
(ヽ´ん`)「サバの水煮缶が一番おいしい」 味付きのほうがご飯には合うよな…?

- 1
ドラクエって攻撃魔法が弱すぎないか?物理で叩いたほうが強い…。MP消費するのに…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:29:23.02 ID:BHCRPI5t0 MP消費するのに打撃のが強いとか魔法使いっていらんやろ補...
- 2
俺たちのおさや「人の道に反するようなことは、一切しておりません」許せる!1 : 2025/07/24(木) 18:23:27.30 ID:3gJpSF1O0 参政党・さや氏「人の道に反することは一切していない」一部報道に「略奪婚では全くない」 https://www.s...
- 3
東京理科大学名誉教授、新型コロナワクチンによる日本での推定死亡は60万人1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 11:22:52.14 ID:PcM3wz+2M slaynews.com/news/japan-conf...
- 4
ビアンカ「私は山奥でひっそりと血の繋がりのない病弱なオッサンを介護して死ぬから大丈夫だよ…」これでもフローラ選ぶ畜生おる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 17:44:57.20 ID:vvFDpFXd0 『ドラクエ5』ビアンカ、花嫁に選ばれなかったら… 未経験の人へ人気漫画家「心底哀しいネ...
- 5
【画像】元木大介さん、変わり果てた姿で発見される1 : 2025/07/24(木) 17:04:43.71 ID:NyDJWttD0 2 : 2025/07/24(木) 17:05:03.70 ID:NyDJWttD0 大介、嘘だよな…? 3 :...
- 6
トランプ「関税!ディール!」メディア「そんなことよりエプスタインエプスタインエプスタイン」 「ああああああああ!!!」1 : 2025/07/24(木) 10:33:03.14 ID:yQxx9kJS0 トランプ大統領、関税合意を「史上最大」「歴史的」と猛アピール…醜聞の火消しに躍起https://news.yah...
- 7
中国人、へずまりゅうを当選させた奈良県民にブチ切れ「もう奈良県に旅行は行かない。」1 : 2025/07/24(木) 17:16:15.28 ID:DJq8MFX10 3 : 2025/07/24(木) 17:17:09.25 ID:6Fz7jQyj0 奈良市民の半数もブチ切れて...
- 8
WSJ「エプスタイン文書にトランプの名前あるよ。エプスタイン文書はトラック1台分くらいあるよ。他の有名人も数百人いるよ」1 : 2025/07/24(木) 17:15:44.14 ID:VJJr9DUP0 エプスタイン文書にトランプ氏の名前、5月に司法省が本人に伝える 性的人身取引などに関与したとして起訴され、拘置所...
- 9
【画像】Ado(アド)ちゃん、近影www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 16:52:33.39 ID:sSLjz43u0 可愛い! 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 10
【あのゲームは今】パルワールドてゲームあったでしょ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 16:44:00.85 ID:ziTqhLSqM https://www.pocketpair.jp/pa...
- 11
【医療】フットマッサージ器で慢性肺血栓塞栓症悪化か ~機器を継続使用の高齢者死亡、症例報告~1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 16:55:39.44 ID:LgWp7jm59 下肢静脈にできた血栓と呼ばれる血液の塊が、血流に乗って肺動脈に詰まる肺血栓塞栓症。症状...
- 12
【訃報】人気VTuber、練炭自殺で逝去したことが判明…所属事務所が発表1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 16:38:34.41 ID:T/lSI7uT0 【訃報】VTuber事務所、所属ライバーの死去を発表(元記事削除済) https://...
- 13
ウーバー、女性ドライバーを選択できるサービス開始へ 女性客1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 16:36:47.40 ID:fo5+wwXL0 米ウーバー 客も運転手も女性限定のサービス開始へ「安心感高まる」(テレビ朝日系(ANN...
- 14
元ホロライブVtuber、結婚を報告。「方向性の違い」で卒業から半年1 : 2025/07/24(木) 16:23:44.47 ID:1QU8Nuhrd https://x.com/niminightmare/status/1947497473544753172 2...
- 15
中学校の先生(26)教え子を思いっきりレイプ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 13:15:31.83 ID:jXiyWM1u0 7月5日に青森市内のホテルで女子中学生に性的暴行を加えた...
