
【車】革命的燃費を叩き出す新型ヤリス 「EV超え」の環境性能 市街地実燃費で40.0km/L

- 1
ケンモメンの格ゲー見たけど「でかい筋肉オスキャラ」しか使ってなかったwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/23(土) 13:36:04.98 ID:/WWSS9GN0 SIEが格闘ゲームの祭典「EVO」株式を売却―今後はグロ...
- 2
永平寺の修行僧がわいせつ行為 宿泊研修中の女子高生14人の尻を次々と触る1 : 2025/08/23(土) 13:25:00.88 ID:K6X4pkxA0 福井県永平寺町の大本山永平寺で6~7月、同寺の修行僧が宿泊研修中の女子高校生の尻を触るわいせつな行為をしたことが...
- 3
除草剤「ラウンドアップ」をネガキャンしていた人達、名誉毀損で賠償命令下る1 : 2025/08/23(土) 10:38:56.66 ID:OukloWyh0 SNSで除草剤の評判落ちた ネガティブ投稿者に「名誉棄損」で賠償命令 抑止力になるかhttps://www.it...
- 4
米国の労働局の統計、新型コロナワクチン導入後に障がい者が急増1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/23(土) 07:09:12.97 ID:tz1aRURU0 労働統計局のデータによると、過去3か月でさらに110万人の米国人が障がい者になった。7...
- 5
山上徹也です。9/5にシャバに戻ってきます。【凱旋公演】1 : 2025/08/23(土) 12:29:41.65 ID:A6ewWe4y0 奈良地裁、9月5日に山上被告第8回公判前整理手続き 2022年に奈良市で発生した安倍晋三元首相銃撃事件で、奈良地...
- 6
【甲子園】沖縄尚学が優勝!日大三高www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/23(土) 12:15:38.54 ● BE:977790669-2BP(2000) 夏の甲子園、沖縄尚学が初優勝 県...
- 7
中国産実写恋愛ゲームのヒロイン、全員かわいい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/23(土) 12:42:12.93 ID:3jjkGfUG0 女子大唯一の男として美女と仲良くなる恋愛ゲーム『君、勉強...
- 8
( ヽ´ん`)「音楽でも聴くか。…このアーティストはベスト盤だけ聞けばいいや」だれそうぞうした?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/23(土) 10:50:21.58 ID:Bb5LlnYI0 ベスト・アルバム(和製英語: best album)は、...
- 9
俺が今日買うべきSwitch2のソフト1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/23(土) 12:00:33.668 ID:PocemX5B0 今からGEO行ってくる 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 10
福山雅治や石橋貴明の名前が明かされたフジテレビ第三者委員会報告書、「スイートルーム」タレントU氏だけ判明せず。。1 : 2025/08/23(土) 11:22:12.56 ID:GRjmYd3D0 https://news.livedoor.com/article/detail/29411980/2025年8...
- 11
「LIAR GAME(ライアーゲーム)」26年TVアニメ化!制作は「葬送のフリーレン」マッドハウス1 : 2025/08/23(土) 11:23:40.57 ID:7F+Wdjcp9 甲斐谷忍による傑作サスペンスマンガ『LIAR GAME(ライアーゲーム)』がTVアニメ化され、2026年に放送さ...
- 12
「ライアーゲーム」2026年TVアニメ化決定。ティザービジュアル&特報が公開。1 : 2025/08/23(土) 11:13:12.59 ID:m7iSnKPb0 「LIAR GAME(ライアーゲーム)」のTVアニメ化が決定した。放送は2026年を予定しており、発表に合わせて...
- 13
「スマホ代がほしかった」コンビニで従業員に包丁を突きつけ脅迫。現金を奪おうとした無職の女(31)が現行犯逮捕される1 : 2025/08/23(土) 09:44:11.72 ID:oHzj/12p0 コンビニエンスストアで従業員に包丁を突き付けながら脅迫し、現金を奪い取ろうとしたとして、札幌市豊平区に住む無職の...
