
高い賃金で有能を1人雇うのと安い賃金で無能を2人働かせるのどっちが会社のためになる?

- 1
サッカー、世界人気がぶっちぎりで高すぎるwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 19:52:29.60 ID:AUVF8TBG0 もうこれ人類みなサッカーだろ 2 : 2025/04/24(木) 19:53:20.97 ID:AUVF8TBG...
- 2
最近のネットでのサッカー叩き、酷すぎる1 : 2025/04/24(木) 19:47:33.61 ID:edpdVKFi0 あまりにも目に余る 2 : 2025/04/24(木) 19:49:08.43 ID:/5/Uz0kE0 叩いて...
- 3
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:52:48.21 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 4
レトロゲームで今でも通用する名作は?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:06:29.23 ID:b7oQQqgn0 DQ5 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 5
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 6
この13歳JC スペックの割に話題性が低すぎる件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 18:46:07.18 ID:sVnt24dm0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 7
【Switch2】結局、転売は防げないじゃん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:04:10.07 ID:1um/Wp8x0 日本総転売ヤー化してて草 https://kenmo.j...
- 8
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 9
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 10
Youtube。こういう動画が若者達に流行りまくる1 : 2025/04/24(木) 17:49:24.82 ID:Cj4bMtJrd https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木) 17:49:4...
- 11
水門に衝突し大破 1人死亡2名心肺停止1 : 2025/04/24(木) 17:28:33.32 ID:y9ZaZXAE0 車に乗っていた4人は長野県飯田技術専門校の訓練生 水門に衝突し大破 1人が死亡 2人が心肺停止 1人重傷 長野・...
- 12
茨城 17歳の高校生の男女がバイク事故。女子高生が死亡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:41:32.29 ID:ThbQrAqU0 http://x.com/ 茨城 桜川 オートバイと軽乗...
- 13
『FF9』ビビのとんがり帽子が発売。かぶってたら注目の的間違いなしの逸品。たったの17600円で予約受付中。いそげ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 17:19:10.81 ID:PN8/Avb20 『FF9』ビビのとんがり帽子やジタンモチーフのショルダー...
- 14
1児のママ田中れいなさん、本番前から本番後の姿を披露してしまう1 : 2025/04/24(木) 17:34:41.37 ID:KElkaWRE0 エッッッッッ 2 : 2025/04/24(木) 17:34:58.13 ID:KElkaWRE0 13 : 2...
- 15
【画像】トレンディ俳優「石田純一」変わり果てた姿で見つかる1 : 2025/04/24(木) 17:53:28.26 ID:Eo3Zl2jw0 不倫は文化だ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木)...
- 16
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 17
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 18
リュウジ「SNSでヤバい唐揚げの作り方がバズっていたので晒します」他人の料理をパクって100万再生 1 : 2025/04/24(木) 16:03:52.95 ID:QDt8uCSv0 ありえない唐揚げのつくり方」が海外でバズっているようですが、そのレシピを料理研究家のリュウジさんが検証し、SNS...
- 19
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 20
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 21
ドコモ「irumo」の新規受付を終了1 : 2025/04/24(木) 14:30:32.54 ID:GJcruKZQ0 ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一...
- 22
鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず1 : 2025/04/24(木) 14:48:35.49 ID:XES7j7nD9 鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず – ライブドアニュース:ORICO...
- 23
永野芽郁「田中圭は毎朝寝癖がヒドい」なんで知ってるんですかね… 1 : 2025/04/23(水) 20:59:10.35 ID:/N2x2+mI0 「『そして、バトンは渡された』の試写会にサプライズ登壇した永野さんは、当日不在だった田中さんのエピソードを聞かれ...
- 24
ホロライブ・紫咲シオン&猫又おかゆ、初期ホロライブを回顧「アイドル事務所じゃなかった」1 : 2025/04/24(木) 14:53:15.09 ID:oAh9K+j70 2025年4月26日(金)に卒業を控えるホロライブ所属のVTuber・紫咲シオンさんと、同期(ホロライブゲーマー...