- 16
1日7000歩で健康効果 早期死亡リスク半減-国際研究チーム1 : 2025/07/24(木) 15:10:15.48 ID:GxlDqEJ39 【パリAFP時事】1日7000歩歩く人は深刻な健康問題のリスクが劇的に低下するとの研究結果が発表された。過去最大...
- 17
トランプさん、エプスタイン氏との関係画像が続々と。トランプさんの結婚式に招待されていた映像など。1 : 2025/07/24(木) 13:16:30.62 ID:IH5N+bVf0 (CNN) 性的人身売買などの罪で起訴されて自殺した米富豪ジェフリー・エプスタイン元被告をめぐり、米国のドナルド...
- 18
鈴木宗男氏、「裏金議員の責任」部分をカットされて「石破首相に辞任要求」として紹介されてしまう1 : 2025/07/24(木) 16:04:27.29 ID:eMnR5JpkH 自民党 鈴木宗男参院議員ここからカット「私は全国を歩いていて『裏金のけじめがついていない』厳しい声としてあった。...
- 19
【正論】全国の知事「むしろ外国人労働者の受け入れ拡大が必要だよね?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 16:06:37.33 ID:MbCdSUHm0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1671...
- 20
読売新聞、石破退陣の号外を配りまくって叩かれたのに、わざわざ号外配布の記事を本日掲載1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 11:44:00.21 ID:CupEy3U/0 石破首相 退陣意向で号外配布 JR札幌駅近くで 2025/07/24 05:00 読売...
- 21
麻生、ネトウヨ、壺、テレビ、新聞、裏金「石破辞めろおおお」海外メディア、海外の政治家「石破のトランプへの強気姿勢は称賛」1 : 2025/07/24(木) 14:32:38.51 ID:Q2uK/Uq30 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1753264643/ ...
- 22
【京都】警察署に侵入して押収品のバッグを盗む ベトナム国籍の男を再逮捕1 : 2025/07/24(木) 14:17:53.85 ID:LgWp7jm59 7/24(木) 12:22配信 京都新聞https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/...
- 23
邦画のポスター、キモすぎて大炎上1 : 2025/07/24(木) 13:55:14.90 ID:UxLtRlkf0 2 : 2025/07/24(木) 13:56:06.99 ID:1ANNkk0A0 センスないな 3 : 20...
- 24
「カッパを探しています」 遠野でモンタージュカッパのグッズが話題に1 : 2025/07/24(木) 10:33:13.69 ID:44+PuvHL9 「カッパを探しています」 遠野でモンタージュカッパのグッズが話題に|webムーhttps://web-mu.jp...
- 25
小沢一郎「石破に退陣要求してるやつは裏金、統一、旧安倍派ばっかで石破より酷いやつしかいない」1 : 2025/07/24(木) 13:03:39.50 ID:sT3eVlwp0 小沢一郎氏、石破総理辞任しても「次の総裁は更にひどいのが出てくる」石破降ろしの声にも「一体どの口が」https:...
- 26
ケンモメンほどのオッサンになると、流行・トレンドを知るのが半年後とかになる。怖いか?1 : 2025/07/24(木) 15:46:45.94 ID:UsAuEb2t0 人間だけじゃなかった、流行追いかけるチンパンジー みんなを真似て仲間入り (CNN) アフリカの野生生物保護区に...
- 27
ちょっと前「安倍やめろ!菅やめろ!岸田やめろ!」→今「石破やめるながトレンド入りしました」1 : 2025/07/24(木) 13:35:52.467 ID:CNcaOXtQM なぜなのか 2 : 2025/07/24(木) 13:36:37.134 ID:V8IBhPNh0 コイツ落と...
- 28
13才のわいといっしょにフォトナしよ!!!まじやで!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 15:38:53.58 ID:Z1Rq57ZZ0 デュオしましょう、フレンドなろ!アカウント名 アマギフく...
- 29
うちの潜水艦たのみますわ。川崎重工が海自隊員にニンテンドーSwitch等を買い与えた件で海自トップ処分1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 14:31:37.18 ID:MeBTezeR0 川崎重工裏金で海幕長ら処分へ 防衛省、監察結果も公表 h...
