
【事件】趣味の「撮り鉄」、どこから迷惑行為になるのか~行き過ぎた「マナー違反」は法律で罰せられる

- 1
「大きくないと気持ちよくない」は本当なのか…男子校の生徒たちが一様に胸をなでおろす助産師の授業1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 09:04:21.59 「大きくないと気持ちよくない」と思い込まされているのはなぜなのか。 性教育に携わる...
- 2
ゲームオブザイヤー確定の『Clair Obscur: Expedition 33』、遊んだプレイヤーから神ゲーという評価しか出てこない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 08:40:18.05 ID:gVB/VV33r この神ゲー見抜けなかった雑魚おりゅ???????、???...
- 3
「大きくないと気持ちよくない」は本当なのか…男子校の生徒たちが一様に胸をなでおろす助産師の授業1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 09:06:43.10 「大きくないと気持ちよくない」と思い込まされているのはなぜなのか。 性教育に携わる...
- 4
【命題】スラムダンクの名言 1位「左手は添えるだけ」2位「諦めたらそこで終了ですよ」3位1 : 2025/04/26(土) 08:30:26.85 ID:LylQFAcs0 3位…? 2 : 2025/04/26(土) 08:31:27.38 ID:tePbYEYu0 モップはお前が ...
- 5
立憲て野田に代わってから明らかに人気が落ちたよね 枝野で良かったんジャマイカ 1 : 2025/04/25(金) 22:33:03.27 ID:l5fOW+isM 立民・野田佳彦代表、1年間の「食料品の消費税ゼロ」 参院選公約に https://www.nikkei.com/...
- 6
初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛????1 : 2025/04/26(土) 08:44:04.50 ID:gVB/VV33r 俺、悔しいよ… 初任給の使い道は…「資産運用に回す」15% 新社会人調査、親と食事は22%(福井新聞ONLINE...
- 7
ゴールデンウィークが始まる 朝っぱらから各地で事故っててくそ渋滞1 : 2025/04/26(土) 08:05:11.33 ID:0wMwZop/0 26日から最大11連休となるゴールデンウィークが始まり、各交通機関で混雑が予測されます。 午前7時半現在の中央道...
- 8
Z世代「YouTubeにTikTokに無料ゲーム、お金は一切使いません」←こいつらwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 07:34:05.70 ID:RnOMVaZ8M 人生楽しいんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 9
Z世代「氷河期世代の就活のレベルが低すぎて草。TOEIC600点でいい。Pythonも統計もいらない。高卒の就活じゃん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 08:38:21.71 ID:mu9MPEjyd https://itest.5ch.net/subbac...
- 10
明日富士山が噴火したらどうするの。1 : 2025/04/26(土) 00:45:46.65 ID:JVzsfMHf0 「富士山は明日噴火しても不思議でない」藤井敏嗣東大名誉教授 火山灰警報の導入提言 直言×防災 https://n...
- 11
「風の大地」がトレンド入り!!まさかの再開か!? 1 : 2025/04/26(土) 07:39:47.60 ID:fQ9b2+PS0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土...
- 12
【レスバ】 これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか1 : 2025/04/26(土) 07:47:41.09 ID:F03J7lJu0 【マンガ】なぜレスバが起こりにくい? mixi2のデザイン哲学「LUCKS」について、MIXIのデザイナー藤崎宏...
- 13
謎のスイーツ「クァベギ」若年層を中心に流行る1 : 2025/04/26(土) 07:59:23.48 ID:rgktMXzq0 韓国から上陸 ねじり揚げドーナツ“クァベギ”カフェ「BONTEMPS 東京原宿店」 OMOHARAREAL ht...
- 14
小売店、Switch2を餌に無茶苦茶な条件を出しまくり。会員登録させようと躍起になる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 07:45:33.63 ID:OtC2sh8N0 【Switch2】予約・抽選できる店舗一覧|応募条件【ス...
- 15
森田剛って昔凄い人気あったよな?1 : 2025/04/26(土) 07:26:08.91 ID:bdHHIkRL0 俺の気のせい? 2 : 2025/04/26(土) 07:27:25.90 ID:lsjIGQ5m0 森田三宅の...
- 16
NHK、ネット環境にも受信料払わせるわ、解約は端末の破棄 今年10月から1 : 2025/04/25(金) 19:11:11.39 ID:1upGbxlR0 ◎記事元ソース名/NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 NHKは...
- 17
フランスのチー牛「尊敬する人:アドルフ・ヒトラー」 高校で女子生徒らを刃物で襲い1人死亡1 : 2025/04/26(土) 07:01:54.30 ID:C6E+wiH00 https://greta.5ch.net/poverty/ ; フランスの高校で男子生徒が刃物で切りつけ 1人...
