
【米民主党】「党が分裂してしまう」結束揺るがす対立 左派が圧力融和難しく

- 1
発達障害などで個別指導も受ける「通級指導」の児童生徒が1年で5000人以上増加 1993年の調査開始から一貫して増加傾向に 文部科学省1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 20:21:16.29 ID:IPYFKeZc9 TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/arti...
- 2
【番付】男でこの趣味はやめとけランキング1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 20:20:22.33 ID:P6pZbZT3a ワイの独断と偏見やで 順位 趣味 主な理由・イメージ 1位 ギャンブル 浪費癖・依存症...
- 3
石破首相が正論「所得を上げる!と野党は皆調子のいいことをいうが、具体策を示さなければ無責任だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 20:13:42.47 ID:WuqtvCWQr 石破茂首相は16日、大阪市内で街頭演説し、「所得を上げる。皆調子のいいことは言うんだけ...
- 4
実写映画『ゼルダの伝説』キャスト情報公開。ゼルダ役のボー・ブラガソンちゃんがかわいすぎると話題に。リンクはクソガキっぽい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 19:52:04.62 ID:w/BwqTUV0 https://www.famitsu.com/arti...
- 5
ネパール人(26)初対面の呑み友達をいきなり担いで公衆トイレに持ち込み逮捕1 : 2025/07/16(水) 18:59:52.99 ID:h1X/Dgfd0 公園のトイレで女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁荒川署は16日、不同意性交の疑いで、ネパール国籍で東京都中...
- 6
【動画】免許取り立ての女子高生、事故って横転する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 18:56:56.74 ID:ssXAezTa0 video.twimg.com/ext_tw_video...
- 7
【画像】太もも系コスプレイヤー「春麗のコスプレをリクエストされたのでしてみました!w」2万いいね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 18:34:56.85 ID:rxijw6WB0 ドスケベボディすぎるやろ… https://www.wa...
- 8
【中居正広】第三者委員会にまたも “反撃”…終わらぬ「論争」にSNSで冷めた声1 : 2025/07/16(水) 18:53:16.34 ID:JPQsMNVR9 フジテレビ元女性社員との性加害トラブルが取り沙汰された中居正広。第一報の2024年末から姿を見せずにいるが、現在...
- 9
ホリエモン←こいつがいつの間にか小物になった理由ってなに?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 18:36:06.50 ID:PoKI775B0 餃子があかんかったんか 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) ...
- 10
100%誹謗中傷にならずに容姿をチクチク出来る言葉「この女俺に似てるな」に決定する1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 15:56:57.71 ID:Pn3/udfnr https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1...
- 11
タイから麻薬成分が入った液体4.8kgを密輸しようとした会社員の前沢宇生留(37)が空港の税関で緊急逮捕される1 : 2025/07/16(水) 18:11:42.18 ID:ZXZYOhxj0 麻薬および向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都江東区の会社員、前沢宇生留容疑者(37)です。 警察と...
- 12
モンハンワイルズD「サブ武器で状態異常をかけてからメイン武器に戻す遊び方もできます」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 18:00:25.28 ID:DQQRCmTI0 PS Blog:本作では武器を2つ持っていけます。まだ2...
- 13
地方女子「結婚指輪は憧れのティファニーに 」高級ブランド「地方は売れないから撤退します 」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 18:17:25.75 ID:ln5p93p70 https://www.nikkei.com/artic...
- 14
コンマゾロ目コンプリートRTA1日目1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 18:25:01.340 ID:hf6jxt86d 最短は2021年に出した>>521やるぞ ...
- 15
テレビなんかFHDで十分だ4Kなんていらない。4Kでラーメンや芸人の顔を見てどうすんの?1 : 2025/07/16(水) 17:13:27.46 ID:cf8XoaVt0 意外と知らない「なぜ地上波のテレビ放送は4Kに今でも対応していないのか」 https://news.yahoo....
- 16
【訃報】岩崎京子さん死去 児童文学作家1 : 2025/07/16(水) 16:54:00.07 ID:IPYFKeZc9 岩崎京子さん死去 児童文学作家:時事ドットコムhttps://www.jiji.com/jc/article?k...
- 17
ゴブリンってよく人間のメスレイプしてるけどおかしいだろ1 : 2025/07/16(水) 17:17:10.68 ID:DWKVlHEi0 なんで種族全員獣姦好きなんだよ 2 : 2025/07/16(水) 17:17:27.04 ID:DWKVlHE...
- 18
『デスストランディング2』、ネタにもされないレベルで話題がないんだが…1 : 2025/07/16(水) 17:15:53.03 ID:eiqy3OW5r 雪山登山だけしたい… 「デススト2」などゲーム音楽を徹底特集! 「サウンド&レコーディング・マガジン 2025年...
- 19
エ口い部活動ランキング発表するけど異論ある?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 17:31:20.518 ID:5lVPWcru0 1位陸上部2位ダンス部3位水泳部4位バレー部5位バスケ...
- 20
消費税5%に減税する代わりに医療費の自己負担が全員5割で理論上代替財源で賄えるらしい、これ受け入れられる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 16:41:28.88 ID:nblY+tOP0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 26 名前:匿名のゴリラ 投...
- 21
芦田愛菜(チビです、ブスです)←こいつが過大評価されてる理由1 : 2025/07/16(水) 17:01:12.48 ID:balhmcVM0 何や 3 : 2025/07/16(水) 17:01:45.36 ID:VVkiF/RL0 芦田さんに延々クンニ...
- 22
【訃報】1ドル148.6円、1ユーロ172.8円、1豪ドル97円、社会保障費の負担率是正、利上げetc税制、財政改革しないと本当に不味い模様1 : 2025/07/16(水) 16:54:51.46 ID:lmMLCgnt0 https://youtu.be/uEGDbikWhrU 26 : 2025/07/16(水) 16:55:10...
- 23
ひろゆき「違法行為をした外国人の送還に反対してる人は、日本人の刑務所行きも反対してるの?なぜ外国人だけ擁護するの?」→12万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 16:17:07.11 ID:1rOfCOPr0 ひろゆき @hirox246 違法行為をした人は、刑務所に入れられたりして社会から追い...
- 24
最近の女子小学生が読んでる本、絵柄がアキバ系すぎて親御さんが泡吹いて卒倒してしまうwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 16:15:35.539 ID:PQPcJiY50 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 25
「ゲンダイ、文春、新潮、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」『おう!!』1 : 2025/07/16(水) 16:12:03.91 ID:IgCBNR0n0 参政党・神谷代表の元女性秘書の自殺 「ミーティングで詰められ、声は震えていた」 証言した元スタッフ https:...
- 26
ドン・キホーテ創業者の安田隆夫氏(76)が告白「私は”最末期”とも言えるがんを患っています」「5年後の生存率は2%以下だと…」1 : 2025/07/16(水) 16:09:02.13 ID:/sREjXOR0 https://bunshun.jp/articles/-/80640?page=1 3 : 2025/07/1...
- 27
カイジ、藤原竜也主演で再映画化決定!!1 : 2025/07/16(水) 15:27:16.50 ID:Je3nB9Jj0 楽しみ https://news.yahoo.co.jp/articles/7c24a463123593a6e3...
- 28
__安倍晋三、逮捕1 : 2025/07/16(水) 14:54:22.14 ID:wftjhrlq0 i.imgur.com/CkuqBVN.jpegi.imgur.com/Vartune.jpeghttps://...
- 29
ドコモ「最強の身分証は運転免許証のICチップ」と発表、今後の契約で必須に、だから自転車の免許を全国民に交付しろと言ったのに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 12:29:22.29 ID:4ODSTDsK0 【材料】エレメンツが大幅反発、ドコモのahamoに「LIQUID eKYC」を提供 エ...
