
【悲報】年末調整さん、めちゃくちゃ面倒くさくなる

- 1
参院選で「期待している政党」ランキング 1位自民党 2位参政党 3位立憲民主党1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 09:16:18.81 ID:zwfh8DUA0 参院選で「期待している政党」ランキング、参政党に”僅差”でトップの「安全保障を任せたい...
- 2
昭和おっさん「男が見栄張れるところは腕時計、カバン、靴くらいしかないんだ。それくらい金かけろ」 これ正論?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 09:02:11.63 ID:Uq2uMUrJH 山本由伸、レッドカーペットで付けたスイスの高級ブランド腕時計の値段にビックリ!「似合っ...
- 3
手押し車の91歳、自宅から60km離れた場所で発見される 健脚でワロタ1 : 2025/07/18(金) 07:33:23.86 ID:6ETZ4PJB0 深夜に「ガラガラ」と音…手押し車の91歳、自宅から60km離れた兵庫県丹波篠山市で保護 : 読売新聞https:...
- 4
「お店の中で高校の話はダメだよ」JKをコンカフェに入店させた従業員の男(23)を逮捕、水木しげるに出てくる日本人だと話題1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 08:48:04.37 ID:Idyaj6R70 https://newsdig.tbs.co.jp/ar...
- 5
質問サイト医師「ニート妻がハイブラ新築9000万の家を建てろと主張。口論の末毎回泣く」→妻に見つかる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 08:24:52.71 ID:+C9W2T7J0 <医師の質問> 40歳の男性医師です。住宅購入の件で妻と口論が絶えず困って...
- 6
今から株式投資始めるなら日本株と米国株どっちがええの1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 07:56:30.59 ID:6Z6w43Ft0 さすがに米国株はバブルだよな 米国株式市場=S&P・ナスダック最高値、経済指標や決算を...
- 7
DQNがバカにしたジジイが実は超大物で、土下座して謝るショートドラマが流行ってしまう1 : 2025/07/18(金) 08:07:34.82 ID:ZbrKINOs0 これが高齢化か… https://youtube.com/shorts/4s_CYPAIBOs?si=G6Lia...
- 8
【愛知】更衣室の隙間からスマホが…水泳の授業終えた女子生徒の着替えを盗撮しようとしたか 市立三好中学校の24歳体育教師を逮捕1 : 2025/07/18(金) 07:53:35.54 ID:vE/6Wkez9 ※7/17(木) 18:07配信東海テレビ 愛知県みよし市で、女子生徒の着替えを盗撮しようとした中学の体育教師が...
- 9
鬼滅の刃、オワコンだと思ってたのにまだまだ人気1 : 2025/07/18(金) 07:49:47.19 ID:hKaeBi6J0 異常なスクリーン数なのに埋まりまくっている模様 2 : 2025/07/18(金) 07:50:37.96 ID...
- 10
ワイが犯罪予告を通報した話1 : 2025/07/18(金) 05:09:45.36 ID:o/JLtWOz0 https://5ch.net/ 2 : 2025/07/18(金) 05:11:42.37 ID:o/JLtW...
- 11
「学校プールを撮影している男が」と通報、隣接する団地外階段に44歳教諭…デジカメに水着画像1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:41:22.80 ID:jsH4DYOf0 小学校のプールにいた女子児童を盗撮する目的で、隣接する団...
- 12
伝説の推理アドベンチャーゲーム『ミステリート』ノリマスター版が7月31日発売へ 2014年に発表されていたものがようやく1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 20:35:06.60 ID:tUPZkA7e0 推理アドベンチャー『ミステリート』のリマスター版『ミステ...
- 13
佐藤浩市 週末里親で児童養護施設の子ら受け入れ「妻がやりたいと」「僕は子育てできない人間」父も息子も俳優1 : 2025/07/18(金) 06:51:51.08 ID:n0oCm9wB9 佐藤浩市 週末里親で児童養護施設の子ら受け入れ「妻がやりたいと」「僕は子育てできない人間」父も息子も俳優 7/1...
- 14
トランプ米大統領 「金利を1%以下に引き下げるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 07:02:51.77 ID:WF+i0SBT9 米金利1%以下に引き下げるべき、トランプ氏 ほぼ連日のFRB議長攻撃 トランプ米大統領...
- 15
青葉「俺が『なろう』に投稿した小説を二十人でも見てくれてたら、俺は事件を起こさなかった」と振り返る1 : 2025/07/18(金) 06:33:06.52 ID:2o7yN/eZ0 「黙れ、うるせーんだよ」「56すぞ」“京アニ事件”4日前に隣人と騒音トラブル…36人殺害“史上最悪の放火殺人犯”...
