
【悲報】携帯料金値下げ、失敗に終わりそう

- 1
[悲報]備蓄米、急に家畜の餌とかネガティブ意見が殺到してしまう1 : 2025/05/28(水) 20:09:13.48 ID:j+CR+wK90 なんでやろなぁ 2 : 2025/05/28(水) 20:09:36.94 ID:1jY4kjLS0 なにAが工...
- 2
トレンド入りのジークアクス8話、「ジークアクス2号機」「セイラ専用機」「ビグ・ザム」等の設定資料公開1 : 2025/05/28(水) 20:07:06.72 ID:vwuG7eoM0 https://m.yaho.co.jp/ 2 : 2025/05/28(水) 20:07:27.90 ID:v...
- 3
女子寮のシャワー室で体を洗っていたオッサン、声をかけられてうっかり返事をしてしまい逮捕1 : 2025/05/28(水) 20:16:56.17 ID:kq+45Xgo0 28日夕方、福井市内の学生寮内にある女性用シャワー室に正当な理由なく侵入したとして、68歳の会社員の男が逮捕され...
- 4
【千葉】33歳母を殺人容疑で逮捕 「育児をしていく自信なかった」 生後4カ月男児死亡 浴槽に沈め… 父親からも話聞く 松戸1 : 2025/05/28(水) 20:14:48.64 ID:aUyzWHS09 ※2025年5月28日 12:41 | 無料公開 千葉日報 千葉県松戸市の住宅から28日未明に「子どもを殺した...
- 5
時速100km以上で車カスの自動車整備工の卵4人が激突して死亡。←再発防止策考えて?1 : 2025/05/28(水) 19:14:11.03 ID:2V+bv+Yy0 飯田市で4人が死亡した水門衝突事故 市や警察が再発防止に向けた現地診断 「スピード抑止対策」進める方針 長野 h...
- 6
脱走カピバラの「ちょむすけ」お縄 園内で職員に見つかり捕獲される1 : 2025/05/28(水) 19:42:46.93 今月20日から行方が分からなくなっていた東南植物楽園のカピバラ「ちょむすけ」が27日朝、園内で発見され無事捕獲されました。 ▼東南植物楽園...
- 7
【永遠の謎】PS5はなぜ転売ヤーを容認したのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 19:47:06.32 ID:jL334Ay00 ソフトが売れず小売死亡で普及もしない最悪のパターンが国内...
- 8
織田裕二って国民的俳優だったのにどうして消えた存在扱いされてるの?1 : 2025/05/28(水) 19:52:15.44 ID:4tu4GNjB0 おかしくね?あんなにイケメンなのに 3 : 2025/05/28(水) 19:52:40.28 ID:wPEi8...
- 9
【動画】ベートーヴェンは下品で小汚いおっさんだった?!バカリズム脚本、古田新太主演の映画「ベートーヴェン捏造」が公開1 : 2025/05/28(水) 12:48:58.34 ID:KIdHZDc10 映画『ベートーヴェン捏造』“孤高の音楽家”イメージは秘書のでっちあげ?バカリズム脚本×⼭⽥裕貴主演 映画『ベート...
- 10
中国の17歳アイドル女優・黄楊鈿甜ちゃん、バカみたいな4500万円イヤリングをつけて大炎上中 父親は四川省の大物公務員…1 : 2025/05/28(水) 19:50:07.69 ID:qPmIAw6r0 人民日報、新華社通信など中央メディアが高額イヤリング事件を非難する記事を掲載! https://www.163....
- 11
佐藤刑事28歳独身女「面食いです」「気が強いです」「割とメンヘラです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 19:42:44.58 ID:12CWEngN0 地味に地雷じゃないか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) ...
- 12
日本がヨボヨボのまま立ち上がれない本当の理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 19:19:27.44 ID:FvK9gg+V0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 13
【石破放送】NHK「技研公開2025」いよいよ29日開幕、地デジ4K化に向けた次世代放送方式 “ISDB-T3” はじめ最新の研究成果展示1 : 2025/05/28(水) 18:53:41.83 ID:KTlpSx+i0 地上波4K放送に向けた技術展示も。NHK「技研公開2025」29日から – AV Watch NHK放送技術研究...
- 14
能登震災対応検証委「『個別のボランティアなどは控えて』が『能登に来ないで』と誤解されたまま拡散されたのが原因」奴のせいじゃん1 : 2025/05/28(水) 18:49:26.34 ID:6zwIlqs9M 「能登に来ないで」と誤解 能登地震の情報発信で初動対応に課題、石川県検証委 – 産経ニュース https://w...
