
【大ブーム】漫画「鬼滅の刃」最終巻発売日、書店では開店前から大行列

- 1
春、終了 気象庁「5月3日から『10年に1度の著しい高温』。熱中症に注意して」 1 : 2025/04/24(木) 20:32:12.39 ID:7haTcSyQ0 ゴールデンウィーク後半は、夏のような暑さとなりそうです。 気象庁は24日、関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九...
- 2
ネコってトイレでウ●コして、トイレ見て汚いとブチギレして、寝ている飼い主を起こしに来るんだよな1 : 2025/04/24(木) 18:03:43.88 ID:Wzk7EYL80 猫をAIで擬人化してみたら…「1人だけ人間になれない子が!」「逆にレアでかわいい」 https://news.y...
- 3
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:51:59.23 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 4
ハッキリと言うとマジっすかとかヤバいとかバカに見えるから他人の前では話すなよ1 : 2025/04/24(木) 20:22:35.52 ID:Wzk7EYL80 “頭のいい人”はラーメンの感想を「やばい」では終わらせない…【中身のない答え】を卒業する2大原則 https:/...
- 5
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 6
サッカー、世界人気がぶっちぎりで高すぎるwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 19:52:29.60 ID:AUVF8TBG0 もうこれ人類みなサッカーだろ 2 : 2025/04/24(木) 19:53:20.97 ID:AUVF8TBG...
- 7
最近のネットでのサッカー叩き、酷すぎる1 : 2025/04/24(木) 19:47:33.61 ID:edpdVKFi0 あまりにも目に余る 2 : 2025/04/24(木) 19:49:08.43 ID:/5/Uz0kE0 叩いて...
- 8
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:52:48.21 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 9
レトロゲームで今でも通用する名作は?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:06:29.23 ID:b7oQQqgn0 DQ5 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 10
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 11
この13歳JC スペックの割に話題性が低すぎる件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 18:46:07.18 ID:sVnt24dm0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 12
【Switch2】結局、転売は防げないじゃん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:04:10.07 ID:1um/Wp8x0 日本総転売ヤー化してて草 https://kenmo.j...
- 13
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 14
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 15
Youtube。こういう動画が若者達に流行りまくる1 : 2025/04/24(木) 17:49:24.82 ID:Cj4bMtJrd https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木) 17:49:4...
- 16
水門に衝突し大破 1人死亡2名心肺停止1 : 2025/04/24(木) 17:28:33.32 ID:y9ZaZXAE0 車に乗っていた4人は長野県飯田技術専門校の訓練生 水門に衝突し大破 1人が死亡 2人が心肺停止 1人重傷 長野・...
- 17
茨城 17歳の高校生の男女がバイク事故。女子高生が死亡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:41:32.29 ID:ThbQrAqU0 http://x.com/ 茨城 桜川 オートバイと軽乗...
- 18
『FF9』ビビのとんがり帽子が発売。かぶってたら注目の的間違いなしの逸品。たったの17600円で予約受付中。いそげ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 17:19:10.81 ID:PN8/Avb20 『FF9』ビビのとんがり帽子やジタンモチーフのショルダー...
- 19
1児のママ田中れいなさん、本番前から本番後の姿を披露してしまう1 : 2025/04/24(木) 17:34:41.37 ID:KElkaWRE0 エッッッッッ 2 : 2025/04/24(木) 17:34:58.13 ID:KElkaWRE0 13 : 2...
- 20
【画像】トレンディ俳優「石田純一」変わり果てた姿で見つかる1 : 2025/04/24(木) 17:53:28.26 ID:Eo3Zl2jw0 不倫は文化だ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木)...
- 21
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 22
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 23
リュウジ「SNSでヤバい唐揚げの作り方がバズっていたので晒します」他人の料理をパクって100万再生 1 : 2025/04/24(木) 16:03:52.95 ID:QDt8uCSv0 ありえない唐揚げのつくり方」が海外でバズっているようですが、そのレシピを料理研究家のリュウジさんが検証し、SNS...
- 24
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 25
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 26
ドコモ「irumo」の新規受付を終了1 : 2025/04/24(木) 14:30:32.54 ID:GJcruKZQ0 ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一...
- 27
鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず1 : 2025/04/24(木) 14:48:35.49 ID:XES7j7nD9 鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず – ライブドアニュース:ORICO...
- 28
永野芽郁「田中圭は毎朝寝癖がヒドい」なんで知ってるんですかね… 1 : 2025/04/23(水) 20:59:10.35 ID:/N2x2+mI0 「『そして、バトンは渡された』の試写会にサプライズ登壇した永野さんは、当日不在だった田中さんのエピソードを聞かれ...
