【誤用警察】福岡市が正しい中抜きをして給食費の年間5500万円削減に成功する

1 : 2020/11/14(土) 10:47:58.27 ID:WHGTbcXj0

給食「仲介費」米飯やパン、牛乳の直接購入で年5500万円削減 福岡市
2020/11/14 6:02

福岡市は本年度から、学校給食用の米飯(精米含む)、パン、牛乳の基本食品3点について、市町村へ卸売りする公益財団法人福岡県学校給食会(同県筑紫野市)を通さず、食品業者からの直接購入に切り替えた。
県内60市町村で、3点全てを給食会以外から購入するのは福岡市が初めて。給食会の仲介を省くことで、食物アレルギーに柔軟に対応でき、購入費は年間約5500万円(推定)削減できるようになったという。

 同市は市立の小中学校と特別支援学校の児童・生徒計約12万人に給食を週5回提供。米飯は週3回、パン週2回、牛乳週5回で、この3点は給食会設立当初から同会を通じて購入してきた。2019年度の3点の購入費は約25億4千万円。

 ただ同市は食物アレルギーへの対応強化などを図る上で「給食会は県内統一的な対応で、一部の子のアレルギー原因となる食材を使わないパンに切り替えてほしいといった要望になかなか対応してくれない」(同市教育委員会給食運営課)と判断。
購入費削減にもつながることから、18年度以降、切り替え準備を進めてきた。

 19年度まで、給食で必要な米飯やパン、牛乳は、市が食品業者(米飯業者1団体、パンメーカー3社、牛乳メーカー2社の計6業者)に発注するが、契約や料金の請求、支払いは食品業者ではなく、給食会との間で行っていた。
20年度からは発注、契約、料金の請求、支払いは全て市と食品業者の間で行うよう変更した。市によると、給食会から購入していたときも現在と同じ6業者が各学校に納品していたという。

 給食会は「福岡市のさまざまな要望に十分に応えることができなかった面はあるかもしれない」としている。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/664106/

2 : 2020/11/14(土) 10:48:38.52 ID:Ng25phBE0
福岡市長優秀すぎるだろ
3 : 2020/11/14(土) 10:49:03.96 ID:VsBYh1drd
天下り奴激怒wwww
4 : 2020/11/14(土) 10:50:17.46 ID:vU8qtX460
謎の自殺をとげそう
5 : 2020/11/14(土) 10:51:05.19 ID:8oSACGp/d
良い話だと思うけどスレタイおかしくね?
正しい中抜きしたんじゃなくて、中抜き業者を排除したんでしょ
8 : 2020/11/14(土) 10:52:52.52 ID:VBMb7OiTd
>>5
間に入る業者を排除することを中抜きって言うんだよ
9 : 2020/11/14(土) 10:53:12.04 ID:WHGTbcXj0
>>5
え、【誤用警察】っていれたのにそこ説明しなきゃダメなの?
10 : 2020/11/14(土) 10:53:38.03 ID:dxsm02lq0
>>5
頭悪いね
ガチで頭の悪さが滲み出てる
12 : 2020/11/14(土) 10:53:52.40 ID:8NtDGQcXa
>>5
中身も抜かれてたってことかと思ってる
15 : 2020/11/14(土) 10:57:03.58 ID:DP5PIYbH0
>>5
ポケモンカレー食ってセミ取りに行ってこい
22 : 2020/11/14(土) 11:02:49.37 ID:1yx0Jtq2H
>>5
氏ねやボケ
28 : 2020/11/14(土) 11:08:37.36 ID:5r3S3eTy0
>>5
ディスカウントでしょ
農家から直接買うとか

