
お前ら、プリウス買った方が良いぞ。 燃費最強だから🚗

- 1
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 2
桜井政博2、Switch2当選1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 01:44:44.99 ID:/4PezydDM https://x.com/sora_sakurai/s...
- 3
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 4
なんか最近のキャラクターって最初から主人公に好感度100%ばっかなのなんでなの1 : 2025/04/25(金) 01:40:56.74 ID:4IXlpWTD0 不思議 2 : 2025/04/25(金) 01:41:47.30 ID:4IXlpWTD0 もうちょっと知人ど...
- 5
ゲーム機って結局SFCからPSの進化を超える事がもうないだろうね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 00:55:07.13 ID:U2AxbWdB0 次点ネトゲ・MMO黎明期 https://news.ya...
- 6
最近のドライブレコーダー、凄い1 : 2025/04/25(金) 00:29:13.03 ID:HcFOonHQ0 http://abe.geri 2 : 2025/04/25(金) 00:29:26.99 ID:HcFOonH...
- 7
車系インフルエンサー女子「のあまる」さん、実はセクシー女優デビューしていた…1 : 2025/04/25(金) 00:20:12.03 ID:f6Yph1xm0 https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=mifd...
- 8
ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」1 : 2025/04/25(金) 00:44:49.62 ID:63EW4jQF9 ドル、米資産離れで2014年以来の水準まで下落へ-ドイツ銀が予想 円は1ドル=115円に-1カ月前時点の予想から...
- 9
今まで任天堂のために尽くしてきた中村悠一氏、Switch2落選1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 00:08:23.84 ID:77L6ohIR0 「Switch2」日本だけで約220万人の抽選応募 任天...
- 10
「スイッチ2」任天堂公式の当落発表が公開!当選者、落選者は要チェック1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 00:01:26.21 ID:j+Z17QOW0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 11
昔2chで逮捕されたわ1 : 2025/04/24(木) 23:49:41.68 ID:96jmqfPG0 有罪判決受けて執行猶予5年でした 2 : 2025/04/24(木) 23:50:13.52 ID:dzO8om...
- 12
【ゲーム卒業部】 君たちがゲームをやめたキッカケ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 23:22:43.37 ID:GQo2waQA0 ・ふとした瞬間に時間の無駄と気づく https://ne...
- 13
令和のJK、麻原彰晃を見て「優しそうなおじさん」「お金持ってそう」オウムを知らない若者たち1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:35:26.45 ID:/1rvN0B90 これまじ? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 14
Switch2、めっちゃ当選してて草1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:45:21.23 ID:6/qY9GUp0 どんだけ作っとんねん 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 15
学校行く意味あるか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:20:59.34 ID:4auxbr1p0 ワイ授業全然聞いてないから行ったところで意味ないと思って...
- 16
バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態” 徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに1 : 2025/04/24(木) 22:21:46.59 ID:+PjiT+Mw9 バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態”徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに 新年度を...
- 17
アイドル「ホコリって普段触らない所だから溜まるんだし、触らない所をわざわざ掃除する必要ある?」1 : 2025/04/24(木) 20:23:43.90 ID:6Nidv8QD0 ももクロ・佐々木彩夏、ズボラな私生活告白「ほこりがたまってるってことは普段触らない所っていうことなので…」 「も...
- 18
【続報】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 長野1 : 2025/04/24(木) 21:25:56.05 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 19:48配信 SBC信越放送 長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し1人が死亡した事故で、新たに...
- 19
カヤバ、金型など5700点超を無償保管させ下請法違反。これはショック…1 : 2025/04/24(木) 21:57:49.95 ID:j169Rwnp0 「カヤバ」に下請法違反で勧告、金型などを無償で長期間保管させる…公取委 2025/04/24 18:48 読売新...
- 20
八潮の陥没事故、ついに捜索本格化へ1 : 2025/04/24(木) 21:38:44.35 ID:j169Rwnp0 埼玉陥没事故、バイパス工事完了 不明運転手の捜索本格化へ 2025年04月24日 18時39分 共同通信 htt...
- 21
肉体労働できない低学歴ってどうすればいいの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 21:07:48.72 ID:5dVCCRPe0 厳密にいうとやってたことはある https://gret...
- 22
非モテ大学生の俺が学科一可愛い子と付き合える方法1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 20:50:59.67 ID:9k1yi4Rd0 あるんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 23
清楚な女子校生、エッチなビデオ撮影してしまう 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 20:19:34.46 ID:K5QzK0jC0 https://5ch.net/ 2 名前:番組の途中で...
