
【頭が固い】オッサンオバサンになったらやっぱ「変化」が怖くなってくるの?

- 1
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 2
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 3
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 4
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 5
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 6
【東京大学・理III】東大医学部生なんと4割が医学以外の道へ進む ♂ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 19:51:19.05 ID:gXIfJ9Qf0NIKU ■4割が医学ではない道を選ぶ 他の事例として、2009年に東大医学部の学生4...
- 7
ドラゴンクエストI&II、2025年発売と発表!!! 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:38:50.01 ID:byhPX+Im0NIKU なのにあんまり楽しみにしてるやつがいないもよう ...
- 8
山田邦子が人間ドックで予想外の結果受け 「え?マジ?最悪」 ファンから心配の声寄せられる1 : 2025/03/29(土) 17:42:28.53 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/72f64e5acf7d6cdb4ce78f...
- 9
最近の戦隊ってノリが軽くないか? 学芸会見てる気分で恥ずかしくなってくる…1 : 2025/03/29(土) 15:26:51.73 ID:LMOO04oO0NIKU スーパー戦隊:NHKで「全スーパー戦隊大投票」 作品、ヒーロー、ロボの3部門 4月5日投票開始 NHKが...
- 10
「一生一緒ヌビダァ 」とか言ってたアホ投資家、行方不明1 : 2025/03/29(土) 17:24:32.74 ID:ZwG1pKF9rNIKU https://finance.yahoo.co.jp/quote/NVDA 2 : 2025/03/2...
- 11
救急車の窓ガラスをつえで割った疑いで73歳の男を逮捕…救急隊員「搬送先の病院を巡ってトラブル」1 : 2025/03/29(土) 13:50:05.74 大分県警宇佐署は28日、同県宇佐市安心院町、職業不詳の男(73)を器物損壊容疑で27日に現行犯逮捕したと発表した。 発表では、同日午後9...
- 12
【動画】イーロン・マスクさん、ゲーム(笑)に熱中してしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:13:35.02 ID:5VCGcqHR0NIKU 動画は>>2 http://5ch....
- 13
【サッカー】町田 GK・谷、痛恨…キックミスでオウンゴール プロでは珍しいミスに驚く声 「やってしまったなぁ」嘆くポストが続出1 : 2025/03/29(土) 17:25:36.61 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02633460507e19dd9b14c8...
- 14
【特大悲報】ヴァーチュアルアイドルの「板」を見るためにおびただしい数のチー牛の群れが収容されてしまう 1 : 2025/03/29(土) 17:26:18.82 ID:5Wdu9UkD0NIKU http://cheese.cow 2 : 2025/03/29(土) 17:26:52.89 ID:c...
- 15
今田耕司「総理大臣の岸田さんを“増税メガネ”って…ナンボ何でも、総理にそんな事言ってええんか?」1 : 2025/03/29(土) 16:33:44.02 ID:wpKZROv20NIKU https://i.imgur.com/gVEhY3R.mp4 https://imgur.com/ 4...
- 16
中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認1 : 2025/03/29(土) 16:06:13.86 ID:xWjsRr219 銭湯で男性に性的暴行を加えた疑いで逮捕されたミュージシャンの中孝介容疑者(44)が、容疑を否認していることが分か...
- 17
『学園アイドルマスター』桜を見ながら歌う紫雲院清夏を実装1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 15:53:59.26 ID:dwy051Zs0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5...
- 18
東京大学理科一類、人気すぎて訳の分からないことになってしまう1 : 2025/03/29(土) 15:00:00.51 ID:LHGh99fd0NIKU 2023年 合格者最低点 理科三類 357.6667 2023年 合格者平均点 理科一類 345.197...
- 19
ミャンマー地震、死者1千人超 負傷者2376人 軍発表1 : 2025/03/29(土) 14:41:29.88 ID:08gSBJzh9 ミャンマー中部を震源に28日発生したマグニチュード(M)7.7の地震で、ミャンマー国軍は29日、死者が1002人...
- 20
「ゴッドイーター」←こいつがモンハンに勝てなかった理由 wwwww wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 14:34:41.35 ID:O5/HrVl70NIKU なんでや 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 21
松本人志の嫁 伊原凛は在日朝鮮人2世と判明(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 13:53:34.25 ID:jH08ZqDb0 松本人志の妻・伊原凛のプロフィール 伊原凛さんのご両親は在日韓国人であり、 ご本人は在日韓国人2世となります。 ...
