
【悲報】R33さん、歴代GT-Rの中で一番ボロクソ言われてるらしい「失敗作」「不人気」「4ね」

- 1
面白いシューティングゲーム教えて 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/20(水) 02:19:28.39 ID:XpFov3BA0 https://greta.5ch.net/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 2
Vtuberピーナッツくんが豪華メンバーによるアルバムリリース、ホロライブの轟はじめちゃんの曲の歌詞がエチエチすぎでした1 : 2025/08/20(水) 01:10:04.60 ID:0QbE63SE0 https://www.fbi.gov ソースは2以降 2 : 2025/08/20(水) 01:10:19.2...
- 3
【画像】今Vtuberのカードダス見つけたんだがちょっと引こうか迷ってる1 : 2025/08/20(水) 02:02:28.449 ID:bCwXBEsF0 2 : 2025/08/20(水) 02:02:38.989 ID:bCwXBEsF0 どうしよう… 4 : ...
- 4
甲子園の誤審、ヤバすぎるwww1 : 2025/08/20(水) 00:30:31.32 ID:pEh31OTOM https://i.imgur.com/p5IjZtH.gif itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる...
- 5
ワクチン打ったアホwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:46:22.475 ID:nLy/abVO0 0回の人はまともな判断が出来る人 1回の人はアホだけどなんとかセーフ それ以上はバカ...
- 6
東大生「すぐにググる人は頭は悪い人が多い。」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:00:35.73 ID:s2JUzeNb0 東大生が断言「頭が悪くてすぐにググる人はもっと頭が悪くな...
- 7
jcコテですだれかお金ください1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 00:18:21.859 ID:h3EVF5NW0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 8
スーパーのカフェコーナーで女性の頭に熱湯かけた疑い、無職の女(56)を現行犯逮捕1 : 2025/08/20(水) 00:07:53.61 ID:fTQe76CR0 新潟県長岡市のスーパーマーケットで19日、面識のない20代の女性の頭に熱湯をかけたとして、56歳の女が現行犯逮捕...
- 9
「許可を取れ!」と市民団体に大声で迫った陸自司令が謝罪。尚陸自も許可を取っていませんでした。どうすんのこれ助けてさや姉 1 : 2025/08/20(水) 00:31:12.34 ID:ldkP9SiEa そもそも市民団体に茶々入れられた程度で司令が感情を制御できず大声を荒らげて有事の際対応できんの? 自衛権擁護して...
- 10
【画像】つけめんの欠点わかるか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:42:27.116 ID:4WoG1EN30 つけめんにはデメリットがあるのさ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/...
- 11
【画像】「幻影旅団」の人気メンバートップ5がガチャフィギュア化1 : 2025/08/19(火) 19:40:26.96 ID:eKb5iDj30 HUNTER×HUNTER めじるしアクセサリー 幻影旅団編 バンダイより、ガシャポン「HUNTER×HUNTE...
- 12
ガラケー時代やってたゲームw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 23:45:03.36 ID:fwC7/CvJ0 街ゴルフおばあちゃんと炎 3 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 13
高校生集まれえええええ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 23:36:40.29 ID:rKauQNaK0 つずづき 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 14
ドラクエ5ってモンスター仲間システムはいいけど、実用的なモンスターは限られて結局誰がやってもほぼ同じ編成でおもんないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 00:04:22.27 ID:P/jgNiLL0 モンスターを仲間にできるシステムは、当時としては画期的で...
- 15
甲子園ベスト4、かなり異色1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 23:41:01.02 ID:abS0jBES0 オッズ 山梨学院 2.5沖縄尚学 4.4県岐阜商 ...
- 16
SIRENとか、ひぐらしとか、七夕の国みたいな日本の土着の風土が絡むホラーが好きなんだけど似たようなの教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:40:19.99 ID:QWVnISaR0 https://www.4gamer.net/games/847/G084767/20...