- 15
ゲーム史上最高のシナリオって何やと思う???1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 18:43:06.44 ID:I0uD6Ez70 何や 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りしま...
- 16
フジの日枝久氏、33年務めた東海テレビ取締役も退任へ 後任に清水賢治氏… 東海テレビ「総合的に判断した」1 : 2025/05/28(水) 18:09:31.65 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e77efde4ec695309b8a92c...
- 17
TBS『音楽の日』中居正広の代役は “恋愛相談” 相手だった有名女子アナ… SNSで問われるアナウンサーの “過重労働” 問題1 : 2025/05/28(水) 18:42:24.16 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6afc7b347ec1dbfda30f76...
- 18
専門家「セルフレジでのスキャンミスは窃盗の故意がないため罪に問われません」やべーだろこれ…1 : 2025/05/28(水) 16:55:38.60 ID:vAAlzhjd0 商品バーコードの読み取りミスなどが原因で、誤って未精算の商品を店外に持ち出してしまった場合、窃盗の故意がないため...
- 19
TBS 令和ロマン・くるまレギュラー復帰について言及 「早い段階で公表、一定期間活動休止された」1 : 2025/05/28(水) 17:17:28.84 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/846f872b247a76a2dd7ba5...
- 20
板尾創路 この芸人の率直な印象って何??1 : 2025/05/28(水) 17:38:02.73 ID:F1+Lrp090 板尾 創路(いたお いつじ、1963年〈昭和38年〉7月18日 – )は、日本のお笑いタレント、俳優、映画監督。...
- 21
国民に維持でも備蓄米を放出しなかったJAさん正論「備蓄米を放出したら大震災おきたらどうすんの?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 17:56:40.20 ID:U7FMR/fc0 JA福井県中央会・永井候専務: 「備蓄米の定義は、何かあった時のためのもの。これだけ放...
- 22
【長野】北アルプスで遭難か 東京都中央区の弁護士の30歳男性が行方不明 予定日を過ぎても下山せず 28日朝から再び捜索も手がかりなし1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 17:49:23.69 ID:aUyzWHS09 北アルプスで遭難か 東京の弁護士の30歳男性が行方不明 予定日を過ぎても下山せず 25...
- 23
イギリス人「絶対うそやー」「いややっ」 ミルクティーは紅茶の健康効果を阻害すると判明1 : 2025/05/28(水) 17:09:05.05 ID:QTY0P7720 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/28(水) 17:09:3...
- 24
ひき逃げされた男性をご覧下さい1 : 2025/05/28(水) 15:47:58.94 ID:AP0h9wXw0 https://i.imgur.com/NT3LTqm.mp4 https://approach.yahoo.c...
- 25
眞子さまはもう皇室とは無関係?眞子さまの出産を無視する理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 16:49:08.40 ID:8dUcLdMD0 小室眞子さんの出産報道を宮内庁が“黙殺”する理由 「公表されないことで、皇室への親しみ...
- 26
「思いのほか火が出た」ガスボンベに穴を開け着火、自宅と自分を半焼させた50代男逮捕1 : 2025/05/28(水) 16:29:21.39 ID:C+Gx/qV+0 https://greta.5ch.net/ 「思いのほか火が…」ガスボンベに穴を開け着火 自宅を半焼させた容疑...
- 27
「ワカメを採るのを止めなさい!」男、海上保安庁の呼びかけを無視 逮捕1 : 2025/05/28(水) 16:27:25.73 ID:8dUcLdMD0 今年4月、新潟市中央区にある新潟港の堤防で、ワカメを密漁したとして78歳の男が現行犯逮捕されました。 漁業法違反...
- 28
あいみょん、いきものがかり、SHISHAMO ボーカルの共通点1 : 2025/05/28(水) 15:29:42.07 ID:uHoxhJNG0 https://youtu.be/nMrnzUtiPcs 2 : 2025/05/28(水) 15:32:01....
- 29
【自民党速報】 超人気グラビアアイドルさん。 ファンとバスツアーに出掛け、ものすごい♥ファンサービスを提供してしまう…1 : 2025/05/28(水) 16:16:18.24 仲村みう×MOODYZ 遂にグラビアクイーンが参戦! ひとりバコバコバスツアー2025 芸能人!ファン大感謝スペシャル!!素人男子と20発...
- 30
岡くん、決済音になる1 : 2025/05/28(水) 15:07:04.59 ID:/YpQ8KXXr https://5ch.net/ 4 : 2025/05/28(水) 15:08:44.44 ID:5E2EKP...
