【神社】「令和」ブームはどこへ…。大打撃の太宰府天満宮。「参道でキャッチボールができるよ。こんな光景は見たことがない」福岡市

1 : 2020/12/23(水) 12:06:19.99 ID:MX1PKgXC9

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/676005/

新元号「令和」ゆかりの地としてにぎわった昨年と打って変わり、
福岡県太宰府市は新型コロナウイルスの世界的な流行で観光業が大打撃を受けた。
太宰府天満宮の初詣も分散参拝が求められており、コロナが収束しない限り、
全国の観光地と同様に来年も厳しい状況が予想される。

「キャッチボールができるよ。こんな光景は見たことがない」。
春の大型連休中の真っただ中、参道沿いに店を構える店主が人けのない参道の光景を嘆いた。

この日、西鉄太宰府駅から天満宮に延びる参道が遠くまで見通せた。令和ブームのときは名物「梅ケ枝餅」を求める
長蛇の列や、アイスクリームを頬張る外国人客らをかき分けながら歩くのが疎ましいほどだったのに…。

天満宮本殿前も前代未聞の光景が広がっていた。澄み切った青空の下、国の重要文化財だけがすくっと建っている。
参拝客ゼロの光景は資料写真の被写体としては貴重だが、その事態の深刻さに立ち尽くした。

訪日外国人客が途絶えた4、5月の観光客はいずれも前年同月比96%減で、2カ月で108万人落ち込んだ。驚きの数字だ。
楠田大蔵市長は「令和ブームに沸いた昨年と比べると全国随一の減少幅」と強調した。

夏場はシャッターを下ろしたままの店舗も少なくなく、市は8月下旬、観光誘客を促すプレミアム商品券事業や
四王寺山や坂本八幡宮を巡る「コロナ滅観光ルート」を打ち出した。

9月は67%減、10月は57%減、11月は50%減-。人気漫画「鬼滅の刃(やいば)」の“聖地”とされる宝満宮竈門神社を訪れる
家族連れらファンが目立ったものの回復にはほど遠い。

「書き入れ時」の年初を迎えるが、コロナの「第3波」到来で参道関係者の不安は募るばかり。
国の観光支援策も一時停止され、「結局、コロナ収束しか解決策はない」と肩を落とす。

太宰府に活気は戻るのか-。厄よけの神様としても知られる菅原道真公に「一刻も早い収束を」と
祈願したくなるのは記者だけではないはずだ。

春の大型連休中、好天にもかかわらず、人けが消えた太宰府天満宮本殿前(5月2日撮影)
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/23(水) 12:07:10.26 ID:Ia7sZAVt0

