- 1 : 2020/12/28(月) 03:17:07.066 ID:NzB7CelPM
- 買っていいのは上がるまで持てる余裕のあるやつだけ
- 2 : 2020/12/28(月) 03:18:55.016 ID:pCg19ypY0
- 20代、30代の人が老後の資金ためるには最適
だから金融庁は貧乏人はiDeCoや積立NISAで資産つくれって必死なわけだし - 3 : 2020/12/28(月) 03:20:44.133 ID:NzB7CelPM
- >>2
持ち続けられるならそれでもいいけどな
〇〇ショックです、株価めっちゃ下がりました会社倒産しましたってなったら終わり
しばらくは生きてけるかもしれないけど、失業保険も終わって貯金なくなったら例え底値でも売るしかない - 4 : 2020/12/28(月) 03:22:28.272 ID:LY5n8aAz0
- >>3
インデックス投資ってそういうものじゃないんじゃ… - 7 : 2020/12/28(月) 03:24:26.285 ID:NzB7CelPM
- >>4
だから危ないんじゃん
個別株で色々持ってたら不況時に上がる銘柄を売って、景気と同時に戻ってくる銘柄はホールドするとかできるけど、インデックス投資だとそれができないから金がなくなったら安くても売るしかない - 9 : 2020/12/28(月) 03:26:02.861 ID:LY5n8aAz0
- >>7
個別銘柄より大きく上がらないけど大きく下がらない分散型の投資じゃないのか
後、別に売買できるんじゃないか? - 16 : 2020/12/28(月) 03:30:44.379 ID:NzB7CelPM
- >>9
それは正しいし売買もできるよ
ただインデックスだから、景気が落ち込むときに下がるんだよ。そして景気が落ち込むときは自分も仕事を失う可能性が高い
個別で外食、消費財、インフラ、メーカーって持ってたら、不況時には外食とメーカーが下がって、消費財とインフラはそんなに下がらない
仕事失って売らなきゃいけないってなったときに、個別なら下がってない消費財やインフラを売って、メーカーや外食が上がるのを待てるけど、インデックスはそれができない - 5 : 2020/12/28(月) 03:22:38.542 ID:y0uj+R/S0
- >>3
またお前か底辺 - 6 : 2020/12/28(月) 03:23:31.469 ID:uobVALoxd
- そもそも余裕ある分をやるもんちゃうの?
- 8 : 2020/12/28(月) 03:24:49.706 ID:UIRLNH3Wd
- 「失業保険も終わって貯金なくなったら」って
5年くらいずっとニートで世界経済もずっと暗黒期みたいな想定なの? - 10 : 2020/12/28(月) 03:26:04.183 ID:NzB7CelPM
- >>8
もうリーマンショック忘れたんか?
5年くらい株価低迷、失業率も高いみたいな期間続くことなんてザラにあるよ - 12 : 2020/12/28(月) 03:28:04.642 ID:UIRLNH3Wd
- >>10
リーマンショックからは3年程度で回復してるぞ
失業率がどれだけ高かろうが働き口はいくらでもある職なんでな
すまんな - 13 : 2020/12/28(月) 03:28:36.703 ID:LY5n8aAz0
- >>10
でもSP500は確か3割下落で翌年から持ち直したような… - 15 : 2020/12/28(月) 03:30:39.293 ID:3sNjjv9r0
- >>10
もしかして数字の「5」と「3」を間違えた?
数字読めないんなら幼稚園からやり直せ - 11 : 2020/12/28(月) 03:26:42.665 ID:cvB6cSXY0
- とある科学じゃないのか
- 14 : 2020/12/28(月) 03:30:10.601 ID:4wmE2Z2+0
- やっぱ算数のセンスや理解力ないと生きるの大変なんだなって思うよ
- 17 : 2020/12/28(月) 03:32:29.453 ID:RSwR98Vh0
- 老後の資金とかいうけど一般人の資金じゃ上手くいっても200~300万しか増えなくね
- 18 : 2020/12/28(月) 03:32:55.176 ID:UIRLNH3Wd
- > 仕事失って売らなきゃいけないってなったときに、個別なら下がってない消費財やインフラを売って、メーカーや外食が上がるのを待てるけど、
個別株エアプの感想だな
- 19 : 2020/12/28(月) 03:33:04.680 ID:LY5n8aAz0
- インデックスはどこかの商業が落ち込んでも
別の商業が台頭すれば平均化されるって理論じゃないの? - 20 : 2020/12/28(月) 03:36:19.488 ID:NzB7CelPM
- もちろん公務員だから収入減るリスクほぼないですとか、株以外にも純金に投資してて、やばい時はそっちを売れますとかなら全然問題ない
- 21 : 2020/12/28(月) 03:36:37.849 ID:ECI6UJ450
- sp500っての買えばいいんだろ
来年から本気出すわ - 22 : 2020/12/28(月) 03:37:57.141 ID:hddNSBza0
- え?まさか投資以外に現預金確保してない前提なの!?
