
バカ「今時現金使ってる奴www時代はクレジット、電子マネーっしょw」ワイ「それ借金だぞ」

- 1
【ドラマ】大泉洋、野木亜紀子と最強タッグ 人生詰んだサラリーマンが”ちょっとだけエスパー”になって世界を救う1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 06:11:19.63 ID:apvEP7uQ9 8/19 5:00 映画.com https://eiga.com/news/2025...
- 2
【おさや悲報】「ネオリベ」 これがアカンとされる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 08:29:26.71 ID:Qjc0mRfl0 なに? なぜ参政党は40代主婦に刺さるのか?「バカだ!と切り捨てるリベラルにはどうせ分...
- 3
【画像】生保レディをこんな風に家に上がらせる方法教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:22:16.377 ID:2etO6Vwe0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:22:51.58...
- 4
コミケで無断AI野郎を論破する本が大絶賛頒布されてしまいAI絵師発狂www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:55:36.68 ID:51Eno3mu0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:55:47.19 ...
- 5
中居正広、継続的な情報漏えいに「もう限界」か 漂い始める”巨額示談への後悔” 新たな弁護団と模索する違った”闘い方”1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:40:13.50 ID:wz9yS0c79 2025.08.19 07:00 8月18日に53回目の誕生日を迎えた中居正広の胸中に...
- 6
麻生太郎臣「コロナ患者が少ない理由を海外から聞かれるから『国民の民度のレベルが違うんだ』と言うと、みんな絶句して黙る」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:37:46.23 ID:lXbuAPxs0 ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif 麻...
- 7
【緊急】これ病院行くべきか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 06:43:38.665 ID:AwNWDIY50 ・普段から重たいもの運ぶ仕事してる ・一昨日かなり無理して昨日から肩首腕(いずれも右...
- 8
中居正広さん、引退撤回1 : 2025/08/19(火) 05:51:36.53 ID:93bCFQV/0 きたー! 2 : 2025/08/19(火) 05:52:12.21 ID:Ei2EPXVl0 ちょっとした長期...
- 9
中居正広「やっぱ引退撤回だべ」1 : 2025/08/19(火) 06:16:57.36 ID:FWreAxff0 https://bbc.com 2 : 2025/08/19(火) 06:17:08.38 ID:FWreAxf...
- 10
【´・(ェ)・`)ボクジャナイノニ…】秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査1 : 2025/08/19(火) 06:34:41.75 ID:qlV9m1BO9 8/19(火) 6:08配信TBS NEWS DIG Powered by JNN きのう(18日)、秋田県大仙...
- 11
93歳男性が自宅で死亡→秋田県警「熊に襲われた可能性」→県警「司法解剖したら殺人事件だわw」1 : 2025/08/19(火) 06:46:53.67 ID:Su4SHfDy0 秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査https://new...
- 12
【 速報】秋田県警「自宅で死んでた人、クマに襲われたんじゃなくて殺人事件だったかも」1 : 2025/08/19(火) 05:28:13.07 ID:S5h+cCPv0 【速報】秋田・大仙市で男性死亡「クマのようなものに襲われた可能性」ではなく「殺人事件」として捜査https://...
- 13
【画像】絶対に「ゾンビ」に襲われない「最強の家」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:50:57.44 ID:KkEUItI9M 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:52:47.01 ...
- 14
AIエ口生成って洒落にならないレベルで依存性あるよな。試行錯誤を繰り返して自分だけの最高のオカズを数分で作れるんだぜ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:48:09.24 ID:2Eo3GDKD0 すごいんだぜ https://itest.5ch.net/subback/povert...
- 15
小中学生の学力が急低下。原因解明を急げ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 05:10:26.84 ID:an5S4uPA0 小中学生「学力低下」の背景 知性と学びの危機に目をhtt...
- 16
若者にマグロ漁船が人気1 : 2025/08/18(月) 17:51:56.25 ID:UuV5/kiod マグロ遠洋漁業に若者殺到 「過酷なイメージ」古い? 20代で「年収1000万円も」https://news.tv...
- 17
ベヨネッタとかいうゲームおもんないわぁ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 02:24:41.27 ID:oRodPJZy0 なんで中ボス戦で急にウィッチタイム使えなくなるんだよ こ...
- 18
最強漬物決定戦www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:50:02.15 ID:XwUs/dzt0 松前漬け いきなり優勝候補出してすまんなwww 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:20...