- 30
一般人が知ってる3大格闘ゲーマー「ウメハラ」「オオヌキ」あと一人は?]1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 11:53:33.46 ID:j43RKRC50 日本人初のプロゲーマー・ウメハラ(梅原大吾)さん「挑戦し...
- 1 : 2020/10/05(月) 12:03:28.51 ID:7S45lBih0
水煮缶 なぜ固形量表示なし? サバ、魚ゆえに「脱水」管理困難
「サバの水煮缶に固形量表示がないのはなぜでしょう?」。岩手日報社の特命取材班に読者から疑問が寄せられた。
サバのみそ煮缶の食品表示には固形量と内容総量が記載されているのに、水煮缶には内容量しか載っていないという指摘。早速、県内のスーパーを巡ってみた。確かにその通りだった。ほとんどのサバの水煮缶には固形量表示はなかった。素人目には水煮もみそ煮も、「固形」の部分があるように見える。どうして違うのか。
2019年度のサバ缶市場シェア1位、マルハニチロ(東京都江東区)に聞いてみた。理由としては、原料が魚ゆえに加工方法によって「固形」の状態が異なってしまうことが大きかった。
食品表示法に基づく加工食品の食品表示基準によると、缶詰の内容量は「内容総量」(液汁を含めた重量)と「固形量」を記載する。
だが、「固形量の管理が困難なものは除く」とし「内容量」として全体の重量での記載が認められている。水煮缶はこの「固形量の管理が困難なもの」に当たる。水煮は生詰めが多く、缶に詰めた後に加熱殺菌すると、魚の固形肉から脱水が生じる。
魚はサイズや個々の脂肪量などで脱水量には大きなばらつきが出る。
粘性のある調味液が入ったみそ煮や煮付けと比べ、水煮缶は脱水量のばらつきがストレートに反映されてしまうため、固形量の管理が難しいという訳だ。- 2 : 2020/10/05(月) 12:04:15.29 ID:tx0kH3NIM
- サバの水煮と大根おろしと醤油
- 3 : 2020/10/05(月) 12:04:24.28 ID:SZ6t091hr
- 水煮は出汁要素だから自分で好きな味にできるのがメリット
- 4 : 2020/10/05(月) 12:05:04.80 ID:NufuYmGr0
- 鮭の中骨缶
- 11 : 2020/10/05(月) 12:06:57.66 ID:XDkGEDfB0
- >>4
これ - 25 : 2020/10/05(月) 12:16:55.40 ID:zqaqtEGS0
- >>4
それは高級品だわ - 50 : 2020/10/05(月) 12:39:47.81 ID:3VF8ny2za
- >>4
たけーよ - 5 : 2020/10/05(月) 12:05:10.94 ID:+NgedIGj0
- 安い鯖缶不味い
高い鯖缶美味い - 6 : 2020/10/05(月) 12:05:53.99 ID:SZ6t091hr
- 水煮の汁を味噌汁に入れるだけでお寿司屋さんの赤だし並みに美味しくなるからオススメ
- 7 : 2020/10/05(月) 12:05:59.88 ID:7YgWJtUza
- 安いの買って食べるとトラウマになる
- 8 : 2020/10/05(月) 12:06:03.95 ID:KzSnSGrt0
- 水煮はトマト缶と一緒に煮たら最高
- 9 : 2020/10/05(月) 12:06:10.44 ID:HO1P8u7u0
- ざる蕎麦に入れて食ってる
- 10 : 2020/10/05(月) 12:06:56.22 ID:E06h6vdg0
- サバ缶ブームで
クソみたいな品質の冷凍鯖使い始めたサバ缶食べるとヒスタミン中毒でブツブツでる - 12 : 2020/10/05(月) 12:08:57.01 ID:R+ietx3Fr
- 結局コスパ最強の鯖缶は何?