- 14
【石破悲報⚾】甲子園優勝 日大三(西東京)!!! おめでとう !!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/23(土) 11:17:01.19 ID:h8Q8eNZ10 第107回全国高校野球選手権大会最終日は23日、甲子園球...
- 15
【画像】日本「巨大病院」ランキング!敷地の広さや病床数の多さが半端ない…お前らの行きつけはあったかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/23(土) 11:16:41.62 ID:gVEFhv5M0 日本巨大病院ランキング(病床数) Just a moment... greta.5ch...
- 16
【甲子園】「県岐阜商-日大三」平均視聴率18.9% 「県岐阜商-横浜」15.3% 名古屋地区、試合後半1 : 2025/08/23(土) 10:27:14.15 ID:7F+Wdjcp9 21日にNHKで中継された全国高校野球選手権大会準決勝の県岐阜商―日大三(西東京)戦の試合後半の番組平均世帯視聴...
- 17
田村ゆかりってなんで、49歳でアイドル声優の第一線で活躍し続けていられるの??? 他の若くて可愛い声優が一瞬で消えていく中で1 : 2025/08/23(土) 10:11:37.77 ● BE:292271494-2BP(1000) https://www.tamurayukari.com/live/list.php 田...
- 18
ホンダの人気バイク「GB350」の派生モデルである「GB350C」。新型を10月に発売!クラシカルで重厚なデザインに注目1 : 2025/08/23(土) 09:29:53.68 ID:oHzj/12p0 ホンダは、「GB350C」の新型モデルを10月31日に発売します。 先駆けてラインナップに加わった「GB350」...
- 19
【バリアフリー】「名古屋城復元」木造天守に”エレベーター”は本当に必要なのか… 家康築城以来の大問題 「復元とはなにか」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/23(土) 10:31:45.63 ID:l97kiOK+9 名古屋城天守の木造復元をめぐる議論が続いている。 歴史評論家の香原斗志さんは「バリアフ...
- 20
兄貴自殺したから部屋の物誰かいる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/23(土) 09:39:34.251 ID:+3yXPIOL0 処分が面倒くさい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/23(土) 09...
- 21
話題の豊田真由子さん、留学先のハーバード大学でも大暴れして寮の特別室をゲットしていた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 18:07:47.33 ID:cHjVnrnh0 「とよまゆ」伝説https://toru-miyamot...
- 22
元宝塚女優「運転していてキックボードを見つけると毎回、腹の底からの怒りに襲われます」←病院行け1 : 2025/08/23(土) 08:51:34.11 ID:X+W6X7Yu0 元宝塚女優が告白「運転していてキックボードを見つけると毎回、腹の底からの怒りに襲われます」 https://to...
- 23
【兵庫】マンション10階から5kgの段ボール投棄「面倒くさくて投げた」 カタログ13冊入り、容疑の56歳無職男逮捕 伊丹1 : 2025/08/23(土) 09:47:06.80 ID:Use8gNAD9 ※2025/8/22 17:00神戸新聞 自宅マンションそばの駐輪場に重さ約5キロの段ボール箱を投棄したとして、...
- 24
元モー娘。 新幹線で元メンバーとバッタリ!2ショットに大反響!誰だお前!!1 : 2025/08/23(土) 09:26:08.15 ID:rtNoIKhD0 元モーニング娘。でタレントの市井紗耶香(41)が23日、自身のインスタグラムを更新。元メンバーとの遭遇ショットを...
- 25
最近の女「前髪スカスカにしなきゃ…」 これ1 : 2025/08/23(土) 09:27:06.33 ID:Lj2um9YC0 これダサいと思ってるの俺だけ?https://www.ozmall.co.jp/hairsalon/see-th...
- 26
カズレーザー、結婚発表後の週刊誌の過度な張り込み被害を報告 「立ち漕ぎで塀を乗り越えて…」「アウトなんじゃない?」1 : 2025/08/23(土) 09:03:15.18 ID:G7bRCLiV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/934defcce3a11669a275bc...
