
【レコチャ】ノーベル賞受賞ならず、日本はなぜこれほど焦っているのか―中国メディア

- 1
Switch2のサイズ、でかい。お前らの想像の1.5倍くらいでかい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 19:57:24.47 ID:5bahzMZV0 https://greta.5ch.net/povert...
- 2
『ディアブロ』→何思い出した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 19:58:25.61 ID:rpA/KbUgM FF8召喚 https://sakechazuke.co...
- 3
【STARTO ENTERTAINMENT】なにわ男子・長尾謙杜、タクシー3台呼んだ非常識エピソードにSNSドン引き「他人の迷惑考えろよ」1 : 2025/04/06(日) 19:52:04.17 ID:lMiVUcO09 2025/4/6 なにわ男子の長尾謙杜が『トークィーンズ』(フジテレビ系)に出演。その発言が話題となっている。...
- 4
日曜劇場「中居正広」の最終回のサブタイトル1 : 2025/04/06(日) 19:37:08.46 ID:FmnKdBoR0 そりゃねえべ 2 : 2025/04/06(日) 19:40:51.31 ID:M3bU5Ck00 もう終わりだ...
- 5
氷炎将軍フレイザード、ついに発見される1 : 2025/04/06(日) 16:47:18.72 ID:vYYVyjYt0 https://gigazine.net/news/20250405-half-ice-fire/ 2 : 20...
- 6
バーナーを使って野焼きをしていた男性(88)、火が自分の体に燃え移る。ドクターヘリで病院に運ばれるも死亡1 : 2025/04/06(日) 19:34:28.94 ID:9IkkQBxF0 5日午後3時すぎ、滋賀県竜王町で「高齢男性がやけどを負っている」と通行人の男性から消防に通報がありました。 男性...
- 7
【酒】アパート死亡 自分の酒を飲まれ暴行「カッとなった」同居人の55歳男を逮捕1 : 2025/04/06(日) 19:39:40.24 ID:j1s7dHBz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2430a3a92217bdecc090...
- 8
在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも1 : 2025/04/06(日) 19:41:33.36 ID:lvZEUw629 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言...
- 9
【ドラマ】宮本浩次『人事の人見』主題歌担当 主演・松田元太「背中を押されすぎて、超ポジティブに」1 : 2025/04/06(日) 05:50:39.88 ID:+KIK3VUD9 宮本浩次『人事の人見』主題歌担当 主演・松田元太「背中を押されすぎて、超ポジティブに」【コメント全文】 4/6(...
- 10
サバンナ高橋 オンカジ騒動で吉本興業 「研修みたいなので…全部アウトやでって改めてやって」と明かす1 : 2025/04/06(日) 19:24:35.30 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/73c88e87e51dc24b172dc2...
- 11
氷川きよしさんの胸がめっちゃ膨らんでるんだけど、なんで?1 : 2025/04/06(日) 19:09:41.03 ID:vYYVyjYt0 https://mantan-web.jp/article/20250405dog00m200000000c.h...
- 12
中居正広さんが主催BBQ会『お前、手コキしたことないんか?』などセクロスネタでのセクハラが常に行われていた…1 : 2025/04/06(日) 19:20:12.64 ID:hASsbiml0 https://x.com/shukan_bunshun/status/1908686096705217011?...
- 13
【動画】子供のお菓子を全部食べちゃう鬼親が話題に1 : 2025/04/06(日) 17:56:54.67 ID:4La0XOmD0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/06(日) 17:57:12.51 ID:...
- 14
音楽って才能あんまり関係ないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 18:44:15.87 ID:KmYC8dHI0 音楽における才能は「気づきの早さ」のみ つまり、時間をか...
- 15
高知県、小学教員合格者280人中204人辞退 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 18:44:01.82 ID:STybunnD0 小学教員合格者280人中204人辞退 大学3年生の「青田...
- 16
小学校教員に578名が応募、うち280人合格のち204人辞退1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 18:26:37.97 ID:bg+koi8z0 小学教員合格者280人中204人辞退 大学3年生の「青田...