- 24
『ライザのアトリエ』ライザ、クラウディア、リラが水着姿でフィギュア化キタ━ こんなのが3人もウロウロしてたら絶対レ○プされんだろ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 21:09:59.65 ID:BDN4bNKp0 https://hobby.dengeki.com/ne...
- 25
【週刊金曜日】「朝鮮学校を高校授業料の無償化対象から外すな!法治国家としての恥だ!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 21:15:01.05 ID:lR/ZG1eO0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 26
春、終了 気象庁「5月3日から『10年に1度の著しい高温』。熱中症に注意して」 1 : 2025/04/24(木) 20:32:12.39 ID:7haTcSyQ0 ゴールデンウィーク後半は、夏のような暑さとなりそうです。 気象庁は24日、関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九...
- 27
ネコってトイレでウ●コして、トイレ見て汚いとブチギレして、寝ている飼い主を起こしに来るんだよな1 : 2025/04/24(木) 18:03:43.88 ID:Wzk7EYL80 猫をAIで擬人化してみたら…「1人だけ人間になれない子が!」「逆にレアでかわいい」 https://news.y...
- 28
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:51:59.23 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 29
ハッキリと言うとマジっすかとかヤバいとかバカに見えるから他人の前では話すなよ1 : 2025/04/24(木) 20:22:35.52 ID:Wzk7EYL80 “頭のいい人”はラーメンの感想を「やばい」では終わらせない…【中身のない答え】を卒業する2大原則 https:/...
- 30
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 1 : 2020/10/25(日) 12:24:52.26
https://digital.asahi.com/articles/ASN7C6SVSN76PTIL026.html
クラブ経営、借金…行き着いたのは障碍者としいたけ栽培
豊田みどりさん(70)は、大阪市西成区の南海電鉄津守駅前にある「街かどあぐり にしなり よろしい茸(たけ)工房」で代表理事を務める。
大阪の真ん中で育った新鮮なシイタケは臭みがなく、プリプリしている。働き手の多くは知的障碍者や精神障害のある人たちだ。「ちょっとでもいいものをつくろうと思ってくれている。それぞれに合う作業をやってもらっています」
はつらつとした姿が印象的だが、これまでの歩みは波瀾(はらん)万丈だ。大阪市の短大を卒業後、会社員を経て、料理人になろうと調理師学校へ。日本料理を学んだが、当時は女性が料亭の厨房(ちゅうぼう)で働くのが難しい時代だった。やむなく料理教室に就職した。
4年間働いた後、ミナミにスナックを開いた。料亭を経営する前のワンクッションのつもりだった。夜の町の経験がないため、素人のような接客だったが、それがかえって客に受けた。「面白いほどあたって、ラウンジやクラブも経営した」
しかし、バブルの崩壊で多額の借金を抱えた。40歳を過ぎて、宅地建物取引主任者の資格を取って不動産業を始め、夢中で借金を返済した。
60歳を超え、会社は子どもに譲った。それでもまだ働きたかった。「障害のある人を社会に送り出したい」。2012年、大阪市内に障碍者の就労支援施設を開いた。だが、就職先が見つからない障碍者もいた。働く場もつくりたいと、1800平方メートルの土地を借り、16年に「よろしい茸工房」を始めた。
現在は知的障害や精神障害のある16人のほか、8人の健常者がスタッフとして活動している。「菌床を洗ったり、芽を間引いたり、収穫したりと、様々な作業があるのが魅力です」。他人とのコミュニケーションが苦手な人も、やりがいを感じながら働いているという。
ただ、経営は順調ではなかった。最初の頃は適切な栽培量がわからず、手入れが間に合わないために腐らせるなど赤字続き。念願の黒字化を目前にした今年は、新型コロナウイルスが襲った。取引先の多くの飲食店が休業し、大量のシイタケが余った。倉庫には今も山のような乾燥シイタケを抱えている。
だが、あきらめる気はない。原価を下げるため、菌床も自分たちでつくり、生産量を増やそうと計画中だ。「より多くの障碍者がいきいきと働き、自立できるようにしていきたい」
とよた・みどり 1949年、大阪市生まれ。生家は大阪・北新地でそばぼうろ店を営んでいた。当時は茶屋への土産に買い求める客が多く、小学生の頃から配達を手伝っていた。「いつか自分で商売したい」という強い思いを持っていたという。「念ずれば花開く」という言葉が大好き。
- 2 : 2020/10/25(日) 12:25:03.79 ID:SZYrPLPr0
- ヤリスでいい
- 13 : 2020/10/25(日) 12:28:20.97 ID:L4TXjgoid
- >>2
だっせ、ゴミ - 19 : 2020/10/25(日) 12:31:21.93 ID:a05T4oBK0
- >>13
ゴミはお前定期 - 18 : 2020/10/25(日) 12:30:55.02 ID:u9JdIMug0
- >>2
ヴィッツとか恥ずかしいだろ - 3 : 2020/10/25(日) 12:25:27.25 ID:yl1IRpHS0
- 絶望工場の物は要らんわ
- 4 : 2020/10/25(日) 12:26:12.01 ID:T5REETxZ0
- あっ…
- 5 : 2020/10/25(日) 12:26:22.09 ID:aPy4aO6KM
- 飯塚モデルだったら欲しい
- 6 : 2020/10/25(日) 12:26:29.65 ID:uvj2GjIsM
- ヤリスクロスほしい、
- 7 : 2020/10/25(日) 12:26:29.75 ID:YOffbmFsM
- コロナなのに車とかいる?