- 29
ホロライブ・紫咲シオン&猫又おかゆ、初期ホロライブを回顧「アイドル事務所じゃなかった」1 : 2025/04/24(木) 14:53:15.09 ID:oAh9K+j70 2025年4月26日(金)に卒業を控えるホロライブ所属のVTuber・紫咲シオンさんと、同期(ホロライブゲーマー...
- 30
山本太郎「欧米に倣い、外人にも少しは人権を与えるか議論してやってもいい」自民「黙れ!在日特権増やせ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 14:52:16.85 ID:pU0d24T60 これさ、どう見ても山本太郎の方が愛国保守じゃね? ソースは2以降 http://5ch...
- 1 : 2020/12/04(金) 12:35:43.39 ID:kx+rfZjM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f85eef4a75f6c8e2627692a63b82371c673eb33
大ブームとなっている吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏の漫画「鬼滅の刃」の最終巻となる23巻が4日、発売日を迎え、
都内の大手書店では開店前から行列ができた。池袋のジュンク堂書店では、開店時間が午前10時だが午前9時30分には、すでに最終巻を求める客の列ができていた。
店員が長くなった列を2列にし、歩道の妨げにならないよう対応。一時約70人程が並び、先頭の30代会社員男性は、
埼玉県所沢市から来たという。「仕事のついでに並びました。9時過ぎから大体1時間ぐらい並んでいます」と明かした。新宿の紀伊国屋書店は午前10時30分開店だが、店頭で「鬼滅の刃」の販売特設スペースを設け、開店よりも前に販売を始めた。
スーツ姿の30代会社員男性は「家族みんなが好きなんです。先に読むのは奥さんですね。次に子どもが読んで、
私は恐らく最後です」と笑った。「鬼滅の刃」は、2016年2月から「週刊少年ジャンプ」で連載スタート。最終23巻の初版発行部数は395万部で、
コミックス1~23巻の累計発行部数は電子版を含み1億2000万部を突破した。新宿の紀伊国屋書店にできた「鬼滅の刃」最終23巻販売特設スペース
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6q4WqIK3WgAc41wij3KKUwPfKym0dj6ctUK0JsUERYjIsWy2hqGSCAk4oTUW_X0Cjztcw7nUSEr_NoNG6zLcKeZ9Jlh6ML2XjSwXjTEdTw9w=関連スレ
【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607044155/- 2 : 2020/12/04(金) 12:36:27.69 ID:LHh8hfpu0
- 幼
稚
な
国
だ
な - 177 : 2020/12/04(金) 15:37:27.79 ID:0fFEayfm0
- >>2
どうした?
何か嫌なことでもあったのか?w - 3 : 2020/12/04(金) 12:36:42.38 ID:WSo6N4NK0
- きつめのおめこで行列とか
- 4 : 2020/12/04(金) 12:36:56.09 ID:sFWbzb0N0
- コロナ禍で行列作った店は罰則設けろ
- 5 : 2020/12/04(金) 12:37:02.19 ID:s08thr/d0
- 馬鹿なんだろうか
- 9 : 2020/12/04(金) 12:37:29.32 ID:9BzV3CEh0
- >>5
馬鹿なんだよ - 22 : 2020/12/04(金) 12:42:12.17 ID:SGYDHMUZ0
- >>5
だな 漫画で大騒ぎとか コロナでアタマいかれたやつ多いんだろ - 113 : 2020/12/04(金) 13:25:51.09 ID:n4FvaMZw0
- >>22
エンタメが経済に深く関わりだしてからこの国は衰退まっしぐら - 129 : 2020/12/04(金) 13:34:54.89 ID:W4zHvNo20
- >>113
サブカルチャーが金になり出してからダメになったな
父性原理社会じゃなくなった - 132 : 2020/12/04(金) 13:39:57.14 ID:eYIWz+YA0
- >>129
社会性の低い女を優遇するからこうなる - 140 : 2020/12/04(金) 13:49:14.49 ID:W4zHvNo20
- >>132
父性原理社会の崩壊は子供が消費社会の一員に組み込まれたから、言い換えるなら消費社会が金のなる木として幼児性の許容を積極的にし出した事が要因
わからない馬鹿はレスしなくていいから - 76 : 2020/12/04(金) 13:06:49.30 ID:D9RQeo1i0
- >>5
転売ヤーだから馬鹿じゃなくて暇なんだよ! - 123 : 2020/12/04(金) 13:32:34.86 ID:ZWN/uy8P0
- >>5
