
初めてのバイク買う 何ccが最強なのか

- 1
中国人「ドラクエ風世界観の異世界ファンタジーに夢中です」→本家のドラクエが不人気な理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:19:22.13 ID:UZv/9Kku0 『ファンタジーライフi』全世界販売本数が50万本突破。なんでもできちゃうスローライフR...
- 2
【画像】大学1年俺、サークルの気になる子にDMするも失敗する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:47:16.86 ID:dRVfnh0s0 どう巻き返せる ちなみにガチで何人かで行くつもりだった ...
- 3
こっちのけんと「自分だけでメンタルを安定させるのは難しい。信頼できる身近な人に審査員をお願いして」(ヽ´ん`)「誰もいない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:09:45.88 ID:8cauHmkO0 「身近な人に『レフェリー』を頼んで」こっちのけんとさんが...
- 4
数年前に家系ラーメンの「鶏油(チー油)」不足が問題になったけど、いつに何か話題にならなくなったな 技能実習生不足が解決したの?1 : 2025/05/25(日) 22:14:32.41 ID:DcEU0guo0 家系ラーメン「油多め」中止の衝撃 鶏油不足の影響はどこまで?(井手隊長) – エキスパート – Yahoo!ニ ...
- 5
元バンドマンおるか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:12:40.35 ID:KL5NPwi00 いつやめた? ワイは26の時に同い年のやつの曲聴いて感動...
- 6
Z世代の平均年収、高卒が大卒を上回る、無謀な「奨学金ローン」を組む中卒レベル知能が数値を押し下げ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 23:46:12.04 ID:EtC6X0Xz0 男性 高卒 330万円 大卒 272万円 女性 高卒 3...
- 7
犬が『股間を嗅いでくる』心理5選 飼い主の股を執拗に嗅ぐ理由や対処法まで(わんちゃんホンポ)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 21:34:12.12 ID:RW6q1jEG0 犬が『股間を嗅いでくる』心理5選 飼い主の股を執拗に嗅ぐ理由や対処法まで(わんちゃんホ...
- 8
ひろゆき氏のガチギレ姿にファン衝撃! まさかの怒号にネット騒然「あんなに怒ったひろゆき見た事ない」「ガチでキレてるの初めて見た」1 : 2025/05/25(日) 23:48:40.57 ID:dFTsMuz89 https://news.yahoo.co.jp/articles/05d05de1bff166c5ef33db...
- 9
“わずか90秒”で高級車が盗まれる恐怖 「ボタン1つでエンジンがかかる」 脅威の犯行手口“CANインベーダー” 1 : 2025/05/25(日) 23:22:52.02 ID:t5Hq8ahn0 月22日の午前3時15分、名古屋市北区の住宅に設置された防犯カメラは、高級車がいとも簡単に盗まれる一部始終を捉え...
- 10
令和の給食が限界突破wwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 23:13:45.31 ID:gr5SU4d+0 tps://i.imgur.com/xXDOyzU.pn...
- 11
「歩道橋」 この攻守最強の歩行者横断手段が天下とってない理由って何?すべての横断歩道をこれに置き換えるべきだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 23:01:01.80 ID:wRrfo7GW0 都会ですらあまり見かけない https://greta.5ch.net/poverty...
- 12
ウマ娘にステイゴールドが遂に登場!CVは松田颯水(読めない)さん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 21:43:19.83 ID:RkpA6ppH0 『ウマ娘』満を持して「ステイゴールド」がウマ娘化!メイン...
- 13
トランプ「留学生の名前と国名を教えろ。敵対国が含まれてるだろ」 ハーバード大、なぜか開示せず1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 22:23:19.37 ID:IJZ+j5P30 トランプ氏「留学生の名前を教えろ」 ハーバード大への圧力...
- 14
いのちを紡ぎ育む万博、その実態はアース製薬が虫たちを大虐殺か 極めて何か生命に対する侮辱だろこれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 22:19:00.22 ID:jrQJXWCB0 万博の「虫」大量発生 アース製薬が博覧会協会に「駆除対策製品を送付」 吉村知事が協力要...