- 18
落合陽一の会社 ナスダックから1年で上場廃止 1 : 2025/04/26(土) 01:50:06.45 ID:+JMRZ1pm0 メディアアーティストの落合陽一さんが代表を務める ピクシーダストテクノロジーズ(東京都中央区)は10月24日、 ...
- 19
向井理 公私で親交深い女優が「お母さんのような」一面明かす「本当にお世話好きで…」1 : 2025/04/26(土) 06:29:16.18 ID:bzmMoJwA9 向井理 公私で親交深い女優が「お母さんのような」一面明かす「本当にお世話好きで…」 [ 2025年4月25日 1...
- 20
TBS野村彩也子アナ「1日1個は食べています」疲労回復の秘訣は?「先日までタートルネック」1 : 2025/04/26(土) 06:30:12.31 ID:bzmMoJwA9 TBS野村彩也子アナ「1日1個は食べています」疲労回復の秘訣は?「先日までタートルネック」 [2025年4月26...
- 21
永野芽郁の違約金wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/26(土) 06:44:25.18 ID:xJPZl+G70 永野芽郁のCM JCB 湖池屋 HOYA コーセー 花王 SUNSTAR クラシエ 三菱重工 サントリー モスバ...
- 22
トータルテンボス藤田 吉本の東京の先輩と合わない、実名ぶっ放し騒然1 : 2025/04/26(土) 06:12:16.17 ID:hmMa6o7s0 23日のABCテレビ「これ余談なんですけど…」は、「あのYouTube観てまうわ~芸人チャンネルランキング」企画...
- 23
県職員女(26)「起きたら車破損、当て逃げだ!」警察「8時間飲酒し当て逃げしたドクズ発見」女「私!?」1 : 2025/04/26(土) 05:46:40.03 ID:ELK5CG5o0 https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?id=202504...
- 24
【お笑い】三四郎・相田周二(41)、ラジオでサプライズ結婚発表 交際期間6年、結婚は2月1 : 2025/04/26(土) 03:39:58.53 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8432f2e35cf71c5884a7de...
- 25
朝ドラの「あんぱん」正直微妙じゃね 1 : 2025/04/25(金) 18:49:09.89 ID:jaAMzhkI0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745567352/ ...
- 26
お笑い自民党、参院選の目玉にお笑い芸人「オリエンタルラジオ」中田敦彦の弟を擁立!石破圧勝待ったなしwww1 : 2025/04/26(土) 03:38:32.57 ID:UgyZwaAM0 自民党が参院選の比例候補にオリラジ中田の弟でダンサーの「FISHBOY」を擁立へ https://www.spo...
- 27
FF9の戦闘のロードが長いって言うヤツってFF9を語る資格ないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 01:50:49.47 ID:ySDYSYOs0 戦闘に入る時に BGMが流れてきて周りの風景が出てラスト...
- 28
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 29
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 30
Switch2、全然買えなさそうな雰囲気が漂いはじめる… 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 01:16:30.16 ID:rvE8s+VX0 抽選ばっかやん… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 1 : 2020/11/24(火) 06:35:41.27 ID:tAkmTpow9
2020年10月、JR武蔵野線の205系引退に伴う鉄道趣味者の撮影や行動について問題になったときがあった。やれやれ、と思っていたら、同じ10月に小田急でも騒動が発生した。20000形「RSE」の回送を撮影するために営業時間終了後の座間駅ホームに侵入した者がいたとのことである。趣味に法律が持ち出されるのは望まないが、営業時間外の駅構内への無断侵入には法律が持ち出されざるをえなくなる。改めて弁護士の立場から、とくに鉄道写真を撮影するときの注意を促したい。
駅には誰でも出入りできるが…
駅は、列車に乗る人や駅構内に用事のある人のために開かれた場所である。有効な乗車券や入場券を持っていれば、通常は用件を聞かれることなく改札内に出入りすることができる。しかし、あくまで駅の管理権は鉄道事業者にある。誰を出入りさせるかの判断権を持つのは鉄道事業者である。有効な乗車券や入場券を持っている人であっても、鉄道事業者が入場不可とすれば駅に入場できない。当然のことながら駅の営業時間外で利用者の立ち入りが認められない場合には、関係者以外は入場できない。先日の小田急RSE撮影の際の立ち入りは営業時間外であり、鉄道事業者は撮影者に入場を許していない。当然に違法ということになり、警察沙汰になっても文句を言えない行為である。これに関連して、線路脇にある施設からの撮影について述べておきたい。当たり前だが管理者の承諾がない限り私有地の立ち入りは許されない。一方で私有地であっても不特定多数の人を対象に開放されているような場所もある。営業時間中の商業ビルやショッピングセンターなどが典型例である。商業ビルやショッピングセンターなどは、むしろ不特定多数の人に訪問をしてもらい建物内の商業施設を利用してもらうことを目的としているから、よほどのことがない限り入場を拒否することはない。
