39.90 ID:LEcyH7lI0
- 馬鹿にしてるのはスシローなのでは
- 49 : 2021/01/06(水) 13:05:51.07 ID:IcFSm4j/a
- スシローがいないと視聴率取れないからな
番組を面白くするには必要悪
じゃないとお前らにペアーズのCM出来なくなる - 50 : 2021/01/06(水) 13:06:08.90 ID:HMAkfd6k0
- 最悪のパターンを想定しろよ
福島原発事故から何も学習してないのかよ
安倍晋三の二の舞じゃんか - 51 : 2021/01/06(水) 13:06:29.11 ID:fPN4iO2VM
- 学術会議のあれ見てれば分かるだろ
都合のいいことしか言わない学者だけが重用されるのさ - 52 : 2021/01/06(水) 13:07:27.90 ID:Bq0YhDuy0
- 玉川正論すぎだな
- 53 : 2021/01/06(水) 13:08:38.87 ID:jGK9LXQX0
- 中国政府は最悪を想定して行動したのに
ジャップ政府無能すぎ - 54 : 2021/01/06(水) 13:08:53.83 ID:/b/RlrMOa
- 年末年始は人に会う人多いから増える要素しかない、当然成人式をやれば増える関東で成人式は無謀だよ
- 55 : 2021/01/06(水) 13:09:23.23 ID:RImQr4Oc0
- 最悪の事態なんて想定してるわけがない1円でも多くお友達と金儲けする事だけしか考えてない
- 56 : 2021/01/06(水) 13:11:03.30 ID:xHk64c8EM
- 減る要素がどこにあるのよ
- 57 : 2021/01/06(水) 13:12:09.59 ID:kqZm6Y1Ja
- 家帰るぞおらぁ!
- 58 : 2021/01/06(水) 13:13:00.15 ID:gAOQ+sMu0
- 専門家は何を根拠に減ると思ってたのか一般人にはわからんよ
- 59 : 2021/01/06(水) 13:13:07.14 ID:JO2QcTrh0
- 専門家の肩書き持っててカルトじみたトンデモ理論を平然と発するのは日本くらいのものだろうな
- 60 : 2021/01/06(水) 13:14:46.74 ID:bdkHQ+Te0
- 尾身も医師会も個人で対応するのはもう限界って
去年の12月の初めあたりからずっと言ってただろ - 61 : 2021/01/06(水) 13:15:03.31 ID:B9VOmmAmM
- 想定外というより願望だよね
- 62 : 2021/01/06(水) 13:16:41.41 ID:9YmY3SNta
- AI様を信じよ
- 63 : 2021/01/06(水) 13:17:07.35 ID:fTJiXNc70
- 専門家の具体的名前が出てこないからなあ
エア専門家まである
コメント