- 22
イケメン俳優で芸能界を引退した五十嵐隼士さんが取材に応じる1 : 2025/03/29(土) 12:49:14.20 ID:NcGbCsCO0 『ウルトラマンメビウス』の主役に抜擢されたのち、『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』や『ROOKIE...
- 23
【訃報】ミャンマー大地震、死者1000人突破1 : 2025/03/29(土) 14:05:47.44 ID:5oaizfUS0NIKU 【速報】ミャンマー国軍は、地震による死者は全国で1002人に達したと発表した ミャンマー国軍は、地震によ...
- 24
小さい人型ロボットがカワイイと話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 12:51:23.18 ID:jH08ZqDb0 動画 https://x.com/zappyzappy7/status/1903838010355179806?...
- 25
なぜ女へのAEDが危険で絶対禁止かと言うと、訴えられる以前にネットで痴漢として顔画像晒されるからだろ1 : 2025/03/29(土) 13:34:04.15 ID:t1Jz4LcY0 たった一人の女が「痴漢された」と騒いだだけで無数の頭の中身の足りない女たちが痴漢犯罪の事実認定してそれなりの企業...
- 26
「ドラクエⅡ」で太陽の紋章の場所とか金の鍵の場所って、当時の少年はどうやってわかったの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 13:50:40.17 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 27
和田アキ子 は 在日朝鮮人でDNA遺伝子的に日本人女性ではなかった(証拠画像あり)1 : 2025/03/29(土) 13:51:12.81 ID:jH08ZqDb0 和田 アキ子(金 福子)の帰化日 法務省告示 第百五十四号 左記の者の申請にかかる日本国に帰化の件は、これを...
- 28
この子芸能界いけそう?1 : 2025/03/29(土) 12:55:57.38 ID:NcGbCsCO0 芸能事務所「LUV」への所属が公表された、辻 希美さんと杉浦太陽さんの長女・希空さんが、自身のYouTubeチャ...
- 29
LUUPのり大学生さん、赤信号無視で捕まり解放された数秒後に赤信号無視で捕まる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 12:12:28.65 ID:L2Rt3YJ90NIKU あほやで 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 30
【ホコタテ】A「姉で興奮なんてしない」B「姉のパンツでシコった」嘘つきはどっち?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 11:23:47.74 ID:KdppNNeW0 【悲報】男子高校生「姉のパンツでシコったったw」→住所・学校・氏名特定されて凸られる ...
- 1 : 2020/10/18(日) 22:36:34.01 ID:9b4uqw/A0
【人生100年時代 これから、どうする】環境の変化に注意! 高齢者のうつ病「老人性うつ」に備えよ
高齢化が進んでいるが、高齢者のうつ病「老人性うつ」が増えているのをご存じだろうか?
少し古いデータになるが、厚生労働省が2008年に発表した「男女年齢別総患者数」資料によると、60~70代の女性の患者数が増加しており、患者数が最も多いのもこの層となっている。
つまり、現役の若年世代と比べても高齢者のうつ病は決して少なくないのだ。
では「老人性うつ」はどういう原因で起こるのか? 1つにはストレスが関係している場合が多いといわれている。
例えば、会社を退職してすることがない、子供が独立したことなどによる生活環境の変化、身近な友人や配偶者との死別、もちろん、ペットが亡くなったという場合も原因に含まれるそうだ。
さらには老化に伴って病気にかかりやすくなったり、体力が衰えるなどの「喪失体験」がきっかけとなることも少なくないらしいが、高齢者特有の要因として、脳の機能低下があるともいわれている。
つまり、脳の血流が悪くなり、感情や意欲に関する機能が低下すると、うつ病を引き起こしやすくなるということだ。
これらの原因をかんがみれば、読者の皆さんも、この先の人生で「老人性うつ」は誰にでも起こりうることなのだと認識したのではないだろうか。まさに、人生100年を健康に過ごすためには、この「心の健康」を維持することにも備えておくことが必要なことなのだ。
全文
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/201001/lin2010010002-n1.html- 2 : 2020/10/18(日) 22:37:03.16 ID:/rGKzLVe0
- 歩きタバコの街、川崎
- 3 : 2020/10/18(日) 22:37:34.63 ID:RmhjHgKX0
- 変化が怖いとかより処理できないのでは?
- 46 : 2020/10/18(日) 22:54:35.36 ID:RL25Ninv0
- >>3
んだな - 4 : 2020/10/18(日) 22:38:48.87 ID:hPxPkTQK0
- めんどくさい
- 5 : 2020/10/18(日) 22:39:18.59 ID:gqMfuSbm0
- ある事をできないのに変化を望むのは勝手では?