- 9 : 2020/10/25(日) 12:27:34.39 ID:i2en2evy0
- >>7
コロナだからこそ、だろ - 17 : 2020/10/25(日) 12:30:38.45 ID:YOffbmFsM
- >>9
閉塞空間とかアホ - 28 : 2020/10/25(日) 12:36:45.45 ID:Hc92RrGU0
- >>17
他人と電車乗るよりいいだろ - 10 : 2020/10/25(日) 12:27:37.23 ID:w2aCyOl5d
- >>7
コロナだからだろ🥺 - 140 : 2020/10/25(日) 15:10:02.91 ID:tgb8jxcf0
- >>7
格安宿にマイカーで行きまくったわ
コロナで室内で鬱になってた貧民達哀れ - 8 : 2020/10/25(日) 12:27:05.52 ID:dKmyTmrw0
- 飯塚さん曰く不具合あるらしいからやめとくわ
- 84 : 2020/10/25(日) 13:20:20.37 ID:GDRKlh/lD
- >>8
不具合があるから人を轢き殺しても無罪になるじゃん - 11 : 2020/10/25(日) 12:28:07.15 ID:n4YMyMUy0
- 飯塚の言い分だと買えないわ
- 12 : 2020/10/25(日) 12:28:13.69 ID:bek8hWawa
- 自分、勲章持ってないんで…
- 14 : 2020/10/25(日) 12:29:00.40 ID:3oiV/1hN0
- 勲章モデルなら乗ってみたい轢逃げオッケーらしいし
- 15 : 2020/10/25(日) 12:29:40.18 ID:8pYWRzgB0
- エンジンとモーター両方積むなんて無駄なんだよ
どっちかにしろ - 16 : 2020/10/25(日) 12:30:13.73 ID:+gkv+Lu9d
- 2020モデルのカローラでエエわ
- 20 : 2020/10/25(日) 12:31:37.55 ID:W2fLzBW7M
- 燃費に拘るならLEAFだろ
- 37 : 2020/10/25(日) 12:40:54.11 ID:pd83flTX0
- >>20
40KWモデル乗っているけど夏場エアコンつけて乗ると電費5とかだぞ
次の充電まで150キロくらいしか走らねーよwww - 51 : 2020/10/25(日) 12:53:13.04 ID:5KYqDn4i0
- >>37
これマジ?
プリウスなら残300kmくらいになったら給油行くか~ってレベルやぞ
MAXで150kmとか常に不安になってストレス溜まりそうだな - 56 : 2020/10/25(日) 12:58:20.43 ID:W2fLzBW7M
- >>37
金額換算ならガソリン車と違って税金が少ないから数分の1だろ
150キロまでだと遠出は別の乗り物じゃないとダメかぁ - 92 : 2020/10/25(日) 13:24:13.62 ID:0KobADlOr
- >>37
ヒヤヒヤしながら運転するのは嫌だなぁ - 99 : 2020/10/25(日) 13:31:40.82 ID:qwtXaxCf0
- >>37
電費ww - 21 : 2020/10/25(日) 12:32:29.93 ID:R8c4BJzFa
- ほぼすべてのモデルにハイブリッドがあるのにプリウス買う理由がない
プリウス自体何年かモデルチェンジしてないしな - 103 : 2020/10/25(日) 13:47:38.54 ID:STeM/h/P0
- >>21
俺の車ハイブリッドだけど燃費7とかだぞ - 22 : 2020/10/25(日) 12:32:34.25 ID:STFR3DYD0
- 飯塚
- 23 : 2020/10/25(日) 12:32:48.44 ID:DP2xN8y+0
- アクセルベタ踏みの猛スピードで事故っても骨折くらいで済んでるのは普通に凄い
オマケに逮捕もされない特典付き
いっそ死んだ方がマシかも知れん - 88 : 2020/10/25(日) 13:23:54.49 ID:f/mBVSD00
- >>23
🏆ありの人限定だぞ - 24 : 2020/10/25(日) 12:33:29.55 ID:kvZIie1i0
- 今敢えてプリウスの理由が全くないよね
- 25 : 2020/10/25(日) 12:34:50.02 ID:3AFKxOXTd
- プリウスは運転下手で荒いやつ多いから嫌い
- 26 : 2020/10/25(日) 12:35:16.55 ID:rtbmHdK4K
- 飯塚アタック!