- 15
チー牛が作りだした女叩きワード「豚丼」、あまり流行らずに終わる1 : 2025/05/25(日) 22:14:23.98 ID:b9LYZVq60 チー牛 豚丼 2 : 2025/05/25(日) 22:15:14.49 ID:T9b3XiNj0 どういう意味...
- 16
1989年デビューから36年…地球を代表するアイドルChi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」1 : 2025/05/25(日) 21:28:59.41 ID:RVhlAZnp0 地球誕生から36年…Chi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」【コメント全文】(オリコン) https://...
- 17
トランプ大統領「ハーバード大学は2+2も分からないような学生が通っている」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 21:32:06.75 ID:LpKFtKc10 突如、トランプ政権が発表したのは、名門私立・ハーバード大...
- 18
【ラジオ】放送終了の『永野芽郁のオールナイトニッポンX』 26日の同枠は『男性ブランコのオールナイトニッポンX』を放送1 : 2025/05/25(日) 21:12:14.34 ID:RMBDJ0qV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbdf8416a0a8ca2732e6...
- 19
【離農】「米騒動」の陰にある危機 米どころ新潟で深刻化 対処法は1 : 2025/05/25(日) 20:13:49.74 ID:Lv3L1NCC9 米どころ新潟で、離農による担い手減少が深刻化している。「令和の米騒動」とも言われる米価の高騰が消費者の注目を集め...
- 20
ワイ大学生女友達に先輩が選んでくれた服に対する意見を求めたところ酷評されてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:45:36.99 ID:fbIT7M5m0 なんか感じ悪い、嫌な感じの男になっちゃったね だそうです...
- 21
邦画俳優「ボソボソ…」邦画SE「ガシャーン!!!(怒号)」邦画BGM「カンカンカン…(夕焼け)」1 : 2025/05/25(日) 20:38:42.84 ID:H7AaUWDx0 日本映画史上、最も切ないラストは? https://news.yahoo.co.jp/articles/e80e...
- 22
一番かわいいロボット(アンドロイド含む) 結論が出ない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:42:00.31 ID:MpIJJfBq0 歴史学者ハラリが警告「ロボットの人類襲撃」より恐ろしいAIの本当の脅威 https:/...
- 23
【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:47:45.77 ID:GpiKnM159 ※5/24(土) 14:30配信 SmartFLASH 「ギャー!」 空を覆いつくす...
- 24
ほぼ全てのオカルト・占い・スピリチュアル関係者「2025年に大災害が起きるぞ」何も起きなかったらコイツらどうするの?1 : 2025/05/25(日) 20:21:46.45 ID:3WMyyppB0 「7月に日本で大災害が起こる」「想定をはるかに超える壊滅的な…」――ネット上を騒がせる“大災難予言”が嘘とも言い...
- 25
ワイのゲームプレイ時間、限界突破wwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:08:00.24 ID:jKgcPeDV0 Apex 3000時間 Overwatch 4000時間...
- 26
未だにPS2のゲームやってるんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:16:03.99 ID:252SKu/d0 まだいけそうや 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 27
ワイ、ポケカをクリアした模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:17:53.57 ID:twFSWbFo0 ワイの勝ち、やね 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 28
正真正銘、元中学生アイドルグループの中心的メンバーがアブダビ女優としてデビューし衝撃が走る(´・ω・`)1 : 2025/05/25(日) 20:07:44.87 ID:Z0QXHT0c0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250508/k1001479945100...
- 29
スーパーロボット大戦α 25周年を迎える。スパロボですら100万本売れてた時代があったって本当なの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 19:25:27.53 『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!(1...
- 30
パチ●コパチスロ化して1番驚いた版権「夜勤病棟」に決まる1 : 2025/05/25(日) 16:54:15.58 ID:6beeq+f30 e女神のカフェテラスFLX が検定通過 https://yugi-nippon.com/pachinko-new...
- 1 : 2020/10/11(日) 12:30:10.380 ID:j/CTRfC/0
- 大型をいきなりとってきたぜ!