- 27
なあ、嫌儲みんなで「参政党」を応援しないか?確かに粗い部分はあるが。若いエネルギー、柵がないゆえの突破力は有効活用すべきだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/23(土) 08:50:13.96 ID:szLQoKh50 https://greta.5ch.net/poverty/ 現に貴様らが20年憎み続...
- 28
『ライアーゲーム』2026年にアニメ化決定www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/23(土) 08:36:54.431 ID:AA/jPssr0 アニメ化決定に伴い各巻22円セールも開始で全巻買っても...
- 29
【神戸マンション女性刺殺】2日間の逃走劇 奥多摩で「暴れた」谷本容疑者 兵庫県警も見えぬ2人の関係1 : 2025/08/23(土) 08:39:59.34 ID:Use8gNAD9 ※2025/8/23 06:30産経新聞 神戸市中央区のマンションで住人の会社員、片山恵さん(24)が刺殺された...
- 30
【画像あり】「告白されて断れなかった」 美人女性教師(29)が教え子の男子中学生(14)とセクロスで逮捕、懲戒免職1 : 2025/08/23(土) 09:05:53.97 ID:SuJkzjVl0 まあ、これはアウトだよなぁhttps://sense.co.jp 2 : 2025/08/23(土) 09:06...
- 1 : 2020/12/26(土) 18:11:18.15 ID:VEbcDL5y9
革命的燃費を叩き出す新型ヤリス「EV超え」の環境性能はなぜ実現できたのか
12/24(木) 7:00配信
(略)
そしてヤリスハイブリッドは、ベストカーの実走テストでも優秀な結果を残した。
テストしたグレードはハイブリッドGで、WLTCモード燃費は35.8km/Lだ。それが郊外モードに準じた走行テストでは、40.0km/Lを記録している。WLTCモード燃費の郊外モードは39.8km/Lだから、これを上まわる数値になった。
実走行の燃費は、市街地モードでは32.3km/L、高速道路モードでは26.8km/Lだから、郊外モードが圧倒的に優れている。
郊外は市街地に比べて発進や停止が少なく、高速道路に比べると空気抵抗を抑えられる。郊外モードの効率がよいことは分かるが、さすがに実走行で40.0km/Lは凄い。
なぜここまで燃費性能が優れているのか?
ヤリスハイブリッドがここまで優れた燃費性能を実現させた背景には、複数の理由がある。
(略)
このほか軽量化や各種の抵抗低減も効果を発揮した。注目されるのはヤリスの軽さだ。
ボディ各部の骨格を工夫して、十分な剛性を持たせながら、車両重量を軽く抑えた。ヤリスハイブリッドの車両重量は1050~1090kgだから、ノートXやSの1220kg、フィットe:HEVの1180~1200kgに比べると100~150kgも軽い。
ノートe-POWERやフィットe:HEVのメカニズムは、エンジンが発電機を作動させ、モーターが駆動を担当するものだ。
フィットのe:HEVは、高速巡航時において、エンジンがホイールを直接駆動して効率を一層高めることも可能にしている。これらの複雑な制御が燃費効率を向上させる一方で、ヤリスに比べて重量の増加を招いた面もある。
トヨタは1997年に初代プリウスを発売した時から、THSのシステムを使い続けてきた。熟成を重ねているから、膨大な知見もある。それを昇華させたのが、ヤリスハイブリッドといえるだろう。
ヤリスハイブリッドのWLTCモード走行における二酸化炭素排出量は64~71g/kmだから、先に挙げたEUの95g/kmを大幅に下まわる。フィットe:HEVの79.0~85.4g/kmも95g/km以下だが、ヤリスハイブリッドはさらに少ない。環境負荷を大幅に軽減させた。