- 17
高市国民から一番人気。自民党内「高市総裁」期待の声1 : 2025/08/19(火) 21:06:27.92 ID:V0gidtRk0 https://x.gd/rw1zr 2 : 2025/08/19(火) 21:07:04.48 ID:Ooxm...
- 18
最近のVtuber嫌うだけで25歳のおっさんって煽られる日本に言いたい事があるんやけどさぁ… 1 : 2025/08/19(火) 23:13:32.94 ID:cdVDz+K3a なんで25歳以上の「おっさん」ってVtuber嫌いなの? やっぱ最近の若者に流行ってるコンテンツ見るとイライラし...
- 19
不安過ぎて持ってたデパス全部のんじゃった。これからデパスなしで2週間くらい過ごすのか…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:06:51.90 ID:ElGhf50e0 つらいよ… Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿...
- 20
サカナクション山口一郎、鬱1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 22:54:39.71 ID:/I82hkjgM 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 21
「行け!稲中卓球部」で面白かった話1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 22:33:55.15 ● BE:292271494-2BP(1000) https://www.hokk...
- 22
大阪万博に1週間しか展示されない量子コンピューターがガチですごすぎると話題にwww1 : 2025/08/19(火) 22:41:45.49 ID:yKJLmae50 ニュース速報 - 5ちゃ […]
- 23
日本て「性善説」じゃ成り立たなくなってるよな 平気で盗んだり壊したり嘘つくやつだらけだし1 : 2025/08/19(火) 22:58:34.16 ID:pJrL3zOG0 「貸したバッテリーを売らないで」 ChargeSPOTが注意喚起https://news.yahoo.co.jp...
- 24
高橋真麻「80代で免許を全員取り消しに!」 高齢ドライバーの事故問題で、高齢者の運転免許取り消し法を提案1 : 2025/08/19(火) 22:54:57.54 ID:rq18fI4d9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4643dd6c1e6ea9f3b8c2a8...
- 25
兵庫県記者「根拠はないが斎藤知事を辞めさせる、絶対に諦めない」「別の攻略法を考える」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 08:30:32.93 ID:VfUkiTw30 地元テレビ局の記者は、 「あの人のメンタルはどうなっているのか。あれだけ毎回記者たちか...
- 26
【助けて】布団にこの虫が大量に湧いた。駆除方法教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 22:04:54.104 ID:Lm9vAF000 なにこれ?ダニ? 大きさは1mmくらい 使ってないベッドの上に冬用の毛布置きっぱなし...
- 27
「ホームレスの人が道に倒れてます」と通報を受けた消防職員、「寝とるだけやないかい」と一蹴し放置。ホームレスは死亡。業務上過失致死1 : 2025/08/19(火) 21:36:39.02 ID:cldQcAYk0 「救急車を出動させなかったのは適切ではなかった」。消防職員が事態を軽視していたとみられる発言もあったといいます。...
- 28
お前らが今まで見た有名人で1番有名そうな奴書いて消えろ1 : 2025/08/19(火) 21:54:02.89 ID:Lx7FCyFL0 猫ひろし 2 : 2025/08/19(火) 21:54:47.41 ID:HcZeYSYS0 >>...
- 29
スパロボに仮面ライダー参戦www1 : 2025/08/19(火) 21:55:44.33 ID:Hf4D7s830 https://www.famitsu.com/article/202508/50086 2 : 2025/08...
- 30
スパロボYのDLC1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 21:25:13.99 ID:HGn0yeOq0 DLC1は「銀河旋風ブライガー」「THE ビッグオー」「...
- 1 : 2020/10/18(日) 10:32:41.96 ID:fIzRltjm0
圧倒的な性能を誇るも人気薄! スカイライン「R33」GT-Rはなぜ日陰の存在だったのか?