もっと言うと、市直営の農家とかやったらもっと安くなったりしてな
市が直接外国の農家から契約するとかもありかも

63 : 2020/11/14(土) 11:41:55.39 ID:6uZycZ+hM
>>5
脳みそが中抜きされた人がコチラw
70 : 2020/11/14(土) 11:55:05.87 ID:Lm1d9s5O0
>>5
真面目か!
6 : 2020/11/14(土) 10:51:58.20 ID:UVrw2UiX0
なんで中間業者は食物アレルギーへの柔軟な対応できないんだろう
13 : 2020/11/14(土) 10:54:08.54 ID:8oSACGp/d
>>6
面倒くさいからってだけ。イヤまじな話で。
競合とかいなくてなあなあでやってるし、業績が延びたりする事もないから
単にやりたくないってだけ
7 : 2020/11/14(土) 10:52:10.60 ID:vWCAm8JF0
よっしゃ
福島産の米を安く買えるな
11 : 2020/11/14(土) 10:53:38.70 ID:h5fUPgWQ0
中抜きと中間搾取を勘違いしてる人多いよね
14 : 2020/11/14(土) 10:54:41.86 ID:7ydUQuYya
中抜きしといて発注変更の対応が遅いって何の為の仲介だよって
16 : 2020/11/14(土) 10:57:44.36 ID:tKNUQQz70
>給食会の仲介を省くことで、食物アレルギーに柔軟に対応でき
無能すぎるだろ給食会
17 : 2020/11/14(土) 10:59:02.80 ID:vZ3b4kSp0
この給食会とかいうとこは他に何も出来ないだろうから間違いなく潰れるけど大丈夫なのか?
給食会の心配をしてる訳じゃなくて報復的な意味で
19 : 2020/11/14(土) 11:00:31.03 ID:DVEeNevQM
>>17
何もできないところを生かす必要性は無いでしょ?
18 : 2020/11/14(土) 10:59:18.58 ID:/O2eAcY3M
業務委託って安く済むからしてるんじゃないの?
20 : 2020/11/14(土) 11:01:10.48 ID:h47NdTvba
アレルギーがきっかけなのか
31 : 2020/11/14(土) 11:09:06.72 ID:y9damof5p
>>20
目的は予算削減でアレルギーを理由に通したんだろうな
21 : 2020/11/14(土) 11:01:49.88 ID:h47NdTvba
人の命がかかってるからしゃーないかな
23 : 2020/11/14(土) 11:03:39.58 ID:o5BEf/N90
給食利権の闇が明らかになったか
24 : 2020/11/14(土) 11:05:02.04 ID:k7BxEZ0Y0
反緊縮警察の出番
行政が予算削減をやってるぞ
25 : 2020/11/14(土) 11:06:02.20 ID:y9damof5p
切り替え準備を始めてから2年経ってるんだよな
利権抜くのにかかる労力が大きすぎる
26 : 2020/11/14(土) 11:07:07.29 ID:CvxYlwb5M
GOTOも同じことしてりゃ良かったよね
27 : 2020/11/14(土) 11:07:16.74 ID:aY0E2nEd0
規模の大きい自治体出ないと無理だろう
35 : 2020/11/14(土) 11:11:19.59 ID:5r3S3eTy0
>>27
そこで出るアイデアが
市の合併だろ
29 : 2020/11/14(土) 11:08:49.03 ID:6LfJ4aOu0
天下りの役人の気持ちを考えたことはないの?
30 : 2020/11/14(土) 11:08:52.47 ID:cJhtZ5TId
設立当時は物不足だったのだろうけど、
現代には無用の長ものだね
32 : 2020/11/14(土) 11:10:01.81
22億で5000万程度じゃん
こんなん誤差やろ
33 : 2020/11/14(土) 11:10:18.77 ID:gBs8ooWt0
給食の揚げパンくいてぇ
34 : 2020/11/14(土) 11:10:31.05 ID:5r3S3eTy0
試しに市が直接、北海道の農家と契約とかするのどうかな?
もっと安くなりそう
36 : 2020/11/14(土) 11:11:25.75 ID:265i9wwy0
都道府県の給食会にやらせたほうがいい
政令市が直接指揮しだすとむしろメニューがみすぼらしくなるのは歴史が証明してる
37 : 2020/11/14(土) 11:12:00.46 ID:DSdtHmVr0
博多に前住んでたけど福岡市長本当に優秀だぞ
即行動に移す
38 : 2020/11/14(土) 11:12:04.77 ID:PAC87q11a
福岡でこんな事するなんて半分自殺行為だろ
39 : 2020/11/14(土) 11:12:44.19 ID:VUEbc3Ro0
都構想潰されたのはコレだからな
既得権益の反発跳ね除けて頑張ったな福岡市は
40 : 2020/11/14(土) 11:14:03.78 ID:5r3S3eTy0
>>39
いや大阪都構想は全然違うぞ
46 : 2020/11/14(土) 11:22:04.03 ID:o5BEf/N90
>>39
基礎知識が間違ってるやつほど維新を支持する
41 : 2020/11/14(土) 11:14:22.86 ID:QGzk7wGc0
さすが高島市長。
やっぱり”県”は無能すぎるな。
42 : 2020/11/14(土) 11:15:41.27 ID:Vx16/MLK0
転売屋どころかただ存在してるだけで自動的に金の入る組織か
43 : 2020/11/14(土) 11:17:53.64 ID:wdjinuc+0
頭がいい、勇気のある市長なのか、有能なブレーンがいるかどちらかだな