- 2 : 2020/10/11(日) 12:30:28.220 ID:v21XGYvH0
- 250
- 3 : 2020/10/11(日) 12:30:33.932 ID:677pXMola
- VMAX買えよ
- 4 : 2020/10/11(日) 12:30:41.332 ID:j/CTRfC/0
- 街乗りとぷち遠出
- 5 : 2020/10/11(日) 12:31:00.654 ID:J6TMb52K0
- それなら150ccで良いよ
- 6 : 2020/10/11(日) 12:31:05.190 ID:yzRa2lnOa
- 400
- 8 : 2020/10/11(日) 12:31:26.009 ID:j/CTRfC/0
- 150って250のほうが良くね?
- 9 : 2020/10/11(日) 12:31:27.830 ID:677pXMola
- そのうち遠出しなくなるからカブにしとけ
- 10 : 2020/10/11(日) 12:31:34.159 ID:CywbBdYKH
- 125だな
- 11 : 2020/10/11(日) 12:32:04.709 ID:2yP97TwD0
- 1200
- 12 : 2020/10/11(日) 12:32:40.469 ID:J6TMb52K0
- 予算は?
- 16 : 2020/10/11(日) 12:34:09.196 ID:j/CTRfC/0
- >>12
70 - 41 : 2020/10/11(日) 12:41:45.346 ID:StrTy5ruK
- >>16
コミコミで買えるのは750くらいかもね - 13 : 2020/10/11(日) 12:32:48.146 ID:2PoEoxgV0
- 50
- 14 : 2020/10/11(日) 12:33:22.443 ID:SHSnFr9S0
- 125のモトクロスに憧れる
- 15 : 2020/10/11(日) 12:33:40.942 ID:FHTltkPj0
- なんやかんやで250cc
- 17 : 2020/10/11(日) 12:34:28.740 ID:SHSnFr9S0
- 4stだったら750だな
- 18 : 2020/10/11(日) 12:34:31.975 ID:mMcPt77o0
- 125
- 19 : 2020/10/11(日) 12:34:35.132 ID:/XZ6Vj9k0
- 何か乗りたい車種があって免許取ったんじゃないのか?
- 20 : 2020/10/11(日) 12:35:01.034 ID:jxpVlexYa
- だからPCXだって結論出たろ
- 63 : 2020/10/11(日) 13:04:17.189 ID:j/CTRfC/0
- >>20
それでもいいけど見た目がね - 21 : 2020/10/11(日) 12:35:18.580 ID:quWyjX5r0
- デカいのはやめとけ、見るのも嫌になる
- 26 : 2020/10/11(日) 12:37:30.232 ID:mibOiq2F0
- >>21
これ - 22 : 2020/10/11(日) 12:35:31.301 ID:aHgzypM8r
- メットと装備で10万いるから実質予算60万
- 62 : 2020/10/11(日) 13:04:06.099 ID:j/CTRfC/0
- >>22
メット高いの買ったんだが意味ある? - 23 : 2020/10/11(日) 12:36:04.506 ID:NiRcKkNNM
- デカけりゃデカいほどいいよ
- 24 : 2020/10/11(日) 12:36:05.196 ID:Zx6gx/P80
- XJR1300買え
- 25 : 2020/10/11(日) 12:36:58.739 ID:677pXMola
- もともと近所が生活圏内だとバイクがあるからって遠出しないからな
最初はクソ楽しいがどんどん暑い寒いで まぁいいやになってくるぞ - 27 : 2020/10/11(日) 12:37:37.329 ID:g3fe7ehjd
- ジクサー250でも買ってろ
- 28 : 2020/10/11(日) 12:37:47.281 ID:3dNbrZ1B0
- 旧型のVmax1200
- 29 : 2020/10/11(日) 12:38:47.279 ID:mHJV1+DHM
- 600
- 30 : 2020/10/11(日) 12:38:55.431 ID:mibOiq2F0
- 250が最適解
でかいバイクは本当に手放したくなる
維持も面倒だしな - 64 : 2020/10/11(日) 13:04:35.009 ID:j/CTRfC/0
- >>30
250でおしゃれなのある? - 31 : 2020/10/11(日) 12:38:59.583 ID:X2hfMy8x0
- 最初は軽くて安いの買え
- 32 : 2020/10/11(日) 12:39:14.739 ID:NnCA53ZA0
- 排気量で決めるのって意味なくね?
