仁徳天皇が作った大溝が見つかったわけだけど日本書紀と古事記は大嘘!とかほざいてたケンモメンどうすんの?

1 : 2020/12/05(土) 19:33:35.81 ID:hYRUs9000

古代の「灌漑水路」か 小樋尻遺跡で大きな溝を発見

日本書紀には、仁徳天皇12(324)年10月に「大溝を山背(やましろ)の栗隈縣(くりくまあがた)」に掘って田に水を引いたとあり、
推古天皇15(607)年にも「大溝を栗隈に掘る」と記されている。
栗隈は今の宇治市南西部から城陽市にかけての地域。発掘担当者は「日本書紀には山背に倉庫を置いた、との記述もあり、朝廷と関わりがある開発ではないか」と推測。
菱田哲郎・府立大教授(考古学)は今回の溝が「日本書紀の大溝の可能性が極めて高い」と話している。(甲斐俊作)
https://www.asahi.com/articles/ASNCD6S7XNCBPLZB00L.html

(ヽ;ん;)「嘘だ!ジャップはこのころまでドングリ食ってたんだ!朝鮮人が日本を作ったんだ!」

3 : 2020/12/05(土) 19:34:40.55 ID:VkKava7z0
盛ってるっていう話だろ一部事実
4 : 2020/12/05(土) 19:34:40.80 ID:bdyzXJM00
古事記と日本書紀は大嘘だよ
天皇家の権威を捏造した
5 : 2020/12/05(土) 19:34:48.68 ID:TOR6QLy/0
324年って卑弥呼よりも昔なのか?
30 : 2020/12/05(土) 19:52:34.08 ID:RHPsZxV+0
>>5
卑弥呼の後
卑弥呼は230年代
6 : 2020/12/05(土) 19:35:39.48 ID:qkN8Bt+Ka
仁徳天皇じゃなくて、推古天皇の時代の話やないけ。(´・ω・`)
13 : 2020/12/05(土) 19:37:26.91 ID:hYRUs9000
>>6-7
下層のものは古墳時代前期(3世紀後半~4世紀前半)に自然の流路に手を加えたと見られ、
幅約25メートル、深さ約2・7メートル。木材を固定して水流を調整する設備や、浄水を流して祭祀(さいし)に使ったと見られる木製の導水施設、漆塗りの盾や琴などの木製品、勾玉(まがたま)も出た。

普通に古墳時代のだけど
上層はもっと後のものらしいが

16 : 2020/12/05(土) 19:40:07.62 ID:qkN8Bt+Ka
>>13
しっかり読んでなかったわ。(^^;
二回工事をやってたわけね。
25 : 2020/12/05(土) 19:47:23.09 ID:Y2ZiGXvv0
>>13
仁徳天皇って実在しても5世紀前半だぞ
100年違う
27 : 2020/12/05(土) 19:49:26.11 ID:hYRUs9000
>>25
仁徳=応仁って説もあるから
それに当て嵌めれば納得がいく
59 : 2020/12/05(土) 20:28:55.52 ID:gJK3Eg3Q0
>>27
仁徳=応神だったらそれこそ記紀は大嘘ってことじゃん
49 : 2020/12/05(土) 20:12:01.66 ID:Eud50dxxr
>>13
当時の大王がやったんだろうが、それが仁徳天皇の証拠はない
7 : 2020/12/05(土) 19:36:18.95 ID:5dz1qY/p0
歴史に弱いネトウヨがスレ建てなんてするから
8 : 2020/12/05(土) 19:36:40.43 ID:KHhUhYMv0
嘘に少し事実を混ぜ込むと人は信じるらしいぞ
9 : 2020/12/05(土) 19:36:56.34 ID:auFsbxFXa
今はどこからが史実を反映してるんだろう、ってのが論点じゃなかったっけ?
記紀の全否定は今や昔の学説だよ
10 : 2020/12/05(土) 19:37:10.69 ID:OJNOdHKZd
まあクソデカい古墳作れるんだからそれぐらい作れるだろ
11 : 2020/12/05(土) 19:37:20.57 ID:X2S0C8vI0
事実も混ぜてるだろうけど仁政エピソードは完全に中国のパクリだよ
12 : 2020/12/05(土) 19:37:25.79 ID:qkN8Bt+Ka
そういや、仁徳天皇の時代の記事って、
推古天皇の時代の記述をスライドさせた記事が多いとか、
どっかで読んだような記憶が…🤔
14 : 2020/12/05(土) 19:38:38.73 ID:Z8CiAxVH0
聖徳太子って知ってる?
15 : 2020/12/05(土) 19:39:55.13 ID:/4vb+ZwB0
4世紀まで用水路の作り方も知らなかった恥ずかしい歴史がバレたってことか
20 : 2020/12/05(土) 19:42:40.68 ID:hYRUs9000
>>15
どうしてもジャップを咎めたい方向にもっていきたいんだね
それだったら17世紀までウホウホアワワしてたアメリカ人はもっと遅れてる蛮人だよね
28 : 2020/12/05(土) 19:50:08.66 ID:E0kqTEBjM
>>20
そんなウホウホしてたアメリカ人にビビって開国した江戸幕府さん…
31 : 2020/12/05(土) 19:52:52.66 ID:hYRUs9000
>>28
そうだよ基本的に歴史は後出しジャンケンが勝つ
古代日本も文明は中韓よりあとに栄えたけど、朝鮮を支配下には置いてたんだし
今は逆転されてるけど
17 : 2020/12/05(土) 19:40:31.64 ID:XdWiq3SF0
朝鮮の先進技術ですな
18 : 2020/12/05(土) 19:40:43.63 ID:W/1zVIGi0
そもそも在位年が嘘なのが既に判明してるから
仁徳天皇と溝は年代が違うぞ
19 : 2020/12/05(土) 19:42:18.55 ID:9jahtf6ja
歴史書き始めたのは推古の頃からというし
その時代なら300年前ぐらいはまだ伝承に残ってた可能性あるというか
推古の時期に上溝を作った際に前の構造とか調べて年代も割り出してたかもしれんし
日本書紀はそれに沿って書いたんだろう