- 27 : 2020/10/25(日) 12:35:24.86 ID:Cl2GEstH0
- 黒プリ→煽り
赤プリ→ノロノロ
銀プリ→ミサイル
白プリ→タクシー選択肢がねンだわ
- 33 : 2020/10/25(日) 12:38:17.98 ID:6eNaaavS0
- >>27
黄緑で - 29 : 2020/10/25(日) 12:37:05.43 ID:dKVO7WRF0
- 昨日あらゆるライトの枠に虹色のLEDを張り巡らしてる
プリウスを見た
プリウス乗りはなぜ注意しないんだ誰も買わなくなるぞ - 30 : 2020/10/25(日) 12:37:24.13 ID:o8TUjgkF0
- ケンモメンはヤリス派だから
- 31 : 2020/10/25(日) 12:37:51.05 ID:zNi9759n0
- アクション映画に出て来るタイプの車なんだろ
プリウスロケットというし - 32 : 2020/10/25(日) 12:38:03.52 ID:iER0m7SS0
- 暴走の対策をせなあかんけど
- 34 : 2020/10/25(日) 12:38:54.16 ID:bzto6e6N0
- 飯塚のイメージが強過ぎて選択肢に入らない
日産ジュークでてんてーの飼い主の豚思い出すのもそうだけど圧倒的な負のイメージ付けられたよ - 35 : 2020/10/25(日) 12:39:14.52 ID:EYzNDp0j0
- 一個前のあるわ
- 36 : 2020/10/25(日) 12:40:44.31 ID:F837EcY20
- よく考えたら全然エコじゃないよな
多少ガソリンの消費は減ってもバッテリーとモーターを作るのが無駄 - 38 : 2020/10/25(日) 12:41:19.04 ID:o47+FKQ4F
- あの値段出して鈍亀とかいるか
燃費なら他のHVも大差なくなったから実際売れ方落ちたんだろうしな - 41 : 2020/10/25(日) 12:42:58.34 ID:F837EcY20
- >>38
加速が速いからスピードは出るぞ - 47 : 2020/10/25(日) 12:49:26.66 ID:aPy4aO6KM
- >>38
時速30キロくらいまではモーターアシスト強めのせいか加速はよい - 39 : 2020/10/25(日) 12:42:02.15 ID:7UQPFNpk0
- 2台持ちは1台目をテスラで2台目をアルトにするんだぞ
- 68 : 2020/10/25(日) 13:08:24.79 ID:1yqS7aIL0
- >>39
アルトはFMCすると燃費日本一になる為、トヨタがHV技術供与と引き換えに
頭押さえつけてるとかなんとか。実際なぜかマイナーチェンジしかしてないし。
スペーシアも燃費悪くされたしね - 70 : 2020/10/25(日) 13:09:29.78 ID:Xu53Hsmz0
- >>68
ソースは?スズキの人がそう言ってたページどこ - 40 : 2020/10/25(日) 12:42:24.49 ID:QgAl5cqI0
- ブレーキ効くの?
- 42 : 2020/10/25(日) 12:43:26.35 ID:H41wpzah0
- プリウスって内装ショボい
- 43 : 2020/10/25(日) 12:44:54.06 ID:vhHS+Tl80
- プリウスで爆走してるやつ見ると、あんなエコタイヤでよくやるわと思う
- 44 : 2020/10/25(日) 12:45:32.23 ID:f3n0dwse0
- 10年落ちのプリウスでいいか?
もうちょっと出して5年落ちぐらいにしたほうがいいか迷うわ - 54 : 2020/10/25(日) 12:55:45.58 ID:5KYqDn4i0
- >>44
10年落ちはやめたほうがよくね?