- 1 : 2020/12/01(火) 09:52:26.23 ID:1UWhg4MF0
- サブブランドに20GBのプランができる
ドコモの大容量プランが段階課金になる←他の2社も多分同じ
結局純粋な値下げはなく終わりそう
- 2 : 2020/12/01(火) 09:53:00.73 ID:gUR7/m2Fr
- プロレスやろ
- 3 : 2020/12/01(火) 09:53:26.44 ID:1UWhg4MF0
- ユーザーが望んだこと→今のプランを値下げします
現実→新プラン作りました
- 4 : 2020/12/01(火) 09:53:43.50 ID:fGLund58r
- 途上国と比べると高いけど先進国比較ではそれほどだったという
- 5 : 2020/12/01(火) 09:53:54.23 ID:6/xLsTYKd
- 事前に携帯大手と話つけてなかったんかね
- 6 : 2020/12/01(火) 09:54:14.59 ID:fGLund58r
- ○○縛りの違約金とか
事務手数料が高いのが日本やな - 7 : 2020/12/01(火) 09:54:23.73 ID:iQSyaSBi0
- 絶対に基本は変えないという強い意志を感じる
- 10 : 2020/12/01(火) 09:55:46.27 ID:1UWhg4MF0
- >>7
一人当たりこれくらい取りたいからギガとお値段調整するみたいな感じ - 8 : 2020/12/01(火) 09:54:50.42 ID:qZVqadmA0
- 米倉涼子さんにもっと叫んでもらわなきゃ
- 11 : 2020/12/01(火) 09:56:14.05 ID:1UWhg4MF0
- >>8
あっウルサイんで結構です - 9 : 2020/12/01(火) 09:55:40.19 ID:ySjBafyXp
- ポーズだけで票集めれるから仕方ないね
- 12 : 2020/12/01(火) 09:56:15.75 ID:lW9iSyiP0
- この流れをどうにかNHK値下げにならんかな
- 19 : 2020/12/01(火) 09:57:01.05 ID:xJJ5ufYqp
- >>12
つーかNHKとか払わんからどうでもええわ
払う馬鹿のおかげで良質なドキュメンタリーが見れてるんだし - 45 : 2020/12/01(火) 10:00:50.88 ID:HWR4yDNEH
- >>12
払ってる馬鹿なんか若者にはいないしいいだろ - 99 : 2020/12/01(火) 10:10:47.42 ID:hS0SNuRY0
- >>12
値下げしなくていいよ、スクランブルで俺にみえなくしてくれれば十分。 - 13 : 2020/12/01(火) 09:56:19.56 ID:HnODE0gId
- ソフトバンクが黒船になるはずだったのに
- 14 : 2020/12/01(火) 09:56:21.14 ID:vTU6RgkZ0
- 大手キャリアまで値下げしたら基地局の整備もままならなくなる
- 15 : 2020/12/01(火) 09:56:26.98 ID:Vp/KTXZqM
- 20GB 3000円なら充分安いやんけ
2台持ちして片方に格安入れてテザリングすればええんやし - 20 : 2020/12/01(火) 09:57:06.45 ID:PBcpoHtLa
- >>15
ら、楽天モバイルなら無制限2980円、、 - 29 : 2020/12/01(火) 09:58:18.54 ID:1UWhg4MF0
- >>15
それを本体でやって - 41 : 2020/12/01(火) 10:00:19.71 ID:Vp/KTXZqM
- >>29
本体は回線強化せんといかんぞ - 33 : 2020/12/01(火) 09:59:13.68 ID:ywZvYpImM
- >>15
そんないらんねん
3ギガ500円にしろや - 16 : 2020/12/01(火) 09:56:28.88 ID:BQ4xB6RD0
- 本体も高すぎる
- 43 : 2020/12/01(火) 10:00:37.91 ID:1UWhg4MF0
- >>16
それは高いの欲しいだけなので問題ない - 17 : 2020/12/01(火) 09:56:41.98 ID:eWJ+WR6dd
- いい加減格安に移行しよかな
- 18 : 2020/12/01(火) 09:56:49.53 ID:dv73ypGKr
- 実質値上げ!大失敗!
- 21 : 2020/12/01(火) 09:57:13.49 ID:zXC5sGM/0
- プロレス定期
- 22 : 2020/12/01(火) 09:57:22.08 ID:2nvzGhIEr
- 楽天に期待してええんか?
