
【厚生労働省は近く、155万円~270万円で複数案を提示】75歳以上の医療費窓口負担 2割負担で攻防

- 1
【ラジオ】明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 06:21:41.93 ID:gclV6/wi9 明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って...
- 2
フジ『はやく起きた朝は…』地上波での放送が終了 磯野貴理子ら「31年間本当にありがとうございました」1 : 2025/03/30(日) 08:41:53.12 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6da42f1ccfc225dd8ee15...
- 3
【鹿児島/宮崎】霧島連山の新燃岳 噴火警戒レベル3に 気象庁が警戒呼びかけ1 : 2025/03/30(日) 08:57:58.48 ID:tffuW7yf9 鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、28日から火山性地震が増えているほか、30日未明からは山の膨張を示す...
- 4
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを3(入山規制)へ引上げ 気象庁1 : 2025/03/30(日) 07:56:50.63 ID:DegM93l70 ■火山活動の状況 新燃岳では、28日頃から火口直下を震源とする火山性地震が増加しているなかで、30日2時頃から山...
- 5
女さん「年収を評価するなって弱者男性は言うけど、不細工でコミュ障で家事できない男の評価すべき点って年収しかなくね?」97万1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 09:11:05.58 ID:5VuXL09Gd https://itest.5ch.net/subback/poverty 弱者男性が...
- 6
日本、2025年6月5日に滅亡すると判明1 : 2025/03/30(日) 08:56:51.31 ID:Ml7QfQ+I0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 7
中孝介がやった「不同意性交」、内容が判明するwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 08:41:13.24 ID:8h7jqlWu0 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/36975...
- 8
江頭2:50、テレビに二度と出られなくなる これは完全にアカン1 : 2025/03/30(日) 08:31:07.24 ID:QXyylpZr0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1905982250015223808...
- 9
麻薬を密造、販売するシミュゲーがヤバい位流行る。お前らそんなに麻薬製造販売したかったのか? 1 : 2025/03/29(土) 15:52:23.39 ID:iQ1bEC8F0NIKU ドラッグ密造シム『Schedule I』勢い止まらずついに同接20万人の大台に突入。一時は「Steamで...
- 10
ちいかわのスマホゲー、一瞬で話題にならなくなる 広告&広告アンド広告1 : 2025/03/30(日) 08:05:50.31 ID:Y9V6J3v+0 【ちいぽけ】序盤の効率的な進め方 | 初心者がやるべきこと【ちいかわぽけっと】 – ゲームウィズ https:/...
- 11
【画像】童貞が絶対に5番を選んでしまう画像、発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 07:51:59.47 0 https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 07:52:14.16 0 はい 3 : 2025/...
- 12
震源から1000キロ離れたビルが倒壊 「長周期地震動」の影響か1 : 2025/03/30(日) 07:50:27.71 ID:rbLc1She9 ミャンマー中部で28日に発生したマグニチュード(M)7・7の地震では、震源から約1000キロ離れたタイの首都バン...
- 13
女子高生「卒業ディズニーも平日なら空いてるやろなぁ…!www」←結果……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 07:15:45.45 ID:g0QtLF3tM 金曜日 ↓ 土曜日 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 14
【画像あり】女子高生のブラジャーってなんであんなにエ口いんだろうな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 11:37:44.94 ID:3hifxGX30 シコリティ高すぎる http://grochui.net...
- 15
「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年1 : 2025/03/30(日) 06:20:04.98 ID:gclV6/wi9 「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年 2025年3月29日 ...
- 16
【動画】〇的障害の人、テレビを破壊 1 : 2025/03/30(日) 07:32:36.62 ID:Asivoz/M0 えぐいて https://youtu.be/kcMK5tX6JXg 2 : 2025/03/30(日) 07:3...
- 17
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き1 : 2025/03/30(日) 06:55:47.97 ID:gclV6/wi9 ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き [2025年3月29日21時4分]...
- 18
歌手の中孝介容疑者(44)いきなり20代男性に欲情しイチモツをペロペロ…男性は仰天1 : 2025/03/30(日) 06:51:48.92 ID:+hg/lAfY0 深夜の公衆浴場で2人きりになり、つい「欲情」してしまったようだ。 東京都品川区の銭湯で面識のない男性に性的暴行...
- 19
ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください 」1 : 2025/03/30(日) 07:22:42.66 ID:/NkifyW40 一理あるよな 2 : 2025/03/30(日) 07:23:05.81 ID:1H2LTtXJ0 あり金 3 ...