では線路脇に存在する商業ビルやショッピングセンターの駐車場などの敷地から列車の撮影をすることは何の問題もないのか。
“黙認”に甘えてはいけない
商業ビルやショッピングセンターなどが不特定多数の人をとくに選別することなく入場させるのは、入場する人を施設に用のあるお客さんと推定するからである。施設に明らかに用のない人までも積極的に入場させるということではないだろうが、入場しようとする人を見て施設への用事の有無を判断することは難しいから一応区別せず入場させるのである。施設が自ら「鉄道撮影スポット」などと売り出して撮影者を積極的に誘引しているのであれば、入場のうえルールを守って撮影することに問題はない。しかし、撮影者を積極的に誘引しているわけではない施設で、買い物などの目的も用事もまったくない人が、ただ列車の撮影目的だけで入るのを施設が無条件に歓迎することもないだろう。それでも施設に入場する際に文句を言われないとしたら、せいぜいなところ大人しく撮影するなら仕方ないと施設が暗黙のうちに承諾しているからにすぎない。他の利用者に迷惑がかからないうちは施設もそのまま黙認をしてくれることもあるかもしれない。しかし、黙認に甘えて、三脚を立てたり多くの撮影者が訪れたりして、本来の利用に支障が出ることになれば、もはや黙認はできず撮影目的での立ち入りを不許可にすることもあるだろう。もし施設内でトラブルが起きたり、不測の事故が起きたりすれば、施設管理者が責任を問われかねない。「駐車場で生じた事故について施設は責任を負いません」というような看板が出されていることがあるが、それでも安全管理が不十分だと認められれば施設側も事故の責任を免れないこともある。施設に何の用もない趣味人のためにそこまで施設がリスクを負うことをするはずもない。
もう1つ、人を入れた鉄道写真の撮影についても述べておきたい。鉄道写真を撮ろうとすると、鉄道利用者の顔や姿が写真に入る場合がある。むしろ日常の鉄道風景を撮りたいという場合にはあえて利用者を写真の中に入れることもあろう。
しかし、撮られる側からすれば、撮影されることを承諾した場合はともかく、まったく知らない人から自分を撮影されるのは気持ちのいいものではないだろう。SNSやネットで写真が容易にupされる世の中で、自分であるとわかる状態で撮影されることの抵抗がある人もいるだろう。先に記した施設の黙認との関係で、「撮影者がいて自分が写る可能性があることを認識している、あるいは認識できるときに、被写体になる人が撮影拒否の意思を明示していない場合には黙認したことになるのでは?」という考えもあるかもしれない(長文の為以下はリンク先で)。
東洋経済2020/11/24 5:50 小島 好己弁護士
https://toyokeizai.net/articles/-/389985- 2 : 2020/11/24(火) 06:38:33.34 ID:ly0ZVku/0
- 存在自体が迷惑
- 11 : 2020/11/24(火) 06:44:23.11 ID:xmeUDAF10
- >>2で終了
- 3 : 2020/11/24(火) 06:40:01.83 ID:WpNlULFO0
- 電車を撮って何が楽しいの?
- 13 : 2020/11/24(火) 06:45:22.95 ID:vlytx/jm0
- >>3
これな
普通の電車に美しさをまるで感じないもっとも美的感覚は人それぞれだし、ワイには実害無いのでお好きにどうぞ
- 15 : 2020/11/24(火) 06:46:12.30 ID:GPlidAfi0
- >>3
飯撮って何が楽しいの - 18 : 2020/11/24(火) 06:51:36.48 ID:S2GAnHS20
- >>3
オ○ニーのおかず - 29 : 2020/11/24(火) 07:01:22.97 ID:NwzjcCq20
- >>3
撮り鉄を擁護するつもりはないけど
電車の撮影は凄くカメラの勉強にもなる。
景色と動いている被写体を撮るのは難しいんよ。 - 33 : 2020/11/24(火) 07:18:30.97 ID:dnunOLrO0
- >>29
タクシー乗って写真撮れよ - 4 : 2020/11/24(火) 06:40:14.88 ID:ZohGDX660
- 糞チョンばかりのガ●ジ
- 5 : 2020/11/24(火) 06:40:35.48 ID:vzX0OQTj0
- 通行の邪魔をする
生活の邪魔をする
運行の邪魔をする
これ皆迷惑行為ね - 6 : 2020/11/24(火) 06:40:37.00 ID:46azPjjH0
- 存在が迷惑
- 7 : 2020/11/24(火) 06:41:06.52 ID:9nWVlUNE0
- 息を吸ってるところからめいわく
- 8 : 2020/11/24(火) 06:41:52.06 ID:nBk2rCem0
- 線引かなきゃ分からんのか?生きてるだけで迷惑だろ!