- 30
KingGnu常田大希(作曲S、演奏S、容姿S、家柄S、学歴S)←この男1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 14:44:33.05 ID:PVe6iwen0 もっと評価されたっていいな 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 1 : 2020/11/11(水) 06:45:04.89 ID:SuW5CE7N9
【再生 バイデンの米国】(2)
「歴史上最も幅広く多様な連合を組んだことを誇りに思う」。7日夜、地元の東部デラウェア州で勝利宣言した民主党のバイデン前副大統領は、民主党のみならず共和党支持者の一部も「反トランプ大統領」の下で団結したと胸を張った。
だが、喜びもつかの間、その団結は足元からほころびの兆しを見せる。
事前の世論調査ではバイデン氏の勝利に加え、同日実施の上下両院選でも民主党が多数を占めるとの予想が目立ったが、現時点では共和党が善戦。上院での過半数確保は険しくなり、過半数を維持する下院でも議席を減らす見通しだ。
苦戦の原因とみられるのが「進歩派」と呼ばれる党内左派の存在だ。国民皆保険制度の導入や警官による黒人暴行事件の多発を受け、警察解体や予算削減を声高に訴える勢力。若者を中心に熱狂的に支持され、その代表格がバイデン氏と党の大統領候補者争いをしたサンダース上院議員だ。
2016年の党予備選ではクリントン元国務長官とサンダース氏が激しく対立。党内にしこりを残したことが、トランプ氏勝利の一因となった。同じ轍(てつ)を踏まないため、穏健派のバイデン氏は左派政策も政権公約に受け入れ、党内融和を図った。
こうした党内事情を突こうと、トランプ氏は今回の大統領選で民主党に「社会主義」とのレッテルを貼り「バイデンは左派の操り人形だ」と攻撃。民主党が警察解体をもくろんでいるとの批判も繰り返し、地域の安全に敏感な保守層や無党派層の不安をあおった。
共和党系の団体幹部で保守派のクリフ・リーさん(54)は、新型コロナウイルス対応の責任を取ろうとしないトランプ氏に憤り、バイデン氏支持に転じた。だが「社会主義や警察予算削減を唱える左派は公衆の敵」と酷評し、議会選では共和党候補に票を投じた。
■ ■
あおりを食ったのは、党内主流の穏健派だ。辛うじて再選を果たした女性下院議員は、選挙直後の会合で「社会主義という言葉は二度と使うべきではない」と不満をぶちまけた。
一方、左派はさっそく重要閣僚の人事を巡り「財務長官に(最左派の)ウォーレン上院議員を」と求めるなど休戦状態だった党内対立が再燃しつつある。
共和党が上院で多数派を死守した場合、バイデン氏は重要法案を成立させるため妥協の道を探るとみられるが、穏健色を強めれば左派からの突き上げは避けられない。彼らの要求がエスカレートすれば、共和党につけ込む隙を与え「民主党=社会主義」との批判がさらに高まりかねない。
オバマ政権で副大統領を務めたバイデン氏には、14年の議会中間選挙で共和党に上下両院の多数派を握られ、政権が「死に体」と化した苦い経験がある。その悪夢を避けるためにも党内融和は欠かせない。
ただ、サンダース氏が米メディアの取材に「格差改善へ最低賃金の引き上げが急務だ」と強調したように、新政権に左派政策を積極的に取り入れるよう圧力を強めることは必至だ。
「党が完全に分裂してしまう」。社会主義批判に伴う支持離れに直面した穏健派からは早くも、22年の中間選挙を案じる声が上がっている。 (ワシントン田中伸幸)
2020/11/11 6:00 西日本新聞 総合面
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/663096/- 2 : 2020/11/11(水) 06:45:52.83 ID:biyHM2Wm0
- だから何?