- 6 : 2020/10/18(日) 22:39:21.71 ID:U2Rw8WW20
- おめーも、プーチンが支配したら怖いだろ
- 7 : 2020/10/18(日) 22:39:43.80 ID:89oXPIn30
- 子供ができると安定性求めるんだろ
- 8 : 2020/10/18(日) 22:39:53.02 ID:fVXGRqpi0
- 無駄に歳を取ると闇雲な否定でしか他人にマウントが取れなくなる
- 14 : 2020/10/18(日) 22:42:39.89 ID:RrJNa7Hr0
- >>8
ジジイになるとホンマ否定から入るようになるよな - 33 : 2020/10/18(日) 22:50:46.39 ID:R8WkZdVC0
- >>8
これ - 42 : 2020/10/18(日) 22:53:26.93 ID:RknNoTxa0
- >>8
それ育ちが悪い、人間が出来てないヤツから
目の上のタンコブ(上の世代)が居なくなったときに現れる症状だぞ人間が出来ているヤツは歳とってもそんな行動はしない
- 9 : 2020/10/18(日) 22:40:15.27 ID:R8QTo6Pn0
- 若い頃は変えたかったことも別に変わらなくていいことに気が付くんだよ
普通に年齢を重ねるとそうなる
成長しきれなかった奴だけいつまでも新しい物がいいと思い込む - 11 : 2020/10/18(日) 22:41:36.02 ID:HeDAX2VK0
- >>9←世界を知ったような口聞いてるクソネラーの事例
- 18 : 2020/10/18(日) 22:43:55.88 ID:R8QTo6Pn0
- >>11
いつまで酸素吸って生きてんだ?
早く呼吸止めて生きていけるように進化しろよ
努力もせずに口だけで生きてるくっさいパヨパヨチン - 31 : 2020/10/18(日) 22:49:11.48 ID:ZUATbdei0
- >>9
古い奴ほど新しいもんを欲しがるもんでございます・・・ - 10 : 2020/10/18(日) 22:40:53.69 ID:KQ9PG+eQ0
- 面倒くさくなるんだよ。
結果が予想できるから、想像だけでお腹いっぱい。
だんだん体力もなくなるし、欲もなくなる。
30過ぎたら、どんどん下り坂なんだぜ? - 12 : 2020/10/18(日) 22:41:55.93 ID:4aSPweT60
- 若いやつは本質を見ずに最新手法に飛びつくけど、ベテランは長年蓄積された手法を持ってるってことだと思う
経験の中で穴も潰して最適化されてるから、変化させると効率悪くなることが多い - 13 : 2020/10/18(日) 22:42:03.46 ID:WEDb8P+V0
- 今の年齢と平均寿命から言って人生の○○%が既に終了していると思うと
もうそれだけでせつなくなる - 15 : 2020/10/18(日) 22:43:07.05 ID:fgwAY1/s0
- 服装をオッサンコーデに変えていく必然性を感じてきた
- 16 : 2020/10/18(日) 22:43:11.69 ID:EBKXY5UK0
- というより今まで積み上げてきたものがおじゃんになるのが怖いだけだろう
- 17 : 2020/10/18(日) 22:43:50.14 ID:pA5RqzSO0
- なにもかもめんどくさい
- 19 : 2020/10/18(日) 22:44:59.61 ID:FF2s+5X+0
- 考えることをやめた糞老害なだけだろ
- 20 : 2020/10/18(日) 22:45:16.69 ID:LDnVEIow0
- 変化が怖いというよりは
自分が正しいと思うものの土台が固まった感じ
人は自分が正しいと信じられることの上でしか生きていけない - 21 : 2020/10/18(日) 22:46:01.43 ID:N5quTgYx0
- 新しい事を覚えるのがめんどくさい
- 22 : 2020/10/18(日) 22:46:06.75 ID:42JQN6WX0
- そうなんだよな
こうはなりたくないけど、どうすればいいんだ - 23 : 2020/10/18(日) 22:46:08.48 ID:RrJNa7Hr0
- 年取っても柔軟な人って見た目も若々しい人が多いな。
頭が固い人は常に眉間にシワ寄せて如何にもジジイって風貌になる。
起業家は前者に多い。 - 24 : 2020/10/18(日) 22:46:14.95 ID:Gk8Pris/0
- おまえらもう変化出来ないだろw
- 25 : 2020/10/18(日) 22:47:09.24 ID:5ZbYxY080
- それよりも年々図々しく我儘になってる自覚があってつらいわ