- 19
アトピー「熱湯シャワーきもぢぃぃぃぃ!!!」 これ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 22:49:38.85 ID:4hpv7vGB0 ほんと? https://news.yahoo.co.jp/expert/articl...
- 20
中1女子不登校 将来に不安しかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 02:00:07.303 ID:9DWHeD7w0 成績社会以外オール1 発達障害、嫌われもの、ブス、精神科通い 将来が不安で毎日押しつ...
- 21
北穂高岳でロッククライミング中に滑落。 行方不明になっていた目崎健生さん(49歳)。 標高2800m地点で無事に発見。 死亡が確認される1 : 2025/08/18(月) 16:24:51.71 ● BE:485983549-PLT(13347) クライミング中に滑落 男性の死亡を確認 岐阜県高山市・北穂高岳2025年8月18日 1...
- 22
ここ2~3年で遊戯王って確実にクソさを増したよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 01:21:47.222 ID:XW5ufPWl0 公式は制圧盤面作ることを推奨してるかのごとく無効効果連...
- 23
中居正広氏、53歳誕生日に有料FCサイト完全閉鎖、メッセージ発信なし…ファン惜しむ声 「のんびりなかい」サイトは存続1 : 2025/08/19(火) 00:32:15.38 ID:13KZjKDu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c730934e72b03423d31...
- 24
中学生だけど犯されたい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 00:39:04.36 ID:37ytFuQ00 男や釣られたな 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 25
私が中学2年の時幼馴染の男の子と入浴した話1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 00:42:27.103 ID:PUhQfhEu0 私現在17歳、男の子も同い年 3 名前:番組の途中です...
- 26
【文春砲】広陵の暴力問題、明日複数の被害者が告白する模様1 : 2025/08/19(火) 00:34:10.84 ID:Vk5aQssK0 ・広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白 ・超有名オリンピック金メダリストの衝撃不倫 ・石破茂首相「強気続投」...
- 27
地震1 : 2025/08/18(月) 21:58:38.45 ID:1ts3B0YY0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/08/18(月) 21:58:5...
- 28
3年前に告白して振られて昨日また告白したんだが1 : 2025/08/19(火) 00:46:30.566 ID:/GXoykG70 フリーだしいいよ付き合う?って言われて付き合うことになったんだが喜んでいいのか? 2 : 2025/08/19...
- 29
自動車の運転免許証って必要か?更新めんどいし、身分証明ならマイナンバーカードでいいだろ。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:44:38.53 ID:0F/mWIh40 日本郵便社員、免許証に紙貼り点呼すり抜け 無免許バイク運転で解雇 https://ww...
- 30
【嫌儲洋楽部】最悪の邦題、といえば?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 21:10:19.76 ID:mlMBLEp20 3:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチ...
- 1 : 2020/10/04(日) 09:43:39.89 ID:FFWoxIG4d
- ワイ「現金チャージする電子マナーならともかく、口座引き落としのクレジットとか電子マネーはそれ借金だぞ」
バカ「で、でもポイントが…」
ワイ「たかが数円分のポイントのために借金するの?」
バカ「で、でも外国では電子マネーが…現金なんて日本だけだし…」
ワイ「特亜でキャッシュレスが流行ってる理由は「現金の信用率」が低いから。偽札が蔓延しすぎてて現金より電子マネーの方が信用率が高いんだよ。あとドイツなんて日本以上に現金主義だぞ」
ワイ「現金…使うか?」
バカ「はい…」チャリン
- 2 : 2020/10/04(日) 09:43:54.64 ID:FFWoxIG4d
- これが現実
- 7 : 2020/10/04(日) 09:45:06.61 ID:KuU7mLtda
- >>2
こんなとこで同意してもらいてえのか、爺 - 3 : 2020/10/04(日) 09:44:34.20 ID:hbqyuGCVd
- と審査通らない人が申しております
- 9 : 2020/10/04(日) 09:45:07.87 ID:FFWoxIG4d
- >>3
カード時代は持ってるぞ要は使い所よ
- 4 : 2020/10/04(日) 09:44:35.67 ID:XgoCCqtS0
- ガ●ジ
- 5 : 2020/10/04(日) 09:44:46.68 ID:FFWoxIG4d
- たまに現金使ってるとやたらとキャッシュレスマウント取ってくるバカがいるが日本でキャッシュレスなんてする必要性ないぞ
現金信用が世界一の国だから
- 6 : 2020/10/04(日) 09:44:56.20 ID:ol3G5XBAp
- 借金は返せないのにすることが問題なだけでしょ?
ところで、金って返せなさそうな人は貸してもらえないんだけどそっち側の人?
- 8 : 2020/10/04(日) 09:45:07.35 ID:Cs4pbxECH
- 電子マネーのが信用高いって自分で言うとるやん
- 12 : 2020/10/04(日) 09:46:01.89 ID:FFWoxIG4d
- >>8
え、ガチアスペやん
特亜は偽札が蔓延し過ぎてて現金の信用度が低いって言ってるよね大丈夫?小学生からやり直す?
- 50 : 2020/10/04(日) 09:50:48.29 ID:ofbuQkce0
- >>12
ださw - 67 : 2020/10/04(日) 09:52:12.13 ID:JQ3cVe5o0
- >>12
特亜て - 99 : 2020/10/04(日) 09:54:23.51 ID:/njIEbpQ0
- >>12
うーんこのガ●ジ - 10 : 2020/10/04(日) 09:45:26.26 ID:mW5jQZgf0
- 分割しなきゃ利子かからないんだからキャッシュフロー考えればクレカ使い得なんよ
- 11 : 2020/10/04(日) 09:45:56.60 ID:YTCer2FYd
- 現金→盗まれたらほぼ返ってこない
クレカ→盗まれたら盗難保証がある - 21 : 2020/10/04(日) 09:46:58.54 ID:FFWoxIG4d
- >>11
現金→盗まれたら財布に入ってる分だけ取られるクレカ→口座のお金全て取られる
はい、現金持ち歩く方が安全だね
- 24 : 2020/10/04(日) 09:47:34.46 ID:z1WKTwPKd
- >>21
釣り針でけえよ底辺 - 38 : 2020/10/04(日) 09:49:18.78 ID:FFWoxIG4d
- >>24
>>27
ん?キャッシュカード付きクレカなんていくらでもあるよねあと高額の買い物して換金とかいくらでもやりようあるよね
- 45 : 2020/10/04(日) 09:50:21.51 ID:F4R2Q9fwd
- >>38
お前は財布に暗証番号のメモでも入れてんの? - 69 : 2020/10/04(日) 09:52:19.42 ID:tct1CMPg0
- >>38
だったら財布にキャッシュカード入れるのも危ないじゃん - 27 : 2020/10/04(日) 09:48:08.13 ID:hbqyuGCVd
- >>21
やっぱカード持ってねぇだろw - 32 : 2020/10/04(日) 09:48:40.67 ID:j7mm8dad0
- >>21
ガチガ●ジやん
病院行こうや - 33 : 2020/10/04(日) 09:48:50.56 ID:vd4T/exod
- >>21
限度額あるやろ - 68 : 2020/10/04(日) 09:52:17.60 ID:Ch2UoRcOr
- >>33
アンチ乙
限度額>口座残高なだけなんだよなぁ - 48 : 2020/10/04(日) 09:50:28.10 ID:kretfESV0
- >>21
釣りだとしても雑すぎる…クレカエアプ? - 13 : 2020/10/04(日) 09:46:19.81 ID:MmF+GTKr0
- ケンモメンっぽい
- 14 : 2020/10/04(日) 09:46:30.15 ID:6kWaW1NCd
- 分かる
支払い月がズレるからな
クレカでしか買えないってときに使うわ未だに - 15 : 2020/10/04(日) 09:46:31.61 ID:jZC8g+Mg0
- ならデビッド使っとけや
- 16 : 2020/10/04(日) 09:46:32.03 ID:aTcoPFuUK
- 電子マネー得な時は使った方がいいが永続的に使うと現金よりトラブルに巻き込まれやすいだけやろ
- 17 : 2020/10/04(日) 09:46:32.91 ID:K9wvPCr2p
- ガチ底辺って本当哀れだな
- 18 : 2020/10/04(日) 09:46:44.82 ID:z1WKTwPKd
- え、ドイツ関係ある?w
- 19 : 2020/10/04(日) 09:46:56.19 ID:j7mm8dad0
- 金利のない借金とかするだけ得だろアホ
- 20 : 2020/10/04(日) 09:46:56.84 ID:/8ZvwzQS0
- ポイントバック無くなったら使わなくなったわ
- 22 : 2020/10/04(日) 09:47:27.04 ID:RjnJtYCH0
- こいつクレカ持ってないだろ
- 23 : 2020/10/04(日) 09:47:29.59 ID:/0hNaqWE0
- いうても99割の取引は借金やろ
- 25 : 2020/10/04(日) 09:47:50.40 ID:fzKheREU0
- 今どきクレカで使いすぎるやつとかいんの?