- 3 : 2020/11/11(水) 06:45:57.09 ID:f26teh1W0
- 民主党の黒人議員はトランプ支持
- 4 : 2020/11/11(水) 06:46:04.07 ID:JQmIoQ+tO
- むこうの民主党も分裂か、、、
- 11 : 2020/11/11(水) 06:49:45.97 ID:l3Xbeq1D0
- >>4
内ゲバは左翼の伝統だからな - 49 : 2020/11/11(水) 07:07:41.06 ID:hV5/SjMe0
- >>4
民主党、サイテーだな - 5 : 2020/11/11(水) 06:46:44.38 ID:dK9iiA6X0
- 不正を解明知ろーってデモに心有る民主党員も参加してるぞ!
流石アメリカ! - 6 : 2020/11/11(水) 06:47:37.43 ID:fHbuT7zq0
- 極左に支配されるのが嫌なリベラル派が居るらしいね民主党
- 10 : 2020/11/11(水) 06:48:47.72 ID:8O9MtQZ30
- >>6
本来極左を1番嫌ってんのがリベラルなはずやねんけどな - 16 : 2020/11/11(水) 06:51:20.78 ID:ylWe5VS50
- >>10
極左の定義が多様化してるから
状況によって異なる - 7 : 2020/11/11(水) 06:47:56.24 ID:8O9MtQZ30
- サンダース「ワイが民主党代表に選ばれなかったんも不正があったからかもなぁ?!💢
- 13 : 2020/11/11(水) 06:50:45.13 ID:nNW4i2Gi0
- >>7
それなw
代表選の時もおかしかったし - 50 : 2020/11/11(水) 07:08:00.74 ID:DeEYcwu20
- >>7
問題の本質の一つはそこだと思う - 8 : 2020/11/11(水) 06:48:27.08 ID:98BuEb060
- 内ゲバは左巻きのお家芸ですし
- 12 : 2020/11/11(水) 06:50:14.19 ID:AAEnKsrG0
- ヨンダースさんを呼べ。
- 14 : 2020/11/11(水) 06:51:05.43 ID:rYhkz1640
- 逝きそうで逝かないバイデンに業を煮やしたカマラが、一服盛る展開きぼん
- 15 : 2020/11/11(水) 06:51:17.35 ID:9hkhRT4w0
- >日本の場合は
民主党分裂
↓
立憲民主党、国民民主党 - 17 : 2020/11/11(水) 06:51:46.73 ID:kz1UlR+w0
- クロンボ、左翼、女、老人
こんなの支持してるのは知恵遅れのカタワ
- 54 : 2020/11/11(水) 07:09:06.35 ID:DeEYcwu20
- >>17
嫌儲そのものだな - 18 : 2020/11/11(水) 06:52:27.73 ID:9hkhRT4w0
- 民主党と言えば、パヨさん
- 19 : 2020/11/11(水) 06:52:49.49 ID:Z9Rmc1q00
- アナーキストがリベラル派の足を引っ張るのは日本でもその傾向があるね
パヨク言うらしいけど - 70 : 2020/11/11(水) 07:16:00.83 ID:ozNX9xY/0
- >>19
日本の政策見てみろよ
左翼そのもの
対立する野党は極左そのもの - 20 : 2020/11/11(水) 06:53:39.93 ID:VLVDkA4QO
- 民主党が支那共産党の犬なのは今に始まった事じゃ無い
- 22 : 2020/11/11(水) 06:54:06.28 ID:0FKJYWlr0
- サヨクの内ゲバは洋の東西を問わず、普遍的ってことですな
- 24 : 2020/11/11(水) 06:55:51.64 ID:Z9Rmc1q00
- 民主党右派 国民民主党
民主党左派 立憲民主党どっちが信者がいるかというと左派だけど中道を取り込めないから支持率10%以下になると言う悪循環
国民民主も中道を取り込めないで、疑われているし先がない - 33 : 2020/11/11(水) 06:59:46.36 ID:AWxV7cnz0
- >>24
立憲民主党は共産党扱いだろうに - 40 : 2020/11/11(水) 07:01:55.63 ID:Z9Rmc1q00
- >>33
共産党は共産主義者
立憲民主党はアナーキストどっちも極左だが国家観がないアナーキストは・・・・
- 25 : 2020/11/11(水) 06:56:05.95 ID:VuB7b7Bq0
- 左翼の行く末は内ゲバなんだよなあ
そして虐殺へ - 26 : 2020/11/11(水) 06:56:28.71 ID:9hkhRT4w0