1990年代~2000代初頭まで日本のスポーツカー代表として時代をリードしてきた第2世代と呼ばれるGT-R。
R32/R33/R34の3世代14年に渡り生産され、RB26DETTエンジンと日産独自の4WDシステムであるアテーサET-Sのパッケージは同じながら、次男のR33は長男のR32、三男のR34に比べ、長年「失敗作」や「不人気」のレッテルを貼られ、オーナーは苦い思いをしてきた歴史がある。
ただ、発売当初、R33に対する世間の期待は大きかった。それは販売台数にも表れており、初年度の1995年は8446台が登録。これは単年で見れば第2世代GT-Rで一番売れている。では、なぜ不人気のレッテルが貼られたのか? その理由は多岐に渡る。
(以下略)
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/f77833dffc37e34006188c084b7fdd06189cc634/
- 2 : 2020/10/18(日) 10:32:56.35 ID:467uyizG0
- 訳知り顔が定期
- 3 : 2020/10/18(日) 10:33:25.45 ID:ef4FRFzTM
あ- 4 : 2020/10/18(日) 10:33:39.06 ID:3/ewWFBVd
- さすがに豚の餌は意味分からん
雑食の豚さんも車は食べないだろ - 5 : 2020/10/18(日) 10:34:30.80 ID:0i3hm5V80
- まあデザインが良くないわな
なんか重そうに見えるし - 6 : 2020/10/18(日) 10:35:20.78 ID:+0MDbImU0
- 知り合いが乗ってんのか
性格糞だなお前 - 7 : 2020/10/18(日) 10:35:30.64 ID:6GjNkUZyM
- ホイールベースが長いから
直線の加速は得意だが曲がるのは苦手
だから湾岸ミッドナイトでは持ち上げられ
頭文字Dでは失敗作扱いとなる - 11 : 2020/10/18(日) 10:36:32.78 ID:FzZYhCew0
- >>7
漫画しか読まないからね - 108 : 2020/10/18(日) 11:23:39.17 ID:PewP3IY+d
- >>7
実はホイールベース長い方がコーナリング得意なんよ
ホイールベース短いとターンインは良いけどコーナリング中の姿勢を保つのが苦手
ヘアピンばっかの峠とかならいいけど - 8 : 2020/10/18(日) 10:36:08.59 ID:Zz/W62Om0
- 湾岸ミッドナイトの黒木
- 9 : 2020/10/18(日) 10:36:09.45 ID:dbBbkHOL0
- 34がかっこよすぎる、33を買う意味がない
- 63 : 2020/10/18(日) 10:59:25.14 ID:oMOS/edWa
- >>9
異世界の34って何に似てるとかある? - 10 : 2020/10/18(日) 10:36:17.55 ID:J2JchGala
- 同時期のS14シルビアも酷評されてたな
- 43 : 2020/10/18(日) 10:50:17.73 ID:5/UvOVW30
- >>10
発売当初はめちゃくちゃカッコ悪いと思っていたのにセンスがある人が
イジったのを見たらほしくなって
しまった - 12 : 2020/10/18(日) 10:37:15.95 ID:0BPRhuXV0
- ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
- 13 : 2020/10/18(日) 10:37:53.96 ID:P810qPTI0
- ベスモにチューンド広報車持ち込んだせい
- 14 : 2020/10/18(日) 10:38:08.61 ID:Zz/W62Om0
- R33でも、S14でも、自称車通の連中がただ害悪だったというだけだ
- 15 : 2020/10/18(日) 10:38:50.30 ID:H6DDilM3M
- 何年前の車だよ…
- 16 : 2020/10/18(日) 10:38:54.77 ID:RRT69kRSa
- そんなもん昔の話だろ
今だとめっちゃ評価されてんじゃん - 18 : 2020/10/18(日) 10:39:10.66 ID:2evQ71e60
- 星野「あれは糞。日産の癌」
- 23 : 2020/10/18(日) 10:42:28.33 ID:CBmqqrhsF
- >>18
ワシが育ってたと言わんの? - 35 : 2020/10/18(日) 10:47:58.73 ID:b60fT/is0