- 25
山本太郎「欧米に倣い、外人にも少しは人権を与えるか議論してやってもいい」自民「黙れ!在日特権増やせ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 14:52:16.85 ID:pU0d24T60 これさ、どう見ても山本太郎の方が愛国保守じゃね? ソースは2以降 http://5ch...
- 26
町おこしのためにみんなで頑張って育てたアーモンド、収穫後に実は食用でないと判明 鹿児島県湧水町1 : 2025/04/24(木) 14:38:46.90 ID:xJ52PJR30 「まちおこしの実」食用ならず 町奨励のアーモンド、国の基準超過 中島健 2025/4/24 12:34 list...
- 27
【熊本 】拾ったスマホで買い物「試しに番号を入れたらロック解除できた」 大学生の男を詐欺容疑で逮捕1 : 2025/04/24(木) 14:22:08.10 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 10:33 RKK熊本放送 不正に入手したスマートフォンのキャッシュレス決済機能を使い、スポー...
- 28
パズドラ 、遂に時代が動く!貫通無効を無効にする無効を無効にする無効スキルが登場!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 13:34:35.87 ID:0AjoW8KR0 パズドラ界隈はお祭り状態の模様 2 名前:番組の途中です...
- 29
「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂「許諾してない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 14:23:06.59 ID:zvbjbCbd0 何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐ...
- 30
消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道1 : 2025/04/24(木) 14:31:23.87 ID:RED9Prtmd 森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK https://www3.nhk.or.jp/...
- 1 : 2020/12/04(金) 00:51:41.84 ID:XahO6giK0
- 2 : 2020/12/04(金) 00:53:08.03 ID:mAt09pv7a
- ゲームで考えればわかるだろ無能を育てても意味ない
- 3 : 2020/12/04(金) 00:53:12.86 ID:/VpSuICo0
- 前者
自分の手間減らせなきゃ雇う意味ない - 55 : 2020/12/04(金) 01:05:39.85 ID:r25quAE5M
- >>3
おまえも同じくらいやるんだよ - 4 : 2020/12/04(金) 00:53:19.81 ID:uZJCLjv50
- 有能1人だよ
無能は損害ですらある - 5 : 2020/12/04(金) 00:53:53.09 ID:ATOexgm4d
- 仕事の内容によるだろ🤣
- 6 : 2020/12/04(金) 00:54:56.29 ID:GUKItMPw0
- 安い賃金で自己肯定感の低い有能を洗脳して雇う
- 9 : 2020/12/04(金) 00:55:38.31 ID:ssMcQNA4p
- >>6
チョンモメンは無能やろ - 13 : 2020/12/04(金) 00:57:05.74 ID:GUKItMPw0
- >>9
チョンモメンてなんですか? - 17 : 2020/12/04(金) 00:57:32.31 ID:ssMcQNA4p
- >>13
チョンモメンも知らないバカがいてワロタw
ググれば? - 20 : 2020/12/04(金) 00:57:47.42 ID:GUKItMPw0
- >>17
ポケモンGOまだやってますか? - 127 : 2020/12/04(金) 01:17:28.13 ID:UdwS3z9iM
- >>6
そういうのは無能過ぎて洗脳できなさそう - 7 : 2020/12/04(金) 00:55:02.49 ID:qUYvO+WGa