- 16
クレーンゲームで殺傷能力のある拳銃のおもちゃが景品に。相当数が出回り手遅れに1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 06:53:04.10 ID:/jqobViT0 国内のクレーンゲームの景品として、銃刀法で所持が規制され...
- 17
日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?40年くらい前は村上春樹とか文学が1500万部売れたりしたのに1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:18:11.73 ID:S6Dbd695d 鬼殺隊最強の剣士”の弟子「獪岳」はなぜ善逸を許せなかった...
- 18
「きゃー蜂 が車内に入ってきた 」ジムニー林道アタックで崖に転落し話題1 : 2025/07/18(金) 06:44:09.73 ID:Idyaj6R70 https://news.yahoo.co.jp/articles/31949674630f22d0cf78d4...
- 19
結局のとこ、若者がブルーカラーを避けてる理由って「ガラ悪い」「下品」「理屈が通じない」だよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 06:25:23.73 ID:bOpWBvk60 半分営業半分現場仕事みたいな仕事してたからよく分かるけど、常識と真逆の社会 朝日新聞:...
- 20
千葉駅の女子トイレで女性2人を金づちで殴った男子高校生「誰でもいいから自分より弱い女性を狙って傷つけてやろうと思った」^_^1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 06:09:24.95 ID:BwpDSfCu0 JR千葉駅にある女子トイレで利用者の女性2人を金づちで立...
- 21
国家総合職合格者 東大生は1割未満1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 04:54:28.55 ID:dmSUmmDT0 人事院は、2025年度春に実施した国家公務員総合職試験の...
- 22
Vtuberさん、しれっと彼氏発表をしてしまう1 : 2025/07/18(金) 04:44:27.971 ID:sk7sGCqW0 https://x.com/yukimomo_ruka/status/1945823391535276145?...
- 23
昔Perfumeにどハマりしてたお兄さんやが今新たにハマった子ら知りたい?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 04:06:48.49 ID:hXjrspdl0 4人組の女の子なんやけどな 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 24
アナウンサー「台本を読むだけです、台本を自分の意見みたいに言います」←中卒でええやん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 03:38:59.32 ID:9paBMc3A0 こんなの中卒でよくね?声良くて顔のいい女とか男なんていく...
- 25
三人で話すことを「鼎談(ていだん)」っていうんだけど、ひろゆきがこの前3人で「けんだん」したって言ってたw1 : 2025/07/18(金) 03:20:39.040 ID:JVtnB5Pq0 アホなんだから無理して難しい言葉使うなよw 2 : 2025/07/18(金) 03:22:51.439 ID...
- 26
犯罪者=高卒ばっかだったwwwだから高卒は文句と犯罪ばっかなんだから穴掘って埋めちまえよwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 02:06:10.13 ID:o/JLtWOz0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 27
【画像】巨乳は太古の昔から好まれていた事が判明1 : 2025/07/18(金) 01:30:41.25 ID:zoJpq9Mt0 403 Forbiddenitest.5ch.net 2 : 2025/07/18(金) 01:31:21.26...
- 28
お前ら最近泣いた?1 : 2025/07/17(木) 22:55:04.85 ID:asIOwTN10 http://chimpo.sex 2 : 2025/07/17(木) 22:55:23.85 ID:asIOw...
- 29
30年前のエ口ゲーマーはこんなので抜いていたらしい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 00:16:45.880 ID:T5BFy3Lk0 エ口を見るためにはイカサマ麻雀に勝たなければならなかっ...
- 30
この国が停滞した理由「真面目すぎる若者」のせいだった… 専門家「押し込まれた協調性」「いい子はいい子にしかなれない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 01:27:25.86 ID:UJULuUTG0 「真面目すぎる学生」が急増中…若者たちを「思考停止」させる「日本の大問題」 https...