- 9 : 2020/11/24(火) 06:42:37.85 ID:y7/IKAWQ0
- 飛び鉄する奴と同じくらい迷惑
- 10 : 2020/11/24(火) 06:44:21.67 ID:P+FaR5Ad0
- 殲滅してくれ
- 12 : 2020/11/24(火) 06:44:46.17 ID:MVMfwom90
- 存在
- 14 : 2020/11/24(火) 06:45:32.37 ID:wEqGD1180
- 撮り鉄って目つきが異様なんだよな変な宗教に嵌ってるような感じ
それと知的障碍者のような顔つきしてるのが多い - 20 : 2020/11/24(火) 06:52:47.99 ID:t50S0jjm0
- >>14
それはあたってるからあんまり言ったらいけない - 16 : 2020/11/24(火) 06:47:00.32 ID:lbernnffO
- Nゲェジって言うくらいだしな
- 17 : 2020/11/24(火) 06:49:04.60 ID:tyqfuDe50
- どこから、じゃなくて
鉄道会社が迷惑と感じたら、
乗客が迷惑と感じたら、
それが迷惑だろ - 19 : 2020/11/24(火) 06:52:07.66 ID:DdhUsKae0
- 写真は長くやっとるが、撮り鉄は何が楽しいのかさっぱり。
鉄道をからめた風景ならわかるけど。
定番のカーブの写真とか、駅の写真とか、何が楽しいの。 - 21 : 2020/11/24(火) 06:54:18.30 ID:zQ+xWvqx0
- こういったローカル線は撮り鉄の運賃や写真に感銘した旅行客で経営が成り立っている面もあるから
- 27 : 2020/11/24(火) 07:00:37.80 ID:1ig5nzmt0
- >>21
乗り鉄の方じゃないか? - 22 : 2020/11/24(火) 06:55:09.33 ID:IP2vRNER0
- 撮り鉄といえば半ズボン氏
- 23 : 2020/11/24(火) 06:56:11.44 ID:MYQ7T8At0
- 田舎道で大型車とのすれ違いの為のスペースに止めたり、畑や田んぼの横の駐車スペースに止めないで頂きたい
両方手書きではあるが看板設置済み
ひょっとして、中国語やハングルでも書いておけと言うことか?
即、駐在所に通報するのだが駐在さんが忙しいと警察署の方から2名来て調書とられるからね! - 24 : 2020/11/24(火) 06:57:04.65 ID:amIA5okZ0
- 社会が息苦しい。写真撮りたい人がそんなにいるなら、お金とって撮らせれば?
禁止禁止ばかりで息苦しい社会になってきた - 25 : 2020/11/24(火) 06:58:10.62 ID:/oFrcywG0
- ローカル線の撮り鉄は路上駐車がとてつもなく迷惑
- 26 : 2020/11/24(火) 06:58:35.19 ID:4C+JRLha0
- 撮り鉄だけじゃなくて三脚でバズーカ構えてる奴らは対象が何であれ行動パターンは同じ奴が多い
桜の名所や紅葉で陣取ってる奴や奥琵琶湖で冬になると大鷹が来るみたいだが
それを撮りに来てるヤツらもマナー悪いからな - 28 : 2020/11/24(火) 07:00:43.42 ID:SK97Viri0
- イエ口ーカード、レッドカードを導入
駅員から警告2回で退場させられる - 31 : 2020/11/24(火) 07:04:50.41 ID:zMmn+LJK0
- 人に迷惑かけるようになったら趣味の範疇では済まされない
内容によっては裁判沙汰だ - 32 : 2020/11/24(火) 07:18:08.53 ID:FwN77/UB0
- 人が歩く公共の場や私有地に勝手に入り脚立置いて突っ立ってる
それだけで迷惑だろ - 34 : 2020/11/24(火) 07:18:50.36 ID:c7r/cZMN0
- 行き過ぎたマナー違反じゃなくてさ、
ただの犯罪も多いだろう
まずはそこをビシバシ逮捕すべきじゃねえの
注意とかで終わらしてないでさ - 35 : 2020/11/24(火) 07:19:37.18 ID:dnunOLrO0
- どうして鉄道会社に入社しなかったんですか?
- 36 : 2020/11/24(火) 07:23:22.92 ID:1zhdIZjX0
- 鉄道の上の狭い歩道橋で通行の邪魔
カメラぶら下げウロウロしてどかない
流鉄とかひどいよ - 37 : 2020/11/24(火) 07:25:34.44 ID:avsokGch0
- >>1
サンライズ出雲の前で記念撮影するカップルも、
撮り鉄ですか? - 38 : 2020/11/24(火) 07:29:32.24 ID:/qdpaqYz0
- 撮り鉄というカテゴリーが存在する事自体
- 40 : 2020/11/24(火) 07:37:21.68 ID:BJIp01ZR0
- 乗るならわかるが電車撮ってどーすんの?
コメント