- 正解は自分の給与減らして有能2人を雇う
一人だと仕事が集中するので離脱時のリスクがでかい
有能2人雇えないなら無能2人のほうがリスク管理としてはまだまし - 8 : 2020/12/04(金) 00:55:25.88 ID:ORrJ/3z90
- マニュアルで出来る仕事なのか。無能はマニュアル通りには動ける程度なのか
それによるんじゃないの? - 10 : 2020/12/04(金) 00:56:21.69 ID:ssMcQNA4p
- チョンモメンを非正規にして有能を正規にして雇う
- 110 : 2020/12/04(金) 01:15:09.55 ID:J2FMSXn0a
>>10
バカ過ぎワロタ- 11 : 2020/12/04(金) 00:56:40.70 ID:ZMZUmDjz0
- 工事現場の棒振りを有能1人にやらせても無駄
- 12 : 2020/12/04(金) 00:56:55.71 ID:ssMcQNA4p
- >>11
そんなの無能の仕事やん - 14 : 2020/12/04(金) 00:57:20.52 ID:mrEoMj+00
- 人夫だしだと無能をたくさん送り込むと儲かるのです
有能はバリバリ一人で仕事して翌日やることがなくなってしまう - 15 : 2020/12/04(金) 00:57:29.02 ID:ILEeufu6a
- 有能はすぐ辞める
無能はこき使っても辞めない - 63 : 2020/12/04(金) 01:07:05.90 ID:r25quAE5M
- >>15
あるあるだな
支配しようとするジヤツプランド特有 - 16 : 2020/12/04(金) 00:57:31.26 ID:wfuMK5tV0
- お前らなぜか自分のこと有能側と思ってるフシがあるよね
- 22 : 2020/12/04(金) 00:58:01.26 ID:ssMcQNA4p
- >>16
チョンモメンとかクソ無能やろ
だから低賃金だし - 18 : 2020/12/04(金) 00:57:34.97 ID:8MEQ3Kig0
- 自分が経営者か従業員かによるだろ
お前が従業員なら有能雇えば、お前が無能のレッテル貼られるだけだぞw
- 24 : 2020/12/04(金) 00:59:27.13 ID:ssMcQNA4p
- >>18
有能雇えないのに採用担当してるクソ無能やんそれ - 19 : 2020/12/04(金) 00:57:38.60 ID:1vL8ZVe20
- 大阪のおばちゃん100万人が100万年も生きたとしても相対性理論にたどり着くことはないだろう。
だから天才は重要なのだ。 - 21 : 2020/12/04(金) 00:57:58.15 ID:6NgL5QH80
- 有能に無能を管理させて自分は退職
- 23 : 2020/12/04(金) 00:58:45.62 ID:yq3azjUt0
- プログラマーなら前者だな
- 43 : 2020/12/04(金) 01:02:51.09 ID:wfuMK5tV0
- >>23
そのへんは作業効率100倍違うとかが普通にありえる業種だしね
まあ一般的な仕事で見ると有能が無能の2倍以上のパフォーマンス稼げるなんてのは限られてるから費用対効果で見れば無能二人のほうが高かったりするんよ - 25 : 2020/12/04(金) 01:00:04.43 ID:khT3zGwI0
- 日本の人事は後者を選ぶ
有能者は自分らの競争相手だと認識してしまうから
それにマウントを取ることこそがこの世に生を受けた使命だと考えているのでどうしても後者を取る
それが会社の外の世界にも適用されて
この国全体で熾烈なマウント取り合戦が今まさに繰り広げられている - 29 : 2020/12/04(金) 01:00:32.53 ID:ssMcQNA4p
- >>25
日本は労働者の権利強すぎるからな - 26 : 2020/12/04(金) 01:00:12.31 ID:oCo4kefW0
- 有能は探すのが大変
雇ってみないと有能かどうか分からない
学歴で有能とかは判断できない - 35 : 2020/12/04(金) 01:00:59.49 ID:ssMcQNA4p
- >>26
日本の正規利権が強すぎてクビにできないから
非正規が増える - 27 : 2020/12/04(金) 01:00:15.44 ID:mAt09pv7a