- 1 : 2020/11/06(金) 12:24:39.33 ID:nkdLMqoS0
- 今年から提出書類が増え、控除額を自身で計算して記入しなくちゃいけなくなった模様
- 2 : 2020/11/06(金) 12:25:14.20 ID:l4ejYhPaM
- 無能
- 3 : 2020/11/06(金) 12:25:42.29 ID:ddLwDhDba
- 名前書いてハンコ押すだけやろ
- 7 : 2020/11/06(金) 12:26:24.33 ID:nkdLMqoS0
- >>3
それ去年まで
今年からは違う - 36 : 2020/11/06(金) 12:30:00.37 ID:PdtZRBHCF
- >>3
うーんこの実家すみっコぐらし - 4 : 2020/11/06(金) 12:26:02.63 ID:rrHU/nICM
- 河野はこういうのは絶対無視するよな
役所のハンコ()なんかよりよっぽど駄目なのに - 10 : 2020/11/06(金) 12:26:40.18 ID:qwb1i0A80
- >>4
お前らが目安箱に入れなかったからやろなあ - 5 : 2020/11/06(金) 12:26:10.99 ID:VaTDpu83d
- 年一回昭和にタイムスリップできる貴重な体験や🤗
- 6 : 2020/11/06(金) 12:26:11.79 ID:qwb1i0A80
- なんかわからんけど判子押して返すわ
- 12 : 2020/11/06(金) 12:26:57.38 ID:nkdLMqoS0
- >>6
控除されないね
税金増えるけど頑張って - 8 : 2020/11/06(金) 12:26:27.88 ID:uWHmJbbQa
- 河野はやったことないやろ
- 9 : 2020/11/06(金) 12:26:31.85 ID:FeMcHVkUd
- 控除証明ペタペタで終わりよ
- 15 : 2020/11/06(金) 12:27:22.48 ID:NfAz9C3Da
- >>9
頼むから書いてくれ - 24 : 2020/11/06(金) 12:28:17.80 ID:FeMcHVkUd
- >>15
言うて会社のシステム的にそれだけで済んでまうから… - 11 : 2020/11/06(金) 12:26:53.49 ID:NfAz9C3Da
- このクソフォーマットをいい加減に見直せ
マイナンバーで自動的に計算しろ - 13 : 2020/11/06(金) 12:26:57.66 ID:gcnaqRfu0
- こんなん自動でやってくれや
- 14 : 2020/11/06(金) 12:27:02.21 ID:IWTBz032d
- システムに入力すればええだけや
- 16 : 2020/11/06(金) 12:27:22.88 ID:xAg220Mda
- システムにオンライン入力して、証明ぺたぺただけやから10分で終わった
- 17 : 2020/11/06(金) 12:27:23.86 ID:lfaOYAKV0
- あれ書かな48万の基礎控除も受けられへんの?
どうせ人事が埋めるやろ - 19 : 2020/11/06(金) 12:27:24.45 ID:mKxxTzcJM
- めんどくっせ
マイナンバーですぐ終わるようにしろよ - 20 : 2020/11/06(金) 12:27:56.82 ID:T2VF/Pkop
- 弊社は今年からオンライン申請になったわ
自動計算してくれて助かる
紙は別途送らにゃならんが - 107 : 2020/11/06(金) 12:37:21.84 ID:RDaryN3la
- >>20
弊社は去年から - 21 : 2020/11/06(金) 12:27:59.78 ID:21FvKzqS0
- ほならね、全員確定申告やれば?って話でしょで論破されるから何も言えん模様
- 41 : 2020/11/06(金) 12:30:39.13 ID:+1YbKlve0
- >>21
ぶっちゃけ確定申告のほうが楽でしょ - 113 : 2020/11/06(金) 12:37:56.88 ID:OMlV/dqoM
- >>21
税務署切れそう - 22 : 2020/11/06(金) 12:28:03.98 ID:2h/VY6nfd
- 自分で確定申告するなら名前書いて終わりでええんやろ
- 23 : 2020/11/06(金) 12:28:04.92 ID:6PndsP7bd
- ワオ自営、低みの見物
- 34 : 2020/11/06(金) 12:29:27.97 ID:sdtzgz9MD
- >>23
儲かってんか? - 25 : 2020/11/06(金) 12:28:24.68 ID:+EtXSanv0
- 基礎控除のところか
あれ書かないで出す人多そうだな - 49 : 2020/11/06(金) 12:31:23.20 ID:8/hHhaFAM
- >>25
担当部署が無能だったらそのまま税務署に提出して阿鼻叫喚だろうな - 26 : 2020/11/06(金) 12:28:37.88 ID:qwb1i0A80
- 確定申告も無駄だからやめろ
- 27 : 2020/11/06(金) 12:29:04.90 ID:k1KN/Jct0
- 毎年めちゃくちゃ適当に書いて提出してるけど何も言われない
- 28 : 2020/11/06(金) 12:29:05.25 ID:fy+h7OdIp
- 結婚して初だから意味不明や
- 29 : 2020/11/06(金) 12:29:07.02 ID:Qe4/xEZRd
- ワイが維持、一昨日期限だったのにまだやってない
- 30 : 2020/11/06(金) 12:29:12.53 ID:gomF+zjJr
- 控除額多めに書いたら税金減らせる?