ドラゴンクエスト3の時代からあるぞ - 6 : 2020/12/04(金) 12:37:08.00 ID:E0LcFCJ50
- なんかすげーな
23巻だけでも買っておくか - 26 : 2020/12/04(金) 12:43:13.00 ID:WVbVPo7o0
- >>6
三年でゴミになるからやめておきなさい - 104 : 2020/12/04(金) 13:21:28.03 ID:M8l81P5p0
- >>26
三週間だろ? - 32 : 2020/12/04(金) 12:44:08.38 ID:UaysqYdN0
- >>6
世の中に腐るほど出回ったものをわざわざ買わなくても - 174 : 2020/12/04(金) 15:16:57.31 ID:Ub9PkfzD0
- >>6
妻が22・23だけ買ってきた。 - 7 : 2020/12/04(金) 12:37:20.68 ID:2Tgxw6JU0
- チョロい
- 8 : 2020/12/04(金) 12:37:22.68 ID:ZfB2JzwA0
- 密です
- 10 : 2020/12/04(金) 12:37:46.56 ID:myIjOnNz0
- 草
電子書籍でよいだろうに - 11 : 2020/12/04(金) 12:37:54.13 ID:jimNaRbK0
- 全集中の並び
- 12 : 2020/12/04(金) 12:38:16.91 ID:HYTRURsK0
- 朝、コンビニで買えたけど。
- 17 : 2020/12/04(金) 12:39:20.33 ID:ZPt3ayZZ0
- >>12
買えたね。 - 36 : 2020/12/04(金) 12:45:53.26 ID:UaysqYdN0
- >>12
昔、FFの7か8か9あたりを朝コンビニで買ったの思い出した
そしたら職場の近くのビックカメラでものすごい行列出来てて、あらーって思った - 50 : 2020/12/04(金) 12:48:58.72 ID:TDneH6ol0
- >>12
夫がすでにとっている以外の4紙と単行本をコンビニで買ってきたコンビニには朝の時点で特装版も通常版もかなりあったそうな
- 69 : 2020/12/04(金) 13:01:33.40 ID:N+LSsAlj0
- >>12
朝5時頃コンビニ寄ったら置いてあったなフィギュア目当てで買おうと思ったけど5000円で諦めたw - 13 : 2020/12/04(金) 12:38:22.26 ID:Jt0Eu8aE0
- これでワンピより初版少ないのか
- 14 : 2020/12/04(金) 12:38:42.12 ID:uBP63bjK0
- 人生の無駄使い
- 15 : 2020/12/04(金) 12:38:51.81 ID:Lkv/m09s0
- 人を集めるな
お前らの乞食根性がコロナ禍の主原因
- 16 : 2020/12/04(金) 12:38:56.35 ID:WicL95rZ0
- 平日の朝から並べるなんてどんな人たちなんだろうね~
- 19 : 2020/12/04(金) 12:40:22.88 ID:BTiqGJzU0
- また転売ヤーとその関係者だな
ガチなやつはそういない - 20 : 2020/12/04(金) 12:40:41.30 ID:GEwQm1EI0
- スーツ姿で鬼滅の刃を行列して買うのがシュールだな
- 21 : 2020/12/04(金) 12:41:55.28 ID:2F/lkD7K0
- 前方の人が、寒さで次々と救急搬送されていったから助かったわ
- 23 : 2020/12/04(金) 12:43:04.31 ID:JAZM8My/0
- 今朝本屋で行列できてるのはこれだったのか
アホまみれやな
- 24 : 2020/12/04(金) 12:43:04.76 ID:LjWSrbjw0
- どうせ、おまけ付きの特装版かなんか目当てだろ
- 25 : 2020/12/04(金) 12:43:10.54 ID:1YzdRLVj0
- 一年後もぜひ褒めてやってくれ
- 27 : 2020/12/04(金) 12:43:17.95 ID:N8ZCqi5l0
- 本屋密になるのわかってたからとりあえずunextの無料お試しで電子版の最終巻読んだわ
紙版は本屋に予約してあるから落ち着いてから取りに行く - 28 : 2020/12/04(金) 12:43:26.65 ID:NH1IO5K80
- でもガンダムやエヴァと同じで数十年後オッサンになったときの共通話題になるんじゃねーかな
- 47 : 2020/12/04(金) 12:48:32.91 ID:OSRGtoTN0
- >>28
ライト層向けの平凡な内容だから大人になっても語られるような漫画じゃないよ
黒歴史としてなら語られるかもしれないけど - 30 : 2020/12/04(金) 12:43:44.22 ID:Lui5R6Y90
- 転売ヤーだろ平日に並ぶとか
電子書籍でもでるし並ぶとかないw - 39 : 2020/12/04(金) 12:47:26.44 ID:B+ZkKz020
- >>30
初版マニアて居るのかもな絶版にはならんだろうけどなあ
- 31 : 2020/12/04(金) 12:44:00.03 ID:QhZ/wnqr0