- 17
ぼく、ヒゲ医療脱毛に行ってきた!全然痛くない!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 18:17:57.16 ID:65UVjo9t0 http://chimpo.sex 初回は最弱出力らしい 3 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 18
「コンビニで目が合って殴った」無職・大谷峰行容疑者(38)を逮捕1 : 2025/04/06(日) 18:18:23.27 ID:Fktlev0P0 6日午前、北九州市八幡西区の路上で男性の顔を殴ったとして、38歳・無職の男が現行犯逮捕されました。 「コンビニエ...
- 19
もうすぐ高校生なんだけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 18:07:55.93 ID:vWuIO4TS0 本当にやりたいことが見つからない みんなの趣味でも仕事で...
- 20
田中みな実が実名告白、信じられない透明感の31歳女優 「目見られた時に自分の汚らわしさを呪う」1 : 2025/04/06(日) 17:50:30.95 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c751d039721a2f5c633915...
- 21
ひろゆき氏 トランプ関税利用して米の値段を下げる秘策を伝授「米の関税0%はどう?」1 : 2025/04/06(日) 17:22:56.11 ID:EyYgV9nL0 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が3日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、高騰する米の値段を下げる持論...
- 22
宮沢りえさん夫妻、変わり果てた姿で発見される1 : 2025/04/06(日) 16:54:19.13 ID:CFDZHgx10 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/encount/entertai...
- 23
結局なんG民はSwitch2買うの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 16:42:27.74 ID:UwMPAHnR0 お祭り感覚で抽選参加したけど 冷静になったら今までマリカ...
- 24
学校用のカメラマン、スマホの普及でスマホの写真でいいかと言う事になり儲からなくなる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 16:04:17.64 ID:Fktlev0P0 高齢化とコロナの影響で学校カメラマンが激減 昨年、撮影会...
- 25
笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」1 : 2025/04/06(日) 17:07:32.19 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7112f8781138717b6954...
- 26
森永卓郎(享年67)「オルカン、S&P500は絶対におすすめしない。新NISAはお金をドブに捨てるようなもの。謳い文句は嘘ばかり」1 : 2025/04/06(日) 17:26:04.20 ID:9YqGmuel0 https://president.jp/articles/-/93970 2 : 2025/04/06(日) ...
- 27
「オルカン」「S&P500」は絶対におすすめしない…森永卓郎さん「いますぐ新NISAをやめなさい」と語った真意1 : 2025/04/06(日) 17:02:10.78 ID:mOM2TMIw9 NISAが始まって以降、投資への関心は高まっている。今年1月に原発不明ガンで亡くなった経済アナリストの森永卓郎さ...
- 28
【三重】何らかの理由で倒れたか…住宅の解体工事現場で柱が作業員(26)にぶつかり死亡1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 16:49:49.81 ID:d+PXH1oS9 三重県津市の住宅の解体工事現場で4月5日午後、26歳の作業員の男性が、別の作業員が重機...
- 29
ETC障害、豊川IC付近で5人搬送の事故1 : 2025/04/06(日) 16:24:51.80 ID:SCesFtvr9 2025年04月06日 15時41分共同通信 https://www.47news.jp/12411099.ht...
- 30
fc2-ppvにエグいおぱーい女子大生ちゃんがあらわる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 16:09:39.60 ID:F3+YK+Mg0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 1 : 2020/10/19(月) 17:25:47.87 ID:CAP_USER
2020年10月19日、環球時報は、今年のノーベル賞の科学系部門で日本人が1人も選ばれなかったことについて「日本はどうしてこんなに焦っているのか」とする評論記事を掲載した。