- 31 : 2020/11/06(金) 12:29:20.77 ID:kgLocO7q0
- お前らまだオンラインでやっとらんのか?
- 32 : 2020/11/06(金) 12:29:21.08 ID:TMolnGgz0
- アルバイト学生ワイ、ハンコ押すだけの書類やと思ってた
- 33 : 2020/11/06(金) 12:29:22.90 ID:bTTKxjTpa
- ワイ税理士事務所職員としては保険料控除だけはかかないで欲しい
間違ってる奴多すぎ - 40 : 2020/11/06(金) 12:30:38.61 ID:gqwdQ8vw0
- >>33
とりあえず1/2はだめなんか? - 48 : 2020/11/06(金) 12:31:21.15 ID:21FvKzqS0
- >>33
介護保険控除という罠みたいな存在 - 35 : 2020/11/06(金) 12:29:29.23 ID:hn0xnOOZd
- 控除計算て普通に今までもやってたじゃん
- 37 : 2020/11/06(金) 12:30:06.97 ID:pz5JUjwZp
- 行政改革(笑)のおかげで国民が暮らしやすくなりました!河野さん!ありがとう��
- 38 : 2020/11/06(金) 12:30:23.21 ID:tk0KgoCup
- これまで無申告でも基礎控除38万してくれたのが
今年からは申告しないと基礎控除0にされる
その代わりに控除額が48万に増えたけど - 45 : 2020/11/06(金) 12:31:02.02 ID:bTTKxjTpa
- >>38
給与所得控除10万減ってるけどな - 70 : 2020/11/06(金) 12:33:55.90 ID:tk0KgoCup
- >>45
あっほんま…知らんかった - 64 : 2020/11/06(金) 12:33:10.46 ID:hV9oS+2wp
- >>38
はぁーそういうことやったんかワイFPの資格持っとるのに全然理解してへんわ - 116 : 2020/11/06(金) 12:38:00.58 ID:/a3OPWEZ0
- >>38
給付金の分をここで帳尻あわせか - 39 : 2020/11/06(金) 12:30:36.15 ID:Ov8OqZfQa
- こんなん絶対間違えるやつおるのに手で計算させる意味がわからん
- 42 : 2020/11/06(金) 12:30:39.59 ID:szKPL6Xmd
- どうせ確定申告やるし…
- 43 : 2020/11/06(金) 12:30:39.83 ID:3b5Hnt+da
- こんなんどこの控除取りたいかチェックつけさせて源泉その他つけりゃええやんけ
ほん無駄 - 44 : 2020/11/06(金) 12:30:52.07 ID:NQTnfRZk0
- 年調アプリで作って送信の楽々やったで
- 46 : 2020/11/06(金) 12:31:05.54 ID:gWpPmVUa0
- これこそデジタル化して欲しいわ
- 47 : 2020/11/06(金) 12:31:06.71 ID:T2VF/Pkop
- 嫁が自営だから毎年修正申告させられるんやけどどうにかならんか?
- 50 : 2020/11/06(金) 12:31:25.45 ID:jqg5VAoh0
- 基礎控除なんて殆どの人間は900万以下なんだから適当に書いてもへーきへーき
- 51 : 2020/11/06(金) 12:31:33.60 ID:zJBSXp3OM
- 会社に丸投げできへんのか
- 52 : 2020/11/06(金) 12:31:39.31 ID:LAL3jBK6d
- 控除証明書
発行機関(保険会社等)も申請者も電子データ化できないんか?
我が社も数年前から電子年末調整になったが
未だに証明書だけは紙と台紙糊付…ペタペタペタペタ小学生の図工みたいに。 - 53 : 2020/11/06(金) 12:31:56.04 ID:ENk8+GNk0
- ワイ「控除…証明…?」
- 54 : 2020/11/06(金) 12:31:59.25 ID:cQVOnxJcH
- ワイ独身、高みの見物
- 55 : 2020/11/06(金) 12:32:30.94 ID:nuqV8S5LM
- やってみりゃわかるけどペーペーのサラリーマンは大体区分Aやぞ
- 56 : 2020/11/06(金) 12:32:34.93 ID:jKn1C5jya
- これの時期か
- 57 : 2020/11/06(金) 12:32:50.79 ID:5N6Uj6kla
- 医療費控除って年末調整とは別よね?
- 58 : 2020/11/06(金) 12:32:51.83 ID:gqwdQ8vw0
- 旧と新の保険料の違いとは?
- 59 : 2020/11/06(金) 12:32:53.61 ID:fyRG9duQM
- 名前と住所だけ書いて提出するバイトが多くて大混乱してるらしいな
- 60 : 2020/11/06(金) 12:32:56.55 ID:xRgBtzPua
- ワイ自営業青色申告会会員、高みの見物
- 61 : 2020/11/06(金) 12:33:03.79 ID:VcJaeDbfa
- これハンコおしてかえしてるだけやぞ
総務の美香ちゃんが全部やってくれる - 62 : 2020/11/06(金) 12:33:06.17 ID:mN2JqnTrd
- 税金集めのプロフェッショナルはやることが上手いな
- 63 : 2020/11/06(金) 12:33:07.51 ID:e826qBQpd
- 適当に数字入れて送ったろ!
- 69 : 2020/11/06(金) 12:33:54.54 ID:LiDB2rcpa
- >>63
どのみち0やしええやろの精神
なお普通に指摘される模様 - 65 : 2020/11/06(金) 12:33:16.29 ID:as9XRe9X0
- わざと複雑化して面倒くさがりから金ぶんどりたいだけやないの?
- 73 : 2020/11/06(金) 12:34:11.40 ID:JM1mQTFRd
- >>65
せやで
バイデンの策や - 66 : 2020/11/06(金) 12:33:33.75 ID:9GXQCacMa
- バイトだとはんこ押すだけで楽だった
- 67 : 2020/11/06(金) 12:33:40.11 ID:W7QEct1sp
- ワイ総務、キレる
- 68 : 2020/11/06(金) 12:33:50.84 ID:yX3PeykL0
- 勤怠システムに入力で終わり
- 71 : 2020/11/06(金) 12:33:56.10 ID:93XVd9mf0
- 所得を予想とかなんなん?
たいてい源泉徴収票貰って年収知るやろ - 72 : 2020/11/06(金) 12:34:03.54 ID:nd+FOrCHd
- なんで原本提出やねん
全部電子化しろや - 74 : 2020/11/06(金) 12:34:12.10 ID:WuaryQzQ0
- こういうのは総務課がやってくれるんじゃないの?
- 75 : 2020/11/06(金) 12:34:12.40 ID:0mEwM/2Zp
- うちはコロナの影響か
電子申請に変わったわ
ワイみたいなナウなヤングならともかく
年寄りは絶対無理やで - 76 : 2020/11/06(金) 12:34:14.00 ID:hV9oS+2wp
- 給与明細も源泉もデータ化したんやからそっから数字拾って自動的に算出してくれんのか?保険料控除はちゃんと自分でやるからさ
- 77 : 2020/11/06(金) 12:34:43.40 ID:ScYscbS1d
- 住宅ローン控除「よろしくニキwwww」
- 90 : 2020/11/06(金) 12:36:02.07 ID:hn0xnOOZd
- >>77
ワイ中小経理やけど住宅ローン組んどるやつぶち殺したくなる - 101 : 2020/11/06(金) 12:36:50.39 ID:W7QEct1sp
- >>90
わかりみ~🤗 - 78 : 2020/11/06(金) 12:35:02.23 ID:H9DyD2j50
- 今年の年末調整、会社に提出するの完全に忘れてたわ
まあ独身やしええか - 97 : 2020/11/06(金) 12:36:32.17 ID:5a6DbfUD0
- >>78
今年の年末調整は今からやろ - 79 : 2020/11/06(金) 12:35:04.87 ID:caE4YjRvM
- こんなん保険のハガキだけ添付して経理に丸投げやろ
- 96 : 2020/11/06(金) 12:36:30.20 ID:UNLo/cU8d
- >>79
経理としては変に書かれるよりそっちの方がよっぽどいい - 80 : 2020/11/06(金) 12:35:07.01 ID:EeCnNBzcM
- 基礎控除48万とかお前ら雑魚が羨ましい
ワイなんて24マンやぞ - 81 : 2020/11/06(金) 12:35:07.76 ID:NUOLSrC/p
- 企業勤めなら会計システムで自動で計算してくれて全部記入済みの奴が配布されるんだけど
手書きでやってるのってフリーター? - 110 : 2020/11/06(金) 12:37:44.27 ID:hV9oS+2wp
- >>81
会社勤めやけど住所と名前しか書いてくれてへんよ - 82 : 2020/11/06(金) 12:35:16.26 ID:1c2I+VaMd
- 全然関係ないけどガン保険って若い内に入った方がええんか?