- >ミンスの内ゲバ
コミュニスト VS リベラリスト
- 27 : 2020/11/11(水) 06:56:39.46 ID:oHbt2BUB0
- でもアカとか9条教とか
そんなレベルのパヨクじゃないからなぁ - 28 : 2020/11/11(水) 06:57:32.27 ID:ngH/C6kZ0
- 日本の民主党も社会党から入り込んで今やすっかり旧社会党の隠れ蓑どころか幹部になってるし。
- 29 : 2020/11/11(水) 06:57:51.50 ID:Zg+e/i/u0
- 異端派と異教徒では異端派同志の対立の方が昔から深刻で苛烈
異教徒との対立の方がまだ話し合いの余地もあるが異端派同志は先鋭化しやすい
政権の主導権争いはきついね
そもそもバイデンが不安定だしね
バイデンが弾劾でもされたらカマラ・ハリスか・・・。 - 30 : 2020/11/11(水) 06:58:01.11 ID:heKXAdxh0
- まるで、日本の民主党みたいだ。
- 32 : 2020/11/11(水) 06:58:20.37 ID:oHbt2BUB0
- 俺は右保守だが
保険はどうにかしろとは思う
デブ率高いから難しいのかね - 39 : 2020/11/11(水) 07:01:36.66 ID:ngH/C6kZ0
- >>32
オバマケアって日本の皆保険と違って普通の民間保険でやるだけだから、生活保護みたいな人らには恩恵があるが、中流以上には元から入っていた民間保険の商品がなくなり高い商品に入り直さなけりゃいなくなり大変みたいだよ。 - 42 : 2020/11/11(水) 07:04:50.17 ID:oHbt2BUB0
- >>39
なるほど日本と違うんか
民間の既得権になってそうだし
難しそうだよな - 62 : 2020/11/11(水) 07:11:45.39 ID:ngH/C6kZ0
- >>42
DSの民家保険会社の既得権益崩せないのと、何より新規で日本みたいな皆保険だと人口多いし人種も多種多様でカネがかかり過ぎて一気に費用がかかり安全保障やらに回せなくなるから無理みたいだね。 - 34 : 2020/11/11(水) 06:59:58.25 ID:Z9Rmc1q00
- 米民主党は過激派をどうにかしねえと終わるよ
トランプの所為に出来ていた時と違って本当に信用なくなる
- 35 : 2020/11/11(水) 07:00:18.17 ID:PIlpWNUd0
- 現実は一つしかないが理想は人の数だけあるからな
現実主義の保守より理想主義の左翼が割れるのは世の摂理 - 37 : 2020/11/11(水) 07:01:07.95 ID:XNpNiO+k0
- もっと治安が悪くなるんか
- 38 : 2020/11/11(水) 07:01:14.75 ID:6LdvJ60y0
- 不正選挙ロリ党(爆笑)
- 43 : 2020/11/11(水) 07:05:05.30 ID:SFW4EgFR0
- 日本も戦前は、日蓮主義が社会や政治に大きな影響を与えただろ。
アメリカでも、キリスト教の過激な部分が、社会的な影響力を強めているのでは? - 44 : 2020/11/11(水) 07:05:51.23 ID:3QFdfGC30
- てかハンターはどうなったの
- 45 : 2020/11/11(水) 07:06:03.16 ID:/Tm3NtLV0
- アメリカの民主党もただの野合だったのね
- 51 : 2020/11/11(水) 07:08:02.47 ID:FlxZT0FD0
- >>45
おまけに不正祭りになりゃ分裂 - 47 : 2020/11/11(水) 07:07:18.84 ID:Z9Rmc1q00
- 反トランプで緩く纏まっていただけ
アンティファとかの極左過激運動とリベラルが一緒にやれるわけねえだろう - 48 : 2020/11/11(水) 07:07:20.47 ID:9hkhRT4w0
- >ミンスの内ゲバ
コミュニスト VS グローバリスト
権力第一主義 か 金第一主義か
- 52 : 2020/11/11(水) 07:08:31.46 ID:iEU/K/O50
- 西日本新聞か
民主党じゃなく、マスコミの結束も崩れ始めたな - 53 : 2020/11/11(水) 07:08:58.46 ID:gTsAgws00
- 警察改善じゃなく警察解体とか
日本で言ったら頭おかしい - 56 : 2020/11/11(水) 07:09:34.50 ID:9hkhRT4w0
- ・民主党
金と権力で集まった人達 - 57 : 2020/11/11(水) 07:10:11.34 ID:CinX1Qor0
- >>1
お前は一面コラムで不正選挙を追及するトランプをデマ吐きなどと誹謗していたが、どう責任取るんだ?