- >>18
峠で走らせるな定期 - 19 : 2020/10/18(日) 10:40:04.32 ID:5unoOq+q0
- 34がかっこよすぎるのが悪い
34を恨め - 20 : 2020/10/18(日) 10:41:01.22 ID:bDDajVR0p
- 黒木Rに千切られた島さんの気持ちも考えろよ
- 21 : 2020/10/18(日) 10:41:07.53 ID:xlfM2Oxu0
- よく何十年も同じ事言い続けられるな
- 22 : 2020/10/18(日) 10:41:48.07 ID:H7IvOufd0
- なんだっけシャチョーがトランクにゴルフバッグ積めるようにしろって言ってでかくなったのってこれだっけ
- 27 : 2020/10/18(日) 10:43:45.87 ID:bDDajVR0p
- >>22
ローレルとかと共通シャーシになったからデカくなっただけでしょ - 49 : 2020/10/18(日) 10:54:23.21 ID:G7tod2J6a
- >>27
元から共通 - 66 : 2020/10/18(日) 10:59:47.24 ID:7DB2TLep0
- >>49
典型的知ったかのアホ
じゃあなんで車両型式が違うんだよ - 136 : 2020/10/18(日) 11:53:09.12 ID:1Z8X6O2Ba
- >>66
このレスは酷い - 30 : 2020/10/18(日) 10:46:00.30 ID:4Hrzg4sM0
- >>22
NSX - 24 : 2020/10/18(日) 10:42:32.90 ID:dl6zqpE+0
- 車興味無い人から見たら33も34もデカくてうるさい邪魔な存在でしかない
- 25 : 2020/10/18(日) 10:42:33.08 ID:1wir7PmtM
- 結局プレミア付いちゃったから現役当時の評価なんてアホらしくて見る価値なし
叩いてる評価のままなら50万円以下の投げ売り不人気中古車になってるだろ - 112 : 2020/10/18(日) 11:27:59.16 ID:xH4Jh6+Q0
- >>25
あんな昔の車で現存してればプレミアぐらい付くだろ - 26 : 2020/10/18(日) 10:43:43.95 ID:EAFT69I80
- バブル崩壊のせいだろ
あんな車が馬鹿みたいに売れてたなど信じられない。今は軽自動車すら売れないのに - 33 : 2020/10/18(日) 10:47:18.74 ID:J5fu9HbM0
- >>26
軽自動車が売れないってどこの世界で生きてんだよ - 28 : 2020/10/18(日) 10:44:36.83 ID:ZK6f1jKQ0
- 大人になってぎりぎり耐えられるデザインなのは33GTR
それ以外はいかにも走り屋に見られてしまうのが恥ずかしい - 29 : 2020/10/18(日) 10:44:49.90 ID:mbixly3E0
- せえの…
- 31 : 2020/10/18(日) 10:46:53.19 ID:noBhUyc40
- 35がカッコよすぎる
- 32 : 2020/10/18(日) 10:47:17.72 ID:3l4/pt1a0
- バブル崩壊
バブルの時にローンで書いまくってた影響でその後に大物消費ができなくなった足回りの走りの進化をさせる為に大型化したがそれまでの五ナンバーの小さいサイズに慣れてたのと、デザインが丸くおとなしめにしたせいでチグハグな感じになった
- 36 : 2020/10/18(日) 10:48:05.11 ID:KlUzLAVUa
- 広報がやらかしたから
- 37 : 2020/10/18(日) 10:48:46.41 ID:7038VWRl0
- 32が良すぎた
- 38 : 2020/10/18(日) 10:49:01.71 ID:eYr/ONiT0
- 黒木湧きすぎ
- 39 : 2020/10/18(日) 10:49:05.09 ID:/URgX4MSd
- ホイールベースが長いって言われるけど、32だってフロントヘビーで曲がらないんだから関係ないだろ
- 40 : 2020/10/18(日) 10:49:08.96 ID:TRmW5aUh0
- ニスモ400Rめっちゃ格好いいやん
- 41 : 2020/10/18(日) 10:49:36.28 ID:3BLIXTSQ0
- 生まれてきてごめんなさい(;_;)
- 42 : 2020/10/18(日) 10:50:06.85 ID:1Cp2jXL40
- でもミッドナイトパープルの33が一番かっこいいよね?