- 33 : 2020/10/11(日) 12:39:24.795 ID:3dNbrZ1B0
- 煽られるから大型にしといた方がええぞ
- 34 : 2020/10/11(日) 12:39:48.413 ID:iT8nJDhH0
- 2STオフロードが最強
- 35 : 2020/10/11(日) 12:39:49.678 ID:gI/OiPDea
- PCX150が攻守共に最強だよ
- 36 : 2020/10/11(日) 12:40:18.074 ID:K0NQAjMa0
- 俺の勝手な経験
保管場所の影響が大きい
一軒家とかマンションでも屋根のある場所に置けるなら大きくても乗る頻度は高い
屋根無しだとバイクカバーがめんどくさくて乗らなくなる - 37 : 2020/10/11(日) 12:40:27.116 ID:qq4vM0Ux0
- 小型二輪買ってから大型かバイク降りるかの二択
- 38 : 2020/10/11(日) 12:40:47.579 ID:6KUGGxz40
- h2
- 39 : 2020/10/11(日) 12:41:33.096 ID:677pXMola
- デカイor速いでマウント取られるのどうしたらええ
古くてそこまで早くない中免には人権ないの酷い - 44 : 2020/10/11(日) 12:46:53.206 ID:YNrXFFFQp
- >>39
「そのバイク、何台売れましたか?」なんだかんだで日本市場は250以下で成り立ってる
逆にその希少性でドヤられるとウザイことこの上ない。 - 47 : 2020/10/11(日) 12:48:35.240 ID:zfO/JYIUa
- >>44
まぁピカピカのヨンフォアとか出てきたら勝ち目ねーからな - 40 : 2020/10/11(日) 12:41:35.175 ID:uL7bUxbd0
- 車検めんどいし250でいいだろ
- 42 : 2020/10/11(日) 12:43:42.607 ID:K0NQAjMa0
- 大怪我したら2度と乗れないから最初に好きなバイクを買った方が良い
- 43 : 2020/10/11(日) 12:44:01.660 ID:kHHpgS20M
- あらゆる面で最初は250以下からが良か
- 45 : 2020/10/11(日) 12:47:39.631 ID:rj/Lv4/WM
- 最初なら400で車検の面倒臭さとか知った上で次は250でいいんじゃね
- 48 : 2020/10/11(日) 12:49:26.202 ID:E+B+zMwO0
- 周りに合わせるのが正解
周りがいないなら250がいいと思う
- 49 : 2020/10/11(日) 12:52:28.306 ID:ZreVB6u0M
- 便利なのは250以下
過去最高に気に入っているのは850 - 50 : 2020/10/11(日) 12:53:15.824 ID:MfHrWWkG0
- 50で慣れてからにしろ
車のカスさを理解してからデカいのに乗れ - 77 : 2020/10/11(日) 13:12:43.960 ID:ZreVB6u0M
- >>50
足し蟹公道の走り方と走られ方を先に知っておいたほうがいいな
- 51 : 2020/10/11(日) 12:53:35.841 ID:Cxj6QHFFd
- 2500
- 52 : 2020/10/11(日) 12:54:04.003 ID:l7VvXYoJ0
- 250かなー
- 53 : 2020/10/11(日) 12:54:42.585 ID:rBT7XQ1T0
- 隼買っとけば間違いないよ
- 54 : 2020/10/11(日) 12:55:15.929 ID:f7y7SHPR0
- 軽い250がいい
- 55 : 2020/10/11(日) 12:55:45.102 ID:qbnhFpJU0
- CNR1000RR
- 56 : 2020/10/11(日) 12:58:29.204 ID:c75L3be0M
- VMAX1200
- 59 : 2020/10/11(日) 13:02:18.060 ID:uWa4UP/tM
- CBX
- 65 : 2020/10/11(日) 13:04:53.453 ID:j/CTRfC/0
- ちな車はある
- 66 : 2020/10/11(日) 13:06:02.635 ID:j/CTRfC/0
