
FF8エアプ「FF8はレベル上げると敵のレベルも上がるから上げちゃだめ!罠!」←これさぁ

- 1
日航機123便に搭乗予定だった有名人多すぎる1 : 2025/08/12(火) 03:04:05.88 ID:hU2SVifI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b838349137ba591d0bae...
- 2
読テレ解説委員「広陵の暴行事案って刑事事件ですよね?なぜ警察を入れないで、事実認定を先生がやるんだ?」1 : 2025/08/11(月) 17:13:30.90 ID:S3dTpWN80 https://news.yahoo.co.jp/articles/9017dff98b6e38d7440718...
- 3
【そろそろ訃報】SFの大家筒井康隆先生の最高傑作1 : 2025/08/12(火) 01:14:57.25 ID:+Arq0+qh0 遠い座敷 2 : 2025/08/12(火) 01:16:49.54 ID:I+fcvM230 虚構船団に決まっ...
- 4
【衝撃】 『魔女の宅急便』の「その後」がガチのマジでヤバ過ぎると話題に1 : 2025/08/12(火) 00:36:46.23 ID:D/S4uDM50 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ddf898a21d63b742afb18...
- 5
広陵でいじめられてた被害者の元部員と親はこれで満足なんか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/12(火) 01:15:40.18 ID:kGRfRLKR0 こうなることを望んでたのか? 3 名前:番組の途中ですが...
- 6
定年退職おじ 娘とまったり海キャンプ 朝から一人ゴムボートで釣りに出るも死亡 沼津1 : 2025/08/12(火) 00:05:04.17 ID:9SNvOPH+0 父娘でキャンプ中、釣りに向かった男性が死亡 静岡・沼津の海水浴場(朝日新聞) – Yahoo!ニュースhttps...
- 7
元フジアナの渡邊渚さんがオリジナルTシャツ(5500円)受注販売を告知「お早めに!」1 : 2025/08/12(火) 00:14:56.12 ID:Bqa03gc50 昨年8月末でフジテレビを退社した渡邊渚アナウンサーが5日、インスタグラムを更新。オリジナルTシャツを受注販売する...
- 8
日本人の英語力が低い理由 「映画・ゲーム・漫画・アニメ等日本語のエンタメが充実しすぎているから」説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/12(火) 00:30:58.15 ID:Kh+U1JOu0 世界から貼られた「日本人は英語力が“低い”」のレッテル…中国の小学6年生は、日本の中学...
- 9
指で ” 何か ” をつまむハンドサインに韓国人の男たちが発狂1 : 2025/08/11(月) 17:55:34.84 ID:uD0uW1wk0 韓国の検察・警察が、韓国で男性を侮辱するとして論議を呼んだハンドサインに悩まされている。事の発端は、ネクソンが制...
- 10
最近のカスタマセンターの質が落ちた原因なに?1 : 2025/08/11(月) 23:46:15.075 中卒採用とか? 3 : 2025/08/11(月) 23:46:46.056 ID:sR/uOy3I0 お前が底辺になったということだよ...
- 11
なんjに高校生いる??1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 23:53:41.18 ID:LYi1WC+i0 暇やから高校生話そー 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 12
女子小学生に人気のVTuber、1位がマリン船長になってしまう…1 : 2025/08/11(月) 23:37:37.710 ID:EQUlxXn40 お前らマリンはおばさんだからおっさん向けコンテンツとか言ってたのに 2 : 2025/08/11(月) 23:...
- 13
(自称)メンヘラ中一です1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 23:48:51.54 ID:ZmD6uQWa0 寂しくなったからかまって 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月)...
- 14
戦後に国民への食糧支援はなく、米兵の慰安施設を急いで整備し数年の備蓄を隠してた政府が戦前、他国に慰安婦を強制してないと言える理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 23:43:18.43 ID:yzqcC9010 https://youtu.be/xefpHEg5UIA 26 名前:匿名のゴリラ 投...
- 15
【石破悲報 】ファミマの40%増量 キャンペーン、ガチヤバインwww1 : 2025/08/11(月) 21:37:54.32 ID:53WkSag/0 卑近な話題で恐縮だが、私が勤める千葉県の大学のキャンパス内に大手コンビニチェーンの店舗がある。 もちろん、それは...
- 16
職場の女上司が愛嬌ヤバすぎてつらい1 : 2025/08/11(月) 22:48:02.584 ID:mBYyiOEo0 可愛らしい顔してニコニコで〇〇さんって呼んでくるのつらい… 2 : 2025/08/11(月) 22:49:2...