最近は「電動車」という言葉が頻繁に使われる。マイルドタイプのハイブリッドを含めて、モーター駆動の機能が備わればすべて電動車に含まれるが、「電動車=エンジンを搭載しない電気自動車」と受けとる人も多い。
「電動車」の語感は、なんとなく「電車」もしくは「電気機関車」に似ていて、限定的なニュアンスがあるからだろう。HV&EV(ハイブリッド&電気自動車)といった幅の広い表現にしたほうが誤解を招きにくい。
特にヤリスハイブリッドのように実走行で40.0km/Lを達成すると、電気自動車が環境性能で必ずしも有利とはいい難くなる。
電気自動車を二酸化炭素が排出されない太陽光や風力発電、あるいは課題の多い原子力発電だけで走らせるなら別だが、実際には火力も使うからだ。
火力発電された電気で電気自動車を走らせ、結果的に50g/kmくらいの二酸化炭素を排出するなら、ヤリスハイブリッドの環境負荷は電気自動車並みに小さいといえるだろう。
電気自動車に賛成とか反対という話ではなく、用途やボディの大きさなどに応じて、ハイブリッド、プラグインハイブリッド、マイルドハイブリッド、燃料電池車、電気自動車といったさまざまな「電動車」を使い分けるべきだ。
まさに電動技術の適材適所。ヤリスハイブリッドの燃費は、目からウロコというか、「電動車」の解釈が問われる今の時代にピッタリなクルマであった。
https://bestcarweb.jp/feature/column/229332- 2 : 2020/12/26(土) 18:11:52.86 ID:caYAiX8F0
- 火力発電やめない限りEVの意味はない
- 15 : 2020/12/26(土) 18:15:57.16 ID:HJJhjrOYO
- >>2
だよな
EVなんて幻想だEVはガソリンエンジンで敗北したEUのカスチョンの陰謀
- 46 : 2020/12/26(土) 18:21:57.55 ID:hVqVa5ku0
- >>15
支那がHEV潰そうとして失敗したから今度はEVで日本を経済的に潰そうと欧州とぐるになってんだよ
石油は生産し続けるんだから行き先がなくなったガソリンは結局のところ発電所で燃やすんだろ
脱炭素の意味あんのかコレ - 55 : 2020/12/26(土) 18:24:47.02 ID:Nmk+yG1Y0
- >>46
中国の2030年目標はBEV半分、HEV半分、ガソリン車ゼロという目標だから自分たちでHEV作るつもりなんじゃないかな - 31 : 2020/12/26(土) 18:19:16.50 ID:08hLygpG0
- >>2
それな。
しかし、EV信者は原発再稼働と言うと発狂する。 - 34 : 2020/12/26(土) 18:19:44.25 ID:JfRLKAaj0
- >>2
発電所で燃やすのも各自動車で燃やすのも同じですな - 41 : 2020/12/26(土) 18:21:12.24 ID:8QYz3HLv0
- >>34
同じじゃないよ
そこがわかってないからトヨタは落ちぶれるんだ - 88 : 2020/12/26(土) 18:34:52.10 ID:7k7JVPvf0
- >>2
ガソリン車は排気ガスをまきちらして、市民は健康被害 - 3 : 2020/12/26(土) 18:12:32.16 ID:9UCM16qF0
- 名前がいやりす
- 4 : 2020/12/26(土) 18:12:47.37 ID:88mqfJ200
- 俺のスーパーカブはリッター60km
- 13 : 2020/12/26(土) 18:15:27.76 ID:i6iDN4Ih0
- >>4
太り過ぎ
180超えてから自慢してほしい - 81 : 2020/12/26(土) 18:33:45.21 ID:pBoTm0XF0
- >>4
嘘つけ!そんなに悪いわけないぞ! - 5 : 2020/12/26(土) 18:13:09.60 ID:ZyiOyPj00
- 今のEVは不便すぎるわ
10分の充電で500km走行出来るようにならない限り普及しない - 6 : 2020/12/26(土) 18:13:29.68 ID:+MKKzZjx0