- 燃費良くて街乗りも良くておしゃれなやつ
- 86 : 2020/10/11(日) 13:24:34.127 ID:CRZDtYLdM
- >>66
おしゃれカブ乗っとけや - 88 : 2020/10/11(日) 13:24:51.674 ID:j/CTRfC/0
- >>86
ホンダのやつか? - 90 : 2020/10/11(日) 13:25:51.358 ID:CRZDtYLdM
- >>88
そうや - 95 : 2020/10/11(日) 13:27:09.503 ID:j/CTRfC/0
- >>90
おしゃれやなええな - 67 : 2020/10/11(日) 13:06:42.827 ID:hw6V+wTN0
- 2輪取ってまず250買ったらパワー無くてがっかりした
初めてなら面倒になりにくいし400以上がいいんじゃないかな - 69 : 2020/10/11(日) 13:07:05.809 ID:j/CTRfC/0
- 400かー
- 70 : 2020/10/11(日) 13:07:59.107 ID:zfO/JYIUa
- 400だと普通に遅いから高速ですら悲しい思いするぞ
値段なんて大して変わらんからせめて600は欲しかったと思う - 71 : 2020/10/11(日) 13:08:17.961 ID:j/CTRfC/0
- 排気量でかいのがいいのかよ
- 72 : 2020/10/11(日) 13:08:27.349 ID:j/CTRfC/0
- 遠く行くなら車のる
- 73 : 2020/10/11(日) 13:09:05.404 ID:A97MlPFs0
- 650だな
- 74 : 2020/10/11(日) 13:09:41.284 ID:7o3xdXZJ0
- 近場のツーリング目的なら250でいいよ
- 76 : 2020/10/11(日) 13:11:21.923 ID:hw6V+wTN0
- どんなジャンルの乗りたいのよ
- 78 : 2020/10/11(日) 13:16:47.804 ID:YQIY+7iYr
- 今wrしか持ってないんだけど、400とか要らなくない?って感じだわ
- 79 : 2020/10/11(日) 13:19:57.902 ID:l7VvXYoJ0
- でも50はほんとにオススメしない
法律遵守すると危ないし飛ばすと御用で点数なくなる
いいところ何もない
少なくとも原二にしとけ - 80 : 2020/10/11(日) 13:20:11.074 ID:0E+ZcvnN0
- モンキー車に乗せて現地で乗る
ってのが夢 - 81 : 2020/10/11(日) 13:21:31.724 ID:aQcpZDOT0
- 都内なら125最強
- 82 : 2020/10/11(日) 13:21:55.300 ID:sXHrXcy80
- ハンターカブ
- 83 : 2020/10/11(日) 13:22:31.477 ID:JYecazip0
- ピンクナンバーはマナー悪い奴多いからあたり強い運転されるよ
250とかにしといたほうがいいんじゃね - 84 : 2020/10/11(日) 13:22:33.045 ID:j/CTRfC/0
- 都内
- 85 : 2020/10/11(日) 13:23:22.990 ID:4yW4T3tu0
- マジレスするとリッター
そしてリッターなんかダルいわ…って実感してから125乗るこれが最強
- 87 : 2020/10/11(日) 13:24:41.176 ID:j/CTRfC/0
- 125がベターなのか
- 89 : 2020/10/11(日) 13:25:51.105 ID:b3QggCQwM
- 250でも大型あればいや~僕にはまだ早かったっすね~って言えば完璧
- 91 : 2020/10/11(日) 13:25:54.527 ID:zfO/JYIUa
- スズキのカブじゃね?
- 93 : 2020/10/11(日) 13:26:45.569 ID:e0EfCq8sa
- ホーネット250かホーネット600でいいよ
- 94 : 2020/10/11(日) 13:26:49.163 ID:U5Otpi3Y0
- 俺はオフロードしか乗るつもりなかったから250だな
- 96 : 2020/10/11(日) 13:27:24.609 ID:j/CTRfC/0
- ホンダの125充実しすぎじゃね?