- 24 : 2020/12/01(火) 09:57:57.38 ID:ZYgUAXaw0
- いや消費税を下げろや
アホちゃう - 25 : 2020/12/01(火) 09:58:14.97 ID:/pqs/K0D0
- 何年も前から値下げしろ→わかりますんの応酬しとるからな
- 26 : 2020/12/01(火) 09:58:16.07 ID:L5H/cR5C0
- 菅4ねや
- 27 : 2020/12/01(火) 09:58:17.14 ID:ywZvYpImM
- 何も期待してねーよ?このハゲには
- 28 : 2020/12/01(火) 09:58:17.27 ID:ODu6wXDS0
- 割引後の価格載せるのだけはやめてほしい
- 37 : 2020/12/01(火) 10:00:01.27 ID:1UWhg4MF0
- >>28
あれはホント規制が必要 - 30 : 2020/12/01(火) 09:58:38.27 ID:gysteKASa
- ほんま草
- 31 : 2020/12/01(火) 09:58:46.10 ID:/B08fqlod
- 知ってた
- 35 : 2020/12/01(火) 09:59:28.06 ID:3HdyXVUN0
- 1G100円にしろ
- 36 : 2020/12/01(火) 09:59:57.86 ID:adcz4LneH
- 極端すぎるのがあかんわ
- 38 : 2020/12/01(火) 10:00:01.68 ID:xJJ5ufYqp
- 携帯電波ってライフラインの中で1番重要だから月2000円違っても大手の方がええよ
何か申し込むときとか切断されたら堪らんだろ - 39 : 2020/12/01(火) 10:00:06.72 ID:gysteKASa
- 今日が日経一面でアピってきた時点で察したわ
あそこガチガチの機関紙やからな - 40 : 2020/12/01(火) 10:00:11.03 ID:gPWct7GUa
- ドコモ&NTT「政府から金貰ってるからあんまり無下にはできんけどどうしよ…せや!UQみたいので誤魔化したろ!」
- 46 : 2020/12/01(火) 10:00:56.00 ID:xJJ5ufYqp
- >>40
政府やてNTTの大大株主だし配当減らされたら財政に響くだろ - 47 : 2020/12/01(火) 10:01:30.19 ID:TMncjq8Er
- >>40
ドコモがUQみたいの作ってくれて20g月額3000円ならよくない?
なんが不満なんや - 53 : 2020/12/01(火) 10:02:40.83 ID:ywZvYpImM
- >>47
だから20ギガなんていらんねん
光も引けないスマホオンリーちゃんはそれでええんかしらんがな - 42 : 2020/12/01(火) 10:00:34.55 ID:/pqs/K0D0
- 中国メーカーとか韓国メーカーみたいに国が自分所のもんをガッツリ援助すれば・・・
日本じゃ独禁法で無理か - 48 : 2020/12/01(火) 10:01:30.53 ID:1UWhg4MF0
- 菅ちゃんこれで納得するんか?
しちゃあかんやろ - 58 : 2020/12/01(火) 10:03:54.98 ID:xJJ5ufYqp
- >>48
そもそも4割値引きなんて不可能だろ営業利益率20%だからと文句付けるとして、13%くらいまで下がれば満足か?そうだとしても全プラン値引きするなら500円くらいしか無理
しかも6G投資が滞る
菅はただの馬鹿 - 64 : 2020/12/01(火) 10:04:52.05 ID:HWR4yDNEH
- >>58
> しかも6G投資が滞る
でも今までの高い料金で5G日本だけ遅れてんじゃん - 68 : 2020/12/01(火) 10:05:31.06 ID:xJJ5ufYqp
- >>64
5G遅れたからこそ6Gは整備早める必要がある - 71 : 2020/12/01(火) 10:06:13.03 ID:HWR4yDNEH
- >>68
でも今までの高い料金で5G日本だけ遅れてるから
今の料金維持してたら6Gも遅れるよw - 78 : 2020/12/01(火) 10:07:34.88 ID:xJJ5ufYqp
- >>71
?