というのもディーラー系で買えばハイブリッド保証が新車から10年だから10年落ちだとそれが無くなる
インバーターとか壊れたら修理費くっそ高いって聞くし3年落ちくらいのの現行前期モデルを7年乗るのがコスパ良さそう - 62 : 2020/10/25(日) 13:02:22.69 ID:f3n0dwse0
- >>54
それ聞くとさすがに10年落ちはやばいな
予算が合えば3年落ち探してみる
あんがと - 152 : 2020/10/25(日) 16:34:15.55 ID:mXShn8xB0
- >>44
プリウスとか現行以外ゴミだろ - 45 : 2020/10/25(日) 12:45:54.58 ID:pNCp761u0
- ガソリン代月5千円くらい下がったとしても
一年で6万程度なんだよな
10年で60万か - 46 : 2020/10/25(日) 12:47:14.83 ID:bJq81KSA0
- 燃費とか気にしながら車乗りたくない
V8でもREでもドンと来い - 48 : 2020/10/25(日) 12:50:09.59 ID:Cl2GEstH0
- 信号待ちでエンジン止める馬鹿車もあるからな
もちろんエアコンなんて止めてるんだろ?取り外してしまえよ - 49 : 2020/10/25(日) 12:52:31.52 ID:lyOHs9Jk0
- あと数年で旧世代になる物はな
- 50 : 2020/10/25(日) 12:52:45.09 ID:dMXOBcl60
- ほんと車が再び必要になるとは思わなかったわ
- 52 : 2020/10/25(日) 12:53:24.61 ID:y9xolnBh0
- 人轢き殺しても逮捕されないんだろ
- 158 : 2020/10/25(日) 16:50:04.12 ID:e5RxMCMzx
- >>52
飯塚「車のせいジュウシー」 - 53 : 2020/10/25(日) 12:53:42.86 ID:q5C0X92kM
- ミライースがコスパ最狂やろ
- 55 : 2020/10/25(日) 12:56:29.87 ID:xkyAPLMD0
- 燃費20の中古の軽自動車買えば新車のプリウスとの差額150万だよね?
その150万でガソリンどれだけ入れられると思う?
はい論破ぁ - 57 : 2020/10/25(日) 12:58:57.30 ID:Fb1F5iPd0
- 燃費がいいだけやろ
- 58 : 2020/10/25(日) 12:59:55.45 ID:wTTHn+V20
- 同じ排気量のガソリン車で十分
ハイブリッド機能代>浮く燃費 - 61 : 2020/10/25(日) 13:01:55.13 ID:Xu53Hsmz0
- >>58
静かにしたいとか速くしたいなら追加料金は当たり前だろ
排気量上げたりターボ付けたいだろ 燃費犠牲にしても ハイブリッドはそれを犠牲にしない - 59 : 2020/10/25(日) 13:00:14.06 ID:Xu53Hsmz0
- LTA付いたし死角無しだろ
- 60 : 2020/10/25(日) 13:01:49.27 ID:s+GnZnAqM
- プリウス乗ってるけど後ろが見づらいのと前に乗ってたのより幅広なのに慣れないのが不満くらいだわ
ネットで叩かれてるけどいい車だがな
スレタイ通りガソリン入れる回数減ったから楽だし - 63 : 2020/10/25(日) 13:04:27.49 ID:NPQAOGVrM
- まあ工業技術院院長が欠陥を指摘してるしね
様子見様子見 - 64 : 2020/10/25(日) 13:05:03.94 ID:PVSPV2Y1a
- 現行のアクア投げ売りだからそっち買え
- 108 : 2020/10/25(日) 14:08:20.70 ID:1QQfuv690
- >>64
ゴミ売りつけんなヨタ社員
あれ買うぐらいなら軽買うわ - 65 : 2020/10/25(日) 13:05:45.17 ID:kftI5bLP0
- 燃費とかどうでもいい
乗っててワクワク出来るか田舎 - 66 : 2020/10/25(日) 13:07:21.60 ID:fFK6xBb4a
- プリウスの最大の売りは、トラックに突っ込んでっても足をくじくだけの頑丈さ
- 67 : 2020/10/25(日) 13:08:06.29 ID:OqyUkBaeM
- 上級ライセンス持ってないから運転出来ない
- 69 : 2020/10/25(日) 13:09:03.06 ID:J0saBAwra
- プリウス最強ってのはちょっと間違いでも有る
何故か誰も知らない車種だがホンダのクラリティPHEVって言うのがコスパ最強だったりする - 157 : 2020/10/25(日) 16:46:10.49 ID:JXT3k34P0
- >>69
PHEVはホンダ一人負けやん - 71 : 2020/10/25(日) 13:11:23.36 ID:sVViiLNi0
- 外車買えや
- 72 : 2020/10/25(日) 13:12:11.91 ID:Xu53Hsmz0
- >>71
確かに車に興味ない人はそっちがいいな - 73 : 2020/10/25(日) 13:12:44.63 ID:hZ7GlrC5M
- 長距離走るならコレだな 満タン1000km走れるんだろ?