アレルギーを盾に取ったところがすばらしい

45 : 2020/11/14(土) 11:20:13.93 ID:v2Ic1oWu0
やっぱり天下りって糞やな
47 : 2020/11/14(土) 11:22:28.67 ID:8jB06Me+0
まあ、福岡市長は安倍やパソナ竹中の犬だからな
つぎの都構想(笑)のターゲットは福岡
48 : 2020/11/14(土) 11:22:58.50 ID:u/qELCtod
また修羅の國福岡を世界に知らしめそう
49 : 2020/11/14(土) 11:29:33.87 ID:vQRfifE20
購入費は減ったけど事務経費は上がってそうだな
50 : 2020/11/14(土) 11:29:44.10 ID:/NMLdC2r0
中抜きは全て取り締まればいいと思う
51 : 2020/11/14(土) 11:30:58.96 ID:ipjtSQ/TM
やるじゃん!
52 : 2020/11/14(土) 11:31:43.72 ID:QGzk7wGc0
バーカ 逆に安倍や竹中を利用するほど”超有能”だったと言うことだ(笑)
まだまだこれからだよ改革は。
53 : 2020/11/14(土) 11:32:24.92
財政のあらまし(平成30年度決算) – 福岡市
平成30年度決算における、一般会計の実質収支は、約100億円の黒字、特別会計 は、約59億円の黒字となっています。

高島市長すごいやん

54 : 2020/11/14(土) 11:32:29.77 ID:vQRfifE20
スケールメリットある地域ならメーカーと有利な契約結べるだろうけど
それ以外の地域にはしわ寄せがくるだろうし県全体の影響を見ないことには評価できないな
55 : 2020/11/14(土) 11:33:53.44 ID:u1pjZCsSa
中抜きは全面禁止しろ
56 : 2020/11/14(土) 11:33:57.12 ID:QGzk7wGc0
都構想では無く、真逆の「特別自治市」が目標なのだよ。
無能自治体と一緒にしなさんな(笑)
57 : 2020/11/14(土) 11:35:12.21 ID:WHGTbcXj0
今までも発注は業者に直接しててワロタ
給食会はただ間に入って金貰うだけの組織…
レス57番の画像サムネイル
59 : 2020/11/14(土) 11:37:40.83 ID:sNzRJVhp0
>>57
何のために存在してたんや
60 : 2020/11/14(土) 11:39:08.52 ID:n4Awk96UM
>>59
金もらうためやろ
61 : 2020/11/14(土) 11:39:28.75 ID:Kfapw4R60
>>57
給食会って何のために存在してんのこいつ
65 : 2020/11/14(土) 11:45:09.34 ID:x0LpJwOQ0
>>57
> 給食会は県内統一的な対応で、一部の子のアレルギー原因となる食材を使わないパンに切り替えてほしいといった要望になかなか対応してくれない」(同市教育委員会給食運営課)と判断。
間に入って細かいニーズにも対応できないただの寄生虫組織でしかなかったようだ
58 : 2020/11/14(土) 11:36:37.43 ID:RcAi/xib0
給食会やば
62 : 2020/11/14(土) 11:39:46.31 ID:bBfaA+JYM
時間が経つと県から市への利権の移動に終わったりしないよね
福岡市長は安倍友だからな
66 : 2020/11/14(土) 11:45:50.53 ID:QGzk7wGc0
>>62
安倍よりも、麻生閣下と蜜月なんだが(笑)
64 : 2020/11/14(土) 11:44:43.99 ID:2xTQ2Ub+d
判断力行動力アピール力どれをとってもぐう優秀
67 : 2020/11/14(土) 11:48:44.33 ID:iwKrmu+H0
大島産業(福岡)
ネクスコ中日本の橋の鉄筋が足りなかった件で問題に
68 : 2020/11/14(土) 11:53:05.78 ID:M317p+Ld0
この市長怪文書撒かれたりあらぬ噂立てられるな
69 : 2020/11/14(土) 11:53:55.58 ID:BDn9+oBZ0
浮いたお金で更に市民サービスが充実野菜するね
72 : 2020/11/14(土) 11:57:36.04 ID:eIZKgMuD0
今朝の紙面で読んだがソース先にも続きがある

>福岡県内の市町村で学校給食を利用する児童・生徒数が最も多い福岡市が給食用基本食品3点を県学校給食会から購入しなくなったことで、給食会の事業や運営に大きな影響を与えるのは必至とみられる。
>給食会トップの理事長は県教育庁OBの天下り先で、報酬の見直しも検討している。

コメント

タイトルとURLをコピーしました