- ガラパゴスで盛り上がってもねぇ
- 20 : 2020/12/26(土) 18:16:38.92 ID:KUmS2RdZ0
- >>6
それ、日産のe-poorのことだろ? - 7 : 2020/12/26(土) 18:13:32.01 ID:YaNdJIXT0
- >>1
EV超えるわけ無いやろアホかwww - 22 : 2020/12/26(土) 18:16:53.56 ID:y0wfi3JE0
- >>7
発電源次第だからねえ。
原発事故も大規模自然エネも使えない日本ではそうだろうけど、そうでない国はオール電化有効 - 74 : 2020/12/26(土) 18:31:33.87 ID:kHcwIpHw0
- >>22
原発事故使ってる国ってどこ? - 24 : 2020/12/26(土) 18:17:00.35 ID:Nmk+yG1Y0
- >>7
日本の発電割合知ってる? - 42 : 2020/12/26(土) 18:21:26.25 ID:YaNdJIXT0
- >>24
電気に名前書いてあるんかアホ - 86 : 2020/12/26(土) 18:34:27.30 ID:pBoTm0XF0
- >>7
アホはオマエ - 94 : 2020/12/26(土) 18:35:52.16 ID:YaNdJIXT0
- >>86
白痴は黙っとけ
ハイブリッドは純ガソリン車だボケカス - 8 : 2020/12/26(土) 18:13:52.14 ID:r7KouMpM0
- >>1
どうも「ヤスリ」と読み誤ってしまう。ごめんなさい。 - 9 : 2020/12/26(土) 18:14:33.89 ID:HYfX8OsY0
- プリウスとアクアの良いとこどりしてコストダウン狙う
- 18 : 2020/12/26(土) 18:16:15.51 ID:i6iDN4Ih0
- >>9
安くて一番燃費がいいとか独禁法に抵触するレベルだなw - 10 : 2020/12/26(土) 18:15:14.11 ID:Nmk+yG1Y0
- フランスで作れば環境負荷はEVの方がいい
なお発電割合 - 11 : 2020/12/26(土) 18:15:17.00 ID:MrQyrmdZ0
- バッテリー劣化がひどくて年ごとに数十万の出費交換、結局かかる費用でガソリン車の方が安上がりだとかなんとか
- 25 : 2020/12/26(土) 18:17:20.80 ID:i6iDN4Ih0
- >>11
トヨタハイブリッドでバッテリー交換したひとなんて相当イレギュラーか20万キロ以上走ってる人だよ - 32 : 2020/12/26(土) 18:19:36.82 ID:Nmk+yG1Y0
- >>25
多分その人EVの話してる - 12 : 2020/12/26(土) 18:15:19.59 ID:KVtKyxAp0
- Giというグレードを設けてほしい
Yaris Gi - 14 : 2020/12/26(土) 18:15:47.26 ID:/6dQYF5u0
- 良いなこれ
150万円くらいなら買うわ - 16 : 2020/12/26(土) 18:15:57.35 ID:BkBWeO4i0
- そんな車運転して楽しいか?
燃費良いにこした事はないが
胸のすく加速に酔いたい - 27 : 2020/12/26(土) 18:18:05.05 ID:ZbKUZOfX0
- >>16
EVに乗れ - 17 : 2020/12/26(土) 18:16:08.93 ID:0e0/2wEz0
- ホンダカブの2頭立て馬車でええやろ
- 19 : 2020/12/26(土) 18:16:31.69 ID:O7T6UiUY0
- かわぐち学が重症ひき逃げで逮捕されたニュースは?
- 21 : 2020/12/26(土) 18:16:46.39 ID:6uQbHHV50
- 水素は時代遅れトヨタ困った!!