- 20
東工大生、何もしてないのに炎上wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 05:56:58.17 ID:QEKrVUcB0 ひでぇ s://i.imgur.com/H0FmTTV....
- 21
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 22
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 23
三大ひとつの過ちで全てを失った人 「みのもんた」「飯塚院長」あと一人は?1 : 2025/03/29(土) 23:17:36.83 ID:gMZsBp6XHNIKU フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者は「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを...
- 24
【訃報】ミャンマー、一万人死亡1 : 2025/03/30(日) 06:55:59.96 ID:Ml7QfQ+I0 ミャンマーM7・7地震 死者1万人か 軍政内戦で統治能力弱体化…救助に遅れ https://news.yahoo...
- 25
TVアニメ『メダリスト』第2期制作決定1 : 2025/03/30(日) 04:35:08.31 ID:q+QER+lt9 テレビアニメ『メダリスト』第2期が制作されることが決定した。本日30日にテレビ朝日系で放送された第1期最終回後に...
- 26
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 27
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 28
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 29
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 30
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 1 : 2020/11/15(日) 19:34:12.16 ID:pIWGjvGv9
75歳以上の医療費窓口負担 2割負担で攻防 日医「限定的に」VS経団連「原則2割」
11/15(日) 18:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c779296a8075fe0bc90fc552b7b59e59fbbd72075歳以上の後期高齢者の医療機関での医療費の窓口負担をめぐり、現行原則1割から「一定所得以上は2割」に引き上げるとする政府方針をめぐり、日本医師会(日医)と経団連など経済界との間で攻防が激化している。日医が「『限定的に』しか認められない」と政府を牽制(けんせい)するのに対し、経済界は「原則2割」を主張。厚生労働省は近く、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の医療保険部会で複数案を提示する見通しだ。(坂井広志)
日本医師会(日医)の中川俊男会長は11日の記者会見で「新型コロナで特に高齢者は受診を控えている。今でも受診を控えているのに、自己負担を倍にするという感覚は到底理解し得ない」と厳しく指摘した。
その上で2割負担の線引きについて、原則65歳以上が対象の介護保険制度で、現役並みの収入で3割負担となる人の、単身世帯の年金を含む年収基準とそろえ「340万円くらいが現実的な着地点ではないか」と述べた。現在75歳以上の窓口負担は単身で年金を含む年収383万円以上の現役並み所得者が3割で、その他は1割となっている。
日医は10月28日に「後期高齢者は1人当たり医療費が高いので、年収に対する患者一部負担の割合はすでに十分に高い。財務省が言うように『可能な限り広範囲』ではなく、『限定的に』しか認められない」とする見解を表明。受診控えに拍車がかかり、高齢者の健康に悪影響を及ぼしかねないことを懸念している。
これに対し、企業の健康保険組合で組織する健康保険組合連合会(健保連)や経団連、日本商工会議所、連合などは今月4日、田村憲久厚労相に「低所得者に配慮しつつ早急に原則2割とする方向で見直すべきである」とする意見書を提出した。
令和4年から団塊の世代が後期高齢者になり始めることに伴い、医療給付費の急増が予想され、医療保険制度の支え手である現役世代の人口の急減も見込まれるため、制度が危機的状況に陥りかねないという問題意識がある。意見書では「現役世代や企業の保険料負担はすでに限界に達している」と強調している。
健保連は「住民税非課税世帯以外」、つまり住民税を払っている人はすべて2割に引き上げるべきだと主張している。この考え方だと、単身世帯で年収約155万円以上が対象となり、2割負担の人は後期高齢者の約半分を占める計算になるという。
厚労省はこれまで、現役並みを含む所得上位15%は、単身で年金だけの年収が約270万円のラインだと明らかにしており、「155万円~270万円」の範囲内で複数案を提示することが予想される。ただ、衆院解散・総選挙が近づけば、与党内に反発が強まるのは確実。関係団体の利害が交錯する中、調整は難航しそうだ。
- 2 : 2020/11/15(日) 19:35:01.59 ID:W/dxg37Q0
- ↓患者さんが一言
- 3 : 2020/11/15(日) 19:35:14.83 ID:iHSvTY7M0
- ジジババなんて社会保障費のごく潰しなんだから10割負担させろ
そもそもジャップが皆保険なのは欧米製薬会社の経済植民地になってるからってことわかってる? - 19 : 2020/11/15(日) 19:41:30.38 ID:pCoT9Sxc0
- >>3
真面目に働いて納めるもの納めて来たんだから~♪
お前らとは違うのよ~♪ - 31 : 2020/11/15(日) 19:46:55.17 ID:NrceRsE10
- >>3
こいつはバカだから今まで使わなかった分を使っていると分からないんだな - 4 : 2020/11/15(日) 19:35:17.92 ID:ncW0SW+x0
- 健康保険を任意制度にしろ
- 5 : 2020/11/15(日) 19:35:32.78 ID:uPq/o5H60
- 世代間負担を公正化せよ
日医は自己利益のためにやっている - 6 : 2020/11/15(日) 19:35:57.05 ID:LDvzGHfO0
- 高額な年金を貰ってる老人は2割負担で当然でしょ?