- 77 : 2020/10/25(日) 13:13:45.38 ID:qwtXaxCf0
- >>73
それはノート - 79 : 2020/10/25(日) 13:16:09.73 ID:kftI5bLP0
- >>73
まあ下道の長距離な
高速乗ると途端に燃費落ちるし - 90 : 2020/10/25(日) 13:24:08.82 ID:GsNX7S3m0
- >>73
行けるけど吹かしすぎたりエアコン使うと多少影響するので安全運転で実燃費そんなにいいとは思わん
頑張って24 - 113 : 2020/10/25(日) 14:22:11.25 ID:TDHsC+8O0
- >>73
東京と青森を往復するけどだいたいそんなもんだな
片道を無給油で行けるのはホントありがたい - 74 : 2020/10/25(日) 13:13:05.81 ID:qwtXaxCf0
- 狭い
- 75 : 2020/10/25(日) 13:13:25.04 ID:qwtXaxCf0
- プロボックスのほうがいいわ
- 76 : 2020/10/25(日) 13:13:41.41 ID:f5yaFvmO0
- 後ろまったく見えなくて
これは安全に配慮してない車と確信したわ - 78 : 2020/10/25(日) 13:14:34.96 ID:J0saBAwra
- >>76
其れカメラ付ければ良いだけでは? - 81 : 2020/10/25(日) 13:18:25.83 ID:Xu53Hsmz0
- >>76
トラックとか現金輸送車は後ろ見えないけど安全に配慮してないの? - 80 : 2020/10/25(日) 13:17:57.45 ID:+cr3J2bK0
- プリウス買うならカローラツーリング買うかな
荷物とか載せやすそう - 82 : 2020/10/25(日) 13:18:29.94 ID:IEXZpT8y0
- 猫も杓子もプリウスで大衆車かよ
- 83 : 2020/10/25(日) 13:19:24.70 ID:7D+lmUkA0
- 実燃費35kilometers/L
ええな - 85 : 2020/10/25(日) 13:20:27.89 ID:DjkC4ROHa
- 事故ってもアクセルが勝手にって言えば無罪になる凄い車
- 86 : 2020/10/25(日) 13:21:55.99 ID:texP9oyt0
- カローラスポーツどうかな
誰かを乗せる予定は無いから後ろ狭いのは問題外 - 89 : 2020/10/25(日) 13:23:59.08 ID:+cr3J2bK0
- >>86
車名に「スポーツ」と入ってるにしては非力なのが気になる - 106 : 2020/10/25(日) 14:01:33.07 ID:Xu53Hsmz0
- >>86
後ろは広くはない
でもカロスポはいい車だよ 試乗すれば欲しくなるはず - 87 : 2020/10/25(日) 13:22:04.74 ID:d71HMUl2p
- カロスポハイブリッド買え
車としての出来が違う - 91 : 2020/10/25(日) 13:24:13.44 ID:qwtXaxCf0
- 隣のやつがハイブリッド好きでプリウスとかホンダのやつとか
乗り換えてるんでハイブリッド買いづらい - 93 : 2020/10/25(日) 13:28:24.83 ID:lcM7WUUXd
- プリウス良いけど買うなら中古でも50以降な
30以前のプリウスはクソだから
40もクソ - 96 : 2020/10/25(日) 13:31:03.00 ID:qwtXaxCf0
- >>93
50万円で買えるのか - 133 : 2020/10/25(日) 15:00:49.44 ID:oGVnkpN40
- >>93
具体的に何がちがうん? - 94 : 2020/10/25(日) 13:30:28.76 ID:FmUPK5zda
- プリウスの良いところは停車中にエアコンが効くのがいい
最近の車はアイドリングストップするとエアコン止まって送風のみ
次もプリウス買う - 97 : 2020/10/25(日) 13:31:27.14 ID:texP9oyt0
- >>94