- こういう人の家の本棚見てみたい
- 33 : 2020/12/04(金) 12:44:14.79 ID:2BFX4FLI0
- そらドラクエ並ぶ世代もいるからな
- 35 : 2020/12/04(金) 12:44:49.23 ID:NAf6ZUDe0
- 日本はもうダメかもしれんね
- 49 : 2020/12/04(金) 12:48:53.04 ID:B+ZkKz020
- >>35
主人公が直球まっすぐだから、ヤンキーやんちゃや毎回殺人が起こるようなのよりはまだ明るい - 37 : 2020/12/04(金) 12:46:46.30 ID:vOZ6DlIK0
- 本屋で行列なんて初めて見た
- 40 : 2020/12/04(金) 12:47:29.26 ID:UaysqYdN0
- >>37
ハリー・ポッターとかでなかったっけ - 74 : 2020/12/04(金) 13:05:53.87 ID:2BFX4FLI0
- >>40
あった。そして一つの図書館にハリーポッターの一作品だけで10冊以上購入していてそれでも予約殺到していた。
キメツは単行本一つを一つの図書館に置いて予約済み人数は100人超え。 - 38 : 2020/12/04(金) 12:46:55.22 ID:dyd6MA1A0
- ワンピ信者のこどおじがイライラしてて草
- 41 : 2020/12/04(金) 12:47:34.91 ID:2/DlvMpw0
- 転売の呼吸
- 42 : 2020/12/04(金) 12:47:45.65 ID:2Tgxw6JU0
- 風呂屋に並んでたら読むわ
- 43 : 2020/12/04(金) 12:48:07.72 ID:qBUq4Xkk0
- 今まさに2つの軍事大国の冷戦に挟まれているというのに、未曾有のウイルス騒ぎだというのに漫画の最新刊にウッキウキな日本人ェ…
- 44 : 2020/12/04(金) 12:48:26.56 ID:VFN63ila0
- 本って邪魔になるだけやん。
収集癖があるのかね?
時代について行けてない? - 45 : 2020/12/04(金) 12:48:27.16 ID:aYQRXE520
- 70人のどこが大行列?
電子書籍でも買えるこのご時世に1時間前から並んでた?
今本屋行っても普通に店頭に本は並んでるんだが? - 46 : 2020/12/04(金) 12:48:27.71 ID:+1u8/sp80
- 電子書籍で読んだわ
ちゃんと終わるなは良いな
エヴァとかも見習って欲しい - 48 : 2020/12/04(金) 12:48:39.43 ID:AwvH5BHm0
- 500万部くらい刷っときゃいいのに
- 51 : 2020/12/04(金) 12:49:52.06 ID:xdLeKWcd0
- 個人的には全く興味ないけど、スゲー人気だな
- 52 : 2020/12/04(金) 12:49:53.51 ID:c1TFIDWi0
- 完結してたのか
よく連載終了を許してもらえたな - 53 : 2020/12/04(金) 12:52:15.26 ID:soTs4Hrf0
- 泣いた、面白い漫画だった。
- 54 : 2020/12/04(金) 12:53:46.58 ID:1BKXudQf0
- 新聞広告とか
最後まで稼ぎまくるつもりか - 55 : 2020/12/04(金) 12:54:23.55 ID:wlkMk1jq0
- 彼岸島見ろ
- 56 : 2020/12/04(金) 12:54:41.68 ID:mRLitetZ0
- 再生しても便所紙にもならず
環境破壊には貢献する
そんな娯楽本を愚民が褒めそやす - 57 : 2020/12/04(金) 12:56:55.76 ID:PFnmL0F10
- WEB版買えよ。
- 58 : 2020/12/04(金) 12:57:11.61 ID:Dhzg9gEf0
- コロナとか誰も気にしてないってことだよね
- 59 : 2020/12/04(金) 12:58:34.11 ID:wO1AlchK0
- 完結しない漫画多すぎでしょ…
- 60 : 2020/12/04(金) 12:58:52.08 ID:TtJDTdQn0
- なんでそこまで?後半とか行き急ぎすぎて終わり方も雑だし
- 63 : 2020/12/04(金) 12:59:29.79 ID:M+orqLa90
- そもそもジャンプ早売りの店では昨日買えたしな
- 64 : 2020/12/04(金) 12:59:47.20 ID:yLRmktQZ0
- 鬼滅のクラスター
- 65 : 2020/12/04(金) 13:00:01.93 ID:sQuxTIyf0
- 無職こんなに多いのかよ
パチンコ屋の開店待ちを馬鹿にする権利は無いなこいつらには - 66 : 2020/12/04(金) 13:00:47.44 ID:184xP3MT0
- 平日の昼間から、暇だねえ…
って俺も、いまテレワーク中なんだけど…
- 67 : 2020/12/04(金) 13:01:12.00 ID:ntHBpVGN0
- クラスター発生待った無し
集英社は震えて待てよ - 68 : 2020/12/04(金) 13:01:30.06 ID:msgjjBQP0