- 仕事とか言ってる時点でお前ら無能でアホだよなw
会社経営の話だよ - 28 : 2020/12/04(金) 01:00:31.28 ID:hYEDxT3V0
- よほどの単純労働じゃない限り前者
- 30 : 2020/12/04(金) 01:00:32.86 ID:zr7mmv1t0
- 有能でも稼げない時は、給与を下げる。サラリーを固定にする方がおかしい。
- 37 : 2020/12/04(金) 01:01:27.24 ID:ssMcQNA4p
- >>30
それ日本の強すぎる労働利権で無理
だから企業は非正規を増やす - 31 : 2020/12/04(金) 01:00:33.23 ID:4+eDzBjoM
- 仕事内容によるだろ
単純作業なら後者 - 32 : 2020/12/04(金) 01:00:41.44 ID:1vL8ZVe20
- 猿の目の前にタイプライターを置いて偶然にもシェイクスピアの大作を打ち込む確率を考えなさい。
100億年生きたとしても無理だわな。だから天才は重要なのだ。
- 33 : 2020/12/04(金) 01:00:55.04 ID:gXCRe5cr0
- 底辺職はなぜか頭順に社員が残らないんだな
底辺職でも頭順に残したほうがいいと思うが - 34 : 2020/12/04(金) 01:00:56.40 ID:2+h9JRSB0
- ジャップは有能にも低賃金しか払わない
- 39 : 2020/12/04(金) 01:01:52.77 ID:ssMcQNA4p
- >>34
チョンモメンとかクソ無能やろ - 114 : 2020/12/04(金) 01:15:36.33 ID:J2FMSXn0a
>>39
パヨクワロタwww- 36 : 2020/12/04(金) 01:01:24.66 ID:tvTbT1o50
- 知識集約なら前者
労働集約なら後者 - 38 : 2020/12/04(金) 01:01:50.24 ID:iSlUJ6So0
- 無能の定義を分かってない質問
>>1 - 40 : 2020/12/04(金) 01:01:57.60 ID:ckaKSnrS0
- 無能でもそれなりに仕事させるのが上司やら経営者の手腕
- 42 : 2020/12/04(金) 01:02:42.17 ID:ssMcQNA4p
- >>40
チョンモメンみたいにやる気までない無能のゴミだと無理じゃね
鞭で叩けってのか?
そしたらブラックキギョー!とか鳴くんやろw - 41 : 2020/12/04(金) 01:02:05.64 ID:uo/5zAwwd
- 有能なやつを低賃金で
- 44 : 2020/12/04(金) 01:03:06.95 ID:ssMcQNA4p
- >>41
チョンモメンみてえなバカ無能じゃん
何勘違いしてんだおまえ?
自惚れんなゴミ - 45 : 2020/12/04(金) 01:03:15.09 ID:xtie2TjG0
- 人間の有能無能は数字で表現できるもので、単純に雇った人間のパラメータだけ
会社の業績が上がると思ってんのか
ゲーム脳すぎるだろ - 46 : 2020/12/04(金) 01:03:46.94 ID:6PkPbO1xr
- 働けない無能二人はどうするわけ?
- 48 : 2020/12/04(金) 01:04:09.35 ID:ssMcQNA4p
- >>46
チョンモメン二人とかいたら
二人でサボるやろ
いない方がマシやな - 51 : 2020/12/04(金) 01:04:34.06 ID:1vL8ZVe20
- >>46
身の程を弁えさせて天才の邪魔をしないこと。それでいい。 - 47 : 2020/12/04(金) 01:04:02.66 ID:WW4X8+zS0
- 単純なルーティンこなすだけなら淡々とやってくれる無能二人より有能一人は効率でないだろ
ボルトだって無能より1.3倍足が早いぐらいなんだから - 74 : 2020/12/04(金) 01:09:14.43 ID:46+m8DG/0
- >>47
100mを13秒で走れたらアスリート級じゃん - 86 : 2020/12/04(金) 01:11:08.45 ID:1vL8ZVe20
- >>47
ボルトの足の速さは技術に過ぎない。有能とは違う。
タッチタイプが世界一速いやつがいたとして、だからノーベル文学賞を取れると思うかね?そこを分かってないんだわ日本の企業は。ビジョン、洞察力が有能の証。