最近のトヨタはアイドリングストップ載せなくなったらしいぞ - 95 : 2020/10/25(日) 13:30:28.82 ID:qwtXaxCf0
- やっぱノートだな
- 98 : 2020/10/25(日) 13:31:27.74 ID:z2W/w/1KM
- 燃費より安くて壊れない車がいい
- 100 : 2020/10/25(日) 13:34:39.07 ID:/lw95cjn0
- 今5万走って燃費27ぐらい
- 101 : 2020/10/25(日) 13:41:47.45 ID:ca/thQpQ0
- ブリリアとコラボして内装はブリリア仕様のブリウス出して欲しい
- 102 : 2020/10/25(日) 13:43:07.64 ID:5ZD127IPM
- ミライースなんて片道12キロ中に渋滞2kmは安定して発生する通勤とコンビニまでの往復1.5キロ往復用途が主だとこの時期でもやっと19km/L行くかどうかってレベルだぞ
- 104 : 2020/10/25(日) 13:48:24.09 ID:OzfhkaZ70
- 飯塚幸三
- 105 : 2020/10/25(日) 13:52:26.15 ID:owQUKC7fM
- レンタカーでカローラツーリングを借りたら
峠を何度も登り降りしても燃費30割らなくて驚いた - 107 : 2020/10/25(日) 14:03:05.13 ID:mMgkZzbb0
- 飯塚とか運転下手な奴が多いとかそんなんばっかだな
まともな否定的な意見は後ろが見づらいくらいか - 109 : 2020/10/25(日) 14:08:33.75 ID:X5dFIjx80
- 浮いたガソリン代が普通車のバカ高い税金に回るだけだから同じ事
こんな国に1円でも税金を納めたくないなら軽自動車一択だろ - 110 : 2020/10/25(日) 14:12:04.27 ID:YxIEvUj70
- 人殺しても安心の保証
- 111 : 2020/10/25(日) 14:18:31.89 ID:fYDgURtf0
- 昨日プリウスガ●ジにあったわ
爺さんとプリウスの組み合わせはやばい - 112 : 2020/10/25(日) 14:22:03.27 ID:llmYHhwc0
- 現行プリウスは車体は新しいけど3代目のエンジンをさらに燃費極振りにして弱くしてるんだろ?
現行が1.8LHVが122馬力で、最近出たエンジンも新しい1.5Lヤリスハイブリッドが116馬力でびっくりした - 114 : 2020/10/25(日) 14:24:04.38 ID:bN4DROo40
- アクア乗ってるけど、燃費の良さは異常レベル
- 115 : 2020/10/25(日) 14:25:21.26 ID:iOGeSs4R0
- 飯塚幸三が裁判で証言したから
欲しいけど怖くて買えない - 116 : 2020/10/25(日) 14:38:32.22 ID:hhmEH5wLa
- うちの20プリウスは満タンして1200km走るわ
- 117 : 2020/10/25(日) 14:39:45.67 ID:uElrHLcT0
- 俺なんかニュートラル走行なんかを駆使してホンダNBOXでリッター29kmを達成してるぞ
- 118 : 2020/10/25(日) 14:42:22.05 ID:fOsG2cVWr
- 親のプリウス乗ったらすげえ運転しづらかった
- 119 : 2020/10/25(日) 14:42:35.30 ID:9NdwAl4Hd
- スレタイと>>1の関係がわからん
- 120 : 2020/10/25(日) 14:43:08.48 ID:RZYRFXO7M
- 足踏みP()の時点で眼中に無い
- 121 : 2020/10/25(日) 14:43:22.25 ID:ua0r/WlZd
- 距離走らないならトータルコストでガソリンモデルでいいかとなる
ディーゼル車乗りだが、バッテリーも大型で高いしターボ車の宿命でオイルの交換時期も半分
- 122 : 2020/10/25(日) 14:48:07.13 ID:gVGgAaMY0
- エアロ付けてるプリウスの運転は例外なく糞
- 127 : 2020/10/25(日) 14:50:04.66 ID:Xu53Hsmz0
- >>122
運転がクソって想像できなんだけど何かされたの?