記事は、2013年にノーベル化学賞を受賞したマイケル・レヴィット氏が「ノーベル賞は、その国が30年、または40年前に何をしていたかを教えてくれる」と語ったことを紹介し、日本が1960年代の高度成長期に研究投資額を大幅に増やすとともに、企業や研究機関の人材を確保すべく理工系学生の拡大計画を打ち出すなどの取り組みを進めてきたことを伝えた。
そして、日本が現在ノーベル賞で見せている「爆発力」の源泉が、知識や人材の長期的な積み重ねと伝承にあるとするとともに、科学者のゆりかごである大学も大きな役割を果たしてきたと解説。特に8人のノーベル賞受賞者を輩出している京都大学は、「自由な学風」と「ナンバーワンよりオンリーワン」という2大ポリシーを持っており、この伝統的な学風が、数多くの創造的な研究を奨励し、ノーベル賞受賞につながる成果を生んできたのだとの見解を示した。
記事はその上で、日本では近年科学分野における憂慮の声が日増しに高まっていると指摘。2017年に英国の雑誌ネイチャーが日本の科学論文数の減少、研究能力の低下を提起したところ、日本国内で大きな反響があり、「科学立国の危機」「ノーベル賞が取れなくなる日本」など強い危機感を示すような報道や書籍をいたるところで見かけるようになったとしている。
また、自然科学系の博士課程生が大幅に減少し、次代を担う研究人材が枯渇状態にあること、海外留学が減り、高等教育が「ガラパゴス化」の危機に瀕していること、さらに長期的な景気低迷により研究費が減少し、基礎研究に投入する資金が不足しているために、国立大学さえもが十分な研究を行えない状況になっているなど、日本の科学研究には問題が山積していることを伝えた。
(翻訳・編集/川尻)レコードチャイナ 2020年10月19日 16時40分
https://www.recordchina.co.jp/b841331-s0-c10-d0135.html- 2 : 2020/10/19(月) 17:26:17.89 ID:YoQs6Ou/
- だれが
あせってたの? - 21 : 2020/10/19(月) 17:31:04.55 ID:brEUZOzu
- >>2
学術協会がーと騒いでいたマスコミ。
焦っているというより煽っているという方が正しいけど。 - 3 : 2020/10/19(月) 17:27:20.25 ID:aAEVU7cV
- 人種差別と女性蔑視と政治利用に汚れたノーベル賞がどうしたって?
- 4 : 2020/10/19(月) 17:27:30.81 ID:06feqwaY
- 日本すげえって言わないともたないからじゃ?いろいろと
- 5 : 2020/10/19(月) 17:27:38.37 ID:/JtfJf17
- …
- 6 : 2020/10/19(月) 17:27:58.77 ID:i1DbOJlx
- ???
誰か焦ってた奴っていた?
- 7 : 2020/10/19(月) 17:29:04.40 ID:8PTl+HsT
- 焦ってるのはハルキストくらいでね(苦笑
- 8 : 2020/10/19(月) 17:29:08.82 ID:OxFV81ds
- 韓国の話?
- 9 : 2020/10/19(月) 17:29:09.76 ID:SJBtJvLN
- 隣では焦ってるらしい
- 11 : 2020/10/19(月) 17:29:19.54 ID:7nSzCt/B
- >>4
お前か? - 12 : 2020/10/19(月) 17:29:25.66 ID:dr5t5afa
- マスコミだけでしょ
ケチってるし、待遇悪いしでだんだん取れなくなっていくとは言われてるね - 13 : 2020/10/19(月) 17:29:31.87 ID:/JtfJf17
- いつの間にノーベル賞の発表とかあったのよ
意味なく騒ぐ韓国系ニュースなかったぞ - 14 : 2020/10/19(月) 17:29:46.58 ID:+oO4T/rx
- >>1
えっと別に焦ってはないんだよなぁ - 15 : 2020/10/19(月) 17:29:54.77 ID:/0hHxn2s
- マスゴミは飯の種だから焦ってたんじゃね?
- 16 : 2020/10/19(月) 17:30:04.03 ID:5PqFcEyN
- >>1
今年はいないからジャップも大人しいなwww - 17 : 2020/10/19(月) 17:30:23.45 ID:t79Tk5UX
- 焦ってはいないけど、将来は心配だな。
- 19 : 2020/10/19(月) 17:30:35.52 ID:sK31shOZ
- 衰退国家のジャップランドには
コレからノーベル賞を受賞できる自身がないからなぁ~ww - 24 : 2020/10/19(月) 17:31:38.05 ID:+oO4T/rx
- >>19
だから在日たたき出して、アカも追放して日本をよくしないとな^^
賛同してくれるよな?^^ - 36 : 2020/10/19(月) 17:34:29.97 ID:i1DbOJlx
- >>19
おまエラは、相変わらず「ノーベル賞のために研究を続けてる」感覚なんだねぇ - 20 : 2020/10/19(月) 17:30:47.97 ID:L7sZx+SC
- 韓国や自分たちの間違いでは?
- 22 : 2020/10/19(月) 17:31:20.29 ID:sNu0Vvdb
- 別に何十年も前の研究だけじゃないぞ?