- 44 : 2020/10/18(日) 10:50:39.29 ID:FTIgh0lUM
- 酷評されてるからダサく見えるのか元から俺の好みじゃないのかわからん
- 45 : 2020/10/18(日) 10:52:09.73 ID:ubsXagqgp
- 実際湾岸で300キロも出せるの?
- 46 : 2020/10/18(日) 10:52:15.11 ID:vkqNMMJI0
- R33は大きい割に剛性が低いからな
バブル崩壊後のモデルだから
開発途中でコストダウンを余儀なくされたんだろう - 47 : 2020/10/18(日) 10:52:16.09 ID:FYe2wwkY0
- 32がベストで今でもちょっと欲しくなる
その後継車なのでかなりハードルが高かったのも確かだろう
S14もしかり - 48 : 2020/10/18(日) 10:52:56.32 ID:m0++0HJzr
- 広報がやらかしたのだっけか
車自体はそこまで悪くなかった? - 50 : 2020/10/18(日) 10:54:39.43 ID:YB3hFTue0
- 33の方が速いってのにな
- 51 : 2020/10/18(日) 10:55:47.15 ID:6RjC2nCPd
- いつになったらR36出るんだよ
日産がなくなるぞ - 52 : 2020/10/18(日) 10:56:30.78 ID:P0g2x44d0
- 垂れ目がダサい
DQN車っぽい - 53 : 2020/10/18(日) 10:56:31.80 ID:vQPSnK4N0
- 33はサーキット意識したクルマだと思うけど
- 54 : 2020/10/18(日) 10:57:27.19 ID:l9EMGNZ3a
- 乗ったこともないやつが批判してるのが大半だろこういうのって
- 102 : 2020/10/18(日) 11:17:37.89 ID:lydjQFcn0
- >>54
ターボ付きのほうが燃費良かった - 55 : 2020/10/18(日) 10:57:30.82 ID:3lKZkSQwM
- ドリキンを激怒させたアレか
- 56 : 2020/10/18(日) 10:57:41.89 ID:UyJ2bN+c0
- ぼろくそ言われてる?はじめて聞いたわ
R32より早いし進化してる - 143 : 2020/10/18(日) 11:57:48.30 ID:SO8cDuDG0
- >>56
33RはCピラーの強度がなくてサーキット走行をやってると
皺寄ってくるんだからボロクソ言われるのは当然 - 57 : 2020/10/18(日) 10:58:05.59 ID:0keJ5Y1s0
- 豚みたいだから
- 58 : 2020/10/18(日) 10:58:10.09 ID:B5uxTIPA0
- まれに見るいい流れだ
- 59 : 2020/10/18(日) 10:58:25.90 ID:d8zPPb+U0
- BCNRだから型式から違うし
- 60 : 2020/10/18(日) 10:58:43.75 ID:VcmVxeqn0
- 不人気って事にして買い取ってアメリカに輸出する気だろ
- 62 : 2020/10/18(日) 10:59:20.90 ID:EnYvz5wq0
- 質問なんだけどr34で左ハンドルってあるの?
- 64 : 2020/10/18(日) 10:59:37.87 ID:ZK6f1jKQ0
- 谷田部最高速記録は33GTRチューンド
- 65 : 2020/10/18(日) 10:59:43.47 ID:iKa5UiJu0
- 俺なんて気に入って2台も買ったんだよ?