スーパーでセールしてる安物は美味しくない - 66 : 2020/10/05(月) 13:26:19.33 ID:lWNcTk4Nd
- >>12
HOKOの国内産さば水煮が品質と味、価格のバランスが良くていいよ
それに缶がプレス成形で洗い易いところも良い - 13 : 2020/10/05(月) 12:09:22.78 ID:ESLSmolMd
- 鯖缶は味噌も水煮もまずい
塩鯖が至高
- 14 : 2020/10/05(月) 12:09:50.60 ID:qe6bXuPeM
- 伊藤食品の食塩不使用の水煮しか食えない
- 15 : 2020/10/05(月) 12:10:04.39 ID:7dooJUgx0
- 刻み玉ねぎとマヨネーズプラスするだけで酒のつまみ
- 16 : 2020/10/05(月) 12:10:40.63 ID:RJAaFiR0M
- 海外で詰められ鯖缶はまずい
今は200円出さないとダメだわ - 17 : 2020/10/05(月) 12:11:27.79 ID:XVg14sVJM
- いや水煮だよ
昨日ノルウェー産の80円の奴を豆腐と豚肉油揚げとホウレン草で鍋にしたらえらい旨かった
潰しが効くって意味じゃ水煮が最強だと思う
じか食いなら味噌でいいんじゃないの - 18 : 2020/10/05(月) 12:11:54.27 ID:X3Ee+Qsh0
- 鯖缶アヒージョを覚えてからは結構捗るわ
- 93 : 2020/10/05(月) 16:22:55.09 ID:0KaXqu2K0
- >>18
うまそう
熱々のオリーブオイルと塩でいけるんか? - 19 : 2020/10/05(月) 12:12:19.34 ID:Yq2Bdtp2M
- 大根おろしと醤油をかけて食べたい
- 20 : 2020/10/05(月) 12:12:50.37 ID:XVg14sVJM
- 水煮は汁にも商品価値はあると思う
当然汁物推奨
カレーでもいいけど - 21 : 2020/10/05(月) 12:13:33.02 ID:KzSnSGrt0
- 安くて信頼できるの見つけた方がいいよな
不味いやつはマジで不味いし
銀缶のやつうまいけどたけえ - 24 : 2020/10/05(月) 12:15:33.34 ID:XVg14sVJM
- >>21
概ね高いのはいいのが多いけど
値段だけじゃ一概に判断できない
80円のノルウェー産みたいに上物もある - 22 : 2020/10/05(月) 12:14:27.80 ID:XVg14sVJM
- 糸ショウガと醤油で食べてもいいけど汁が余るんだよね…
それだけ入れるのも貧乏くさいし
やっぱ汁物にしてしまう豆腐と豚肉と組み合わせるとたんぱく質50g程度取れる - 67 : 2020/10/05(月) 13:29:06.70 ID:lWNcTk4Nd
- >>22
汁は味噌汁に入れるのが一番手っ取り早いな
鯖臭さも味噌の香りでマスキングされるし - 23 : 2020/10/05(月) 12:15:03.01 ID:e8pl1rPC0
- まぐろ缶の方が好き
- 26 : 2020/10/05(月) 12:17:10.83 ID:UgVSRfVRd
- ラムーに売ってる中国産のはマズイ
- 27 : 2020/10/05(月) 12:17:22.67 ID:ih2EHV+bd
- 加工日古いほうが熟成して旨い
鯖缶はワインと同じ - 73 : 2020/10/05(月) 13:40:11.52 ID:lWNcTk4Nd
- >>27
最低でも1年は熟成してから食べると鯖の身と汁が馴染んで美味いよな
なので売場の棚で賞味期限が近いものを見つけては買ってストックして熟成させているよ - 28 : 2020/10/05(月) 12:17:24.21 ID:tvlD3jv50
- 味付きは甘くて無理
- 29 : 2020/10/05(月) 12:18:06.67 ID:PRB4/QyF0
- まじかー😾
- 30 : 2020/10/05(月) 12:18:19.40 ID:hTVlcg1c0
- マルハニチロの水煮缶飽きずに食べれる
- 31 : 2020/10/05(月) 12:19:26.13 ID:K2xPmPuT0
- 水煮って味付いてないんでしょ?
そのまま食べられるの? - 34 : 2020/10/05(月) 12:20:57.96 ID:XVg14sVJM
- >>31
大抵薄い塩は入ってるけど
醤油を垂らした方がうまいよ
あとショウガとかあればいいもちろんそのままでも食える
- 32 : 2020/10/05(月) 12:19:29.52 ID:FxVdDrNvp
- 一時期
鯖の水煮
納豆
白米
みそ汁
を習慣付けてたが高血圧痛風なるぞ - 33 : 2020/10/05(月) 12:19:54.65 ID:j/5N1IQUH
- いや、醤油かけたりマヨネーズ着けたり
自分で味を調整すんでしょ - 35 : 2020/10/05(月) 12:20:59.40 ID:zN1xiduN0
- うるせー!!