- 48 : 2020/12/26(土) 18:23:23.78 ID:Nmk+yG1Y0
- >>21
水素燃料はいわゆる蓄電目的だからね
自然エネルギーで余った電力を利用する - 23 : 2020/12/26(土) 18:16:57.01 ID:si+w6UB80
- 肝心の6MTはどうなのよ
- 26 : 2020/12/26(土) 18:17:52.23 ID:nLpUn5Z30
- 最近の0W-8というシャバシャバ オイルも利いているのかな?
- 28 : 2020/12/26(土) 18:18:13.22 ID:c7irPYgr0
- 軽量化のため燃料タンク20Lとかになりそう。
- 29 : 2020/12/26(土) 18:18:38.90 ID:czsY5Eqa0
- おれのはリッター5km
- 30 : 2020/12/26(土) 18:18:52.07 ID:8QYz3HLv0
- 空気を汚したい環境破壊企業トヨタ
- 37 : 2020/12/26(土) 18:20:24.19 ID:08hLygpG0
- >>30
はよ、テスラに太陽パネル乗せて走れやw
電気使ったらヤリス以下だ - 33 : 2020/12/26(土) 18:19:43.78 ID:OE1ObmS+0
- ヤリスの駆動系を軽自動車に載せたら50km/lいきそうだよね
- 35 : 2020/12/26(土) 18:19:48.38 ID:K4vQUlSS0
- アサヒってるな
- 36 : 2020/12/26(土) 18:20:00.69 ID:YCHIBu6g0
- ヤリスは旧態依然の代名詞になったね
- 38 : 2020/12/26(土) 18:20:26.65 ID:0+338cy60
- 雨も豊富な島国なんだから真水と海水の濃度差発電すればいいと思うんだがw
- 39 : 2020/12/26(土) 18:20:48.17 ID:D0tgPOz30
- 電池性能は劣化するからハイブリッド車の環境性能は購入直後がピークでどんどん下がる。
- 43 : 2020/12/26(土) 18:21:39.73 ID:08hLygpG0
- >>39
EV「」 - 40 : 2020/12/26(土) 18:21:09.56 ID:tQA3vgNu0
- 欧州のEV妄想ってクリーンディーゼルと似た感じがするわ
- 53 : 2020/12/26(土) 18:24:30.28 ID:BqNCn9130
- >>40
欧州は日本に勝てないからルール変えたいだけ
関税撤廃すれば日本車の一人勝ちになっちゃうもん - 64 : 2020/12/26(土) 18:27:37.32 ID:YaNdJIXT0
- >>53
日本に何が勝てないんだマヌケw
日本が勝ってるもんなんかねえわアホw - 68 : 2020/12/26(土) 18:28:16.18 ID:a30noR+a0
- >>64
無知は恥だな
なら日本車が劣っているところをあげてみろよボウヤ - 72 : 2020/12/26(土) 18:30:17.82 ID:YaNdJIXT0
- >>68
販売台数も販売額も欧州勢が上だぞボンクラw - 66 : 2020/12/26(土) 18:27:42.15 ID:a30noR+a0
- >>40
欧州でもクリーンディーゼル()は発売禁止予定だが
2030年以降は世界の標準はHVかEVになる
10年以上前からシェアの3割以上がHVの日本人的には何を今更wという遅れすぎているレベルだが
2040年以降は今の所ゼロエミッションしか認めないという流れだからHVも消える - 44 : 2020/12/26(土) 18:21:45.33 ID:lcRRwtr20
- プリウスやアクアでも凄いと思ったがそれ以上か…
- 45 : 2020/12/26(土) 18:21:47.10 ID:uSrHCQ280
- 俺のミライース、山の下りだと70km/L
- 47 : 2020/12/26(土) 18:22:42.69 ID:BqNCn9130
- デザインもまあ悪くもないしハイブリッド嫌いじゃなければ他社を押し退け選ばれるだろうな
- 52 : 2020/12/26(土) 18:24:22.12 ID:a30noR+a0
- >>47
アンチハイブリッドの奴って話聞いてると無知なだけだもんなぁ - 57 : 2020/12/26(土) 18:25:55.50 ID:nLpUn5Z30
- >>47
デザインは他車のほうが好み - 49 : 2020/12/26(土) 18:23:44.15 ID:a30noR+a0
- 高卒は重ければ偉いと思ってるからドイツ車信仰が激しいのだぜw
- 50 : 2020/12/26(土) 18:23:50.84 ID:smoUo8XK0
- 車に詳しくないので写真ググったら、
ぶつけられたら簡単に死にそうな車だった(´・ω・`) - 56 : 2020/12/26(土) 18:25:10.36 ID:a30noR+a0
- >>50
大丈夫だ、軽自動車より衝突安全性の劣るFIAT500やaudi A1に乗ってるやつもいる - 51 : 2020/12/26(土) 18:23:56.50 ID:/6dQYF5u0
- おれのディーゼルは街乗り18㌔くらい
- 54 : 2020/12/26(土) 18:24:33.34 ID:WMRHigpb0
- 少し前のプリウスが20kmちょっとぐらいじゃなかったっけ?