- 17
50代になってからアイドルにハマったんやが1 : 2025/08/11(月) 22:50:19.79 ID:edSSXpvY0 不審者扱いされない?大丈夫? 2 : 2025/08/11(月) 22:50:36.55 ID:edSSXpvY...
- 18
クレーンゲームでぬいぐるみ欲しくて全財産3000円使ったのに取れなかった。今泣きながら家帰ってきた。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 21:54:52.67 ID:s5O8h5Cq0 ソン・フンミンめぐる韓国内の論争に海外注目「男女対立が表...
- 19
熊本県「水不足でヤバい!最後は神頼みで雨乞いの儀式をやるぞ!」→大洪水になってしまう1 : 2025/08/11(月) 22:34:35.49 ID:OABHsS830 これもう人災だろ… 神様ヘルプ!雨を! 水不足で6年ぶり雨乞い太鼓 熊本・山鹿市熊本日日新聞 2025年8月6日...
- 20
ダイアン津田、日本で一番売れているお笑い芸人になる1 : 2025/08/11(月) 22:15:04.59 ID:5wLZDs4j0 面白さだけで売れているのすごい 3 : 2025/08/11(月) 22:16:27.11 ID:sl64GSw...
- 21
戦争ドラマ…みんな肉付き良くて歯並び綺麗で身だしなみ綺麗だから、作り物感が凄い…正直1 : 2025/08/11(月) 22:21:10.97 ID:mjQbBN0L0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754910309/ ...
- 22
スパロボの地形適応気にする奴www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 21:56:29.09 ID:32MlTlMW0 宇宙でゴーショーグン使ってもええやん 2 名前:番組の途...
- 23
溺れ死ぬ50代の男、めっちゃ増える 水泳の授業受けてたのにどうして1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 21:55:29.61 ID:YOd2yQj00 「おたるドリームビーチ」でバナナボート転覆、54歳男性が...
- 24
日航機墜落事故から40年、あの時山に行ってれば1 : 2025/08/11(月) 21:55:42.49 ID:URAUP+T30 単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹...
- 25
「コミケ」完全にオワコン化する。お盆だってのにケンモメン誰も話題にしない 1 : 2025/08/11(月) 22:08:07.29 ID:uHxSEOcI0 ムーンライトながらで上京してた頃の情熱はどこ行った ニュー速(嫌 […]
- 26
【戦地の真実】イスラエル、アルジャジーラの記者ら5人を空爆して殺害!も、ハマスを殺したと主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 15:51:16.57 ID:haQjDF+q0 https://www.jiji.com/sp/article?k=202508110...
- 27
ロバーツ、大谷にブチギレ「低めに手を出すなと何度言ったら分かるんだ! 」1 : 2025/08/11(月) 20:22:08.81 ID:gszFHE+J0 あーあ 2 : 2025/08/11(月) 20:23:13.05 ID:+YUs6coT0 あっ、ムーキーはそ...
- 28
アメリカの原発、2023年にあわやメルトダウン寸前の大事故が発生してたのを隠蔽していた模様1 : 2025/08/11(月) 20:32:22.85 ID:DuEEIwHf0 【ワシントン=中根圭一】米電力大手コンステレーション・エナジーのクアッドシティーズ原子力発電所(イリノイ州)で2...
- 29
暇空茜の本 メルカリで300円1 : 2025/08/11(月) 21:00:06.66 ID:LMqyFEzX0 しかもほぼ読まれてない模様 メルカリ jp.mercari.com 34 : 2025/08/11(月) 21:...
- 30
ウマ娘のオグリキャップさん、馬生最大の絶望を味わう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 20:18:35.35 ID:loxP1Z3oa https://greta.5ch.net/povert...
- 1 : 2020/11/08(日) 12:10:24.870 ID:dTbJTmtE0
- 実際はボスのレベル上限とかあるからそんなに難しくならないんだよな
- 2 : 2020/11/08(日) 12:11:00.374 ID:4uFHNtee0
- 100までしか上がらないよな
- 3 : 2020/11/08(日) 12:11:02.329 ID:AGp3QHi50
- ロマサガ2でも同じこと言えんの?
