新型原子力エンジンで火星への飛行時間が半分に 米企業が発表

1 : 2020/10/27(火) 21:35:25.01 ID:rzG12E1G0

新しい原子力エンジンで火星への到達時間が半減?

<米シアトルの企業が、原子力宇宙船のエンジンをNASAに提出>

米ワシントン州シアトルに拠点を置く企業が、宇宙船用原子力エンジンのコンセプトを考案した。実現すれば、将来の宇宙探査では、わずか3カ月で火星に到達できるようになるかもしれない。

コンセプトを考案したウルトラ・セーフ・ニュークリアー・テクノロジーズ(USNC-Tech)は、米航空宇宙局(NASA)にデザインコンセプトを提供したと述べた。宇宙飛行用の熱核推進(NTP)システムに関する研究の一環だ。
NTPシステムは、核分裂として知られるプロセスを動力源とする。核分裂で熱を発する炉心に、液体の推進剤を注入することで稼働させる設計が多い。
推進剤が熱せられて気化すると、推進力が生まれる。現在使われている化学燃料ロケットと比べて推進力が大きく、効率も高い。エンジニアは、異なる推進システムの性能を評価するために、「比推力」と呼ばれる測定値を用いる。
比推力は、一定量の推進剤から得られる推力を示した値だ。この値が大きければ大きいほど速く飛べる。

USNC-Techの主席エンジニア、マイケル・イーズは声明で、同社の新しいコンセプトはこれまでのNTP設計よりも信頼性が高く、「比推力は化学燃料システムの2倍以上だ」と述べた。
「宇宙の新たなフロンティアを切り開く取り組みを、迅速かつ安全に主導していきたい」とイーズは述べた。
NTPシステムなら、現在の最新鋭化学燃料ロケットと比べて、宇宙での移動時間が大幅に短縮されると同時に、ペイロード(有効搭載量)を増量できる見込みがある。
ただし、ロケットを軌道に乗せるために設計されているわけではなく、使用されるのは発射後に限られる。

<原発の技術を応用>
こうした技術により、たとえば火星までの標準的な移動時間が2分の1以下に短縮されるかもしれない。現時点では火星まで7カ月かかる。月や火星への有人探査を計画しているNASAにとっては大助かりだ。
USNC-Techによれば、この新しいコンセプトは、地上の原子力発電所で使われている原子炉の仕組みを応用したもの。
「USNC-Techの設計のカギは、地上と宇宙の原子炉技術を意識的に重複させたことだ」と、同社の最高経営責任者(CEO)パオロ・ベネリは声明で述べる。「だから、原子力技術と原発の進歩をわが社の宇宙用原子炉にも採り入れることができる」
ひとつの例が、今回の設計コンセプトで原子炉の動力源に使用している核燃料。「FCM燃料」と呼ばれるこの燃料は、実際に民間の原子炉から取り出されて再処理された材料がベースとなっている。
同社によるとこの燃料は、通常の核燃料より「頑丈」で、より高温での運転が可能なので、安全性が高められると言う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c906093ec709e01c5adb7f64411521772c97ce3f

2 : 2020/10/27(火) 21:37:11.66 ID:VV3Fg7L80
コース247マーク18ワープ6、発進
3 : 2020/10/27(火) 21:37:14.67 ID:DfT0eepr0
どうせ死ぬなら火星の開拓とかしてみたいわ
できれば違う惑星に行ってのんびり暮らしたい
4 : 2020/10/27(火) 21:39:17.99 ID:++69wmTf0
>>3
最初の十数年の開拓組は住環境のストレスと放射能でロクな死に方せんよ
6 : 2020/10/27(火) 21:40:29.84 ID:DfT0eepr0
>>4
もちろん現実的に不可能なのは解ってる
なんとなく言わせてくれ
10 : 2020/10/27(火) 21:53:36.50 ID:Xva7+6+C0
>>3
開拓民がのんびりできるわけないじゃん
5 : 2020/10/27(火) 21:40:15.05 ID:I6ZbP73A0
昔似たようなコンセプトの原子力飛行機があったな
放射性物質撒き散らして飛ぶというあまりにヤバすぎる内容でペーパープランで終わった
7 : 2020/10/27(火) 21:43:22.24 ID:u4vgG7ev0
ホリエモンが単身特攻してくるなら全力で応援するのに
8 : 2020/10/27(火) 21:47:39.56 ID:jGYsnmU/0
放射能を撒き散らしながら進むとか勘弁しろよ
9 : 2020/10/27(火) 21:52:31.44 ID:8VF8w14l0
大気圏脱出は通常ロケットでやって、ISSから原子力エンジンのものに乗り換えれば良いんじゃない?
11 : 2020/10/27(火) 21:57:17.30 ID:5rCtYybp0
核爆発で進むオリオン計画はどうなったの?
21 : 2020/10/28(水) 05:47:08.50 ID:9c0nWP8q0
>>11
ダイダロス計画だよ~