足が速いだけならちょっとマシな無能にすぎない。 - 105 : 2020/12/04(金) 01:14:15.84 ID:46+m8DG/0
- >>86
その職種で世界一レベルってことだろ
そのぐらいわかれよw - 49 : 2020/12/04(金) 01:04:18.82 ID:B0B3qBc00
- 有能のレベル次第やろなぁ
10段階で6程度の1人を60万で雇うぐらいなら
10万で2レベルの6人雇った方がよっぽどいい - 52 : 2020/12/04(金) 01:04:59.59 ID:ssMcQNA4p
- >>49
チョンモメンはレベル1のマイナス20万やん - 50 : 2020/12/04(金) 01:04:28.73 ID:+p2pT4b6d
- 別に無能でいいから安くこき使うよ
何か失敗したらソイツに全ての責任を負わせて
損害賠償請求か退職をさせるだけ - 54 : 2020/12/04(金) 01:05:30.20 ID:ssMcQNA4p
- >>50
チョンモメンみたいなバックれるカスに何もおっかぶせられないべ - 53 : 2020/12/04(金) 01:05:15.81 ID:meXFFD860
- 安倍は有能だったのか(白目)
- 56 : 2020/12/04(金) 01:05:55.61 ID:46+m8DG/0
- 並10人より有能1人の方が利益産むよ
- 57 : 2020/12/04(金) 01:05:58.57 ID:AAfxSGUn0
- プログラマーなら無能100人より有能1人
- 58 : 2020/12/04(金) 01:06:12.56 ID:jCP4+IBS0
- 間違いなく有能一人
無能は三人でも役立たず - 59 : 2020/12/04(金) 01:06:28.24 ID:ssMcQNA4p
- チョンモメン2人よりネトウヨ1人雇う方がマシやな
経営者から見たら - 60 : 2020/12/04(金) 01:06:30.27 ID:jlnXb79N0
- 無能すぎるんだよなぁうちのやつ
コネ枠だからクビにならないんだけと、いつまでも選挙かてねぇよあのバカじゃ - 61 : 2020/12/04(金) 01:06:38.60 ID:T63NFxb50
- 有能を安い賃金で働かせるのがジャップ
- 65 : 2020/12/04(金) 01:07:16.89 ID:ssMcQNA4p
- >>61
チョンモメンは無能やろ
低賃金のバカのくせに有能ぶってるのがアホすぎて笑うわw - 64 : 2020/12/04(金) 01:07:08.11 ID:6OB2aqV40
- 刺身にタンポポ乗せるだけの仕事なら無能2人の方がいいし
クリエイティブな企画の仕事なら有能1人の方がいい
こんなの仕事内容によるだろ馬鹿か - 67 : 2020/12/04(金) 01:07:43.67 ID:ssMcQNA4p
- >>64
そんな仕事自体無能がする仕事やん - 71 : 2020/12/04(金) 01:08:41.48 ID:mAt09pv7a
- >>64
だから何をやるかが会社経営だろ馬鹿だろお前 - 66 : 2020/12/04(金) 01:07:21.63 ID:w3evK2Vf0
- 自分が無能なら有能一人
自分が有能なら無能二人 - 69 : 2020/12/04(金) 01:08:27.35 ID:ssMcQNA4p
- >>66
自分が有能でも有能1人だよ
なんで無能2人とか雇うんや
ペットにするんか?w - 84 : 2020/12/04(金) 01:10:53.00 ID:46+m8DG/0
- >>69
愛人ならなおさらブス2人より断然美人1人だろw - 88 : 2020/12/04(金) 01:11:25.46 ID:w3evK2Vf0
- >>69
生き物だって脳が一つあればあとは単純な機構の筋力さえあれば良いだろ
騎馬戦でも有能二人でも隊長するのは一人だけ
二人の騎馬と有能な隊長のチームには勝てない - 93 : 2020/12/04(金) 01:12:34.01 ID:ssMcQNA4p
- >>88
チョンモメンは例えるならカエルとかやで
カエル二匹で馬一匹と戦うんか?
無理やろw - 68 : 2020/12/04(金) 01:08:23.79 ID:lcZ7xbbY0
- 雇ってやってみれば?