- 67 : 2020/10/18(日) 11:00:21.05 ID:LaXTWgG30
- このデザインが気に入って買おうとしたら周囲からボロクソに言われて諦めたっけなぁ
- 70 : 2020/10/18(日) 11:01:06.57 ID:ExGEpkVzr
- 土屋ブチギレ
- 71 : 2020/10/18(日) 11:01:10.54 ID:M+MlNRii0
- 実家のガレージに1cmぐらいホコリ積もったwオヤジの33あるよ。
走行1万5千キロぐらい。 - 75 : 2020/10/18(日) 11:03:44.24 ID:xzTuPkhv0
- >>71
販売価格800万以上1000万未満てところだな - 77 : 2020/10/18(日) 11:04:08.35 ID:3lKZkSQwM
- >>71
100万円で買う買う - 81 : 2020/10/18(日) 11:05:16.24 ID:vQPSnK4N0
- >>71
eBayに出してみたら? - 84 : 2020/10/18(日) 11:06:46.90 ID:VKxiZsmq0
- >>71
アメリカ人がよだれ垂らしてみてるぞ - 115 : 2020/10/18(日) 11:30:17.01 ID:Rk4DztfL0
- >>71
窃盗団がアップし始めました。 - 116 : 2020/10/18(日) 11:30:36.24 ID:kdj+0Fk80
- >>71
早よ売れ - 118 : 2020/10/18(日) 11:37:59.61 ID:lydjQFcn0
- >>71
R34のVスペックあるけど盗難怖くて重機置き場の一番奥に隠してる
メンテだけして私有地走らせるけど
走行7万キロ位
今はまじで盗難怖いから気を付けてね - 120 : 2020/10/18(日) 11:40:56.54 ID:yDQaaxAkd
- >>71
放置車両なんてゴミだから価値ないぞ
だから俺が10万で買い取ってやるわ - 122 : 2020/10/18(日) 11:42:02.41 ID:UyJ2bN+c0
- >>71
中抜き下取り屋だと100万以下で買いたたかれるぞ
オークションなら300万以上 - 140 : 2020/10/18(日) 11:55:55.97 ID:i2+UMG4W0
- >>71
1センチはすごいぞ - 72 : 2020/10/18(日) 11:01:18.75 ID:GYDt/9dZM
- チート広報車って33の奴だっけ?
- 73 : 2020/10/18(日) 11:02:18.61 ID:DQOQw4T80
- 車は真っ直ぐ走らないって言っとけば良いんだろ
- 74 : 2020/10/18(日) 11:02:44.34 ID:/UK4qhqKr
- 32と33が1番いい
あのシンプルな丸目のライトがすき - 78 : 2020/10/18(日) 11:04:11.73 ID:WZfr2/3×0
- ワケ知り顔が小賢しい理屈でR33を批判する
笑わせるぜ、何も見えてないくせに - 79 : 2020/10/18(日) 11:04:14.35 ID:eWbBh4O80
- 見かけが普通過ぎたんやな。
- 80 : 2020/10/18(日) 11:05:10.49 ID:K8ag7ciJ0
- 幅広な顔は好き
- 82 : 2020/10/18(日) 11:06:06.62 ID:QFCb9esv0
- 車興味無い俺でも34はカッケーと思うわ
32が人気の理由は知らん - 83 : 2020/10/18(日) 11:06:24.55 ID:ExRe70DI0
- 最近GT-Rのステマが活発だよな
何かあったのか? - 86 : 2020/10/18(日) 11:06:57.19 ID:NnJ+kVWY0
- 大きいボディは空力を優先し200km/hからキク
長いホイールベースは超高速域で急激な変化を抑え込み
信じられない一体感安心感を出す - 87 : 2020/10/18(日) 11:07:55.30 ID:XSQxZeUJ0
- しばらくしたら32みたいにプレミアムつくんでしょ
- 89 : 2020/10/18(日) 11:08:50.12 ID:xzTuPkhv0
- >>87
もうついとる、20万キロ走ってても500万 - 88 : 2020/10/18(日) 11:08:04.12 ID:u2t/KLj+0
- くくくくっ
金のない時代の日産がローレルベースで切った貼ったで作ったRだもんナ
だが32より優れてるとこがひとつあるノヨ
33は真っ直ぐ走るノヨ
時速300キロの領域で真っ直ぐ走る車なんて地球上に存在しない
だが33は真っ直ぐ走ろうとするノヨ - 90 : 2020/10/18(日) 11:08:58.36 ID:0VFKCznq0
- 男だったら乗ってみな!