- 8 : 2020/11/15(日) 19:37:26.17 ID:pIWGjvGv0
- >>6
383万円以上の人は3割負担です - 7 : 2020/11/15(日) 19:37:19.11 ID:Eij58M9p0
- 持ってる人からはたくさん取れよ
- 9 : 2020/11/15(日) 19:37:39.42 ID:XT6hVffW0
- 3割でいいだろ
- 10 : 2020/11/15(日) 19:37:40.45 ID:vzmNw+Ce0
- よほど重病じゃない限り3割負担でいいよ
- 11 : 2020/11/15(日) 19:37:41.55 ID:3bkbi3aV0
- 攻防もなにも鶴の一声でいけるやろ
- 12 : 2020/11/15(日) 19:38:06.57 ID:6n28+Qm30
年金受給者と生活保護老人にたくさん死んでほしいので、Gotoキャンペーン菅政権を支持します- 13 : 2020/11/15(日) 19:38:31.64 ID:0n0Q22Qv0
- なんで医療単価を下げないの?
医者って点数制なんだろ、一点当りの単価を下げろよ
老人相手に儲からないようにすれば、医療費あげなくても無駄な診療が減るよ - 18 : 2020/11/15(日) 19:41:15.73 ID:MkTjK8Ts0
- >>13
病院の収入が減ると真っ先に削られるのはコメディカル(看護師や薬剤師)の給料
それでもヤバくなると事務方の給料も下がるが、医師の給料は下がらないこれ以上看護師の給料下げたら医療崩壊さらに進むぞ
- 14 : 2020/11/15(日) 19:38:48.03 ID:MeqtI76D0
- 安過ぎって叩いてる奴らは
将来的に5割負担まで行くから心配するな - 15 : 2020/11/15(日) 19:39:14.69 ID:ECfQdOYm0
- コロナで病院行く人減ったんだろ
つまり病院行かなくても良いってこと
無駄に税金使うな!! - 26 : 2020/11/15(日) 19:44:59.45 ID:dVvfJR9J0
- >>15
控えてるだけだよ
ほんとに鈍感な爺婆は忠告しても正常性バイアスパワーで来るみたい - 16 : 2020/11/15(日) 19:39:54.77 ID:6O1BrkGY0
- GMO排除すれば医療費減らせる
- 17 : 2020/11/15(日) 19:40:02.38 ID:3bkbi3aV0
- 今のジジババ共は逃げ切り組やでホンマ
税金たらふく使って死んでいくんじゃ - 21 : 2020/11/15(日) 19:42:01.46 ID:hHWHJVCK0
- >>17
けど子供に関して手当なんかなかった時代に子育てしてんのは?