- 70 : 2020/12/04(金) 01:08:28.47 ID:T63NFxb50
- 有能を低賃金で働かせればいいよね
- 72 : 2020/12/04(金) 01:08:53.39 ID:ssMcQNA4p
- >>70
チョンモメンみたいなバカは無能やろ
妄想してないでリアル見ろよゴミ - 73 : 2020/12/04(金) 01:09:12.06 ID:T63NFxb50
- 有能を低賃金で働かせれば解決じゃん
- 77 : 2020/12/04(金) 01:09:40.36 ID:ssMcQNA4p
- >>73
有能なら低賃金で働かねえから
低賃金で働いてる時点で無能だよ - 75 : 2020/12/04(金) 01:09:22.59 ID:z2DcWtCtd
- 安い金で有能を二人雇うんだろ
知ってる - 76 : 2020/12/04(金) 01:09:33.12 ID:T63NFxb50
- 有能を安く使えば
- 78 : 2020/12/04(金) 01:10:04.06 ID:ssMcQNA4p
- >>76
チョンモメンみたいなバカは無能だって言ってんだろw - 79 : 2020/12/04(金) 01:10:05.11 ID:T63NFxb50
- 有能を安い賃金で使うジャップって一体…
- 82 : 2020/12/04(金) 01:10:32.05 ID:ssMcQNA4p
- >>79
無能だから低賃金の仕事から逃れられないんやん
有能ならそんな仕事してないよ - 80 : 2020/12/04(金) 01:10:19.43 ID:T63NFxb50
- 有能を安い賃金で働かせればOK
- 83 : 2020/12/04(金) 01:10:40.87 ID:T63NFxb50
- 安い賃金で有能を使えや
- 85 : 2020/12/04(金) 01:10:58.83 ID:T63NFxb50
- 低賃金で有能を雇うね
- 89 : 2020/12/04(金) 01:11:28.28 ID:ssMcQNA4p
- >>85
妄想してる無能ワロタw
自分が有能だと思ってる底辺糖質なんやろなあ - 87 : 2020/12/04(金) 01:11:19.82 ID:T63NFxb50
- 私なら有能を低賃金で使うよ
- 90 : 2020/12/04(金) 01:11:30.85 ID:T63NFxb50
- 有能を低賃金で使うね俺なら
- 91 : 2020/12/04(金) 01:12:02.15 ID:/AocrhSW0
- バランス
無能に意思決定させてはならないし
有能に単純作業させてもならない - 92 : 2020/12/04(金) 01:12:17.18 ID:T63NFxb50
- 低賃金で有能を雇えば解決
- 94 : 2020/12/04(金) 01:12:36.30 ID:T63NFxb50
- 有能を安く雇えばいいんじゃね?
- 97 : 2020/12/04(金) 01:13:04.57 ID:ssMcQNA4p
- >>94
低賃金なら無能やん - 96 : 2020/12/04(金) 01:13:01.76 ID:T63NFxb50
- 安くで有能をこき使うのが正解
- 98 : 2020/12/04(金) 01:13:06.53 ID:d1et0+Uz0
- 前者
- 99 : 2020/12/04(金) 01:13:17.77 ID:a+DR9GJE0
- ( ゚Д゚)「自分はゲラゲラ笑ってしまいました」
(`・ω・´)「あまりにも極右の頭が悪いんだもの。バカは笑いものにするべきさ」
( ゚Д゚)「自分は二人のために二人を雇うべき出たと思いましたね」
(`・ω・´)「世の中の話をゲームに例えてる人がいるけど、ガ●ジだなって思いましr多」
( ゚Д゚)「ガ●ジと言っちゃ悪いよねえ。でもガ●ジだよね。なんでテレビゲームの例を出したんだ。ぼけ」 - 103 : 2020/12/04(金) 01:14:03.28 ID:ssMcQNA4p
- >>99
こいつみたいな無能のことやな
こいつ2人雇うのかってこと
金の無駄やろ - 100 : 2020/12/04(金) 01:13:30.92 ID:T63NFxb50