- 36 : 2020/10/05(月) 12:22:04.34 ID:1UWPferB0
- ( ゚Д゚)「自分はインターネットで調べたのです。例の奴を」
(; ・`д・´)「それまでサバの油や白いショウガだと思っていたものが実は違ってたんです」
( ゚Д゚)「長期間、食わずにおいていた鯖缶を見たら、そいつらが動いていた」
(; ・`д・´)「鯖缶で高熱処理されてもやつらの卵は死なない」 - 37 : 2020/10/05(月) 12:23:41.24 ID:J2j3ofAlM
- 水煮を醤油マヨネーズもそこそこイケるけど塩サバにマヨネーズの方が好きだなぁ
- 38 : 2020/10/05(月) 12:26:02.51 ID:AU7/rNI9d
- 無塩の水煮にワサビ醤油つけて食うのが1番美味い🥺☝
- 39 : 2020/10/05(月) 12:26:08.80 ID:E8qWjb7tM
- 水煮でも味あるぞ
- 40 : 2020/10/05(月) 12:30:26.71 ID:wySAAdSEH
- 皮の脂身がプリップリで、箸で持つとトゥルン!と震えてスープがはねる。
それにかぶりついてウマッ!!
そんな幸せがプリ旨 - 41 : 2020/10/05(月) 12:30:46.66 ID:STVsAmOpM
- 安いのは味付けじゃないと食えたもんじゃない
高いのはサバ自体うますぎるから余計な味付けしないでいい - 42 : 2020/10/05(月) 12:31:17.72 ID:n96OO6hC0
- 水煮をあったかご飯に載せて醤油とマヨネーズ掛けて食うの死ぬほど美味いぞ
これ知ってから水煮派だわ - 43 : 2020/10/05(月) 12:34:23.83 ID:13rl9ceG0
- たまにさば味噌食いたくなるけど水煮はさほど飽きない
- 44 : 2020/10/05(月) 12:35:12.50 ID:Od5Jxl5w0
- 蒲焼き缶のほうがおかずになるだろ
- 45 : 2020/10/05(月) 12:36:38.35 ID:T3bITApx0
- 野菜の千切りをレンチンして鯖缶と軽く混ぜる
塩、醤油等で味を調整
そこに蕎麦を入れれば冷やしぶっかけ蕎麦 - 46 : 2020/10/05(月) 12:37:41.55 ID:sI1m2xEA0
- 業務スーパーのはくっそマズい
ご飯と混ぜて簡単チャーハンみたいなレシピあったけど臭すぎて食えたもんじゃないだろう - 47 : 2020/10/05(月) 12:37:58.64 ID:Y71dLiETa
- 味付き…?
- 48 : 2020/10/05(月) 12:38:48.58 ID:Z/0vEoiF0
- シーチキン(ファンシータイプ)が至高、高いけど。
- 49 : 2020/10/05(月) 12:39:40.72 ID:d8296Mj10
- 味が濃すぎる
- 51 : 2020/10/05(月) 12:39:56.85 ID:KQuNWea60
- 水煮も味噌煮も醤油味付きもそれぞれ良さがある
持ち味を生かせ - 52 : 2020/10/05(月) 12:40:24.01 ID:J628J64kM
- 飽きる
- 53 : 2020/10/05(月) 12:43:11.40 ID:uQxeyqnHM
- どれがおいしいか書けよ😡
- 54 : 2020/10/05(月) 12:44:38.93 ID:ewXX+sSA0
- マヨ大さじ1
醤油3滴これで丼飯いけるは
- 55 : 2020/10/05(月) 12:44:42.51 ID:pUsGedeN0
- 鯖缶は昼にこそ食べるべき
血中アミノ酸濃度Maxで体が良く動く - 57 : 2020/10/05(月) 12:47:36.46 ID:fHhaKJcj0
- 水煮は色んな味できる
- 58 : 2020/10/05(月) 12:49:44.76 ID:twYv9PGkp
- 安いのはボッソボソでまずいな
数年寝かせたら美味くなるのかもしれんけど - 59 : 2020/10/05(月) 12:50:13.03 ID:581N0qSDM
- カレーに入れるとうまい
- 60 : 2020/10/05(月) 12:51:02.41 ID:6/eE7oH8p
- ネギとポン酢ぶっかけると最高
- 61 : 2020/10/05(月) 12:53:21.55 ID:UjAmFDuC0
- 臭くて食えたもんじゃない
- 62 : 2020/10/05(月) 12:55:29.68 ID:JgJNKMBRM
- 鯖缶うまいけど、カロリー高くね?