- コンビニにフィギュア付版(5200円)だいぶ残ってたで
- 70 : 2020/12/04(金) 13:03:25.58 ID:f4gL5xy10
- 最近の感染者増加は鬼滅で浮ついたのもあるだろうなw
- 71 : 2020/12/04(金) 13:04:06.65 ID:IBzE9oQE0
- 少年漫画も青年漫画も読まない層が
AKIEAのぱくりに「神」とか感動しそう - 72 : 2020/12/04(金) 13:04:44.35 ID:DoRo2hB60
- アニメから入ったからアニメ観てから原作みたいのう…
- 73 : 2020/12/04(金) 13:05:11.98 ID:bB0UIElQ0
- どうしても欲しい人は本屋が開くより先にコンビニで買うと思うんだが
わざわざ新宿とか池袋でなくても自宅近くにあるだろうし
本屋に並んでる人はサクラなんだろうな - 75 : 2020/12/04(金) 13:06:46.41 ID:pXuCXIKS0
- なんかこういう、人体をグザァー!ドバァー!って切り刻む描写が好まれる風潮、ちょっと理解できる
子供も、普通に生活してるだけでも対人ストレスが凄いんじゃないかな
大人も子供も、学校や職場で、ゲスな連中と一緒に笑顔で過ごさなきゃいけないもんな - 77 : 2020/12/04(金) 13:07:25.58 ID:RLt1P82V0
- 電子書籍で買えばいいじゃん
再販されて余裕出てきたら書籍も買えばいいじゃん - 78 : 2020/12/04(金) 13:08:04.52 ID:vV0m3ipy0
- 電子版は同時発売ではないの?
- 85 : 2020/12/04(金) 13:11:01.28 ID:m02hNayq0
- >>78
同時で、出張先で夜9時に寝てしまい夜の12時半に一度目が覚めた時に読んだわ。 - 79 : 2020/12/04(金) 13:08:24.45 ID:PoGKLJYV0
- 2週間でブックオフに山積みなんだろう
- 120 : 2020/12/04(金) 13:29:00.78 ID:AKKBwXAE0
- >>79
今ブックオフで鬼滅みつけられたら相当なレアだけど - 80 : 2020/12/04(金) 13:08:51.65 ID:tQOJtQd50
- 昼に近くの小さい本屋で買ったわ、まだ余裕あったぞ
でも自分が買った次に並んでたOLさんも鬼滅買ってたから直ぐ無くなるかもだが - 81 : 2020/12/04(金) 13:09:00.05 ID:xe36yHc+0
- > 午前9時30分には、すでに最終巻を求める客の列ができていた
アホばっかりか - 82 : 2020/12/04(金) 13:09:19.28 ID:oV6qsYPq0
- ネットで注文しろ!!!
バカタレども
もうコロナなんて無いように振る舞っている - 83 : 2020/12/04(金) 13:10:35.37 ID:+LbxYB7Y0
- こっちの田舎じゃレンタルDVD返すついでにさらっと買えたけど大都市は大変だね
- 84 : 2020/12/04(金) 13:10:42.58 ID:/H1TQ+6L0
- 海外に転売する用だろ
- 88 : 2020/12/04(金) 13:13:26.98 ID:PoGKLJYV0
- >>84
海賊版の翻訳版が3日前から売ってるけどな - 86 : 2020/12/04(金) 13:11:46.05 ID:pIzcANOi0
- でも大人なのに漫画やアニメにハマってる人たちが当たり前に存在して当たり前に許容されてるってのは心配すべきことじゃないか?
たとえば中国とかアメリカならアニメを見たり漫画を読んでる大人は馬鹿にされるぞ - 90 : 2020/12/04(金) 13:14:05.33 ID:zkanxDr+0
- >>86
そっちはドラマ大国だからな
よし日本人も日本のドラマ見ようぜ! - 94 : 2020/12/04(金) 13:16:22.92 ID:PoGKLJYV0
- >>86
日本人の民族性だな。江戸時代でも歌舞伎役者や吉原の花魁の浮世絵を、並んで買っていたんだぜ - 95 : 2020/12/04(金) 13:16:53.99 ID:9HL2fApq0
- >>86
んじゃ原作アニメのドラマは今後放送禁止だな - 97 : 2020/12/04(金) 13:18:33.91 ID:xe36yHc+0
- >>86
許容なんてされてないよ
この並んでる大人を馬鹿だと思わないのはお前もバカだからだよ - 102 : 2020/12/04(金) 13:20:09.67 ID:XOzquRoC0
- >>97
子供のために買う人もいるんだよ - 100 : 2020/12/04(金) 13:20:04.65 ID:sSL4tfKp0
- >>86
フィクションを表現する一形式でしかない漫画というジャンルを馬鹿にすべきものって決めつけているお前の頭の方が心配だよ - 106 : 2020/12/04(金) 13:23:11.97 ID:pIzcANOi0
- >>100
まともな教養や知能を持った人間なら漫画なんて読まないと思うが?