- 4 : 2020/11/08(日) 12:11:20.618 ID:16TwXl0/d
- そこまでするなら敵のレベル成長なんてしなきゃ良かったのに…
- 5 : 2020/11/08(日) 12:11:35.932 ID:I5fqO7SQ0
- すぐレベル上がるから「わーい!」って感じでレベル上げまくるやん
- 6 : 2020/11/08(日) 12:11:45.279 ID:cV6WpiYxd
- ボス戦で経験値入らないって秀逸なシステムだったよなぁ当時はイラついてたけど
- 7 : 2020/11/08(日) 12:12:38.639 ID:tkpce8Dl0
- 罠じゃない
上げても上げなくても同じが正しい - 8 : 2020/11/08(日) 12:12:41.921 ID:vEsL+ehHM
- タクティクスオウガだったけ
ボスのレベルは固定なのに雑魚はこっちに合わせて強くなるから
レベル上げすぎると敵ボスだけ悲しみを背負うの - 11 : 2020/11/08(日) 12:14:08.907 ID:cV6WpiYxd
- >>8
違うフリーバトルもストーリーのボスもレベル上限があるけどフリーバトルの方が上限が高い
- 9 : 2020/11/08(日) 12:12:44.535 ID:SQL78s3aa
- でもレベル上げない方が全体的に楽なのは間違いないよ
これはエアプの意見とは言えない - 12 : 2020/11/08(日) 12:14:13.460 ID:dTbJTmtE0
- >>9
これは正しい - 14 : 2020/11/08(日) 12:14:55.171 ID:7oTLv4hl0
- >>12
負けててワロタ - 16 : 2020/11/08(日) 12:15:39.548 ID:3SdLaP4c0
- >>9
俺基本楽してプレイしたいからレベルアップしないようにカードにしたりとかしてたわ
lv100にしてラスボス行ったら確実にクリア出来なかったと思う - 10 : 2020/11/08(日) 12:13:58.434 ID:KLVpHxzm0
- 1が一番のエアプだと判明
- 13 : 2020/11/08(日) 12:14:17.944 ID:f774w3T4d
- モルボルLv100強すぎ
- 15 : 2020/11/08(日) 12:15:04.663 ID:rVoolE5+0
- チマチマドローするのも楽しかった初プレイ時
- 17 : 2020/11/08(日) 12:16:05.668 ID:O8mQ86cY0
- レベル上げという作業に没頭している時が一番楽しい俺に言わせれば初手から論外
- 18 : 2020/11/08(日) 12:16:44.930 ID:2qn3xfoVM
- あんこくゲー
- 19 : 2020/11/08(日) 12:17:23.955 ID:8zerhf0v0
- まぁ確かに罠だから上げちゃダメ!ってほど難しくはならんよな
上げないほうが楽なのも間違いないけど - 20 : 2020/11/08(日) 12:18:11.267 ID:dTbJTmtE0
- 低レベルでも高レベルでもエンカウントなしつけるからザコ敵とはほぼ無縁だし
- 21 : 2020/11/08(日) 12:18:17.108 ID:0Vbr4e510
- レベル上げるほど有利になるっていう固定観念を破壊するつもりで出したならそういうデザインとして売りに出すだろうし
これ完全に新しい要素を消化しきれずやっつけ仕事でクソゲー出したらある意味バランス取れてたっていうケースだろ
4ねばいいのに - 22 : 2020/11/08(日) 12:18:40.225 ID:o5mDWvuq0
- 敵のレベルでドロップアイテムが違うから
DISC1でライオンハート作るのに少しレベル上げないといけない気がしたな - 23 : 2020/11/08(日) 12:19:12.915 ID:NCbIicM6d
- 新しい魔法取れる敵が出たら延々ドロー作業
開発はこれ面白いと思って作ったのか? - 28 : 2020/11/08(日) 12:20:20.011 ID:0jImihZc0
- >>23
エアプ - 31 : 2020/11/08(日) 12:20:54.509 ID:I5fqO7SQ0
- >>28
いうて普通に遊んだらそうなる - 34 : 2020/11/08(日) 12:23:11.102 ID:xZeKxcFR0
- >>28
〇〇魔法精製に気づかなかったらそうなる
攻略情報無しだとGF取り逃がす可能性の恐怖からドローを外せなくなるのも - 38 : 2020/11/08(日) 12:24:05.613 ID:O8mQ86cY0
- >>34
そう
基本的に攻略情報ありきなんだよね
よっぽどアルティマニア売って儲けたかったんだろ - 24 : 2020/11/08(日) 12:19:18.807 ID:SQL78s3aa
- でも苦戦する雑魚って訓練所の恐竜くらいだよね
- 33 : 2020/11/08(日) 12:22:23.923 ID:dTbJTmtE0
- >>24
ルブルムドラゴンで嫌な思いする - 25 : 2020/11/08(日) 12:19:29.501 ID:xZeKxcFR0
- レベル上げする必要がないってのを曲解してる
- 26 : 2020/11/08(日) 12:19:48.791 ID:uqr4uL8d0
- 初プレイは発売日にはすでに100になってたな
全要素熱中してプレイしてたから火力過多でヌルゲーだったけど - 27 : 2020/11/08(日) 12:20:15.230 ID:FZ+4POCs0
- 魔法ドローしてまくってジャンクションでステめっちゃ上がるのが楽しい
- 29 : 2020/11/08(日) 12:20:35.865 ID:yNrkhhuz0
- 何も知らずにふつうにLv99にしたは
ラスダンも2つしか解放できなかったけど問題なかった - 30 : 2020/11/08(日) 12:20:52.931 ID:GQFOU2Tpa
- 初見でかなりレベル上げてしまったからアルティミシア倒せないまま終わった
- 32 : 2020/11/08(日) 12:21:39.919 ID:cV6WpiYxd
- 最終的に全ての街に入れなくなるんだっけ?
- 35 : 2020/11/08(日) 12:23:34.680 ID:D4dpXT030
- 敵よりもドローポイントループだった
- 36 : 2020/11/08(日) 12:23:42.250 ID:uOyAgieRa
- 攻略見ながら遊んでる奴が延々ドヤってるゲーム
- 37 : 2020/11/08(日) 12:23:56.546 ID:xbaFIsme0
- カードやアイテムから魔法を精製する術を覚えたらレベルとか関係ないヌルゲーになるよな
- 65 : 2020/11/08(日) 12:33:21.638 ID:zkI9Ju+20
- >>37
これ
ディスク1で最強武器作れる - 69 : 2020/11/08(日) 12:35:01.597 ID:fza6MO/70
- >>65 カードがもったいなくてついついいい魔法持ってるボスから延々ドローしちゃってた
- 39 : 2020/11/08(日) 12:24:28.809 ID:Sup4BDglr
- FF8ってカードゲームだと思ってたわ
- 40 : 2020/11/08(日) 12:25:23.846 ID:5oqNW6sA0
- ラスボス戦が味方キャラランダム選出ってまじ?育ててない奴とか組まされたらどーしてたんの?
- 42 : 2020/11/08(日) 12:25:46.890 ID:2qn3xfoVM
- >>40
普通に死んだら放置で交代 - 48 : 2020/11/08(日) 12:27:18.822 ID:5oqNW6sA0
- >>42
なるほどーFF6のラスボスみたいな感じなん?
Steamでリマスター買うかすげぇ迷ってる - 52 : 2020/11/08(日) 12:28:53.830 ID:2qn3xfoVM
- >>48
ff8は取り逃しアイテム糞多いから攻略見てやってもいいぞ - 41 : 2020/11/08(日) 12:25:39.880 ID:7HPHohmo0
- レベル上げすぎたらグラボラス・グラビデ連発ゲームと化す
- 43 : 2020/11/08(日) 12:25:54.290 ID:BqhQvHBU0
- 寝かせとけば消える
- 44 : 2020/11/08(日) 12:26:18.641 ID:jMljTgbB0
- レベル上げないで上位魔法生成してくっ付けるほうが楽だからなぁあれ
資金も給料とかいって入るから逃げ回ってもそこまで困らんし - 45 : 2020/11/08(日) 12:26:41.182 ID:SQL78s3aa
- 魔法精製アビリティとか初見だと絶対気にしないしめっちゃドローするわ
カードが魔法になるとか想像つかんわ - 46 : 2020/11/08(日) 12:27:05.440 ID:N4EhyGYp0
- 最初に死なせておく
- 47 : 2020/11/08(日) 12:27:06.688 ID:tZ19Ptit0
- いや楽である必要あるか?