- 97 : 2020/10/11(日) 13:27:46.961 ID:0E+ZcvnN0
- カブいいな
モンキー125高すぎるわ - 98 : 2020/10/11(日) 13:28:11.136 ID:XbZ8oHDEd
- バイク仲間がいないのであれば250でいいよ
- 99 : 2020/10/11(日) 13:29:53.570 ID:JcgCU8H50
- なんだかんだ125が楽
それ以上は実用向きじゃなくて趣味の世界 - 100 : 2020/10/11(日) 13:36:12.725 ID:UnNe1teDM
- じゃあ1200ccをいきなり乗れよ
- 101 : 2020/10/11(日) 13:41:00.616 ID:6zxOZabHM
- 125がいいけど乗りたいやつ乗った方がいいよ
- 103 : 2020/10/11(日) 13:47:19.812 ID:ezWrz3R0M
- 125は保険が安い
自動車保険の特約で済む - 108 : 2020/10/11(日) 13:56:41.765 ID:j/CTRfC/0
- 125にするか
- 109 : 2020/10/11(日) 14:03:24.714 ID:KhHFGCTur
- 125なんか買っても仕方ない
とりあえずリッターバイク買ってから自分に何が向いてるか考えよう - 110 : 2020/10/11(日) 14:05:52.999 ID:OeOvUEztp
- 高速使う予定ないならカブでええんよ
安定性欲しいならトリシティでも買ったらええんよ - 111 : 2020/10/11(日) 14:17:02.754 ID:uy0ylM72d
- はじめに一台買うならセローかなぁ
オフがすきならオフタイヤ履かせればいいしD604あたり履かせれば軽いからロードもよく走るしオフ切り捨ててXT250Xのホイール流用するのもありだし懐が深い - 112 : 2020/10/11(日) 14:24:33.196 ID:0E+ZcvnN0
- オフロードとかモタードっていうの?アフリカツインもそうだけどこういう腰高のバイクダッセェわ
- 113 : 2020/10/11(日) 14:30:41.152 ID:U5Otpi3Y0
- プークスクス
- 114 : 2020/10/11(日) 14:42:13.335 ID:/YhvUJRa0
- バイク乗りって知識をひけらかす奴ばっかりよな
新規が入りづらくて流行らん理由だわ - 115 : 2020/10/11(日) 14:44:14.203 ID:0E+ZcvnN0
- >>114
このスレにはいなくね? - 116 : 2020/10/11(日) 14:45:25.044 ID:IudeNBVlM
- なんか乗りたくて免許とったんだろ
それ買えばええがな - 117 : 2020/10/11(日) 14:48:08.291 ID:/PmVqs7K0
- ハーレー一択でしょ
他のはバイクじゃない - 118 : 2020/10/11(日) 14:50:14.377 ID:ulpCuWWJM
- 排気量なんて何でもいい、でかいの買ったら小さいの欲しくなるしその逆も然り
見た目がかっこいいやつ買えよ - 119 : 2020/10/11(日) 14:51:26.851 ID:mxuOiVtK0
- 自分が一番好き・憧れているバイク買ったほうが後悔しなくて済む
- 120 : 2020/10/11(日) 14:58:44.391 ID:yhn4adwV0
- 150の存在意義がよく分からんのよな
125越えるなら250で良いじゃん - 121 : 2020/10/11(日) 15:01:50.245 ID:g3fe7ehjd
- >>120
燃費がダンチ - 124 : 2020/10/11(日) 15:17:34.977 ID:b3QggCQwM
- >>121
単発ならそんなに変わらないのでは? - 122 : 2020/10/11(日) 15:07:26.615 ID:l7VvXYoJ0
- 150って大体スクーターだと思うけど250のスクーターってかなり重いんよ
手軽さに欠ける - 123 : 2020/10/11(日) 15:08:59.998 ID:EOTdAnacd
- ニンジャの150っていうわりと最近まで新車買えた2ストがありましてね
探せばまだ新車あるかも
- 125 : 2020/10/11(日) 15:20:52.036 ID:4YGldxg20
- よく考えたら125ccと250ccって125ccしか変わらんのよな
- 126 : 2020/10/11(日) 15:53:06.922 ID:5S331Px70
- 1250ccと2500ccもたいして変わらんもんな
- 127 : 2020/10/11(日) 15:56:24.991 ID:7j8ifw+d0
- ぷち遠出がどのくらいの距離なんだろう?
高速乗らないなら250ccは要らないし
10km圏内なら125ccでたくさんだよ - 128 : 2020/10/11(日) 15:57:39.712 ID:MoKQk14M0
- 大型だろ
そして125ccにいきつく
コメント