- 58 : 2020/12/26(土) 18:26:07.74 ID:euB15JIT0
- ガソリン車がガンガン性能向上して嬉しいわ
- 59 : 2020/12/26(土) 18:26:18.16 ID:o6ehwr280
- なんか騙されてる気がするのは俺だけか?
- 60 : 2020/12/26(土) 18:26:20.43 ID:RZDbzQ0c0
- たまに火力だから同じって言うやつ居るけど
小さなレシプロエンジンで個別にみんなでチマチマ燃やすのと
タービンエンジンで高効率の温度と回転域で燃やすのと同じだと思ってないよな - 73 : 2020/12/26(土) 18:30:23.76 ID:KqdszjIS0
- >>60
あとは送電によるロスとインバータ・モータ総合効率を掛け合わせないと最終出力/全入力が出せないな - 61 : 2020/12/26(土) 18:26:25.13 ID:Gh2BWNLj0
- ベストカーの燃費測定いい加減だもん。w
- 62 : 2020/12/26(土) 18:26:55.13 ID:v3yKC0de0
- 日本ハイブリッド主義者同盟革命的低燃費派
- 63 : 2020/12/26(土) 18:27:19.56 ID:qFvAee7Y0
- 目の前で排気しないだけ騙せる知能
それが意識高い系のババアや5円ザコ安倍や菅もこの手のバカの類
その先を一切考えない
ハリボテオカマwwwww - 65 : 2020/12/26(土) 18:27:42.06 ID:HnDjKvmc0
- 軽のnoneに買い換えようと思ってたけど
矢リスちょい惹かれ始めてる
顔好みじゃなかったけど - 67 : 2020/12/26(土) 18:28:09.22 ID:xL2gbUKA0
- この燃費はヤリスぎでしょ
- 69 : 2020/12/26(土) 18:28:55.66 ID:UjU5yzeI0
- リッター40kmは精神的に超楽だな
- 70 : 2020/12/26(土) 18:28:58.12 ID:NUp/sRVS0
- 日本国内の日本時には
売れない売らない。
必要ない。
買ってくれる大衆が居ないから。
経済政策で大衆はこの世から消えた。 - 75 : 2020/12/26(土) 18:31:46.31 ID:9fVKGfDI0
- EV は火力の発電効率40%として25km/lらしい
HVで40km/lならHV の圧勝だな - 76 : 2020/12/26(土) 18:32:00.34 ID:8YMjIoW90
- 燃費は乗り方で二割、三割は変わるよな、高燃費出してやろう走りすると俺のガソリンフイット、通勤で22ぐらい燃費気にしないと18ぐらい
- 93 : 2020/12/26(土) 18:35:44.74 ID:+GAx5htO0
- >>76
ハイブリッドは運転手の運転の粗をハイブリッドシステムで吸収するから、運転の荒い人でも高燃費が出やすい。
- 77 : 2020/12/26(土) 18:32:05.39 ID:E0jBq/p60
- 燃費稼ぐために内装は軽クラス
シートもビックリするくらい低質こんなのが売れるとかさすがジャップ
- 78 : 2020/12/26(土) 18:32:39.44 ID:374k8Ikh0
- だから
EVの環境性能なんかまやかしなんだって
毛唐の連中はデカい車を今のように走らせたいからEVにするしかねえんだよw - 79 : 2020/12/26(土) 18:32:53.32 ID:+GAx5htO0
- >郊外モードに準じた走行テストでは、40.0km/Lを記録している
スーパーカブ並の燃費だな
それも車で - 80 : 2020/12/26(土) 18:33:25.12 ID:mvVQ8kna0
- 荷台に移民奴隷二匹を載せ、ペダルで発電させて、その電力でモーターを回して走る
移民奴隷には水と残飯を与えるエコだろ?