- いや、ここは有能を安く使うのが正しい
- 108 : 2020/12/04(金) 01:14:41.60 ID:B0B3qBc00
- >>100
正解ではないが日本はそうだから有能な奴が逃げるんだわなw - 101 : 2020/12/04(金) 01:13:55.50 ID:T63NFxb50
- 安く有能を雇って働かせろ
- 102 : 2020/12/04(金) 01:14:01.84 ID:saZxePdt0
- そんなの仕事の内容によるだろ
単純作業なら後者だし - 104 : 2020/12/04(金) 01:14:11.66 ID:T63NFxb50
- 有能を低賃金で雇うだろ普通
- 106 : 2020/12/04(金) 01:14:16.71 ID:1vL8ZVe20
- 東大卒ってのはボルトと同じで「ちょっとマシな無能」でしか無いのも多いってことだよ。
だから日本がグダグダになってる。 - 107 : 2020/12/04(金) 01:14:29.22 ID:LkG/j3iI0
- 0はいくら掛けても0だぞ
0ならまだいいほうでマイナスとかこの世に存在するからな
- 113 : 2020/12/04(金) 01:15:35.20 ID:ssMcQNA4p
- >>107
チョンモメンパヨクとか大企業新卒より底辺のとかだと雇うだけでマイナスやろ - 117 : 2020/12/04(金) 01:16:03.52 ID:J2FMSXn0a
>>113
バカパヨクテラワロタwww- 109 : 2020/12/04(金) 01:15:09.36 ID:T63NFxb50
- 有能な奴を低賃金で雇う。
- 111 : 2020/12/04(金) 01:15:22.93 ID:r8tjAPML0
- 外国人実習生10人雇う
- 112 : 2020/12/04(金) 01:15:32.91 ID:a+DR9GJE0
- ( ゚Д゚)「お前ら本当に底辺だな」
(`・ω・´)「つまらん書き込みばかり」 - 119 : 2020/12/04(金) 01:16:11.08 ID:ssMcQNA4p
- >>112
おまえやろ
お前みたいなのどこも雇わんて - 128 : 2020/12/04(金) 01:17:47.95 ID:T63NFxb50
- >>119
ねえ無視しないでよ
低賃金で有能を雇うのが普通だろ - 115 : 2020/12/04(金) 01:15:39.43 ID:T63NFxb50
- 有能を非正規で雇えばいいじゃん
- 116 : 2020/12/04(金) 01:15:50.95 ID:nYPv2/yna
- 無能は100人集まったところで何も生み出さない
むしろ100通りの害が出る - 118 : 2020/12/04(金) 01:16:04.83 ID:T63NFxb50
- 有能を非正規で雇えばええねん
- 120 : 2020/12/04(金) 01:16:17.31 ID:8OJ2Nq7v0
- ピンハネするには無能二人のほうが売上利益とも大きい
- 124 : 2020/12/04(金) 01:16:46.73 ID:ssMcQNA4p
- >>120
ピンハネするにしても有能の方がピンハネできるけど
バカかな? - 121 : 2020/12/04(金) 01:16:29.17 ID:r6UyATdU0
- 高い賃金で無能を2人働かせるのが自民党
- 122 : 2020/12/04(金) 01:16:39.27 ID:T63NFxb50
- 有能を格安で使えばいいだろ
- 123 : 2020/12/04(金) 01:16:46.13 ID:yZsn2MaM0
- そりゃあURだろ
- 125 : 2020/12/04(金) 01:16:57.50 ID:Acs1zrOZ0
- ものによるとしか
作業なんかは人の二倍働ける奴はまずいないが
営業で人の二倍近く利益上げる奴は優秀ならいるし - 126 : 2020/12/04(金) 01:17:27.79 ID:ssMcQNA4p
- >>125
そんな作業無能しかしねえよ - 129 : 2020/12/04(金) 01:18:00.25 ID:T4weUkW40
- 社内に抱えるなら前者
派遣奴隷として放つなら後者
コメント