- 91 : 2020/10/18(日) 11:09:40.64 ID:fV2V6HuY0
- R34ガンダムも出た当初はめちゃくちゃ不評だったのが中古が当時の価格超えだからわからんな
- 92 : 2020/10/18(日) 11:10:03.13 ID:/nz43fNV0
- 32 青年
33 オヤジ
34 ヤクザ
のイメージ - 94 : 2020/10/18(日) 11:11:32.60 ID:YD1dcG3U0
- >>1
「デブ」がない - 96 : 2020/10/18(日) 11:12:14.82 ID:Bq+ApUJd0
- でもニュルでは速いんだろ?2ちゃんで見たぞ
- 98 : 2020/10/18(日) 11:12:47.82 ID:YD1dcG3U0
- 純正ホイールだけが良かった
- 99 : 2020/10/18(日) 11:13:27.08 ID:oAzH2I3Ba
- 35が一番かっこいい
- 100 : 2020/10/18(日) 11:14:26.37 ID:HENXDhvj0
- ヘッドライトが黄ばんでるイメージしかない
- 101 : 2020/10/18(日) 11:16:08.48 ID:vlyUl1hCd
- そりゃr32とr34がすごかったから
- 103 : 2020/10/18(日) 11:18:31.93 ID:HENXDhvj0
- 出たときは絶賛されてたんだよな
R32GT-Rが並みの車に見えるっていわれたほど
最高速も段違いに伸びたしエアロもR32はリアが聞きすぎてアンダーがひどかったし(当時の雑誌によれば) - 104 : 2020/10/18(日) 11:18:37.30 ID:aIvJLYko0
- 32がかっこいいとかよく言われるけどどのへんがかっこいいの?
車興味ない俺からしたら34のほうがかっこいいと思うけど - 110 : 2020/10/18(日) 11:25:58.57 ID:g3hn+rSN0
- >>104
R32が大々的に登場した当時、なんで丸っこくしちゃうの??前の方がかっこよかったって言う声は多かったけど
今見ると32も結構かっこいいと思うそれ以前のモデルはさすがにレトロ感が漂う - 111 : 2020/10/18(日) 11:26:34.15 ID:7rhJPxQw0
- >>104
32←力強さと軽快さのバランスが良い
33←力強いのはわかるがちょい太い
34←シャープなライン、塊感 - 105 : 2020/10/18(日) 11:19:27.71 ID:7P6aK2KI0
- RB26の中じゃ顔も形も一番好きなんだが
- 106 : 2020/10/18(日) 11:19:46.84 ID:SLot+w4Ea
- トラスト企画モメンおるか?