- 82 : 2020/12/26(土) 18:34:14.40 ID:NMuDrmss0
- 燃費詐欺のカラクリって
燃費=車重
だからな荷物積んだ瞬間にガクッと落ちる
- 83 : 2020/12/26(土) 18:34:16.77 ID:X0DauEbG0
- 代車で1回乗っただけだけど、車内狭かった事しか覚えてないわ。
サイドブレーキがレバー式だったけどあれも軽量化の一環なの? - 84 : 2020/12/26(土) 18:34:18.38 ID:nVVJVGqg0
- ベストカーの提灯記事 話半分に聞いとくのが良いぞ
- 85 : 2020/12/26(土) 18:34:22.17 ID:m0uFAqaS0
- メーター燃費って本当にあってるのか?
適当計算なんじゃなかろうかと思う時がある - 87 : 2020/12/26(土) 18:34:45.55 ID:qn2DqAdR0
- 元ビッツだろこれ
- 89 : 2020/12/26(土) 18:34:52.28 ID:gn96lh4q0
- お財布的にはガソリン代より電気代のほうが安い希ガス、揮発油税かからんし
- 90 : 2020/12/26(土) 18:34:53.75 ID:/P3Dh0wg0
- オレのクロスカブで50~55だぞ。
4輪で40はすごすぎるわ。 - 91 : 2020/12/26(土) 18:35:07.82 ID:NMuDrmss0
- つまり紙装甲のペラcarってこと
革命に命を預けたくはないわw
- 92 : 2020/12/26(土) 18:35:14.67 ID:piEWa0FK0
- 環境のことを考えるならコンパクトカーに乗れば良い
デカくて重くて豪華で環境にやさしい車とかエゴでしかない - 97 : 2020/12/26(土) 18:36:46.76 ID:+GAx5htO0
- >>92
軽は ? - 95 : 2020/12/26(土) 18:35:58.20 ID:j/k1YZmU0
- ヤリスの外観は好みだが内装が軽自動車で萎えた
- 102 : 2020/12/26(土) 18:37:19.38 ID:+GAx5htO0
- >>95
だな
あのインテリア、なんとかならんかったのか ? - 96 : 2020/12/26(土) 18:36:12.64 ID:T5L471ez0
- ハイブリッドでガソリン撒き散らして環境汚染を促進するんですね
- 98 : 2020/12/26(土) 18:36:48.07 ID:FE3s7d6z0
- 自転車なら∞
- 100 : 2020/12/26(土) 18:37:10.91 ID:NMuDrmss0
- 薄く軽く作って軽量エンジンで馬力はクソ雑魚
それが燃費向上の秘訣
物は言いようだよねwwwww
- 101 : 2020/12/26(土) 18:37:18.27 ID:S/p93Zy8O
- こういう車が一般的になればなるほどガソリンスタンドというインフラがダメージを受けて無くなるからな
日本のガソリンスタンドはピーク時から半分以下になったが、これからも減少を続けるだろう
EV化は必然という他ならない
コメント