安くしたら尚更整備遅れるよ - 92 : 2020/12/01(火) 10:09:15.29 ID:ZYgUAXaw0
- >>78
なんで遅れるんや
毎年のように最高益を更新してるんやから費用を使ってないやないか - 50 : 2020/12/01(火) 10:02:13.42 ID:61NutHP10
- ドコモは10ギガを安くしろや😡
料金プランで1ギガ未満とかありえんのをデカデカと自慢するな😡 - 51 : 2020/12/01(火) 10:02:19.89 ID:wfe5X1jAd
- カケホの5Gがぐらいないんか
仕事の関係で電話の方が多いんや - 54 : 2020/12/01(火) 10:03:21.91 ID:1GvAS5kma
- 結局高いのは本体代なのに
これの値引き無くしたせいでより高くなった
薮蛇そのもの - 60 : 2020/12/01(火) 10:04:19.93 ID:EHYQdpVoa
- >>54
高い端末使う奴が高い料金払うのは当たり前だろ - 55 : 2020/12/01(火) 10:03:27.95 ID:adcz4LneH
- ソフトバンクもはよ安くしろや禿が
- 67 : 2020/12/01(火) 10:05:25.54 ID:q4NZx98gM
- >>55
ホークス主力の年俸下げるぞ😡 - 56 : 2020/12/01(火) 10:03:32.99 ID:cK6Pz03I0
- 通話基本込みで3000円?そんなわけねえか
- 57 : 2020/12/01(火) 10:03:38.65 ID:049Vl/vZM
- サブブランドの価格競争が生まれるから大歓迎なんやけど
今時キャリア使ってる奴なんて池沼しかおらんやろ - 63 : 2020/12/01(火) 10:04:50.52 ID:xJJ5ufYqp
- >>57
キャリア死んだらサブブランドも死ぬだろ
キャリア使ってる情弱のおかげで格安やサブブランドが生きてるんだから - 72 : 2020/12/01(火) 10:06:20.62 ID:049Vl/vZM
- >>63
だからキャリア使ってる奴なんてわざわざ救済する必要ねぇってことよ - 69 : 2020/12/01(火) 10:05:33.26 ID:HWR4yDNEH
- >>57
おじいちゃんとかはネット使えんから
格安とか契約できないんやろな - 82 : 2020/12/01(火) 10:08:08.57 ID:049Vl/vZM
- >>69
それは家族や親戚がなんとかしたらなアカン - 59 : 2020/12/01(火) 10:04:02.96 ID:1lbc8H4L0
- 結局端末料金だけが値上がりしたゴミ施策
余計なことしないですっこんでろ - 61 : 2020/12/01(火) 10:04:34.19 ID:Vp/KTXZqM
- 借りてるだけのMVNOとは違ってMNOは回線強化の金いるんやぞ
あんまり言ってたらMVNOに貸す金高くなって格安SIMが死ぬぞ - 86 : 2020/12/01(火) 10:08:25.33 ID:GMbqKjrwd
- >>61
MVNO接続料ってキャリア側が自由に決められるわけやないぞ - 62 : 2020/12/01(火) 10:04:48.62 ID:kgyabG6B0
- 総務省バカにされてて草だ
- 65 : 2020/12/01(火) 10:05:05.82 ID:9mze+Zlwa
- DMMモバイルってええんか?
料金設定分かりやすいし悩んどる - 66 : 2020/12/01(火) 10:05:11.05 ID:61NutHP10
- スマホ向けのアプリもサイトもアホみたいにデータ通信量多くなってるから
3年前は5ギガですら使いきれなかった - 70 : 2020/12/01(火) 10:05:48.92 ID:woGHgaABd
- 今ドコモキャリアが3Gで3500円程度やろ
20G3000円なら安いやん - 76 : 2020/12/01(火) 10:07:12.12 ID:Vp/KTXZqM
- >>70
1Gで3000円やぞ
dカードなのと仕事で電話使ってるからそのためだけに維持してるわ - 81 : 2020/12/01(火) 10:08:06.94 ID:woGHgaABd
- >>76
ワイ毎月3Gまでで3800円払っとるがなんか違う契約してるんか? - 91 : 2020/12/01(火) 10:08:57.05 ID:EHYQdpVoa
- >>81
情弱で草 - 101 : 2020/12/01(火) 10:10:52.63 ID:woGHgaABd
- >>91
情弱認定は頭の弱さを自分から開示してるようなもんやで - 111 : 2020/12/01(火) 10:11:34.97 ID:EHYQdpVoa
- >>101
せやなw - 93 : 2020/12/01(火) 10:09:16.42 ID:Vp/KTXZqM
- >>81
ギガライトやとそんなもんやろ
そこから従量制やたしか - 94 : 2020/12/01(火) 10:09:23.09 ID:049Vl/vZM
- >>81
それUQなら1480円やぞ - 98 : 2020/12/01(火) 10:10:18.04 ID:ZD/HruZ40
- >>94
UQってラインの年齢認証できるっけ? - 102 : 2020/12/01(火) 10:10:57.11 ID:CUB6wcZY0
- >>98
できない - 113 : 2020/12/01(火) 10:11:50.93 ID:ZD/HruZ40
- >>102
いくら格安でもラインの年齢認証できないと不便だからな
本田翼可愛いからラインのモバイル - 119 : 2020/12/01(火) 10:12:44.71 ID:t8s2ChHGr
- >>113
ワイモバイルならできるけど - 109 : 2020/12/01(火) 10:11:29.00 ID:049Vl/vZM
- >>98
知らんわ、
教えて欲しいんやけどLINEの年齢認証が出来ると何が良いことあるんや? - 125 : 2020/12/01(火) 10:13:14.44 ID:ZD/HruZ40
- >>109
ID検索とか番号検索
ID登録が年齢認証しないとできないからすげー不便 - 140 : 2020/12/01(火) 10:15:14.67 ID:049Vl/vZM
- >>125
あー確かにID検索が出来ないのはあるね - 152 : 2020/12/01(火) 10:16:29.50 ID:ZD/HruZ40
- >>140
年齢認証なしだとQRでできないことはないけど
不審がられるからめんどくさい - 116 : 2020/12/01(火) 10:12:17.72 ID:woGHgaABd
- >>94
仕事で使うから代金の8割ワイが負担せんで
条件反射で情弱レッテル貼る池沼が多くて笑うわ
ほんま余裕のない奴らやな - 130 : 2020/12/01(火) 10:14:01.95 ID:049Vl/vZM
- >>116
2割で済むならそれUQにしたら300円くらいで済むぞ?情弱か? - 143 : 2020/12/01(火) 10:15:18.90 ID:woGHgaABd
- >>130
勝手にブランド変えられるわけ無いやろ
ニートは働いたことないからわからんのか? - 162 : 2020/12/01(火) 10:17:41.18 ID:049Vl/vZM
- >>143
え、それ会社携帯なの?