- 49 : 2020/11/08(日) 12:27:28.892 ID:I5fqO7SQ0
- そういえば初回プレイはGF使いまくってて給料ずっと低かったわ
これ誰でも通る道だろ - 55 : 2020/11/08(日) 12:29:07.041 ID:dTbJTmtE0
- >>49
試験に気付くまでは給料低いままだったな - 60 : 2020/11/08(日) 12:29:53.093 ID:I5fqO7SQ0
- >>55
試験やってようがGFばっか使うとすぐ給料下がるんだわ - 50 : 2020/11/08(日) 12:27:31.545 ID:n6l5Hnbqa
- おまえらヌルゲーはだめだって言ったりレベル上げたら難しくなるからクソゲーって言ったり忙しいな
- 51 : 2020/11/08(日) 12:28:35.938 ID:O8mQ86cY0
- >>50
お前が考えてる『おまえら』は1人なのか? - 53 : 2020/11/08(日) 12:28:53.894 ID:PmnEJqcUa
- >>51
お前らだから一人じゃねえだろ - 54 : 2020/11/08(日) 12:29:03.129 ID:4uFHNtee0
- レベル上げは良くてドローは駄目なの?
- 63 : 2020/11/08(日) 12:31:08.974 ID:xZeKxcFR0
- >>54
ドローゲーはゲームの形成してないから…
100個ストックがもうちょい温かったら苦痛じゃなかったかもな
でも新しい敵をドローして???があると興奮する - 56 : 2020/11/08(日) 12:29:24.908 ID:lQaodyNb0
- FFなんてライト向けなのにライトに厳しいシステム乗っけたのが悪い
どっちにしろつまらないシステムだったけど - 59 : 2020/11/08(日) 12:29:51.361 ID:r4MOv1e5a
- >>56
俺は楽しかったけど - 57 : 2020/11/08(日) 12:29:47.850 ID:fza6MO/70
- 当時「へえこの部屋いろんな絵飾ってあるなあ~」
今「攻略サイト見ても意味不明なんだが?」
- 58 : 2020/11/08(日) 12:29:49.910 ID:YxvSIeJD0
- レベル上げてドローしてジャンクションすりゃそこまで難しくもならないよな
攻略ありきで効率重視プレイするやつが文句垂れるなと思ってたよ - 61 : 2020/11/08(日) 12:30:48.546 ID:2qn3xfoVM
- >>58
つーかそもそもレベル上げると敵の魔法レベルも上がってドロージャンクションで主人公側更に強くなるしな
レベル上げれば上げるほどヌルゲー - 62 : 2020/11/08(日) 12:31:04.297 ID:iYSmE8nR0
- メルトンが強かったような
- 64 : 2020/11/08(日) 12:31:18.181 ID:08D/lixD0
- やったことないから最近知ったけどラスボスってリノアだったんだな
- 66 : 2020/11/08(日) 12:33:41.847 ID:D9su0mvZ0
- コンプが1番難しい要素はサブイベント
会話とかフラグ取り忘れると進展しなくなるしアーカイブ要素も無いからどんな会話だったかも忘れる始末
- 67 : 2020/11/08(日) 12:33:47.220 ID:qsblw6rc0
- ジャンクションシステムは最初に教室のPCで解説ある
炎の洞窟~ドール上陸当たりでチュートリアル一通り確認してれば攻略本無くてもドローし忘れは避けられる
さらに電波塔までレベル上げしながらライブラ使ってればレベルが上がると敵もレベルが上がるのに気付ける
どうしても攻略情報必須なのはボスのレベル制限や天国地獄やコヨコヨくらい - 71 : 2020/11/08(日) 12:35:54.792 ID:SQL78s3aa
- >>67
最初にケツ食いアトルくれるんだっけ
シヴァだっけ
なんかGFチュートで貰えたよな - 73 : 2020/11/08(日) 12:37:45.729 ID:qsblw6rc0
- >>71
両方じゃなかったっけ - 68 : 2020/11/08(日) 12:34:42.009 ID:ZY8ZsVzT0
- システム理解できないやつがクソゲー認定するから許せないとかいう中級者の声がでかいけど
実際システム理解してキャラ強化するところまではテンション上がるから面白いのは認めるけど
完全に理解するとシステムゲーでしかないからゲーム性としては一気に崩壊して
面白さもくそもないぞこのシリーズ - 70 : 2020/11/08(日) 12:35:14.159 ID:R13szzmD0
- FF7をチョコボの不思議なディスクで最強フル装備攻略したから
その影響でFF8もレベルとか一切気にせずにふつうに攻略できた
その後他のFFやって初めてレベルの重要さに気づいた - 72 : 2020/11/08(日) 12:36:10.535 ID:dTbJTmtE0
- サブイベ系はマジで攻略見ないと無理
ただ一番魅力ある部分でもある - 74 : 2020/11/08(日) 12:38:15.715 ID:R13szzmD0
- >>72
学祭のバンド組み合わせは20回くらいリロードしたわ
コメント