仕事相手にめんどくせーやつと思われないよう自制せねば - 26 : 2020/10/18(日) 22:47:19.50 ID:beaKv/0Q0
- 昔の二十代前半で結婚して子供育て、
55歳くらいで引退して60ぐらいで死ぬのは生物学的には合理性ある
身体も頭もよく働くのは若いうちだけだよ - 38 : 2020/10/18(日) 22:52:32.38 ID:eDuI7Rkc0
- >>26
それは思い込み - 27 : 2020/10/18(日) 22:47:42.21 ID:9MlcKva50
- 圧倒的に人の名前を覚えなくなる
誰でも同じに感じる - 28 : 2020/10/18(日) 22:47:48.42 ID:4NJ21zFB0
- 変えりゃ良いってもんでもない
- 29 : 2020/10/18(日) 22:47:52.70 ID:7u41edOU0
- 何言ってんだ1ミリも理解できん
56すぞ - 30 : 2020/10/18(日) 22:48:21.49 ID:OijLd/HM0
- 変化怖くなるんじゃなくて、
新しい事に脳が追いつかなくなる - 32 : 2020/10/18(日) 22:49:56.89 ID:RrJNa7Hr0
- >>30
それが酷くなると老害になるんだろうな
喫茶店のジジイの会話って昔話ばっかだからな - 36 : 2020/10/18(日) 22:51:55.11 ID:EBKXY5UK0
- >>32
なんで1週間前のことは全く覚えてないのに、数十年前のことはしっかり覚えてるんだろうな - 45 : 2020/10/18(日) 22:54:23.08 ID:RrJNa7Hr0
- >>36
東京オリンピックや大阪万博を昨日の出来事みたいに言うからなw
まあ前頭葉の劣化だろうな - 34 : 2020/10/18(日) 22:50:52.12 ID:fXU5pyqQ0
- どうせ自分の先も知れてるし出来るだけ目先の安定安全を望むようになる
- 35 : 2020/10/18(日) 22:51:34.15 ID:CgR1On3W0
- いい歳になったのに新しいガジェットやゲームが欲しくて仕方ないので何とかして欲しい
- 37 : 2020/10/18(日) 22:52:19.21 ID:sAIg/rXv0
- >>35
いい年なら所得も増えてるだろうし
買えるからいいんじゃね - 40 : 2020/10/18(日) 22:53:01.83 ID:KKAh3r4/0
- >>35
人生楽しんでるな - 39 : 2020/10/18(日) 22:52:47.38 ID:R3cHPK/y0
- 面倒で新しく物事を覚える気がないってだけの老人が多い。
その気になればいいだけなのにそれをしない。 - 41 : 2020/10/18(日) 22:53:16.86 ID:6LXXX8nZ0
- 太ったり白髪やハゲとか変化だらけの年代だからもう勘弁しろって思うんじゃねぇの?
- 43 : 2020/10/18(日) 22:53:32.57 ID:8eDVFwT40
- 子供じみたお花畑世界観のまま年を取ったら
不条理なことに立ち向かえず常に自分をごまかし続けてきたので
思慮深いこと難解なことが理解できない
そして仲間を増やしては同調圧力で少数者を追い込む
ガス抜きが出来て安心する - 44 : 2020/10/18(日) 22:53:39.22 ID:EpFyzJqQ0
- 自分がおっさんになって分かったけど、それ単なる個人の問題だわ
- 47 : 2020/10/18(日) 22:55:54.55 ID:L/N/1J490
- 必要があれば変化すればいいし
しなくても別にいいんじゃね - 48 : 2020/10/18(日) 22:56:01.46 ID:d0aSDd1Y0
- 若い頃全くゲームしない人だったのに、年取って何故かゲームし出したら止まらなくなる年寄りいるよね…
- 49 : 2020/10/18(日) 22:56:36.17 ID:cjCGYIlp0
- めんどくさい
スマホゲームの新機能追加とか新イベントも萎える - 50 : 2020/10/18(日) 22:56:45.53 ID:QHfkfODF0
- 昭和生まれだけど、変化について行こうと頑張ってるよ!めんどくさいと言ってると認知症になるから!
- 51 : 2020/10/18(日) 22:57:29.57 ID:RrJNa7Hr0
- やっぱ常に新しい刺激が必要なんだよ。
あのきんさん・ぎんさんも認知症が進んで手のかかる頑固ババアだったらしいけど、
テレビに出だしてからどんどん若返って、若者みたいに頭が柔軟になっていったって娘が言ってた。
コメント