エアロついてるプリウスって異常にかっ飛ばす軽自動車より探しにくくないか - 123 : 2020/10/25(日) 14:48:51.05 ID:ZVUQEBCH0
- ケンモメンには高くて手が出ないだろ
- 124 : 2020/10/25(日) 14:48:54.83 ID:cIicUP+x0
- 飯塚氏がプリウスには欠陥があるって言ってたし
- 125 : 2020/10/25(日) 14:49:32.20 ID:lg3xGU4E0
- ホイール交換してるのも大体は糞
- 126 : 2020/10/25(日) 14:49:43.87 ID:HhrpZeVt0
- 燃費()とかいいからw
コスパコスパが口癖ですかあ?w
- 128 : 2020/10/25(日) 14:50:24.06 ID:NCSR1P+N0
- 高速乗ると燃費良い運転できないのがなあ。
- 129 : 2020/10/25(日) 14:52:47.79 ID:oXWhUHfx0
- 高速走行ならクラウンとかカムリとかのデカい車の方が燃費いいんだろ、どっちがいいんかね、結局距離走るのは高速だろ
- 130 : 2020/10/25(日) 14:54:08.11 ID:66h0QNyiM
- 50kmぐらいが一番燃費伸びるみたいだな
- 131 : 2020/10/25(日) 14:56:55.44 ID:T2HsWall0
- プリウスは事故率が異常に高いから任意保険が高めなんだよな
- 132 : 2020/10/25(日) 14:58:18.83 ID:qKn41194r
- ミサイルだからある意味最強だな
- 134 : 2020/10/25(日) 15:02:07.95 ID:UE++S0mV0
- これ乗ってるやつは情弱さんって感じ
- 135 : 2020/10/25(日) 15:03:45.50 ID:HhrpZeVt0
- 320d乗ったらええやん燃費燃費言うなら
遠距離で実燃費33キロ以上走るぞ320d - 136 : 2020/10/25(日) 15:05:07.03 ID:aHM9pFKF0
- その昔にな、豊田シリーズのA…
- 137 : 2020/10/25(日) 15:05:14.16 ID:oGVnkpN40
- コスパ気にするんだったら車体が百万きってるハイブリッドのアクアプリウスが良いだろうな
軽は安全性が低すぎるから論外 - 138 : 2020/10/25(日) 15:06:52.89 ID:9kYbcTB60
- 勲章持ちですら追い詰められてるのにこんな危険な車一般ピーが乗れるわけないだろ
- 139 : 2020/10/25(日) 15:07:10.93 ID:vTlsBbvBa
- thsの供給事業もやるってのに当のトヨタがプリウスのクソみたいなデザインのガワに拘る理由がわからない
カローラでいいじゃん - 141 : 2020/10/25(日) 15:12:59.82 ID:Q7KcqsO8d
- 1アンペアあたりどんくらい?
- 142 : 2020/10/25(日) 15:15:41.36 ID:EvbV5cUc0
- プリウスは内外装それどうなの感強すぎる
カローラスポーツは小綺麗にまとまってて30、40代好みだろ - 143 : 2020/10/25(日) 15:43:47.46 ID:WmkEUvhi0
- 後席がちょっと無理でした
- 144 : 2020/10/25(日) 15:46:17.90 ID:I0/Mu4DhM
- ちょうどミサイルが欲しかったところだわ
- 145 : 2020/10/25(日) 15:53:29.11 ID:xy7LkQhq0
- 飯塚の件でビビったのはゴミ収集車に全力でぶっ込んでゴミ収集車が横倒しになっても
飯塚本人はほとんど無傷って言う安全性 - 146 : 2020/10/25(日) 15:54:43.47 ID:RQYeCpfT0
- プリウス乗ってる奴のほとんどが人間性に問題があるから嫌い
- 147 : 2020/10/25(日) 15:55:58.26 ID:S/fazYIg0
- 車体価格も考慮したらアルト最強だろ
- 148 : 2020/10/25(日) 15:58:39.38 ID:G/IZA0K60
- Dに入ってるかRに入ってるかわかりづらいのな
- 149 : 2020/10/25(日) 15:58:59.64 ID:F3MvB3Mb0
- は?ミサイルと呼べ。
- 150 : 2020/10/25(日) 16:11:49.82 ID:QW0bJqC2K
- 新車はもうアルトしか買えねえよ
- 151 : 2020/10/25(日) 16:26:59.62 ID:KtzkPA+S0
- 会社で贔屓にしてる整備会社に走行距離少ないなら
バッテリーが悪くなるし無駄だから普通の車の方がいいって言われたんだけど
本当なんけ?
整備料下がるからとかじゃないのかね - 154 : 2020/10/25(日) 16:41:49.35 ID:oGVnkpN40
- >>151
そうだろうね - 156 : 2020/10/25(日) 16:44:46.70 ID:+cr3J2bK0
- >>151
ハイブリッドはそこそこ距離乗る人向けなのは確か - 159 : 2020/10/25(日) 17:31:29.47 ID:KtzkPA+S0
- >>156
そうなんか
言われた通りディーゼルのSUVかクラウンでも大人しく買っとくかな - 153 : 2020/10/25(日) 16:36:48.30 ID:lg3xGU4E0
- 50はだいぶ疲れにくくなった
通勤距離が遠い人にはおすすめ - 155 : 2020/10/25(日) 16:42:57.85
- 飯塚先生が今プリウスの不祥事を暴こうと頑張っておられるから乗らない方がいいぞ
- 160 : 2020/10/25(日) 17:32:12.98 ID:avob5kkq0
- 原ニでいいよね?
- 162 : 2020/10/25(日) 18:57:27.85 ID:Q92fp0T80
- 保険代が高いというね…
コメント