発案者のフリーマンダイソン、今年の2月に亡くなったよ~。

12 : 2020/10/27(火) 21:58:33.35 ID:tMgtVa4U0
宇宙空間で全力ブッパしてくれ
地上で核燃料プッぱして大丈夫か?
13 : 2020/10/27(火) 22:02:42.80 ID:tMgtVa4U0
よく見たら宇宙でブッパしそうだったわ
> ただし、ロケットを軌道に乗せるために設計されているわけではなく、使用されるのは発射後に限られる。
14 : 2020/10/27(火) 22:03:46.31 ID:Og+lfFI90
>>13
金属水素まだ~
15 : 2020/10/27(火) 23:37:38.68 ID:anvNj8epr
放熱フィンが壊れたらクルー全員焼け死んじゃうんじゃね
宇宙の真空はヤバい
17 : 2020/10/28(水) 01:45:19.92 ID:dNZXtdEd0
>>15
今考えられてるのって、原子炉部分を明確に隔離して、いつでも切り離せるんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
16 : 2020/10/27(火) 23:58:32.13 ID:1jeDUp0J0
水蒸気でも推進力にするんけ?
19 : 2020/10/28(水) 05:43:16.83 ID:9c0nWP8q0
>>16
月面脱出はそれ。
18 : 2020/10/28(水) 01:54:10.77 ID:jzv2ssRkd
今こそ光瀬龍の宇宙小説を読み返せ
20 : 2020/10/28(水) 05:44:20.74 ID:9c0nWP8q0
ちなみに2001年宇宙の旅のディスカバリー号もこれ。それで

居住区と、推進部があんなに離れてる。

23 : 2020/10/28(水) 05:52:20.54 ID:MBX0BAdK0
>>20
へ~
22 : 2020/10/28(水) 05:49:55.38 ID:9c0nWP8q0
太陽系ごと動かすとな

恒星間航行にともなう諸問題の大部分が解決できる。

25 : 2020/10/28(水) 05:55:35.42 ID:9c0nWP8q0
少年ビッグコミックはどっちの前身なんだっけな
ヤンサンかなスピリッツかな。
26 : 2020/10/28(水) 05:58:46.07 ID:9c0nWP8q0
あれなんだよね
もう、みんな知ってると思うが

宇宙は宇宙線と呼ばれる放射線で一杯なんで
まあ、ガンガン原子力燃料つこうても
環境破壊にはなんない。

27 : 2020/10/28(水) 05:59:24.39 ID:9c0nWP8q0
なので、沖田艦長のなってた宇宙放射線病って

がんな。

29 : 2020/10/28(水) 06:01:50.67 ID:Su0LEVhxa
核パルスエンジン
30 : 2020/10/28(水) 06:04:07.28 ID:9c0nWP8q0
ダイダロス計画も、核パルスエンジンなんだよ。しかしこっちはな
核物質の小さなペレットを、レーザー核融合で核爆発させてパルスを得る次元の違うしろものなので

光速の4割弱程度が最高速度だ。

31 : 2020/10/28(水) 06:05:44.94 ID:9c0nWP8q0
脳内でだけとはいえ
1950~60年代にもう
亜光速推進の青写真はたててんのな人類。
32 : 2020/10/28(水) 06:07:42.67 ID:9c0nWP8q0
なのでダイダロス号は、おわん型の推進部で
その底からペレット射出するんだけどね

おわんを守る磁気シールドが、張るの難しいんだったかな。

33 : 2020/10/28(水) 06:08:56.81 ID:9c0nWP8q0
をれは、それをチョバムプレートで代用しなよという案を
三十年前に示した。まあ、東大でね。誰も見に来なかったぞ。駒場寮でやったからな。
34 : 2020/10/28(水) 06:12:39.64 ID:9c0nWP8q0
一応
イカロスJr.計画と名づけた。
35 : 2020/10/28(水) 06:17:10.99 ID:MBX0BAdK0
ID:9c0nWP8q0
朝から面白い話をありがとう
37 : 2020/10/28(水) 06:18:57.15 ID:9c0nWP8q0
>>35
いつもはキチゲェキチゲェと呼ばれているよ。こちらこそありがとう。
36 : 2020/10/28(水) 06:18:25.70 ID:9c0nWP8q0
あれだな

半球の推進部じゃなくて
放物線推進部になるんだべね。パラボラ。
一点で爆発させると、反射した線はぜんぶすべて平行に開口部へ向かうからね。

38 : 2020/10/28(水) 06:20:48.69 ID:U4Qy6rSr0
現行の核分裂炉使うのか?
まあ、原子力空母とかはあるけどさ
SFだったら核融合エンジンをよく使うが
39 : 2020/10/28(水) 06:22:01.02 ID:qCflW4vO0
メスイキロケットみたいに即落ちたらどうなるんだ?
40 : 2020/10/28(水) 06:23:13.67 ID:9c0nWP8q0
堀江に、スタッフに、妨害している統一教会のキツネが居ねえか調べろつってんのにあいつ

気にしてねえみてえなんだなあ。

41 : 2020/10/28(水) 06:24:09.12 ID:9c0nWP8q0
プラネテスでも居たじゃんハキム。
42 : 2020/10/28(水) 06:25:23.06 ID:9c0nWP8q0
まあ実際は、宇宙開発始まったら

それへの疑義からくる抵抗ってすぐかき消されると思う。

インカムが天文学物量だから。

43 : 2020/10/28(水) 06:26:29.73 ID:9c0nWP8q0
資本主義と共産主義を同時に満足させるかもしれんほど儲かるよ。
44 : 2020/10/28(水) 06:31:32.93 ID:9c0nWP8q0
少しだけ具体的な話しておくと

小惑星にはさまざまな種類のものがあるが、
隕鉄タイプ、ってのがあるのな。これ

純鉄含有率9割。地球で、良質と呼ばれるペイする鉄鉱石の純鉄含有率は2割3割。

45 : 2020/10/28(水) 06:32:41.90 ID:9c0nWP8q0
実際のブツとひもづけされてある通貨は強いんだよ。
46 : 2020/10/28(水) 06:36:16.28 ID:woYirKL/0
最近EMドライブの話を聞かなくなったな
やっぱりダメだったのか
47 : 2020/10/28(水) 06:37:16.31 ID:9c0nWP8q0
世界中の原水爆を燃料に使っちゃえ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました