
【緊急悲報】「都構想は大阪市廃止のこと。行政サービスは低下し大阪は市から区へ格下げ」というデマが流れる

- 1
「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年1 : 2025/03/30(日) 06:20:04.98 ID:gclV6/wi9 「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年 2025年3月29日 ...
- 2
【動画】〇的障害の人、テレビを破壊 1 : 2025/03/30(日) 07:32:36.62 ID:Asivoz/M0 えぐいて https://youtu.be/kcMK5tX6JXg 2 : 2025/03/30(日) 07:3...
- 3
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き1 : 2025/03/30(日) 06:55:47.97 ID:gclV6/wi9 ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き [2025年3月29日21時4分]...
- 4
歌手の中孝介容疑者(44)いきなり20代男性に欲情しイチモツをペロペロ…男性は仰天1 : 2025/03/30(日) 06:51:48.92 ID:+hg/lAfY0 深夜の公衆浴場で2人きりになり、つい「欲情」してしまったようだ。 東京都品川区の銭湯で面識のない男性に性的暴行...
- 5
ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください 」1 : 2025/03/30(日) 07:22:42.66 ID:/NkifyW40 一理あるよな 2 : 2025/03/30(日) 07:23:05.81 ID:1H2LTtXJ0 あり金 3 ...
- 6
東工大生、何もしてないのに炎上wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 05:56:58.17 ID:QEKrVUcB0 ひでぇ s://i.imgur.com/H0FmTTV....
- 7
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 8
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 9
三大ひとつの過ちで全てを失った人 「みのもんた」「飯塚院長」あと一人は?1 : 2025/03/29(土) 23:17:36.83 ID:gMZsBp6XHNIKU フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者は「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを...
- 10
【訃報】ミャンマー、一万人死亡1 : 2025/03/30(日) 06:55:59.96 ID:Ml7QfQ+I0 ミャンマーM7・7地震 死者1万人か 軍政内戦で統治能力弱体化…救助に遅れ https://news.yahoo...
- 11
TVアニメ『メダリスト』第2期制作決定1 : 2025/03/30(日) 04:35:08.31 ID:q+QER+lt9 テレビアニメ『メダリスト』第2期が制作されることが決定した。本日30日にテレビ朝日系で放送された第1期最終回後に...
- 12
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 13
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 14
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 15
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 16
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 17
【秋田】にかほ市で住宅火災、3人の遺体が見つかる 親子死亡か うち1人は葬儀前に安置していた遺体…1 : 2025/03/30(日) 00:40:41.84 ID:Jyx4sqXr9 ※3/29(土) 19:11 共同通信 29日午前2時25分ごろ、秋田県にかほ市象潟町象潟島の中田紘志さん(4...
- 18
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 19
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 20
たぬかな 「何か最近、『弱者男性』である事を武器に、攻撃したり、甘えてくる奴らが多ない?」「見抜いてるで。私は。」1 : 2025/03/30(日) 00:14:45.62 ID:1Yc2VBTV0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/03/30(日) 00:15:07.09 I...
- 21
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 22
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、炎上「この発言はさすがにまずい」 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU https://news.goo.ne.jp/iw/266545/ 発端となったのは、13日にリリースさ...
- 23
織田裕二が「キターーー」 TBS『オールスター感謝祭』サプライズ登場に反響「待ってて良かった」1 : 2025/03/29(土) 21:10:12.38 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7f76accc7c2481f30be...
- 24
ミャンマー 震度6強 地震で崩壊 死者1000人超える(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 22:39:15.41 ID:jH08ZqDb0 画像 2 3 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030...
- 25
田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:29:16.06 ID:ZRD1TTYt0NIKU 2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発...
- 26
なんか昔、ゲームのゴア描写、グロ要素の規制にめっちゃキレてる人たち居たでしょ?あれ何だったの?? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:01:07.15 ID:vb3K0mcD0NIKU 『DOOM: The Dark Ages』CER...
- 27
「ドラゴンクエストで覚えてみたい呪文」 どの呪文想像した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:36:06.96 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 28
「感の良いガキは嫌いだよ…」このセリフ、実は金田一少年の事件簿の犯人じゃなくて、めん探偵コナンの台詞でしたwww1 : 2025/03/29(土) 22:08:21.76 ID:yDJubAKF0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7caa449fc2cce7a7...
- 29
お母さんの背中を刺した無職40歳を逮捕、お母さんは病院で死亡1 : 2025/03/29(土) 22:02:51.87 ID:U/XEUNQP0NIKU 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで...
- 30
最高に尊い漫画が発見される…こういうのでいいんだよ1 : 2025/03/29(土) 21:45:14.79 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/03/29(土) 21:47:49.36 ID:M8jp0...
- 1 : 2020/10/25(日) 08:55:28.89 ID:xCavtwiEM
11月1日に行われる大阪で大阪市の行政の仕組みに関する重大な住民投票が行われます。
世間一般では、それは「大阪都構想」の是非を問うものと言われていますが、厳密にはそうではありません。
そこで問われるのは大阪都構想ではなく、あくまでも「大阪市廃止」とそれに基づく特別区設置の是非なのです。
これは別に反対派の勝手な解釈なのではなく、「選挙管理委員会の公式文書」に正式に書かれている事柄なのです(例えば、大阪市・区選挙管理委員会のホームページをご参照下さい)。したがって有権者は今、大阪市廃止には一体いかなる影響があるのかをしっかりと認識しておくことが求められています。
ついては、この記事では、大阪市が廃止されて特別区になることで、行政サービスが「向上する」というよりはむしろ、「激しい行政サービスの低下」がもたらされることは決定的だという点をじっくりと解説したいと思います。
- 2 : 2020/10/25(日) 08:56:11.02 ID:xCavtwiEM
デマ流すのやめなよ!
大阪都になったら東京と同格になって住民自治サービスは向上するぞ- 21 : 2020/10/25(日) 09:02:11.01 ID:0loPmJss0
- >>2
維新信者は頭病気なんやからバチーンと寝とけよ😓 - 37 : 2020/10/25(日) 09:09:39.31 ID:YvFNzgrs0
- >>2
まず大阪都にならないのにな - 3 : 2020/10/25(日) 08:56:38.59 ID:AkZOtQxcd
- デマ?
- 4 : 2020/10/25(日) 08:56:47.39 ID:OEUxRW170
- 役所の名前が変わるだけだろ
しょーもな - 5 : 2020/10/25(日) 08:56:57.90 ID:xCavtwiEM
第一の問題は、大阪市を廃止して「特別区を設置」すると、余計な出費が増えてしまう、というもの。そうなれば、今までの行政サービスに使えるオカネが減り、結果的に行政サービス水準が下がってしまいます。そもそも、今まで大阪市で一体的にやってきた行政をわざわざ解体して、四つの独立の自治体をつくる、というのが今回の構想です。だから議会も役所も、それから教育委員会もこれまで一つでよかったものが全て四つ必要になるのです。
その結果、確実に出費は増えます。
その金額は実に、初期費用で240億円。そして、毎年のランニングコストで30億円も余分に出費がかさみます。
これはつまり、10年で540億円、20年で840億円もの巨額の費用が「余分」にかかることになります。
- 6 : 2020/10/25(日) 08:57:07.19 ID:oS22rE/+0
- それにつけても「都」という甘美な響きよ
- 7 : 2020/10/25(日) 08:57:22.49 ID:xCavtwiEM
一方で、この840億円を負担するのは誰かというと、大阪府民でも、ましてや国でもなく、現在の大阪市民。ということは大阪市民は、都構想さえやらなければ自由に使えた840億円ものオカネを「都構想実現」のため「だけ」に使わないといけなくなるわけです。ということは、大阪市民は20年間で「840億円分もの行政サービスの低下」に苛まれることになります。
なぜなら、都構想さえやらなければその840億円を自分たちの行政せービスのために自由に活用できたにもかかわらず、都構想をやってしまえばそれができなくなってしまうからです。
- 8 : 2020/10/25(日) 08:57:50.70 ID:xCavtwiEM
(2)大阪市の4分割で、余計な仕事が増える
以上はオカネの話でしたが、大阪市民の行政サービスが下がるのは、オカネの話だけではありません。そもそも、大阪市で今まで一体的にやってきた様々な行政が四分割され、それぞれ独立に行政を営むようになれば、トータルの仕事量が必然的に増えることになります。
そもそも都構想推進派は、「府と市が一体化すれば、行政が一体化して無駄が減る」と言っているわけですが(いわゆるスケールメリット論)、その論理をそのまま使えば、「一体化している大阪市を四つに分割すれば、行政の無駄が増える」ということになるのは当然でしょう。
- 9 : 2020/10/25(日) 08:57:53.73 ID:KpJzgVxW0
- >>1
大阪市そのものが大阪区になるのはデマだね - 10 : 2020/10/25(日) 08:58:14.92 ID:xCavtwiEM
例えば四人家族で暮らしていた時に必要な「家事の総量」と、四人がバラバラに一人暮らしを始めたときの「家事の総量」を比べれば、バラバラな時の方が増えるのは当然です。そして行政の「人事室」という部署が、こうした問題をじっくり検討した結果、「都市整備」や「教育」「福祉」などの行政において、大阪市の四分割によって業務量の肥大化すること、その結果、人手不足になって、最終的に行政サービスレベルが下落することは必至であろうという見解を「公式の行政文書」の形で公表しています(文書はコチラ、その解説はコチラ)。
したがって、この行政サービスレベルの下落は、単なる杞憂ではなく、客観的な行政分析の結果から明らかにされている現実的リスクなのです。
- 11 : 2020/10/25(日) 08:58:45.97 ID:xCavtwiEM
ここまでは、大阪市を廃止して、四つの独立した自治体を作ることで、必然的に「出費の拡大」すると同時に「事務量が増える」、その結果、行政サービスレベルが下がらざるを得ない――という話でしたが、これらよりも深刻なのが「大阪市民の自治の水準の低下」という問題です。具体的には、大阪市が特別区になれば、「まちづくり(都市計画)」をする権利がそのための大阪市民の血税2000億円とともに、大阪府に吸い上げられることになります。そして、その結果、その大阪市民の血税2000億円の使い道は「大阪府」が決定していくことになります。
そうなれば、大阪市民のまちづくりのレベルが確実に下落することになるのです。なぜなら、大阪市民の割合は大阪府全体のたった3割しかなく、そのため、大阪府議会や大阪府知事の判断で、その2000億円をこれまでのように大阪市の利益のため「だけ」でなく、残りの7割の(大阪市以外の)大阪府民のために「も」活用していくことになるからです。
- 12 : 2020/10/25(日) 08:59:15.65 ID:tY0WBxh90
- 市から区へ格下げってどういうこと?
23区と都内の市見てるとむしろ格上げじゃね? - 44 : 2020/10/25(日) 09:14:37.79 ID:IGL12Xex0
- >>12
都内の市は政令指定都市じゃないから横浜、さいたまより格下だぞ
もちろん大阪、京都、神戸よりも
これ元々道府県から独立させる予定だったからかなり地位が高い - 13 : 2020/10/25(日) 09:00:08.78 ID:CyEB4DtW0
- これって要するに大阪の行政を大幅にコストカットすることで
従来の同和対策と共産党の遺産の両方を破壊して
新たに維新利権で一本化するという話でしょ?
成功したらある意味すごい変化になるだろうな
改革と呼ぶのか支配者の変更と呼ぶのかはおいといても - 14 : 2020/10/25(日) 09:00:15.94 ID:KpJzgVxW0
- 特別区ブランドはあるからなあ
うまく使えば価値があるから、商売やってる人は嬉しいかも - 48 : 2020/10/25(日) 09:15:45.47 ID:QODXU4C80
- >>14
東京特別区にブランド価値があるだけで大阪特別区に価値はないだろ - 15 : 2020/10/25(日) 09:00:31.30 ID:0loPmJss0
- >>1
維新のデマスレ
飛田新地の弁護士がコロナ患者にイソジン飲ませる政党やぞ😝😂😚 - 16 : 2020/10/25(日) 09:00:33.32 ID:cmRDLUyC0
- 市に集中してた予算が多少分散するんちゃう
知らんけど - 17 : 2020/10/25(日) 09:00:44.27 ID:mauW73ANM
- 特別区は「地方自治体」じゃないから格下げといえば格下げといえる
- 18 : 2020/10/25(日) 09:00:53.90 ID:cn/g6Y0Z0
- 日本で第2位の市が勝手に自滅してくれるんだから
賛成しかありえないだろ
これで札幌は市町村別で第3位の人口になる - 19 : 2020/10/25(日) 09:01:15.29 ID:7wK8rw4H0
- グダグダ言ってるけどじゃあ東京の特別区は住民サービスが低下してるんっていう
- 20 : 2020/10/25(日) 09:01:46.01 ID:euSxissn0
- 政令市の方がよっぽど上なんだが、大阪土人はマジでスレタイみたいに思ってそう
- 26 : 2020/10/25(日) 09:03:51.83 ID:mauW73ANM
- >>20
憲法上は村以下の存在だからな特別区 - 22 : 2020/10/25(日) 09:02:17.02 ID:X1ErrrnhM
- むしろ税金の無駄遣いが減ってその分
還元されるんだろ - 23 : 2020/10/25(日) 09:02:35.63 ID:Pa8bTADT0
- 大阪が市になったときは文句いわず、市域を拡大したときも文句をいわずそれから60年後になにかしようとすると抵抗する
いまの大阪市は歴代最強てこと?