取引先で鬼滅読んでますなんて話してみ鼻で笑われて契約打ち切られるぞ - 108 : 2020/12/04(金) 13:24:13.28 ID:M+orqLa90
- >>106
典型的なアホwww - 112 : 2020/12/04(金) 13:25:48.38 ID:bB0UIElQ0
- >>106
そうなんですかうちの子供も大好きで私もハマっちゃいました
みたいな話の流れになるのが普通だと思うが - 117 : 2020/12/04(金) 13:27:36.44 ID:sSL4tfKp0
- >>106
「取引先で鬼滅読んでますなんて話してみ鼻で笑われて契約打ち切られる」
おまえは統合失調症 - 127 : 2020/12/04(金) 13:34:26.06 ID:5gNcNjwk0
- >>117
お前がK卒の発達障害疑いだと世間は思うよ - 131 : 2020/12/04(金) 13:37:43.36 ID:n8KvE9f50
- >>106
取引先の奴が俺も先週映画みたでーと言う確率の方が高いぞ - 143 : 2020/12/04(金) 13:50:13.14 ID:QXALp7wg0
- >>131
コロナに感染したら犯罪者並の扱いを受けるから口が裂けてもそんなこと言えません - 145 : 2020/12/04(金) 13:51:18.91 ID:Phr2PN8f0
- >>143
新型コロナにかかっても
ぜったい周りには言わないよな - 137 : 2020/12/04(金) 13:43:33.08 ID:lAPrsLdI0
- >>100
まぁテレビを見てたら馬鹿になる!の前の時代はフィクション小説読んだら馬鹿になる!だったし
そういう人種ってことだ - 111 : 2020/12/04(金) 13:25:39.41 ID:tQOJtQd50
- >>86
少し前の日本もそうだった
もう少ししたら、アメリカや中国も今の日本みたいになるかもよ - 125 : 2020/12/04(金) 13:33:42.74 ID:WVbVPo7o0
- >>86
日本は昔から成人向け漫画(エ口の意味ではない)が充実しているから海外とは違う
ただし鬼滅は内容からしておよそ大人が読んだり鑑賞するのに耐えうるものではない - 134 : 2020/12/04(金) 13:40:06.32 ID:B+ZkKz020
- >>86
毒も喰らう 栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ――――
血肉に変える度量こそが食には肝要だ - 170 : 2020/12/04(金) 15:02:17.58 ID:4ISc9fM50
- >>86
アメコミ読んでる大人メリケンいくらでもおるがな
映画もアメコミもんばっかりランクインしてんのに - 87 : 2020/12/04(金) 13:13:19.62 ID:1ytFTsOv0
- 連載で読んだんじゃないの?
- 89 : 2020/12/04(金) 13:13:46.77 ID:Ey3geGDJ0
- もう一生都心で遊んで暮らすだけだな
貢ぐ理由も無い - 91 : 2020/12/04(金) 13:14:40.41 ID:0PZxJMve0
- 何が面白いの?
家族ゥ絆ァの正論ぶちまけながらカッコ良く悪者を倒す漫画なんざいくらでもあるのに
パクりって言ってしまいたいぐらいありきたりだ - 92 : 2020/12/04(金) 13:14:43.28 ID:9HL2fApq0
- ファン1割(ちびっ子)、転売8割、よくわかんないけどみんなが買ってるから1割
ファンのうち2割はネットで紙媒体予約、7割は電子書籍って感じかね
- 93 : 2020/12/04(金) 13:15:55.93 ID:jRu6OXlD0
- 終盤ほんと糞だったなぁ・・・
この人、脚本糞で演出上手いから原作者つけたら結構良い作品出来そうなんだけどなつーか、もう引退確定?
- 114 : 2020/12/04(金) 13:26:17.65 ID:Rskrrju/0
- >>93
最終話とその前は連載時があっさりしすぎてたけど単行本の加筆でいい感じにまとまった - 96 : 2020/12/04(金) 13:17:53.58 ID:FlJBX+BF0
- こどおじが苦手そうな漫画だな
- 98 : 2020/12/04(金) 13:18:49.93 ID:2BFX4FLI0
- ああだからあの人達は発狂してるのか
- 99 : 2020/12/04(金) 13:19:32.14 ID:x25NPTi60
- 夜中に読んでまた改めて読んだけどとても美くしい終わり方だな
現代シリーズも描いて欲しいわ - 103 : 2020/12/04(金) 13:21:21.08 ID:sSL4tfKp0
- >>99
そういうのは蛇足にしかならないから自分たちで想像してね、って余地を残す方が高評価になる - 109 : 2020/12/04(金) 13:24:43.01 ID:9HL2fApq0
- >>103
でも最近はあれこれ説明しないとそういう空気を読めないやつ増えたよね
漫画だけじゃなくリドルストーリーの名作に「わかんない!不親切!」とかいちゃもんつけるやつ多くてびっくりするもん - 115 : 2020/12/04(金) 13:26:18.93 ID:sSL4tfKp0
- >>109
その手のはせいぜいネットで暴れるくらいなんだからアホだなと思って近寄らなければいい - 105 : 2020/12/04(金) 13:21:40.29 ID:71IOzddb0
- いい歳したオトナが漫画に殺到wwwだっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 107 : 2020/12/04(金) 13:23:25.52 ID:YpMb7oCu0
- 同調圧力に屈せず言うわ
最終話は歴史的レベルの糞
無残戦は中身がなくつまらない - 110 : 2020/12/04(金) 13:25:07.11 ID:1lwjSHaZ0
- >>1
なんで電子で読まないの?
さっぱり分からないぞ。
並ぶ必要もないのに。 - 116 : 2020/12/04(金) 13:27:03.96 ID:cBzGUoUr0
- 早く買いに行かないと売り切れて読めなくなる!!いそげ!
全集中!エラの呼吸!
- 118 : 2020/12/04(金) 13:27:39.09 ID:RUxwDC4r0
- 尾田くん気を落とすなっ!
鬼滅の背中はもう追い付けないし見えないけど
生きてさえいればきっといい事あるぞっ! - 119 : 2020/12/04(金) 13:29:00.41 ID:5RM+SEUO0
- >>1
馬鹿だなあ
0時過ぎにコンビに行けば余裕でフィギュア付でも買えたのに
行列が好きな国民だな - 121 : 2020/12/04(金) 13:32:08.53 ID:t40oeqmf0
- Kindleで買えばいいのに
- 122 : 2020/12/04(金) 13:32:32.34 ID:5gNcNjwk0
- 結局ネズコさんはチンコ咥える役は終わった?
- 124 : 2020/12/04(金) 13:33:42.43 ID:pjRiteTU0
- エヴァの時もそうだったけど
映画版をコマ割にした冊子も出せば売れるだろう - 126 : 2020/12/04(金) 13:33:57.14 ID:Woo30+200
- こっそりと鬼詰のオメコ混ぜても売れそう
- 128 : 2020/12/04(金) 13:34:52.54 ID:TzFHMGqT0
- キミとボクがリンクする
- 130 : 2020/12/04(金) 13:35:15.60 ID:Y7S3Bsiw0
- どうせジャンプで読んで内容は知ってるけどコミックは欲しいんだな
- 133 : 2020/12/04(金) 13:40:03.09 ID:HuK3hIR50
- まさか最後はみんな死ぬとはなぁ
- 135 : 2020/12/04(金) 13:40:27.04 ID:x2DxRnR70
- ここまで行くと内容はどうでもよくて流行りものだから欲しいが殆どになってるな
- 136 : 2020/12/04(金) 13:43:00.18 ID:QZ5LbyB10
- ひょっこり股之助のgifキボンヌ
- 138 : 2020/12/04(金) 13:44:57.78 ID:BLGhfrtx0
- なんか娯楽が他にないんだろうな
- 139 : 2020/12/04(金) 13:48:52.62 ID:J8vunQMx0
- 今日ドラッグストアにまで売ってたぞ
普段漫画どころか雑誌も置いてないのにレジ前に鬼滅新刊並んでてビックリした - 141 : 2020/12/04(金) 13:49:55.75 ID:e9GqEEeQ0
- だから並んでたんだ
駅構内の本屋に行列出来てたからビックリしたわ - 142 : 2020/12/04(金) 13:50:03.79 ID:Phr2PN8f0
- 頭おかしい
あんな頭とか腕がチョンパされる
グロい漫画が流行るなんて - 147 : 2020/12/04(金) 13:52:20.29 ID:4rkSaLpQ0
- >>142