まん

こペロペロ

3 : 2020/12/23(水) 12:07:13.14 ID:CHh0W5na0
令和ジジイのせいだ!
4 : 2020/12/23(水) 12:07:22.48 ID:HTVDakUt0
商売っ気だすなや
5 : 2020/12/23(水) 12:07:29.19 ID:5283FVh60
令和のせいでこんな世の中に
6 : 2020/12/23(水) 12:07:34.02 ID:OWmMsgpo0
コロナブームなんやからそらそやろ
7 : 2020/12/23(水) 12:08:09.58 ID:FPsgwvie0
令和になって悪いことばかり
46 : 2020/12/23(水) 12:17:18.31 ID:NMP6bJpd0
>>7
代々天皇の罰が当たったんだよ。
政治の力で生前退位なんかさせやがって。
8 : 2020/12/23(水) 12:08:32.86 ID:h6V79O5j0
結局不要だったってだけでしょ
本当に必要な所には人は居るんだよ
9 : 2020/12/23(水) 12:08:45.99 ID:IVdy1e500
梅が枝餅屋は大打撃だろうなw
10 : 2020/12/23(水) 12:08:55.65 ID:GWoKhpDv0
梅ヶ枝餅食べたい
11 : 2020/12/23(水) 12:09:01.63 ID:J1yBIBTA0
自粛しろっていわれてるのに誘うようなこというなら廃業しろ
12 : 2020/12/23(水) 12:09:05.28 ID:Y/JZ9hoi0
2回が悪い
13 : 2020/12/23(水) 12:09:30.67 ID:j4QEeS3N0
ご利益なし
14 : 2020/12/23(水) 12:09:35.24 ID:1DS011T50
大宰府は菅原道真が左遷された地で死んだあと怨霊となったのを恐れて建てられたものだけれどな
16 : 2020/12/23(水) 12:09:59.46 ID:SgrbVDXW0
風邪ひかば
17 : 2020/12/23(水) 12:10:19.59 ID:cpaSPe4z0
梅が枝餅ってググったらただのお焼きやん
18 : 2020/12/23(水) 12:10:34.05 ID:PGWfq2zL0
菅原道真って日本三大悪霊だもんな
22 : 2020/12/23(水) 12:11:37.61 ID:cpaSPe4z0
>>18
他は?
28 : 2020/12/23(水) 12:12:48.35 ID:PGWfq2zL0
>>22
平将門と崇徳天皇だったかな
19 : 2020/12/23(水) 12:10:34.66 ID:2dQ+N9K20
うんころり
20 : 2020/12/23(水) 12:11:03.13 ID:QdQeVdba0
>>1
呪われた人が決めた年号だから
21 : 2020/12/23(水) 12:11:09.99 ID:AoVnNefr0
令和ろくな時代じゃなかった
23 : 2020/12/23(水) 12:11:45.65 ID:THFvRMtz0
コロナですし(´・ω・`)
24 : 2020/12/23(水) 12:11:56.67 ID:ePgvPwFf0
昔だったら、縁起が悪いと言うことでもう改元しているだろ
25 : 2020/12/23(水) 12:12:29.79 ID:zScKxgor0
スタバの木組みにボールが挟まったら取れないじゃん
26 : 2020/12/23(水) 12:12:36.51 ID:zPiYncdl0
マジかよ令和納豆最低だな
27 : 2020/12/23(水) 12:12:37.10 ID:7LV2msUX0
昔なら改元するレベル
29 : 2020/12/23(水) 12:12:49.31 ID:wXzMueLk0
令和呪われてる。って事は起源の太宰府のせいか
縁起が悪いわなw
30 : 2020/12/23(水) 12:13:12.42 ID:yFqZtNNX0
写真は5月か フェイクニュースだな
31 : 2020/12/23(水) 12:13:37.78 ID:hmssrzmZ0
>>1
鬼滅のご手淫帳でも作れば
また手淫ブーム復活するんじゃね?
32 : 2020/12/23(水) 12:13:38.10 ID:rf6esH2W0
あの狭苦しい境内でキャッチボール出来るのか
人がいなさすぎてキャッチボールの相手が見つからないのでは
33 : 2020/12/23(水) 12:13:54.58 ID:8kBJ51qy0
これだけ改元を望まれる元号もまれだな
36 : 2020/12/23(水) 12:14:26.18 ID:cuZwEpzc0
>>33
パヨク以外望んでない(笑)
34 : 2020/12/23(水) 12:13:59.37 ID:CHh0W5na0
弓削道鏡が高笑いw
35 : 2020/12/23(水) 12:14:05.48 ID:wjk016uS0
世界よ、これが令和だ
37 : 2020/12/23(水) 12:14:27.59 ID:y/XapgGt0
>>1
福岡市関係なくね?
52 : 2020/12/23(水) 12:17:46.77 ID:+JyjBU/R0
>>37
宿泊&インバウンド向け免税店は福岡市に金落ちる
38 : 2020/12/23(水) 12:15:14.63 ID:ZkYP1WxL0
焼きたての梅ヶ枝餅食べたいとは思う
40 : 2020/12/23(水) 12:16:08.56 ID:PHqEKlhy0
何て言うか…令和ダメぽ
41 : 2020/12/23(水) 12:16:14.67 ID:gwGd37020
あるじなしとて
コロナわすれそ
42 : 2020/12/23(水) 12:16:17.91 ID:THVYCJo/0
現実の禍(わざわい)に対して何の力もない神仏ww
43 : 2020/12/23(水) 12:16:30.69 ID:oMIS6AKG0
経済を回せ!(本音:観光を回せ!)

結果、経済が戻るの先延ばし

44 : 2020/12/23(水) 12:16:46.55 ID:cuZwEpzc0
令和という元号を叩いてるヤツらの単発の多さよ
51 : 2020/12/23(水) 12:17:45.31 ID:PHqEKlhy0
>>44
ええことあった?
45 : 2020/12/23(水) 12:16:55.10 ID:GVIbjpro0
普段中国人ばかりだからだろ?
48 : 2020/12/23(水) 12:17:33.33 ID:y1tSbklS0
90年代の初めころは
お賽銭入れに行くのに1度並んだら抜けられないくらい人ごみで
賽銭箱の横に臨時の箱が置いてあって
そこにお札ぎっしり入ってたよ
2度と見ることはできない光景だろうね
まあここの神社の話ではないけど
49 : 2020/12/23(水) 12:17:34.41 ID:IeRjv4ia0
夏に行ったけど、外国人が買うような刀のオモチャとか売ってる店は客がいなかった
50 : 2020/12/23(水) 12:17:38.23 ID:a1+QYuAG0
令和おじさん → ステーキ食って炎上

コメント

タイトルとURLをコピーしました