だからといってそれが天皇家が作ったのか当時治めてた豪族が作ったかは別問題

21 : 2020/12/05(土) 19:42:54.74 ID:T81EPApK0
天皇って在日なの?
22 : 2020/12/05(土) 19:43:59.25 ID:NhahUQ6Nr
仁徳天皇が作りましたって書いてあったわけでもあるまい
24 : 2020/12/05(土) 19:46:08.17 ID:Z8CiAxVH0
キムチとか納豆の起源ぐらいどうでもよくね?
26 : 2020/12/05(土) 19:49:04.22 ID:LYTsSiu6M
仁徳天皇て聖帝と呼ばれてたんだろ
38 : 2020/12/05(土) 20:00:50.67 ID:qkN8Bt+Ka
>>26 暴君の武烈天皇とセットで作られた話だべ。(´・ω・`)
29 : 2020/12/05(土) 19:52:08.62 ID:TGoiLr550
この頃って室町の南北朝の頃の様に王が2人佐賀と滋賀辺りにいた頃なんだろうね
32 : 2020/12/05(土) 19:53:33.62 ID:18aKkIER0
裏が表に表が裏に
邪馬台国と狗奴国
イザナギとイザナミ
現世と常世
海と山
裏が表に表が裏に
33 : 2020/12/05(土) 19:55:44.72 ID:/m15VWUh0
へー、日本書紀や古事記の書いてあることは本当なんだー。

そうすると、生爪剥がして芋を掘らせたりしたキチゲェ天皇や
その他の天皇の悪行の逸話も本当ってことになるけど?

34 : 2020/12/05(土) 19:56:31.93 ID:hYRUs9000
>>33
反論になってないぞ
41 : 2020/12/05(土) 20:01:59.17 ID:/m15VWUh0
>>34
あ、歴代のキチゲェ天皇を認めるのね。
57 : 2020/12/05(土) 20:27:36.82 ID:hYRUs9000
>>41
価値観の違いに気づけよ
爪剥がしたとか妊婦の腹裂いたとかそんなのこっちからすればなんでもないんだわ
悪口にもなってない
35 : 2020/12/05(土) 19:56:41.03 ID:0kZik6lf0
この頃の天皇て畿内の一豪族くらいでしかないでしょ
37 : 2020/12/05(土) 20:00:09.97 ID:ElZu5qGD0
>>1
正しいはずないやん
40 : 2020/12/05(土) 20:01:39.72 ID:HZkpkQ760
陛下、万歳、万歳、万々歳!
44 : 2020/12/05(土) 20:04:21.76 ID:nsDMXK/B0
どうでもいいけど、ウソつきでもホントのことは言うからな、1+1=2とか
45 : 2020/12/05(土) 20:06:32.53 ID:MH6uHZh90
全部嘘の方が大変なんだが
46 : 2020/12/05(土) 20:09:33.01 ID:VGl3vYJvp
ファンタジーだらけの古事記、日本書紀よりも
天皇紀、国記の方が事実に近い内容だったのにな。
大化の改新で燃えてなければ、相当昔の歴史までわかっただろうに。
53 : 2020/12/05(土) 20:17:57.59 ID:Y2ZiGXvv0
>>46
近年の研究で
天皇記は蘇我氏がその権勢を誇示するために
蘇我氏系王統を念頭に書かれたものとされてるから
日本書紀と逆のバイアスがかかってると思われる
55 : 2020/12/05(土) 20:24:19.54 ID:qkN8Bt+Ka
>>53
推古マンセー、太子マンセー、崇峻はクソ、
蘇我は偉大、物部は反逆者、って内容だろ。

日本書紀にも、多分に残ってるじゃないの。
多少緩和されてはいるだろうけど、逆って程でもなかろう。

48 : 2020/12/05(土) 20:11:50.54 ID:7tIAm8pO0
日本書記だと古代日本が朝鮮に何度も出兵してて拠点も築いてて
朝鮮>日本でなければならないって思い込んでるチョンモメン&韓国人が発狂してるが
否定する資料は一切無い模様
50 : 2020/12/05(土) 20:13:03.86 ID:gKMJNt0TM
掘り起こしてDNA鑑定しろよ
51 : 2020/12/05(土) 20:13:04.70 ID:UpyvNVc60
全てが事実とは思わないがああいうのはある程度歴史的事実を反映して書かれてるもんなんだろう
52 : 2020/12/05(土) 20:16:50.11 ID:96ntDe5UM
まあ、斉明天皇の狂心渠の事例もあるからねぇ。
狂心(たぶれごころ)の君と言われた天皇もいたことですし。
54 : 2020/12/05(土) 20:22:00.26 ID:ZuIllrnx0
田んぼに詳しい村人が計画立案して掘ったんだよ
56 : 2020/12/05(土) 20:26:43.48 ID:rcyWPBVQM
まじかー😾
58 : 2020/12/05(土) 20:28:14.27 ID:IUshKQxy0
意外と事実が多いんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました