
大手メーカーで手取り25万行くの30歳ってマジなのですか?

- 1
「ルーズソックス」再び流行り始める1 : 2025/05/18(日) 19:09:04.44 ID:uhkSC4+10 「ルーズソックス」再流行のウラで…ブームの仕掛け人は“アンティークストッキング収集家”になっていた! 「またはや...
- 2
埼玉・三郷の小学生ひき逃げの中国人 飲酒運転だった・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 19:37:37.24 ID:mAIHivcS0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 3
トランプがウォルマートを批判「関税を理由に値上げするな!私は見ているぞ 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 19:14:48.62 ID:Epi0igNp0 トランプ米大統領は17日、SNSへの投稿で、小売り世界最大手の米ウォルマートの値上げ方...
- 4
広瀬すず←逃げ切れた、永野芽郁←叩かれ続ける1 : 2025/05/18(日) 18:53:49.56 ID:sCLQPfOc0 この違いってなんですか? 2 : 2025/05/18(日) 18:54:14.40 ID:4JwdT45Y0 ...
- 5
【正論】自民党「ポピュリズムで政治をしていては国が持たない。ツケは全て国民に返ってくる」特定野党を完全論破1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 17:08:00.55 ID:01VDRK0g0 ポピュリズムでは国持たず 自民・森山氏、消費減税否定 https://nordot.a...
- 6
日本マスコミ、死者ゼロの交通事故を中国人がやっただけで凶悪犯罪かのように大騒ぎ1 : 2025/05/18(日) 18:22:42.89 ID:cKknJU1/0 そんな大々的に取り上げるほどの事件か? 【速報】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」と容疑を一部否認 男児4...
- 7
犬系男子(41)「レトロゲームに40000円も使っちゃった(`;ω;´)」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 18:06:51.44 ID:RZzefUoX0 ごめーんね(`;ω;´) 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 8
ぶっちゃけSwitch2買わなくて良いなってなってるやつ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 18:19:25.99 ID:/Cfuy9VY0 いるよな?ロンチに魅力ないし マリカーとか別にな 2 名...
- 9
上戸彩さん(39)長乳になる1 : 2025/05/18(日) 17:53:18.04 ID:tW+gKONx0 https://video.twimg.com/amplify_video/192290653522876006...
- 10
消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 18:07:18.28 ID:yyYmG4eX9 ※調査期間:5月17~18日 47NEWS(よんななニュース) https://www...
- 11
新名神下りで逆走が発生し怒りの通行止め 鈴鹿トンネル付近では10台くらいの車が絡む事故が発生1 : 2025/05/18(日) 13:01:44.61 ID:T4Q5IPqH0 18日午前、三重県から滋賀県にかけての新名神高速道路の下り線で、車が逆走しているという情報があり現在、2つの区間...
- 12
「ネズミ捕り発見後対向車にパッシング」「お礼にハザード」あと一つは?1 : 2025/05/18(日) 16:19:44.71 ID:8zy8NCRN0 コミュニケーションが難しくても…日本人ドライバーの精神を称賛 7度の訪日経験を持ち、大好きな日本へのあふれる思...
- 13
金は 太陽のような星が爆発しないと誕生しない 貴重な金属と判明 1 : 2025/05/18(日) 17:37:13.42 ID:MycKhFTe0 金は、超新星爆発という、 大きな恒星が寿命を終える時に起こる爆発によって 生成される重い元素です。 超新星爆発の...
- 14
1000時間以上ゲームをプレイしたゲーマーのワイが選ぶ激ムズゲームTOP10!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:22:26.65 ID:ExOSKVg90 3分ごとに投稿するから予想しながら楽しんでね! 4 名前...
- 15
東大前切り付け男「ママがお金を送ってくれなくなったからやった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 15:58:42.19 ID:V/LwGoF10 東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性が切り付けら...
- 16
東大大学院で授業が原則英語化。留学生にも安心だね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:36:56.99 ID:XyzLEa8s0 2025年3月26日 東大大学院工学系研究科、2025年...
- 17
【正論】立憲民主「夫婦別姓反対派は感情論を言ってるだけだ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 16:51:01.16 ID:YYipHPkV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4829df7f8...
- 18
40歳男性「後輩(24)が子どもが出来た事を教えてくれなかったんです…」→逮捕1 : 2025/05/18(日) 16:52:42.98 ID:S8jS+cvp0 子どもができたのに報告がないと激高か 後輩への”傷害”建設作業員の男を現行犯逮捕 https://news.ya...
- 19
“万博コスプレ”で炎上→「はよ4ね」「ゴミ」と誹謗中傷の嵐→殺害予告まで…「心身の限界です」1 : 2025/05/18(日) 17:12:24.23 ID:PFyFO0gp0 “万博コスプレ”で炎上→「はよ4ね」「ゴミ」と誹謗中傷の嵐→殺害予告まで…「心身の限界です」女性コスプレイヤーが...
- 20
日産、バネットとADの生産終了1 : 2025/05/18(日) 16:12:33.73 ID:8zy8NCRN0 日産自動車が子会社の「日産車体」湘南工場(神奈川県平塚市)で手がける商用車「NV200バネット」の生産終了を検...
- 21
女子高生を監禁して100人以上に強姦させたおっさん、罰金5万円で許される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:37:59.75 ID:uKeGsjgaM 今回の事件は性犯罪統計では、日本式だと1件扱い、海外式だ...
- 22
しかし埼玉・三郷の小学生の集団を轢いた中国人はどうやってSUVを調達したのか 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:00:29.78 ID:TzweXjGD0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 23
大地真央、15~92歳を1人で熱演 楽しかったのは「15歳」 初主演映画「ゴッドマザー~コシノアヤコの生涯~」1 : 2025/05/15(木) 06:27:25.61 ID:NIX0QHWE9 2025.05.15 デイリースポーツ 大地真央、15~92歳を1人で熱演 楽しかったのは「15歳」 初主演映画...
- 24
5/31 万博の入場者を増やすために音楽祭 万博テーマソング歌ったコブクロも登場!INI,アイナヂエンド、工藤静香、西川貴教、Nizu1 : 2025/05/18(日) 16:23:31.73 ID:UewIY5250 5/31 INI アイナ・ジ・エンド NMB48 工藤静香 コブクロ T.M.Revolution/西川貴教 N...
- 25
【正論】ひろゆき「正義マンはヤクザの事務所に行けよ。怖くて行けないの?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 16:19:56.53 ID:BlDB7FSw0 https://youtu.be/ViWZA_oeT-I ひろゆき「悪いやつを許せない...
- 26
告白ってどうすればいい?1 : 2025/05/18(日) 16:10:08.55 ID:TaM8aqqW0 スペック 中2 2 : 2025/05/18(日) 16:10:23.83 ID:97MEd2XG0 エッチだ…...
- 27
寺田心くん、174cmまで伸びる。絶望の岡くんルート回避1 : 2025/05/18(日) 11:13:31.06 ID:c7lva25Q0 現在の身長は174センチだと明かし「中学で47センチ伸びた。中学入学当時は127センチだったんですけど」と続け、...
- 28
中国人の小学生ひき逃げ事故、今回も不起訴が濃厚!小学生が何のないです大丈夫と言っていたことが発覚www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:14:53.59 ID:b7xLyNCW0 埼玉の小学生ひき逃げ事件で男逮捕一部否認「大丈夫と言って...
- 29
国試合格したのに研修先がないルシファーさん(40)「世間は東大医学部卒の人材を見殺しにしている」「完全にいまの社会はおかしいです」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:19:34.46 ID:GNNOwD800 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 30
小倉優子(41)、白百合女子大学から日本女子大学に編入。高学歴へ!1 : 2025/05/18(日) 15:19:03.80 ID:Rw+LRr6m0 小倉は「皆さまにご報告がございます」と切り出し、「これまで白百合女子大学 児童文化学科で学ばせていただいておりま...
- 1 : 2020/10/10(土) 09:33:09.40 ID:6CwlaRlOM
- つらい
- 2 : 2020/10/10(土) 09:33:42.57 ID:l1Qzi91x0
- くるしい
- 3 : 2020/10/10(土) 09:34:27.09 ID:EaPU45Xk0
- かなしい
- 4 : 2020/10/10(土) 09:34:41.01 ID:6CwlaRlOM
- 30までにもう一回転職要りそうやなあ
- 5 : 2020/10/10(土) 09:34:44.96 ID:VqxWA5SRM
- 資産運用しろ
- 6 : 2020/10/10(土) 09:37:22.08 ID:l4l7h9dvM
- その後のノビがすごいんよ
- 7 : 2020/10/10(土) 09:37:46.49 ID:a3qIGQx50
- それでも安定してるからまぁええかって風潮やったけど
今は高給になる頃まで部署あるかなって感じやろ? - 8 : 2020/10/10(土) 09:38:05.25 ID:Z/AWzZxk0
- ワイ院卒5年目設計職やが額面25の手取り18やで
- 10 : 2020/10/10(土) 09:39:22.27 ID:rQq0L7Az0
- >>8
電機? - 11 : 2020/10/10(土) 09:39:25.89 ID:wzUvMXVW0
- >>8
きつすぎやろ… - 13 : 2020/10/10(土) 09:39:44.13 ID:6CwlaRlOM
- >>8
転職しないんか? - 9 : 2020/10/10(土) 09:38:32.73 ID:XqFpAAEs0
- 手取り30て年収500万くらい?
- 21 : 2020/10/10(土) 09:43:04.74 ID:hsYR8zxIa
- >>9
600だろ - 12 : 2020/10/10(土) 09:39:28.27 ID:prl+N3Pz0
- 世知辛いなあ
- 14 : 2020/10/10(土) 09:40:16.68 ID:xkKssW1b0
- >>28
ワイ院卒の新卒やけど額面29.5万やったぞ - 15 : 2020/10/10(土) 09:40:31.91 ID:9XYv8dCf0
- 高卒こどおじ土方勤務12年手取り25万株で5000万
院卒一人暮らし勤務6年手取り25万奨学金残700万
どっちがええんや? - 16 : 2020/10/10(土) 09:40:35.25 ID:Z/AWzZxk0
- まあ残業してないからな
- 17 : 2020/10/10(土) 09:40:55.97 ID:M2SrdRA1d
- なんJって月の手取りで語るの好きやけど
額面年収とその内訳次第で大幅に実態変わるから意味ないよな - 18 : 2020/10/10(土) 09:41:01.95 ID:k5jJwe9a0
- ワイ大手のシステム子会社、残業抜きで年収500いくのが27~30さい
うんち!w - 20 : 2020/10/10(土) 09:42:28.25 ID:wzUvMXVW0
- >>18
まあそんなもんやろ - 19 : 2020/10/10(土) 09:42:17.68 ID:XqFpAAEs0
- 福利厚生無しで年収に盛り込んでるところもあるからな
- 30 : 2020/10/10(土) 09:45:08.03 ID:+cXqKssL0
- >>19
そっちのほうがええわ - 62 : 2020/10/10(土) 09:55:03.58 ID:mP4gqUKMa
- >>19
そっちの方が良い定期 - 22 : 2020/10/10(土) 09:43:05.51 ID:X1CmGFsA0
- 三年目くらいから額面35手取り25やったぞ
ちな院卒修士 - 23 : 2020/10/10(土) 09:43:10.13 ID:nvM8wAOv0
- 手取りだけじゃわからん
額面30行かなくてもボーナス10ヶ月前後のところとか平気であるし - 24 : 2020/10/10(土) 09:43:22.11 ID:kGFQYDiY0
- ワイ手取り20万や
ちな底辺大手小売
- 25 : 2020/10/10(土) 09:43:52.10 ID:GGQPew6ed
- 大手メーカー総合職ワイ29で基本給29万やからな
最速出世でこれや - 28 : 2020/10/10(土) 09:44:50.05 ID:xkKssW1b0
- >>25
メーカーはやっぱ安いよな
一人暮らしなら余裕やけど将来家庭を持つとなるとなあ - 35 : 2020/10/10(土) 09:46:02.85 ID:GGQPew6ed
- >>28
残業すること前提やからね
まぁワイは残業モリモリやから手当あわせて結局額面45万くらいにはなるんやが - 43 : 2020/10/10(土) 09:48:32.02 ID:BKcuTj+c0
- >>35
残業時間どんなもんや? - 45 : 2020/10/10(土) 09:49:24.59 ID:GGQPew6ed
- >>43
40から50時間くらいをうろちょろして年間500時間くらい - 36 : 2020/10/10(土) 09:46:49.81 ID:kGFQYDiY0
- >>25
額面は? - 39 : 2020/10/10(土) 09:47:15.63 ID:GGQPew6ed
- >>36
やから45万くらいやて - 26 : 2020/10/10(土) 09:44:11.26 ID:8uiYc+dU0
- ワイ石油元売り社員、遥か高みの見物
- 29 : 2020/10/10(土) 09:45:05.69 ID:DvoAw7Sq0
- >>26
株価なんで上がらないの? - 37 : 2020/10/10(土) 09:46:58.90 ID:8uiYc+dU0
- >>29
上がるわけないやろが - 49 : 2020/10/10(土) 09:50:13.21 ID:DvoAw7Sq0
- >>37
40ドルなら損出ない仕組みなんじゃないの? - 51 : 2020/10/10(土) 09:50:45.81 ID:8uiYc+dU0
- >>49
もっと根本的なとこやろ… - 52 : 2020/10/10(土) 09:51:18.07 ID:DvoAw7Sq0
- >>51
結構社内悲観的なんか?
リストラとかあるの? - 56 : 2020/10/10(土) 09:53:19.04 ID:8uiYc+dU0
- >>52
リストラないよ
社員の待遇はかなりいい
労働時間や負荷を考えたらコスパはピカイチやな - 54 : 2020/10/10(土) 09:51:51.20 ID:xkKssW1b0
- >>26
グレタのことどう思ってる? - 27 : 2020/10/10(土) 09:44:20.81 ID:Y/lMEQKA0
- 一部上場の医療機器メーカーに27歳までいて残業年間300時間ぐらいしても年収500万ちょいだったわ…
- 32 : 2020/10/10(土) 09:45:19.62 ID:nvM8wAOv0
- >>27
転職したん?
今はどうや - 40 : 2020/10/10(土) 09:48:02.30 ID:Y/lMEQKA0
- >>32
製薬行って給料自体は年50万ぐらいしか上がらなかったが、住宅補助がアホみたいに貰えるから150万ぐらい増えたわ - 46 : 2020/10/10(土) 09:49:31.50 ID:nvM8wAOv0
- >>40
ええなあ
ワイは潰しきかん仕事やから転職でキャリアアップできるのほんま羨ましいわ - 31 : 2020/10/10(土) 09:45:19.19 ID:02QfWqXZp
- シャープ開発系やけど2年目で強制的に主任へランクアップするから残業10でもすれば手取り25越えるで
- 33 : 2020/10/10(土) 09:45:49.62 ID:yacb6vMOa
- ワイは院卒4年目でで基本給30万ちょい、ボーナス年200万くらいやで
- 34 : 2020/10/10(土) 09:45:54.32 ID:OE50Gc0U0
- でも残業がほぼないとしたらいいよね
逆に給料良い業種ってなに? - 38 : 2020/10/10(土) 09:47:07.85 ID:sonf3Laq0
- ワイ30で750+借上社宅やけど勝ちか?
- 41 : 2020/10/10(土) 09:48:13.26 ID:qiGO+v9w0
- 手取り25って額面32万くらいか
- 42 : 2020/10/10(土) 09:48:21.86 ID:XqFpAAEs0
- そりゃ日本も衰退するよな
日本向けで殿様商売してる業種の方が遥かに待遇いいもん - 44 : 2020/10/10(土) 09:49:09.82 ID:OE50Gc0U0
- 基本給良くても結局ボーナス次第で逆転するからなんとも言えんな
- 47 : 2020/10/10(土) 09:50:04.84 ID:sonf3Laq0
- 30で年収750+借上社宅ってどうなん?
- 57 : 2020/10/10(土) 09:53:21.85 ID:Y/lMEQKA0
- >>47
メーカーでそれなら超絶勝ち組やろ - 69 : 2020/10/10(土) 09:55:49.18 ID:sonf3Laq0
- >>57
商社 - 48 : 2020/10/10(土) 09:50:08.73 ID:8R8d1ePja
- 1年目手取り17万やが家賃5万負担してもらってるから頭上がらんわ
- 50 : 2020/10/10(土) 09:50:33.63 ID:AalmX3Rm0
- 残業しなければそんなもんやろな
20代で手取り30超えなんてイケイケのベンチャーとか報酬制のとこ以外は無理やで - 53 : 2020/10/10(土) 09:51:31.84 ID:OE50Gc0U0
- 今は共働きの時代だし鬼のように残業してまで稼ぎたくないわ
- 55 : 2020/10/10(土) 09:52:00.31 ID:KO0O2YJpr
- D卒初年度(27歳)月残業10時間でそんなもんや
- 58 : 2020/10/10(土) 09:53:37.99 ID:QQgvx4gua
- 日野自動車?とかいうよくわからんメーカーの文系のやつは
31歳で870万円やったぞ
給与明細見せてもらったからガチ - 61 : 2020/10/10(土) 09:54:53.78 ID:xkKssW1b0
- >>58
マジかよ
core30のメーカーやけど絶対そんな行かないわ - 68 : 2020/10/10(土) 09:55:43.13 ID:wzUvMXVW0
- >>58
まじ?
理系の技術やったらぜったいそんな貰えんわ - 70 : 2020/10/10(土) 09:55:51.37 ID:Oi0Vc8IC0
- >>58
それめちゃくちゃ残業してるやろ
残業してたらそれくらい行く - 74 : 2020/10/10(土) 09:56:43.60 ID:QQgvx4gua
- >>70
全然
ニートのワイと毎日18時からスマブラしてる
基本給高いんやろ - 97 : 2020/10/10(土) 10:02:25.89 ID:YlxjkAM5M1010
- >>58
トントントントン日野の2トンやぞ - 59 : 2020/10/10(土) 09:54:21.22 ID:O8TEGXw9r
- 院卒3年目で額面33の手取り20や
- 60 : 2020/10/10(土) 09:54:52.64 ID:Cau2pQXD0
- メーカーって何?うんこ作るの?
- 66 : 2020/10/10(土) 09:55:30.01 ID:KO0O2YJpr
- >>60
もうちょっとええもんや - 63 : 2020/10/10(土) 09:55:06.46 ID:GGQPew6ed
- 32から34くらいで係長になれば残業500時間で年収800万くらいはいくんやけどな
- 64 : 2020/10/10(土) 09:55:26.28 ID:0hYvupIX0
- 石油なんて川崎いきたいですって言えば即採用やで
- 65 : 2020/10/10(土) 09:55:28.55 ID:z1LUI4u3d
- やっぱり土日だと年収スレはリアルだな
平日だったらオークション始まってるわ - 67 : 2020/10/10(土) 09:55:37.10 ID:yjYYX0//0
- 院卒5年目で残業無し手取り20万
彼女の貯金が5000万くらい - 76 : 2020/10/10(土) 09:57:19.18 ID:BKcuTj+c0
- >>67
彼女は医者か何か? - 86 : 2020/10/10(土) 09:59:46.49 ID:yjYYX0//0
- >>76
詳しくは言えんがそういう一般的な職業ではない
水商売でもない - 100 : 2020/10/10(土) 10:03:05.83 ID:BKcuTj+c01010
- >>86
芸能系か?ええなぁ - 71 : 2020/10/10(土) 09:56:00.82 ID:+J48rgts0
- 君らほんまにそんな残業してんの?
ワイ大手の化学メーカーやけど月10hいくことまずないで - 78 : 2020/10/10(土) 09:57:40.52 ID:Y/lMEQKA0
- >>71
ワイも今はそんなもんだわ
前職は典型的ジャップ企業でみんな雑談しながらダラダラ残ってて30-40ぐらいしてた - 84 : 2020/10/10(土) 09:58:50.89 ID:teYSJBMw0
- >>71
リースやけど朝だけ早く行って残業代つけてるわ
そんで定時に帰る - 94 : 2020/10/10(土) 10:01:39.25 ID:KG6ce7Swd1010
- >>71
だいたい二時間とかかな
残業した翌日はゆっくり始業したりして相殺してるし - 105 : 2020/10/10(土) 10:03:41.93 ID:Y/lMEQKA01010
- >>94
真面目やな
うちもフレックスで時短すると残業相殺になるけど
絶対時短はせずに有給や時間給駆使してるわ - 113 : 2020/10/10(土) 10:05:22.54 ID:30jxWVcR01010
- >>105
わかる
有休余ってるのにフレックス時短とかただのサービス残業よな - 120 : 2020/10/10(土) 10:07:10.03 ID:KG6ce7Swd1010
- >>105
ていうかたんに仕事したくないから相殺してるだけや
まえにやりすぎて労働時間足りなくなって呼び出されたし - 72 : 2020/10/10(土) 09:56:01.24 ID:sTQecWJg0
- 残業代次第よな
50時間くらい残業したらそれだけで10万円行く訳で - 73 : 2020/10/10(土) 09:56:27.37 ID:HTT4tUaWr
- 手取り25万って結構なハードルだよな
- 75 : 2020/10/10(土) 09:57:05.31 ID:OE50Gc0U0
- そりゃバリバリ働いて稼ぎたいやつは商社とか行けばいいだけやしな、メーカーはそれなりに楽なのが利点やしメーカーで残業ばっかしてるのはあれやが
- 79 : 2020/10/10(土) 09:57:41.45 ID:sonf3Laq0
- >>75
商社だけど月の残業10時間ぐらいだょ - 77 : 2020/10/10(土) 09:57:40.48 ID:3BA9/GBra
- 現実の話してるな
いつもの俺年収10000000千万円なんだけど?とか言ってるお前らはどうした - 80 : 2020/10/10(土) 09:58:27.34 ID:OE0kiOfbp
- 残業なくなってマジで金がないわ
給料はちょっと残業してる新入社員レベルに戻ったのに
年金と社会保険住民税とかで120000ほど取られる
積立もやってるから半分以上引かれて手取りが150000とかになった
死ぬわ - 81 : 2020/10/10(土) 09:58:32.81 ID:2wFF79dm0
- 大手SIerワイちゃん基本給は多いけど残業も多い
- 82 : 2020/10/10(土) 09:58:37.79 ID:TfQNNO/Ya
- 年収より残業多いか少ないかの方が大事かなぁ
時は金なり - 83 : 2020/10/10(土) 09:58:38.99 ID:GGQPew6ed
- まぁ残業代で稼ぐような時代じゃなくなっていくのは感じるしさっさと管理職にならなあかんね
- 87 : 2020/10/10(土) 10:00:13.68 ID:prl+N3Pz01010
- >>83
それなら基本給上げて😡 - 93 : 2020/10/10(土) 10:01:37.82 ID:GGQPew6ed1010
- >>87
一律で全員の給料上げる意味ないしな
出世で給料大きく変わるようにせなあかんねん - 85 : 2020/10/10(土) 09:59:04.01 ID:sTQecWJg0
- 海外勤務は美味しい
20代でも海外出向したら余裕で1本超えるし - 98 : 2020/10/10(土) 10:02:37.59 ID:KG6ce7Swd1010
- >>85
海外留学させてもらったけど、給料とかとはべつに生活費家賃もろもろ振り込まれたから二年ほど給料全額貯金できたわ - 124 : 2020/10/10(土) 10:08:09.97 ID:sTQecWJg01010
- >>98
どこの企業も海外赴任は待遇ええよな
俺は普通の業務出向やったけど家賃と税金が会社負担になってプラス手当が諸々ついたから日本の倍は貰ってたわ
20代で一時的にそんだけ貰うと金銭感覚バグってまうけど - 131 : 2020/10/10(土) 10:09:35.58 ID:KG6ce7Swd1010
- >>124
まあ海外赴任ってだけでやめるやつとかちょいちょいいるから待遇よくしないとめんどいんやろな - 157 : 2020/10/10(土) 10:14:18.44 ID:sTQecWJg01010
- >>131
それなりに犠牲にするものあるしな
あとうちの場合やと帰任してからも微妙に手当付くわ
海外赴任経験あると転職に効くから逃げられへんように - 127 : 2020/10/10(土) 10:08:20.72 ID:5T6DNqJC01010
- >>98
大学院おったとき月2000ドルくらい貰ってたわ
日本帰って学生時代よりお給料下がるという - 134 : 2020/10/10(土) 10:10:03.09 ID:KG6ce7Swd1010
- >>127
だいたい家のグレードもさがるしな - 142 : 2020/10/10(土) 10:11:26.14 ID:5T6DNqJC01010
- >>134
これが一番キツかった
ずっと田舎やったからお家大きかったのに…都内で生活してる人は凄いと思う - 88 : 2020/10/10(土) 10:00:26.24 ID:wwHN3B/E01010
- ほぼ残業次第やろ
- 89 : 2020/10/10(土) 10:00:42.09 ID:1v/99s1Sa1010
- 勤務地田舎なら使う金もそんなに多くないんじゃないの?
- 90 : 2020/10/10(土) 10:00:58.66 ID:OE50Gc0U01010
- 残業とボーナス次第だな
- 91 : 2020/10/10(土) 10:01:33.85 ID:MOF0cA7B01010
- 大手メーカー学部卒5年目で手取り20万切るんやが
できるだけ残業したくないけど全くないのも困る - 92 : 2020/10/10(土) 10:01:35.22 ID:hiJ5S8DA01010
- 残業ありきの給与形態やからなあ
ワイはメーカー辞めたで - 95 : 2020/10/10(土) 10:02:06.31 ID:CZ484mqF01010
- 残業代と後は社宅とか額面に出ない福利厚生やな
- 103 : 2020/10/10(土) 10:03:29.82 ID:GGQPew6ed1010
- >>95
地味に健康保険料がでかい
でかいとこは自己負担3割とかやし - 96 : 2020/10/10(土) 10:02:19.62 ID:2wFF79dm01010
- ワイ院卒4年目で30はもろてるぞ
頭打ちで伸びないのかな - 99 : 2020/10/10(土) 10:03:05.31 ID:OE50Gc0U01010
- フレックスあるとまじで残業つかない
- 109 : 2020/10/10(土) 10:04:25.12 ID:GGQPew6ed1010
- >>99
フレックスやが月残業40はデフォルトや - 101 : 2020/10/10(土) 10:03:09.57 ID:297CpWQp01010
- ワイ高校教師30で500万ちょいや
- 102 : 2020/10/10(土) 10:03:11.81 ID:mPkbbnS901010
- 額面なら残業込みで38万くらいか
ちな院卒3年目 - 108 : 2020/10/10(土) 10:04:24.15 ID:buSbTF9xM1010
- >>102
額面以外で何かたるんや?社会人エアプか? - 104 : 2020/10/10(土) 10:03:31.32 ID:jvzduhcqM1010
- でもメーカーにはボーナスがあるから・・・
後どうせ田舎の工場勤務なんやからあんまお金使わんしええやん - 106 : 2020/10/10(土) 10:03:43.66 ID:wwHN3B/E01010
- ボーナス6ヶ月とかやろ
- 107 : 2020/10/10(土) 10:03:53.24 ID:bjUi3ht601010
- 修士卒1年目で手取り22,3あるんやが30で手取り25なんか夢がないな
- 112 : 2020/10/10(土) 10:05:08.67 ID:wwHN3B/E01010
- >>107
1年目は手取り多くなるんや - 117 : 2020/10/10(土) 10:06:09.61 ID:bjUi3ht601010
- >>112
そうか住民税ないからか
まあ借り上げ社宅やし月に10まんも - 118 : 2020/10/10(土) 10:06:45.27 ID:bjUi3ht601010
- >>117
途中で書き込んでしまった
月に10万も使わないからええんやけどな - 110 : 2020/10/10(土) 10:04:51.52 ID:OE50Gc0U01010
- 管理部門だと残業しにくいからな、相殺せざるを得ない
- 111 : 2020/10/10(土) 10:05:05.62 ID:3BA9/GBra1010
- コロナ禍でどう?
ボーナスとか給料に変動あった? - 143 : 2020/10/10(土) 10:11:33.08 ID:Z/AWzZxk01010
- >>111
冬のボーナス2割カットンゴ… - 147 : 2020/10/10(土) 10:12:25.07 ID:o/d0ErhC01010
- >>111
今年はまだ大丈夫やな
来年のボーナスがヤバいかも - 114 : 2020/10/10(土) 10:05:28.17 ID:CZ484mqF01010
- 技術系なら在宅勤務なかなか出来ないだろうから残業そんな減らんやろし
- 115 : 2020/10/10(土) 10:06:03.86 ID:UMDRsB59M1010
- ワイ31歳年収450、静かに泣く
- 116 : 2020/10/10(土) 10:06:04.95 ID:8uiYc+dU01010
- フレックスで14時に退社したりすると一気に残業相殺されるな
- 123 : 2020/10/10(土) 10:07:53.03 ID:ujIbUb0I01010
- >>116
半休使えよ - 119 : 2020/10/10(土) 10:06:52.99 ID:C7YRmZfv01010
- 健康保険年金住民税高すぎんよ~
- 121 : 2020/10/10(土) 10:07:50.55 ID:Lepfn3u/d1010
- >>119
自営業はそこに消費税と個人事業税もかかるんやで恵まれてること自覚せえや - 122 : 2020/10/10(土) 10:07:52.57 ID:hiJ5S8DA01010
- 会社の大小関係なく、安定して儲かってるところはなんだかんだそれが待遇に反映されとる気がするわ
名だたる大企業でも仕事量に対する儲けが少なかったらそれなりになるわ - 141 : 2020/10/10(土) 10:11:26.04 ID:Oi0Vc8IC01010
- >>122
これ分かってない奴なぜか多いよな
まあ大企業ほど安定して儲かりやすい構図になりがちではあるが - 151 : 2020/10/10(土) 10:12:38.01 ID:OE50Gc0U01010
- >>141
従業員数に対する利益とか見ればなんとなく分かるよな - 153 : 2020/10/10(土) 10:13:17.26 ID:YlxjkAM5M1010
- >>122
儲けと売上が違うのは百も承知だが
昔ワイがいた所は一人あたり売上高が1.5億あったのに30でようやく400万行くぐらいだったぞ - 160 : 2020/10/10(土) 10:14:40.53 ID:Oi0Vc8IC01010
- >>153
売上なんか関係ないで
1人あたりの利益がいくらかが重要や - 161 : 2020/10/10(土) 10:14:45.61 ID:GGQPew6ed1010
- >>153
業種によるやんそれ - 166 : 2020/10/10(土) 10:15:40.10 ID:30jxWVcR01010
- >>153
仮に転売屋みたいなことしたら売上なんかバク上げやからね
売上なんか大して意味ないで - 125 : 2020/10/10(土) 10:08:14.62 ID:h4F6bjqJr1010
- 家賃補助とか独身者は30で打ち切られて既婚者だけ貰えるんやが独身は悪みたいで悲しいンゴ
- 129 : 2020/10/10(土) 10:09:25.11 ID:bjUi3ht601010
- >>125
日立かな? - 130 : 2020/10/10(土) 10:09:28.69 ID:GGQPew6ed1010
- >>125
だって独身のやつって自分の身一つやからなんかあったら辞めるやん - 163 : 2020/10/10(土) 10:15:29.55 ID:h4F6bjqJr1010
- >>130
それは分かるけど周りに女なんていない世界なのに厳しいわ
どうやって出会うねん - 159 : 2020/10/10(土) 10:14:34.56 ID:o7C4+Sh901010
- >>125
ワイ博士卒リーマンやけどこの制度きついわ
金たまらんご - 126 : 2020/10/10(土) 10:08:20.09 ID:tHYfEgzEa1010
- このコロナの中医療メーカー以外行くのって勇気あるな
- 128 : 2020/10/10(土) 10:08:33.27 ID:+TWzTyhB01010
- 弟が外資ITで初任給1000万超えらしくて嫉妬を超えて笑ってしまったわ
お兄ちゃんは350万でこき使われてるのにな - 140 : 2020/10/10(土) 10:11:19.58 ID:Fm5NMfGVM1010
- >>128
お前の価値弟の1/3で草 - 132 : 2020/10/10(土) 10:09:40.46 ID:rXEnDs1Wp1010
- もらう金に比べて物価が上がりすぎなんよ
- 133 : 2020/10/10(土) 10:10:01.34 ID:nvM8wAOv01010
- 留学とか豪勢やな
財務ワイちゃんは簿記の受験料すら出てもらえんのに😤 - 137 : 2020/10/10(土) 10:10:56.04 ID:KG6ce7Swd1010
- >>133
けど◯年以内にやめたら学費返せみたいなルールあるんよな
判例的には払わんくていい気がするけど - 156 : 2020/10/10(土) 10:14:14.89 ID:5T6DNqJC01010
- >>137
MBAとか社費留学は一筆書かせるとか聞いたことあるわ
帰ってきて出て行く人多かったみたいやししゃーない - 167 : 2020/10/10(土) 10:16:37.85 ID:KG6ce7Swd1010
- >>156
基本的に会社の命令でいく、ちょくせつ業務と関係あるものは社員研修費用とおなじで請求できないみたいなのあったな
経済活動の自由を妨げて奴隷的関係になるとかで(むかしは会社が社員にお金かしたりして、やめるなら耳揃えて返せ、みたくしてたのがあかんくなったのと同じ) - 135 : 2020/10/10(土) 10:10:11.01 ID:3BA9/GBra1010
- 海外なんて仕事でもプライベートでも行ったことないわ
- 136 : 2020/10/10(土) 10:10:26.82 ID:O9RUO5Sp01010
- ワイのひいじいちゃん最近まで年金月30万貰ってたで
ほんま不平等な世の中や - 138 : 2020/10/10(土) 10:11:15.75 ID:GGQPew6ed1010
- >>136
まぁ戦争行ってたような人はそんくらいもらってええやろ - 144 : 2020/10/10(土) 10:11:44.91 ID:O9RUO5Sp01010
- >>138
行ってない飛行機作ってた
今のスバルや - 150 : 2020/10/10(土) 10:12:34.24 ID:GGQPew6ed1010
- >>144
行ってないんか
まぁ行ってなくても日本の発展に貢献してるんやからええやろ - 164 : 2020/10/10(土) 10:15:32.95 ID:rQq0L7Az01010
- >>144
中島飛行機て超絶エリートじいちゃんやん - 139 : 2020/10/10(土) 10:11:18.34 ID:297CpWQp01010
- >>136
厚生年金と国民年金の違い勿論わかってるよな - 146 : 2020/10/10(土) 10:11:59.96 ID:O9RUO5Sp01010
- >>139
企業年金がすごかったらしい - 149 : 2020/10/10(土) 10:12:32.05 ID:297CpWQp01010
- >>146
ええ時代に勤めはったなぁ - 145 : 2020/10/10(土) 10:11:53.35 ID:C7YRmZfv01010
- 税金年金社会保険で65000持ってかれて奨学金で28000もってかれて貯金だとか不可能やろしね
- 148 : 2020/10/10(土) 10:12:29.34 ID:tbKBoSu8a1010
- 金融ワイン、高みの見物
- 152 : 2020/10/10(土) 10:12:48.91 ID:3BA9/GBra1010
- 貯金いくらくらいある?
- 154 : 2020/10/10(土) 10:13:37.39 ID:wD9EFPlUd1010
- メーカでもトヨタは30歳で850,デンソーは750いくんやろ
いいよな - 158 : 2020/10/10(土) 10:14:31.26 ID:NBjUELyG01010
- そもそも残業時間次第やろ
底辺でも月50時間も残業すれば手取り25万いくけどそれに何の意味があんねん
月の休日4日しかないようなもんやぞ - 165 : 2020/10/10(土) 10:15:33.69 ID:OE50Gc0U01010
- やっぱり30で560万くらいじゃ少ないんかね、楽やしええけど
- 170 : 2020/10/10(土) 10:17:33.93 ID:Vz+rwVTqM1010
- ワイの部署あんま残業せんけど80時間とか残業する部署もあってビビるンゴ
コメント