会社携帯で個人の持ち出しがあるってどんな底辺企業やねん… - 95 : 2020/12/01(火) 10:09:25.42 ID:t3mmDZaMr
- >>81
末尾dってやっぱガ●ジなんやな - 74 : 2020/12/01(火) 10:06:37.30 ID:ZD/HruZ40
- ワイはラインモバイル
ラインの年齢認証もできて末尾も0だし
毎月1600円くらい - 75 : 2020/12/01(火) 10:07:00.47 ID:CAHbcTsaa
- キャリア三社が直接の値下げなんて無理なんだから
普通に回線レンタル料金下げるをメインのほうがよくない? - 84 : 2020/12/01(火) 10:08:18.00 ID:ZYgUAXaw0
- >>75
なんで値下げできないんや?
毎年のように最高益を更新しとるのに - 90 : 2020/12/01(火) 10:08:49.52 ID:CAHbcTsaa
- >>84
資本主義社会は業績が横ばいになったら終わりやぞ - 112 : 2020/12/01(火) 10:11:36.98 ID:ZYgUAXaw0
- >>90
それは理想的に自由競争が行われている市場で消費者に選択権がある場合だけの話や
携帯回線は既に公益性が高い上に3社独占で価格カルテル状態やんけ - 118 : 2020/12/01(火) 10:12:31.69 ID:CAHbcTsaa
- >>112
だからUQみたいなサブブランドも格安SIMもあるんやけど - 146 : 2020/12/01(火) 10:15:44.50 ID:ZYgUAXaw0
- >>118
大手3社が独占市場で価格を下げないようにしている事には変わらん
しかもサブブランドやMVNOはサービスの品質が明確に劣っている - 155 : 2020/12/01(火) 10:16:38.67 ID:CAHbcTsaa
- >>146
だから回線レンタル料下げをメインにしたほうががいいっていってるんや - 77 : 2020/12/01(火) 10:07:16.05 ID:44Q86Oi+0
- 菅ちゃんダメダメやな
- 79 : 2020/12/01(火) 10:07:54.49 ID:i9WsbIod0
- そもそも独占禁止法とかあたらないの?
- 80 : 2020/12/01(火) 10:08:02.02 ID:ZD/HruZ40
- 毎月3GBすら余って繰り越して6GBになってしまうんだが
皆そんな大容量使うのか? - 83 : 2020/12/01(火) 10:08:10.71 ID:ODu6wXDS0
- twitterのオタクみたいな連中いて草
- 85 : 2020/12/01(火) 10:08:19.68 ID:xJJ5ufYqp
- 4割値下げなんて無理やん
菅は池沼か?
湯沢高校だしの馬鹿だし仕方ねえな - 88 : 2020/12/01(火) 10:08:40.09 ID:3HdyXVUN0
- 光コラボ割複数割前提の料金設定はアカンぞ
- 89 : 2020/12/01(火) 10:08:44.81 ID:lmBTB0s70
- 今ある選択肢から黙って選ぶしかないと思ってるけど
30秒20円って通話のベース料金はもう少し考えてほしいわ - 96 : 2020/12/01(火) 10:09:37.07 ID:hqWGMgwB0
- そもそもキャリアからしたら格安使っとけやって結論やろ
- 97 : 2020/12/01(火) 10:09:56.64 ID:j++YB/Z6d
- ワイ今のドコモの20GBプラン使ってるから素直に朗報
- 100 : 2020/12/01(火) 10:10:50.71 ID:E51bm6+zr
- 普通格安回線で中華ローエンド使うよね
- 103 : 2020/12/01(火) 10:11:02.98 ID:+FDbh5GUr
- 格安SIM使ってたけど速度ゴミだから
サブブランドに落ち着いたわ - 104 : 2020/12/01(火) 10:11:05.26 ID:fk9jZfDPr
- 相場下げんように談合で決まっとるようなもん
- 105 : 2020/12/01(火) 10:11:10.49 ID:qzmlbwb10
- 3GB500円くらいでいいだろ
- 106 : 2020/12/01(火) 10:11:22.15 ID:kTM35SLv0
- 他の国と比べて高いの20Gラインだけなんやろ?
そらそこ下げて終わりやん - 107 : 2020/12/01(火) 10:11:25.95 ID:Gchm2qpGd
- 速度も落ちないし人里ではどんな田舎でも圏外なることないしキャリア回線て高いしか弱点ないやろ
- 126 : 2020/12/01(火) 10:13:16.76 ID:xJJ5ufYqp
- >>107
申し込み関係とか回線落ちたら一大事やし
月2000円高いくらいならキャリアの方がええよな - 158 : 2020/12/01(火) 10:16:44.24 ID:ZYgUAXaw0
- >>126
災害時などで輻輳が起きれば不通になるのは大手も変わらん - 108 : 2020/12/01(火) 10:11:28.34 ID:+gEkf0QF0
- おまえらってリテラシー低そう
キャリア3社が値下げしたところで、なんのとくにもならんぞ?そのツケはユーザーに返ってくる - 123 : 2020/12/01(火) 10:12:58.92 ID:ZYgUAXaw0
- >>108
具体的には? - 110 : 2020/12/01(火) 10:11:30.55 ID:IGxUAucJ0
- グダグダめんどくさいこといらねぇんだよ
現行の領収書の最後に
「政府割り -40%」って一行追加すりゃいいんだよ - 114 : 2020/12/01(火) 10:12:01.51 ID:1Yb1DZZE0
- 安くしたいなら格安やサブブランドっていう選択肢があるやん
- 115 : 2020/12/01(火) 10:12:04.06 ID:Gchm2qpGd
- お前ら3Gとかで足りるんか?
ワイ家だとほぼPCなのに10GBは行くんやけど - 120 : 2020/12/01(火) 10:12:46.16 ID:j++YB/Z6d
- >>115
動画見なくても出先でなんJやTwitter見てたらそれくらいは行くよな - 117 : 2020/12/01(火) 10:12:26.07 ID:sMTLSreNa
- 10G以下のプランを安くしろ
ってみんな思ってるわな
- 121 : 2020/12/01(火) 10:12:52.97 ID:CS7q/Ht3d
- 格安も詐欺みたいな広告売ってるしほんまクソみたいな界隈やで
- 122 : 2020/12/01(火) 10:12:56.30 ID:zoxwbv1X0
- サブブランドは何かデメリットあるんか?
20GB3000円ならサブにするわ - 129 : 2020/12/01(火) 10:13:59.26 ID:sMTLSreNa
- >>122
ピーク時重い - 159 : 2020/12/01(火) 10:16:57.75 ID:zoxwbv1X0
- >>129 その程度なら問題ないわ。
今、データ容量5G契約やけどパケ死することあるし - 165 : 2020/12/01(火) 10:17:53.34 ID:GiilOKUKr
- >>129
それMVNOの話やろ
UQワイモバはAUソフトバンクと回線一緒やで - 124 : 2020/12/01(火) 10:13:00.17 ID:1bkIKcLm0
- ネトウヨまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 127 : 2020/12/01(火) 10:13:40.87 ID:tRX2Sr0md
- 家では光だからギガホは使い切れない
その分安くなるな - 128 : 2020/12/01(火) 10:13:57.93 ID:hf9k3jf3M
- メイン下げろとかガ●ジか
別に安くなるならなんでもええわ - 132 : 2020/12/01(火) 10:14:26.53 ID:DJh6TFS9M
- 3~5mbpsで使い放題とかにすればいいのに
無駄に100mbps近く出る必要ないやろ - 133 : 2020/12/01(火) 10:14:36.37 ID:O3ffijQWa
- サブブランドesim対応頼むわ
- 134 : 2020/12/01(火) 10:14:38.99 ID:b9JbPWpLd
- 1000円のプランだせよ3キャリア
- 135 : 2020/12/01(火) 10:14:39.86 ID:xJJ5ufYqp
- 出先でDAZNチラ見すればあっという間にギガ不足なるで
- 136 : 2020/12/01(火) 10:14:44.67 ID:2chSQrDKM
- いい加減宇宙に巨大wifi作ってくれや
- 170 : 2020/12/01(火) 10:18:40.07 ID:b9JbPWpLd
- >>136
テスラが衛生ぶち上げまくってるぞ
名前忘れたがなんちゃら計画
どんな場所でもネット可能 - 137 : 2020/12/01(火) 10:14:54.02 ID:3HdyXVUN0
- アメリカやと会社単体で年間150億ドル以上設備投資してるんやから
ドコモも5000億じゃなく倍は設備投資せーよ - 138 : 2020/12/01(火) 10:14:55.60 ID:G7a3HxyNd
- 5GBプランまでの値下げが一番需要あるやろ
しかも普通にdocomo withの二年後以降の方が安いしどこが値下げや
税金は下げたくないけど人気取りしたいから民間に圧力かけようとかいう浅はかな発想でやっとる規制やから糞みたいな結果にしかならん - 149 : 2020/12/01(火) 10:15:57.64 ID:xJJ5ufYqp
- >>138
ホンマ菅は低脳よな
全プランそのまま値引きなら下げられても数百円やろ
それを目玉にする菅義偉とかいう低学歴老人4ね - 139 : 2020/12/01(火) 10:15:11.98 ID:A8Tl+rdp0
- それよか各社平気で既存の4Gの設備使って名ばかり5Gやろうとしてるのどうにかしろや
- 141 : 2020/12/01(火) 10:15:17.03 ID:HthBRfxMM
- これ以上格安増えないで~
時間帯によってはまじでつながらん - 142 : 2020/12/01(火) 10:15:18.31 ID:HVm/0xXpa
- 端末割引がなくなりクソプランに逃げて料金は下がらない
死んだら - 145 : 2020/12/01(火) 10:15:43.86 ID:buVjrl/30
- ワイモバのSプランで余裕や
なんならもっと少ないプラン出してもええわ - 147 : 2020/12/01(火) 10:15:46.71 ID:O3ffijQWa
- 5Gもまともに整備できてないのにお金だけとるンゴ
- 148 : 2020/12/01(火) 10:15:52.27 ID:hNBQAXq90
- 責任とって菅やめろ
総辞職しろ - 150 : 2020/12/01(火) 10:16:01.14 ID:7SfYcObx0
- 若者の分だけ安くすればええわ
老人からは今まで通りとって設備投資に回せ - 151 : 2020/12/01(火) 10:16:20.84 ID:kFsXtmWRM
- ほんま余計なことしただけやったな
- 157 : 2020/12/01(火) 10:16:43.78 ID:buVjrl/30
- >>151
平常運転 - 153 : 2020/12/01(火) 10:16:31.93 ID:659+GuV8d
- もう新プランはいらん
- 154 : 2020/12/01(火) 10:16:32.19 ID:Ls+c++uj0
- 海外で携帯契約しても回線クソみたいに悪いし日本より安いの当たり前やんって思ってしまう
- 156 : 2020/12/01(火) 10:16:39.28 ID:LcaYaF5L0
- XPERIAやiPhone無料で配ってた昔が懐かしいンゴなぁ
- 160 : 2020/12/01(火) 10:17:05.11 ID:xJJ5ufYqp
- 菅義偉は絞首刑にしろよ
あの湯沢高校から法政の知的障害 - 163 : 2020/12/01(火) 10:17:43.30 ID:hYqFtFz4r
- サブブランドはピークでも遅くないやろ
- 164 : 2020/12/01(火) 10:17:48.40 ID:hNBQAXq90
- 首相のくせに適当な発言しすぎなんだわ
株価動かしまくるな - 166 : 2020/12/01(火) 10:18:03.71 ID:woGHgaABd
- やっぱキャリア使ってる奴見ただけで情弱とか言う奴って働いてないんやね
実際はサブブランドの自分より安く使ってるって知ったら発狂しちゃってるし - 167 : 2020/12/01(火) 10:18:11.69 ID:dZTjFifQd
- docomo本体も値下げするってニュースさっき見たけど
- 168 : 2020/12/01(火) 10:18:12.06 ID:xJJ5ufYqp
- 菅義偉とかいう知的障害が総理とか終わってるわな
- 169 : 2020/12/01(火) 10:18:15.48 ID:P0SnKdnj0
- 未だに高い金払ってキャリア払い続けてる馬鹿が大勢いるんだよな
コメント