- 63 : 2020/10/05(月) 13:20:34.64 ID:Yq7p2AKS0
- カレー味の鯖缶もうまかったけど水煮をカレーにしたほうが数倍うまい
- 64 : 2020/10/05(月) 13:21:06.19 ID:vjq/KPyya
- 賞味期限2年ほど切れてるのあったけど
缶詰ならいけるかな - 76 : 2020/10/05(月) 13:46:12.43 ID:lWNcTk4Nd
- >>64
缶が膨張しているとか錆で穴が開きかけているとか以外なら問題無いよ
むしろ錆水煮缶は賞味期限が切れてからが食べ頃なくらい - 65 : 2020/10/05(月) 13:24:42.71 ID:R+wY6eEX0
- 缶が膨らんでたらダメ
開けた時にプシュってガスが出たらダメ - 68 : 2020/10/05(月) 13:29:27.76 ID:HSHU+Fr+0
- サバの水煮は鼻がもげる臭みで3口ぐらいでギブアップ
- 70 : 2020/10/05(月) 13:30:44.81 ID:Aw91uzCXM
- >>68
100円とか安いのはやめとけ - 69 : 2020/10/05(月) 13:30:08.50 ID:lCgHVJRSM
- 前のサバスレで伊藤食品だかのが美味いって聞いたけど売ってねーわ
- 71 : 2020/10/05(月) 13:32:14.21 ID:oRJg3aF0a
- スライス玉ねぎにマヨネーズかけたら一生鯖の水煮でいい
- 72 : 2020/10/05(月) 13:34:32.74 ID:4pkMoll2r
- 高い
- 74 : 2020/10/05(月) 13:42:44.65 ID:tktOfQwFM
- 水煮が味がついてないとでも?
- 75 : 2020/10/05(月) 13:45:29.54 ID:9WAPXcx/0
- 普通に臭すぎ
高いやつ買ったけど同じ - 77 : 2020/10/05(月) 13:50:47.85 ID:0wcjd/6bM
- 高いのって何円からのこと言ってる?
- 79 : 2020/10/05(月) 13:55:20.97 ID:L1D5x/kkx
- テレビのせいで値上がりしムカツクわ
- 81 : 2020/10/05(月) 14:02:48.81 ID:gaIGfaMx0
- 水煮買うけど結局は醤油垂らして醤油味にすることが多い
そのまま水煮で食わないなら醤油味買うべきだろ - 84 : 2020/10/05(月) 14:40:06.42 ID:lWNcTk4Nd
- >>81
醤油は香り付け程度にしなよ - 82 : 2020/10/05(月) 14:08:25.59 ID:E7p51hAm0
- 醤油味だったら汁辛くて飲めないんじゃないの?
- 83 : 2020/10/05(月) 14:27:18.76 ID:tk3UWrjg0
- お茶漬けにサバの水煮に醤油で食うとうまい
- 85 : 2020/10/05(月) 14:43:40.43 ID:94wmZePW0
- お湯沸かして水煮缶と適当に切ったネギと味噌投入
最高に美味い完成 - 86 : 2020/10/05(月) 14:46:20.53 ID://zgCFwq0
- どっちもうめー
- 87 : 2020/10/05(月) 14:58:29.54 ID:uBVs9OD00
- そらそうよ
- 88 : 2020/10/05(月) 14:59:14.45 ID:ryGO0ZBU0
- 青魚って食べた後に口が臭くなるから苦手だわ
- 89 : 2020/10/05(月) 15:00:17.22 ID:wcgrPkNv0
- 醤油とかあえてちょっと垂らすことで生まれる味のムラを楽しんでるんだからな
- 90 : 2020/10/05(月) 15:02:40.79 ID:WmMlsEsB0
- ただでさえしょっぱいのにさらに醤油入れるの?