今の子供は生まれてすぐに税金食ってるわけですが - 29 : 2020/11/15(日) 19:46:07.34 ID:3bkbi3aV0
- >>21
ジジババがいなくなったら子供手当なんていらんでしょ - 20 : 2020/11/15(日) 19:41:48.11 ID:hhPVdSBH0
- 金を毟るばかりだな
安楽死という選択肢があっても良いのでは - 22 : 2020/11/15(日) 19:42:23.73 ID:5hKaSW530
- どうせ今騒いで話がつくのは10年後
団塊は逃げ切り後の世代がとばっちりを食ういつものパターン緊急避難措置は団塊が死んだら元に戻せよ
- 23 : 2020/11/15(日) 19:42:48.90 ID:0lWx3hN40
- こんなのやるなら増税いらないな
- 24 : 2020/11/15(日) 19:44:00.85 ID:Pbc6DIrj0
- 医者や経営者の話し合いなのに金持ちの設定が年収155万円以上になるのかよ…
- 25 : 2020/11/15(日) 19:44:43.10 ID:odTSewd10
- 高額療養費の限度額制度はどうなるか気になる
- 27 : 2020/11/15(日) 19:45:41.55 ID:+i4dIjji0
- 年金ウ●コ製造機は5割でも足りないくらい
- 28 : 2020/11/15(日) 19:45:51.60 ID:0p/eJVwk0
- 今の前期高齢者は2割だからな
後期でもそのまま2割でいいだろ - 30 : 2020/11/15(日) 19:46:07.54 ID:r1SANszv0
- 先ずは、国会議員や地方議会議員、首長、天下りして高給をもらっている者は、10割負担。 役員報酬や不労所得で、一般サラリーマンより高給をもらっている者は、7割負担。 五体満足にも関わらず、現役時から働きもせず、ずっと生活保護を受け続けている者は、5割負担。 その他、現役を退き、年金だけで倹しく生活している者は、1割負担でいい。
- 32 : 2020/11/15(日) 19:48:00.12 ID:f0RRjYMt0
- 1割でも2割でも、なんなら無料でもいいけど、
医療行為を施す必要があるかどうかをきちんと判断して欲しいわ。
あと、その医療行為が治療として妥当であるかどうかも判断して欲しい。
整形外科なんて低周波だとか赤外線だとか無意味な治療をしに、
朝からヒマな老人が佃煮に出来るほど集まってる。
あんな下らない事に医療費を使わせるな、10割の実費負担で良いわ。 - 44 : 2020/11/15(日) 19:54:49.78 ID:/wflSwH2O
- >>32
無駄な医療行為で稼ぐ医師を取り締まらないとなあ - 33 : 2020/11/15(日) 19:48:45.52 ID:0+9kKLP00
- 健保って医療業界への上納金システムだわな
それだけじゃ足りず税金までウマウマする始末だし - 34 : 2020/11/15(日) 19:49:07.53 ID:REFBgVhQ0
- 100歳労働とか抜かしてたけど
現実はガラクタ人間だからな
- 35 : 2020/11/15(日) 19:49:14.09 ID:nFGhxofI0
- 自分も年を取った時の事を考えて発言してる奴ってここに居るのか?
- 37 : 2020/11/15(日) 19:50:35.81 ID:REFBgVhQ0
- >>35
今の老人を見たら同じ人生は望まんだろ - 40 : 2020/11/15(日) 19:53:15.67 ID:+i4dIjji0
- >>35
逃げ切りウ●コが必死だなw - 36 : 2020/11/15(日) 19:49:37.59 ID:REFBgVhQ0
- 結局、自己負担
- 38 : 2020/11/15(日) 19:51:51.08 ID:KYblNQrC0
- 俺の祖父の時代は無料
俺の父(存命90歳)は1割負担
たぶん俺のときは3割
- 39 : 2020/11/15(日) 19:52:59.10 ID:/wflSwH2O
- 70以上の長生きは生きるコストが高いって事を高齢者は自覚すべき
医療保険、介護保険の自己負担率上げるのは当然、国民の長寿化は制度設計時には考慮されなかったところだから適宜修正しないとな - 41 : 2020/11/15(日) 19:53:21.58 ID:ymkEkMiv0
- >>1
いやいや、所得制限で閾値を設けるなら5割負担にしろよ。てか閾値じゃなくて、係数を設けて二次曲線的に算出出来るようにしろよ。いつも負担の境目が出来るから議論が捗らないんだろ。馬鹿なのかコイツら? - 42 : 2020/11/15(日) 19:53:56.89 ID:RASsuzcf0
- 現役世代が病院行くのって仕事の都合もあるからなかなか難しいけど、いざ高熱や怪我で病院行けばジジババの優先順位の低い診察でアホほど待たされる
健康保険は国の宝だと思うけどジジババ減らすために3割負担にしろ
- 43 : 2020/11/15(日) 19:54:46.64 ID:Vfl1znWL0
- >>1
医師会が高齢者の自己負担増に反対するなら、医療機関が負担したらいいよ。
高齢者の医療費は、1点8円に割引して提供してやれ。
そうすれば、保険者も納得するよ。
高齢者に負担させたくないなら、高齢者医療を安く提供すればいいんだよ。 - 45 : 2020/11/15(日) 19:55:20.87 ID:Q4xv0Kku0
- じゃ生活保護に移行させるわ
- 46 : 2020/11/15(日) 19:56:13.62 ID:no0YU68d0
- ジェネリック推進しろよ
先発が良きゃ差額自腹で出させろ - 48 : 2020/11/15(日) 19:58:22.02 ID:dVvfJR9J0
- >>46
とっくの昔に薬局でジェネリック推奨されてるよ
コメント