- 24 : 2020/10/25(日) 09:02:58.53 ID:mauW73ANM
- 市町村 憲法上の地方公共団体
特別区 憲法上の地方公共団体にあたらず(昭和38年3月27日最高裁) - 25 : 2020/10/25(日) 09:03:15.00 ID:H5xh8eZPa
- 事実スレ
- 27 : 2020/10/25(日) 09:04:05.97 ID:cblKmlDY0
- 大阪市が区になって、他の地域も区になって、行政機能は大阪府に一本化されるんだろ?
大阪市にはメリット無さそうだが
- 29 : 2020/10/25(日) 09:05:08.62 ID:xCavtwiEM
>>27
いや、他の地域はそのままだよ
大阪市だけが四つに解体されるだけ
凄い経済発展する- 28 : 2020/10/25(日) 09:05:02.23 ID:NZsyvUV+a
- 特別区の間の格差は加速する
- 30 : 2020/10/25(日) 09:05:36.29 ID:nrsnVEpK0
- 私たちの故郷大阪市が消滅してしまいます!
歴史上からも完全になかったコトになります!
愛しくて愛しくて美しい大阪市がなくなる、皆さんそれでいいんですか?
みたいなこと演説で言ってた - 31 : 2020/10/25(日) 09:05:56.11 ID:lVZ25Y980
- 意思決定が早くなろうと維新の面子見る限り使えるの居ないしな
- 32 : 2020/10/25(日) 09:06:10.77 ID:9nemXLlDa
- 大阪市民にはデメリットが多く、大阪府の大阪市以外にはメリットなのかな
大阪市民の自己犠牲精神凄いわ - 33 : 2020/10/25(日) 09:06:26.51 ID:0loPmJss0
- 維新の議員が毎週末ネット工作で駆り出されてるの見ると笑える
頭悪いから火消しもできん奴ばっかだし - 34 : 2020/10/25(日) 09:07:19.18 ID:cn/g6Y0Z0
- どう考えても分割された区の間でも格差出るからな
貧乏区では道路も今までみたいには整備できなくなりそうでいいじゃん - 35 : 2020/10/25(日) 09:07:20.37 ID:gJ/0jggVa
- 東京も都をやめたほうがサービスが良くなるといつこと?
- 38 : 2020/10/25(日) 09:10:44.61 ID:YvFNzgrs0
- >>35
東京市に戻りたがってるよ - 41 : 2020/10/25(日) 09:13:47.43 ID:e4igkYF60
- >>35
千代田区みたいに人口6万の田舎町レベルの区と、政令市に匹敵する世田谷区が同じ行政組織なんだから、不合理に決まってる - 54 : 2020/10/25(日) 09:17:36.21 ID:I0eIcmpm0
- >>41
千代田区は超金持ちだぞ
税金が都に吸い上げられなければ
だから世田谷区と同様に独立したがってる - 47 : 2020/10/25(日) 09:15:33.63 ID:SVgjkK3a0
- >>35
都民税の内23区内の人や企業が納めた分を八王子やら青梅やらに使われるのをどう思うかってとこにつきる
それでも上手く回っていると思うかその分23区に回せと思うか
結局大阪府という行政単位が信頼できるかどうか次第 - 42 : 2020/10/25(日) 09:13:52.14 ID:0loPmJss0
- イソジンのインサイダーでもうすぐ立件されるっていう噂はマジ?
- 43 : 2020/10/25(日) 09:14:02.52 ID:Xt5s79mGd
- 政令指定都市を自ら手放すとか馬鹿だろ
解体とか言うなら大阪府だろ - 45 : 2020/10/25(日) 09:14:53.35 ID:0loPmJss0
- カジノ撤退決まってるのに何で万博するってイキってるの?
- 50 : 2020/10/25(日) 09:16:31.44 ID:0loPmJss0
- 維新=飛田新地の弁護士の作った党
維新の議員=高卒、無職が主な経歴で
イソジン騒ぎでインサイダー取引をして逮捕寸前
維新信者=イソジン飲んだらコロナが治るって思ってる - 55 : 2020/10/25(日) 09:17:43.59 ID:/6OCP+9U0
- 毎日反対派の演説とビラ配りうぜえから賛成しとくわ
- 56 : 2020/10/25(日) 09:17:55.97 ID:Lw7q6/dw0
- 大阪市民にデメリットがあるから
それを選択するかどうかで選挙になる
メリットしかないなら選挙するわけないわな - 57 : 2020/10/25(日) 09:18:47.73 ID:8gFhB8/o0
- コンセプトからして無駄が減って良いことしかないだろ。
一時的に統合費用はかかるが。引っ越し代みたいなもんだ。
コメント