半年分の生活防衛費用意出来ねえ奴は投資の土俵にすら立てねえよ - 23 : 2020/12/28(月) 03:38:01.252 ID:e9VsXG3W0
- sp500最強!アメリカ万歳!
- 24 : 2020/12/28(月) 03:38:09.091 ID:NzB7CelPM
- コロナみたいに急激に株価落ちると現金不足で消費財も純金も一時的に下がるけどな
なんだかんだ現金大事 - 25 : 2020/12/28(月) 03:39:04.372 ID:LY5n8aAz0
- 個別銘柄2つ絞ってどちらかが上がればいいけど
不景気時に何千という会社から上がるのを選ぶのは至難
だから同商業、多商業含めて数で勝負がインデックスの強みだとは思う - 26 : 2020/12/28(月) 03:39:55.556 ID:2W1DEAdl0
- 一般人はマックと吉野家とかつやの株買って優待券貰っとけばいいんだよ
- 27 : 2020/12/28(月) 03:40:27.704 ID:ECI6UJ450
- sbiと楽天証券どっちで口座作ればいいの?
- 28 : 2020/12/28(月) 03:41:04.152 ID:LY5n8aAz0
- 個別ならSBI
インデックスなら楽天 - 29 : 2020/12/28(月) 03:42:25.465 ID:NzB7CelPM
- 今はもう自分で現金発行できますとか、好きなだけ税金として徴収できますみたいなチート余力持ったやつらまで株式市場に参戦してるから、個人のミジンコレベルの余力で生き残れるとは思わない方がいい
- 31 : 2020/12/28(月) 03:44:16.361 ID:BNeQ2pghd
- >>29ってインデックス投信を毎日取引しそう
- 34 : 2020/12/28(月) 03:46:14.045 ID:hddNSBza0
- >>29
政府が市場介入してるのなんて昔からだが - 30 : 2020/12/28(月) 03:42:55.047 ID:2A4Co2dFd
- sp500はもうダメだ
と言われ続けて60年以上
アメリカ経済終わるときは資本主義が終わるとき
人間に物欲がある限り、資本主義はちょっとやそっとじゃ衰退しないだろうな… - 32 : 2020/12/28(月) 03:44:47.054 ID:LY5n8aAz0
- >>30
結局不景気時には自分の食い扶持だけは…
ってなるから、そうなればなりふり構わないアメリカ強いよね - 33 : 2020/12/28(月) 03:45:55.245 ID:TTyivlSP0
- 死ぬまで持っとく物だからな
あるいはローンの頭金にするとか - 35 : 2020/12/28(月) 03:49:32.391 ID:NzB7CelPM
- >>33
それができるなら誰だって儲かるわな
不景気ってみんな仕事も収入も失ってるから不景気なのに、自分だけ不景気でも気にせず積み立て続けられると思ってるならお花畑もいいとこ - 36 : 2020/12/28(月) 03:50:20.996 ID:LY5n8aAz0
- >>35
それは不景気じゃなくて大恐慌なんじゃないか? - 37 : 2020/12/28(月) 03:51:06.420 ID:e9VsXG3W0
- まぁ末尾Mじゃ毎月33333円も積み立てられないよな��
- 38 : 2020/12/28(月) 03:55:05.857 ID:NzB7CelPM
- インデックス投資信託って安いときにも積み立て続けて平均取得単価下げないと、ただ単に高値掴みするだけだからな
ただ安いときはだいたい自分も収入が減ってるから、買えなくて平均取得単価下がらない - 39 : 2020/12/28(月) 03:56:00.887 ID:LY5n8aAz0
- >>1
の理屈はよくわからない… - 40 : 2020/12/28(月) 03:57:38.771 ID:hddNSBza0
- そこまでの貧乏人が投資に手を出す時点で間違い
まずは収入増やせ
コメント