IPS細胞がそうだし今年のブラックホールも去年直接観測されたのが大きい
中国だって今ブレイクスルー起こせば取れるよ。取れない言い訳? - 23 : 2020/10/19(月) 17:31:21.51 ID:YWRKN/Yy
- 平和賞かな(。・_・。)ノ
- 25 : 2020/10/19(月) 17:31:43.80 ID:MCoUMSIH
- 在日チョンが火病ってるだけだからw
- 26 : 2020/10/19(月) 17:31:47.97 ID:gpiCZTT6
- >>1
焦ってたっけ? - 27 : 2020/10/19(月) 17:31:49.00 ID:8aCEVpOt
- 焦っているという話しが全くないよね
何だろうコレ? - 28 : 2020/10/19(月) 17:32:12.74 ID:zwfTZZRV
- イグノーベル賞は受賞しているが。(・ω・)
- 29 : 2020/10/19(月) 17:32:15.86 ID:Dbg7DYDU
- ?韓国と間違えてないか
取れない年の方が普通だぞ - 30 : 2020/10/19(月) 17:32:47.92 ID:lABzC2We
- >>1
はあ?w相変わらずうぜえw
こっちみんな - 31 : 2020/10/19(月) 17:33:32.06 ID:5LOJWbrq
- そうか!
ノーベル賞の季節だったな! - 32 : 2020/10/19(月) 17:33:35.75 ID:5PqFcEyN
- もう、これから出ないよw断言してやる
そのうち日本人はノーベル賞に縁のない民族になる - 33 : 2020/10/19(月) 17:33:39.22 ID:z8xkTyV7
- >>1
焦ってる?ノーベル賞ってそう言うのじゃないだろ?
朝鮮のノーベル症が中共に感染して
朝鮮お得意の投影をした結果、
こんな記事が出来るんだろうなあ
宗主国様なのに結構毒されているのねw - 34 : 2020/10/19(月) 17:33:53.95 ID:MsSWLZtq
- 日本は右肩下がりが染み付いてるから
焦りもしないでしょう
韓国は成熟する過程での焦りがあるかもしれないね - 35 : 2020/10/19(月) 17:34:17.44 ID:L7sZx+SC
- ノーベル賞は結果でしかないからな。
我々が期待するのは革命的な発見や理論。 - 37 : 2020/10/19(月) 17:34:44.61 ID:W4y/ULAL
- レコチャの中の人はチョンですよね
- 38 : 2020/10/19(月) 17:35:00.36 ID:2ZX0JEO5
- 縁故推薦とかで
学術会議が腐ってるからな
研究力低下は当たり前だわ - 43 : 2020/10/19(月) 17:36:00.94 ID:gpiCZTT6
- >>38
焦ってるのは、日本じゃなくって
日本学術会議って事か~ - 39 : 2020/10/19(月) 17:35:25.21 ID:Ed3Ermq+
- ありゃ、駄目だったかくらいの感じ
- 40 : 2020/10/19(月) 17:35:31.19 ID:SospoENo
- >>1
焦ってたどころか話題にもなってない。
結局、獲れれば喜ぶし褒めたたえるが、それだけの話よ。
だって、その人がスゴイのであって、自分がスゴイわけじゃないしな。 - 41 : 2020/10/19(月) 17:35:41.79 ID:0sA65iCI
- 韓国が焦ってるならわかるけどね
あっ
韓国は絶望してるんだっけ - 46 : 2020/10/19(月) 17:36:58.99 ID:6L1y9n8Z
- 焦ってる?
- 47 : 2020/10/19(月) 17:37:26.48 ID:i1DbOJlx
- むしろ、ここ数年連続して受賞者が出たことのほうが驚きなんだけどねぇ
今年は日本からノーベル賞受賞者はいませんでした!とか言われても「そっかー」ぐらいなもんじゃね?
- 48 : 2020/10/19(月) 17:37:43.38 ID:iTUxKJRG
- 焦らせようとしている人がたくさんいるのと
それが成功したかどうかは
また別の話ですよね。 - 50 : 2020/10/19(月) 17:38:57.15 ID:x1MbMgNP
- 今日も尖閣侵攻。中共はなぜこれほど焦っているのか
コメント