一面トップで謝罪記事でも掲載するんか? - 58 : 2020/11/11(水) 07:10:39.00 ID:gTsAgws00
- 寛容な保守派と常識的なリベラルでやってきたのが米国政治
ってNHKでコメンテーターが言ってたな今は過激な右派と他人の立場に配慮できない左派ばかり
- 59 : 2020/11/11(水) 07:10:42.89 ID:COUbMzSP0
- 日本の場合は安倍が去っても自民のままだからスガガーで繋がれるが、
アメリカの場合はもうトランプのせいにできないからな - 61 : 2020/11/11(水) 07:11:44.39 ID:Z9Rmc1q00
- >>59
左派の暴動も全部民主党の所為になるからな - 60 : 2020/11/11(水) 07:11:09.85 ID:zh7CBavZ0
- >>7
確かにサンダースを選ばず、トランプを落選させたのは、
広い意味でディープステートの仕業だろうな。
ただし、アメリカ全体の良識(古くさい言葉で、A新聞的色がついているが)の勝利とも言えると思う。
アメリカには左右のバランスを取ろうとする傾向があって、民主・共和の政権交代が維持されている。 - 63 : 2020/11/11(水) 07:12:03.09 ID:gF1vz2X80
- 左派である民主党の左派は右派ということなのか
- 66 : 2020/11/11(水) 07:14:03.75 ID:6WMHn1430
- >>63
冗談で言ってるのかもしれないけど
実は極左も極右もたいした違いはない
本人達はもちろん違うと思ってるけど
定規の両端じゃなく、球のある1点から180度回ったとこにいる人達だから
それが左回りか右回りかってだけ - 64 : 2020/11/11(水) 07:12:08.66 ID:6WMHn1430
- >>1
民主党は一枚岩。キリッ。してたバカが発狂しそうな記事だな - 65 : 2020/11/11(水) 07:13:54.05 ID:Z9Rmc1q00
- 理性的なリベラルとか極左に狩られるだけだものな
今や - 68 : 2020/11/11(水) 07:15:32.22 ID:6WMHn1430
- >>65
アメリカの病巣は極左が若者に意外と多いって事なんだろうな
シールズが多いとか。悪夢以外の何物でもない - 67 : 2020/11/11(水) 07:14:38.04 ID:WWy9qIAE0
- 左翼、中道、右翼で三大政党に組み直せよ
- 69 : 2020/11/11(水) 07:15:59.35 ID:ngH/C6kZ0
- ハリスにするのが中国の野望でDSはそれだと権益なくなるからそちらは阻止して選挙には協力するように仕向けたって感じだけど、結局弱み握られてバイデンからハリスにするのを虎視眈々と狙ってそう
- 71 : 2020/11/11(水) 07:16:52.60 ID:vmcFdCzq0
- イカサマ選挙のクーデター失敗して民主党解散
- 72 : 2020/11/11(水) 07:16:57.57 ID:eiPIAvrK0
- アメリカ人が団結させるには強いリーダーシップを体現出来ないと難しいでしょ
バイデンではキャラ薄すぎるし年齢的にもなぁ
コメント