- 107 : 2020/10/18(日) 11:20:33.35 ID:k3+brbVtd
- 21秒のロマンという過大広告
- 109 : 2020/10/18(日) 11:23:41.20 ID:ga4bdoq40
- カッコだけなら32だけどね
もちろん33、34と改良されてるんだろうが - 113 : 2020/10/18(日) 11:28:32.75 ID:ga4bdoq40
- あと32の登場が革命的だった
レースでも無敵の強さだったり
そういうイメージも含まれてるわな - 114 : 2020/10/18(日) 11:28:47.49 ID:bJsG0QEOd
- 見た目とサイズ感は1番いいな
日産は直進安定性の高い車を作る技術は高いのでホイールベースは伸ばしても5センチ程度でよかっただろうな
2.7m超えはラグジュアリーセダンだわ
まあ、トヨタとの兼ね合いもあったんだろう - 145 : 2020/10/18(日) 11:57:58.87 ID:i2+UMG4W0
- >>114
詳しいな - 117 : 2020/10/18(日) 11:37:06.93 ID:3a3taEhra
- R以外の33も実はすごくいい
デザインで負けたけど高速安定性は本当に半端なかった
マジで黒木さんごめんなさいって言いたい - 119 : 2020/10/18(日) 11:40:26.34 ID:HwRk2D4id
- スカイラインならぼってりしてて残念な感じだけど
GT-Rになるとさすがに力強さを感じてよき
ミッドナイトパープルもいい感じ - 121 : 2020/10/18(日) 11:42:00.91 ID:IjVGVjx0M
- FFは糞
33は糞
86は神イニシャルD真に受けるバカがふえたな
- 123 : 2020/10/18(日) 11:42:53.26 ID:Mu2QX0qz0
- 北見、禿げの次くらいに人気なのに
- 124 : 2020/10/18(日) 11:43:26.63 ID:YbvPJUxu0
- 状態悪いけど実働のst205あるんやが、これも値上がりしてきてるんやな
- 142 : 2020/10/18(日) 11:57:37.85 ID:p9lLU1EKx
- >>124
ST185ですら170万したりするからね
セリカで1番人気のあるST205なら状態悪くても存在するだけでそこそこ値段つくと思う
その次のZZT231も一昔前は5~60万円でそこそこの中古買えたけど、今じゃ100万近く出さないとまともなのが無い - 125 : 2020/10/18(日) 11:43:39.79 ID:whpo4ymn0
- イニDで批判されてたけどそもそも峠攻めるような用途の車じゃないだろって話だよな
- 126 : 2020/10/18(日) 11:44:34.22 ID:Q5vm7isKr
- 妻夫木聡…
- 127 : 2020/10/18(日) 11:44:49.73 ID:OmcevLVI0
- 34のほうがひどくない?
- 128 : 2020/10/18(日) 11:44:55.15 ID:lspAOPXm0
- イニDは信用に値しない
湾岸は詳しすぎだろ - 129 : 2020/10/18(日) 11:45:14.46 ID:YD1dcG3U0
- もっさり
もっさり
- 130 : 2020/10/18(日) 11:46:09.91 ID:8NSWLBgYd
- R33は俺が初めて300キロ以上出した車だわ
- 131 : 2020/10/18(日) 11:49:03.42 ID:UyJ2bN+c0
- >>130
タービン交換?3037ツインターボ? - 132 : 2020/10/18(日) 11:49:08.95 ID:jLaOLlFm0
- 本当は33が速い
- 133 : 2020/10/18(日) 11:49:56.37 ID:p7rgTy9oa
- やっぱり34はシャープで美しいわ
- 134 : 2020/10/18(日) 11:50:14.45 ID:WtrqeR3A0
- 広報チューンで土屋圭市激怒って33?
- 135 : 2020/10/18(日) 11:50:41.02 ID:p0SHuQ4B0
- イニDは草ラリーだけど
湾岸は違法行為以上の終着点がないからな
どちらが害悪かといえば - 137 : 2020/10/18(日) 11:53:55.96 ID:pLwifMobr
- V35よかマシ
- 139 : 2020/10/18(日) 11:55:29.41 ID:o73EqBlh0
- アウディS、BMW Mやアルピナ、メルセデスAMGみたいなハイスピードセダンって日本車ではもう出ないのか?
- 144 : 2020/10/18(日) 11:57:54.15 ID:1Z8X6O2Ba
- >>139
出しているけど買わないから
レクサスのISFにGSF、スカイライン400Rとかあるけど売れない - 141 : 2020/10/18(日) 11:57:22.31 ID:25Z8U4jb0
- 32がカッコよかったもんな
コメント