キングダム
北斗の拳 - 144 : 2020/12/04(金) 13:50:47.53 ID:piBxFB030
- >>1
転売乞食の群れ? - 146 : 2020/12/04(金) 13:51:54.15 ID:MV8gF8y/0
- へそ曲がりが結構おるね
何も分からないで大人気に嫉妬してる器の小さい奴か
漫画やアニメは子供のものだと思ってるカビが生えてる頭の持ち主 - 148 : 2020/12/04(金) 13:53:12.87 ID:tK9x6Zpb0
- あほくさ
- 178 : 2020/12/04(金) 15:38:02.70 ID:0fFEayfm0
- >>148
すげえ悔しそうw - 149 : 2020/12/04(金) 13:53:46.38 ID:TMu18N5G0
- 何故全巻品薄状態にするのか
- 161 : 2020/12/04(金) 14:12:28.53 ID:j8tfwa6m0
- >>149
今後も出続けるワンピに忖度
鬼滅は完結したしブーム過ぎたらそれまでだから - 150 : 2020/12/04(金) 13:54:18.92 ID:J/H6v5Os0
- 本屋寄ったら、発売即重版で予約受け付けていた
だったら395万部なんて中途半端な冊数刷ってないで
450万部くらい出せよ - 152 : 2020/12/04(金) 13:54:47.69 ID:lAPrsLdI0
- >>150
ワンピ抜いちゃうからダメ - 153 : 2020/12/04(金) 13:56:34.18 ID:rO6lmgQ90
- >>150
売れ残りが積まれてると人気無くなったんだなと思われちゃうからな
売れる程度にしか出さん
今までの売上で最終巻の売上予測は立つからね - 154 : 2020/12/04(金) 13:56:55.55 ID:+LbxYB7Y0
- 鬼がいる世界観だからあの世もお化けも転生もなんでもありだよな
ネタバレで現代に飛ばすところまでは知ってたから、あー、誰彼構わず殺しまくったらもう転生ENDしかないよなーと思ってたが
これはキャラクターに対するご褒美としての最終回なんだな
おれがもう20歳若い子供だったらそのまま受け取れて、苦いものが好きな10年前だったらえーってなってただろうな
いまは雑食だからまたそのまま受け取れる - 160 : 2020/12/04(金) 14:12:14.27 ID:B+ZkKz020
- >>154
「みんな幸せに暮らしましたとさ」
ハッピーエバーアフター - 155 : 2020/12/04(金) 14:00:52.84 ID:fhqBUMA50
- そんなに全集中して長蛇の列に並ばなくても2刷3刷が出てから買えばいいじゃん
- 156 : 2020/12/04(金) 14:01:39.01 ID:+LbxYB7Y0
- キャラ人気でここまで来たんだからそのキャラたちに報いるのがお客さんのためでもあるわな
- 157 : 2020/12/04(金) 14:03:15.21 ID:+eYncnZA0
- コロナ感染拡大してるのに行列てぇ…
何で予約しないのさ?
普通に予約出来たのに - 158 : 2020/12/04(金) 14:07:24.17 ID:PrvMAqY70
- マスコミが煽るもんだからいい大人でも買えなかったらどうしようと焦ってこういう行動に走る
ほんと幼稚な連中ばっかだなw - 159 : 2020/12/04(金) 14:09:27.00 ID:p1QGdsr60
- 好きだけど買いに行くのめんどくさいからメルカリで外伝とセットで出品されてるの定価+500円くらいで買っちゃった
- 162 : 2020/12/04(金) 14:13:38.24 ID:jI2LdZlF0
- 並んでる人の何割が転売なんだろうな
- 163 : 2020/12/04(金) 14:14:38.07 ID:zfyC4ii20
- Kindleで予約してたので、日付が変わって数分後に配信されてたわ。
わざわざ紙に印刷された本を買うとか、いまさら戻れないな。 - 164 : 2020/12/04(金) 14:21:49.68 ID:h4DxTfJu0
- 自粛警察出番だぞ
- 165 : 2020/12/04(金) 14:23:15.07 ID:rQgulvEQ0
- 誰かこの馬鹿たちに電子書籍を教えてやれw
- 168 : 2020/12/04(金) 14:52:12.54 ID:crK9qqSW0
- 電子書籍同時販売すれば行列作る必要ない
それをやらない日本の出版界の未来は真っ暗 - 169 : 2020/12/04(金) 14:56:35.33 ID:bMGptAO70
- さっき本屋行ったら平積みで大量に売ってたな
- 171 : 2020/12/04(金) 15:10:36.82 ID:WRtnLXMv0
- ようやるわ
- 173 : 2020/12/04(金) 15:16:37.33 ID:G2+AeWz70
- おもいっきり密になってるけど鬼滅はセーフみたいなルールでもあんの?
- 175 : 2020/12/04(金) 15:26:56.47 ID:RkDSjfvM0
- 最後の展開見たらガッカリするだろうな
痣があっても長生きした縁壱の秘密とか青い彼岸花で何が作れたのかとか
全部投げっぱ
コメント