- 91 : 2020/10/05(月) 15:24:49.89 ID:WYXOmOP+a
- 水煮は味ついてるだろ
- 92 : 2020/10/05(月) 15:59:37.80 ID:+kvGlx5A0
- 鯖で健康シリーズのパウチ最強
缶とかメンドイんじゃい - 99 : 2020/10/05(月) 18:08:38.56 ID:lWNcTk4Nd
- >>92
長期熟成を経た水煮缶の味を知らないとは - 94 : 2020/10/05(月) 16:24:27.64 ID:00lrwH1RF
- 佐天さんかよ
- 95 : 2020/10/05(月) 16:43:35.39 ID:BZSSc1tb0
- 味噌煮甘いんだよ 名古屋人向けかあれ?
- 96 : 2020/10/05(月) 16:44:55.51 ID:LyX7TODF0
- 塩分考えると醤油味もみそ味も不可だ
- 97 : 2020/10/05(月) 16:46:53.00 ID:BVDOyh9k0
- 水煮よりオイル漬けのほうが美味いけど安いのがニッスイのやつくらいしかない
- 98 : 2020/10/05(月) 17:02:59.45 ID:GdkE8BUz0
- 醤油とマヨネーズドバドバなんじゃね?ついでに七味
- 100 : 2020/10/05(月) 18:42:28.10 ID:UgVSRfVRd
- 白菜と煮るとうまいんじゃ
- 101 : 2020/10/05(月) 18:43:15.73 ID:kmdgYZwNd
- 水煮ってどういうものなのか未だに知らない
簡単に言うとどういったもの? - 107 : 2020/10/05(月) 18:59:53.95 ID:lWNcTk4Nd
- >>101
日本料理においては醤油や味噌を使わず、水や出汁に少量の塩を加えて煮たものを指すんだよ
なので缶詰の錆水煮も薄い塩味が付けられている - 102 : 2020/10/05(月) 18:46:35.64 ID:O4yzZRx20
- そろそろ電気圧力鍋について語らないか?
サバの水煮缶的な物も自動で作れるぞ
ホットクックでもいい
自動調理が世間の流れなのに置いてかれてるぞ? - 103 : 2020/10/05(月) 18:54:56.45 ID:01PEqPxQM
- 200円くらいのやつ買ったらまったく違う味でビビったわ
うますぎ - 104 : 2020/10/05(月) 18:55:04.70 ID:pjpvvS8e0
- 水煮なんてそのままでくっそうまいじゃん
味が・・・って言ってる人は普段から外食とかコンビニ飯とか濃い味のもんばっか食べてるんだろうな - 105 : 2020/10/05(月) 18:57:39.48 ID:pjpvvS8e0
- 東京に住んでる人ならまいばすけっとにあるキョクヨーのさば水煮国内詰170円のやつがお勧め
110円のタイ製造のやつは量も少なくてまずい - 106 : 2020/10/05(月) 18:59:49.56 ID:dgiuJeeSd
- 魚食うって発想は今のジャップにないよ
高い少ないから敬遠する
激安のとり肉か納豆で米を大量にかっこむ
パスタで気絶するのもありだ
それが現実 - 108 : 2020/10/05(月) 19:33:40.58 ID:Yir8gcI40
- 鯖缶はもうダメだな
昔はうまいのが100円で食えてたけど
なんのせいか知らんが今は200~300円出さないとうまいのは食えなくなった - 109 : 2020/10/05(月) 20:16:22.78 ID:LwdOuqO60
- サバ缶で具はから揚げで残りはあら汁とだし巻き玉子作ってサバ缶定食よく食べるわ
- 110 : 2020/10/05(月) 20:17:10.54 ID:0zSdarX10
- ご飯なんて食べないから
酒に合うかどうか - 111 : 2020/10/05(月) 20:17:36.39 ID:8GP7GTii0
- 筋トレダイエットの強力な味方
コメント