控除の対象にもなるんだよな - 106 : 2020/11/06(金) 12:37:19.72 ID:+iexbXDsp
- >>82
将来的に結婚するつもりなら若い内から入っておいた方がいい
35歳すぎると保険料が馬鹿高くなるし、疾患見つかったらそもそも入れなくなる - 83 : 2020/11/06(金) 12:35:22.82 ID:YE3acLp+0
- 給与所得は去年の額の端数切り捨て入れたわ
あってるかわからん - 84 : 2020/11/06(金) 12:35:24.58 ID:mN2JqnTrd
- 基礎控除と配偶者控除だけやんけ
ガ●ジは知らん - 85 : 2020/11/06(金) 12:35:25.94 ID:tvr2NzKRM
- このご時世に手書き提出て
- 86 : 2020/11/06(金) 12:35:28.70 ID:vomE4e6+d
- 代行の会社?が全部やってくれるから簡単だわ
- 87 : 2020/11/06(金) 12:35:46.52 ID:56YchiSv0
- オンライン申請や
- 88 : 2020/11/06(金) 12:35:51.60 ID:bN4LwuLRM
- なんでこれめんどくさくなったん?
会社のシステムで勝手に計算やってくれるからええけど - 89 : 2020/11/06(金) 12:35:52.17 ID:+ot5wTbE0
- この時期の総務の派遣ねーちゃんたち怖いわ
- 91 : 2020/11/06(金) 12:36:09.82 ID:8M8xTjT50
- 外国もこんなんなん?
- 92 : 2020/11/06(金) 12:36:11.22 ID:LSB9okxSd
- これってどういう人がかかないとあかんの?
- 102 : 2020/11/06(金) 12:36:59.84 ID:En5gXnUn0
- >>92
お金欲しい人 - 93 : 2020/11/06(金) 12:36:18.40 ID:QISnvsPVa
- 会社がやるでしょ普通
- 94 : 2020/11/06(金) 12:36:27.49 ID:OFkvIaT1a
- 今年の分は今まで通りの様式で提出してしまったんやが…
- 95 : 2020/11/06(金) 12:36:27.74 ID:nd+FOrCHd
- 総務ワイ、紙媒体のままのこのシステムにキレる
- 98 : 2020/11/06(金) 12:36:41.54 ID:WuDjq0aEM
- ほぼwebシステムで完結するようになったからどうでもええわ
経理はめっちゃ恨んでそうやけど - 99 : 2020/11/06(金) 12:36:44.99 ID:EeCnNBzcM
- 普通は会社のシステムでやるから簡単やし、もっと言えばまともな奴なら確定申告するから余裕や
- 100 : 2020/11/06(金) 12:36:48.92 ID:o7zd9Mi8M
- 毎年事務が教えてくれてたけどみんな覚える気が全くないからブチ切れて全部自分で書く事になったわ
- 103 : 2020/11/06(金) 12:37:02.65 ID:GrdpbBBoa
- 確定申告する場合も年末調整せなあかんの?
- 118 : 2020/11/06(金) 12:38:07.82 ID:caE4YjRvM
- >>103
サラリーマンはせやで - 104 : 2020/11/06(金) 12:37:04.30 ID:R7RVIqkvM
- デジタル処理するからハンコ要らなくなったわ
- 105 : 2020/11/06(金) 12:37:07.37 ID:bt6EuTEyH
- 今年相続するんやがなんかせなアカンことあるか?
- 109 : 2020/11/06(金) 12:37:43.38 ID:QIPy0C+X0
- え例年通りやったけど
- 111 : 2020/11/06(金) 12:37:45.36 ID:LSB9okxSd
- 基礎控除ってのがないとなんかあかんの?
- 112 : 2020/11/06(金) 12:37:53.92 ID:1UPvkjCCH
- 税金に文句付けさせないためにも源泉徴収は必要やもんな
- 114 : 2020/11/06(金) 12:37:57.26 ID:8KoCfXSqr
- そもそもマイナンバーで紐付けて管理すれば年末調整の考え自体要らんもんや
- 115 : 2020/11/06(金) 12:37:57.78 ID:8oXO569kx
- 職場で担当に質問の列できてるの草なんだ
- 117 : 2020/11/06(金) 12:38:01.22
- 計算するやつって毎年書いてるやつとは違うんか
コメント