すぐ明細見れるし家計簿とかつけてればどれくらい使ったか把握できるぞ - 26 : 2020/10/04(日) 09:47:54.77 ID:pJ7AByUW0
- 思うんやけどなんでそんな偽札がぽんぽん刷れるんや
なんで日本ではそんなに偽札が横行してないんや - 28 : 2020/10/04(日) 09:48:18.44 ID:sF0vSbql0
- 借金は悪と教育しといて借金(信用)できないやつは負け組みと煽る国
- 29 : 2020/10/04(日) 09:48:20.24 ID:FFWoxIG4d
- あと日本はまだまだサイバー的に弱い
未だに超一流企業が簡単に顧客情報漏らす
情報漏らされて金盗まれるリスクもある
- 40 : 2020/10/04(日) 09:49:26.25 ID:GcG1yzeK0
- >>29
visaとmastercardってどこの国の会社か知ってる? - 145 : 2020/10/04(日) 09:58:28.66 ID:eXfF0dhh0
- >>29
超一流企業(笑) - 30 : 2020/10/04(日) 09:48:27.04 ID:kPxvL+u/0
- ネット通販とか電車はクレカなりSuica使うけどそれ以外はもっぱら現金やなあ
- 34 : 2020/10/04(日) 09:49:03.85 ID:RJ6RMtFx0
- リボ払いならともかくクレカなんてガ●ジじゃなければ全然リスクないぞ
- 35 : 2020/10/04(日) 09:49:06.97 ID:80VpXO2Sa
- 現金に暗証番号ないやろ?
スマホにはある。
せやからスマホの方が安全や。 - 44 : 2020/10/04(日) 09:50:13.47 ID:FFWoxIG4d
- >>35
暗証番号があるから温まれないなら中国人によるiPhone盗難なんて起きないぞ - 71 : 2020/10/04(日) 09:52:25.70 ID:80VpXO2Sa
- >>44
iPhoneのロック突破するには数百万円かかるで
一時期安価な突破ツールが出回ったけどな - 75 : 2020/10/04(日) 09:52:46.44 ID:4BIAiuCP0
- >>44
現金ガ●ジぬくぬくでワロタもっと落ち着いて
- 36 : 2020/10/04(日) 09:49:08.29 ID:AnTQ4pFkp
- 借金の何が悪いんや?
別に損してなくね? - 37 : 2020/10/04(日) 09:49:11.65 ID:Ir2zoq9g0
- まあ借金を何とも思わずバカスカ使っちゃうアホがそこそこ居るのも事実よな
- 39 : 2020/10/04(日) 09:49:20.94 ID:mPdiBeP+0
- 便利なのはエエんやけど
価格に跳ね返ってくるのがなぁ - 41 : 2020/10/04(日) 09:49:32.38 ID:XF9JVeLHp
- クレカのが支払い楽やしウェブで明細見れるから使用料も分かるし現金よりいいわ
- 42 : 2020/10/04(日) 09:49:46.81 ID:dpaulg5o0
- 現金はATM行くのが面倒なんじゃ
- 43 : 2020/10/04(日) 09:50:07.72 ID:jeu4SOPu0
- 借金しちゃいけない理由はなんや
- 46 : 2020/10/04(日) 09:50:26.56 ID:TiQ+O+jh0
- クレカ持ってない貧乏人だけやろ
- 61 : 2020/10/04(日) 09:51:29.25 ID:LawIjKKd0
- >>46
クレカ持ってるのなんて金持ちしかいねぇよ - 66 : 2020/10/04(日) 09:52:08.27 ID:XF9JVeLHp
- >>61
クレカなんて学生でも持てるのに何言ってんの? - 73 : 2020/10/04(日) 09:52:31.14 ID:LawIjKKd0
- >>66
草
なんで金ない学生が作れるんやガ●ジ - 80 : 2020/10/04(日) 09:52:58.50 ID:YaPUg25ud
- >>73
セゾンカードクソ楽勝に作れたぞ
ソースはワイ - 86 : 2020/10/04(日) 09:53:18.41 ID:fzKheREU0
- >>73
流石に草 - 87 : 2020/10/04(日) 09:53:33.82 ID:4BIAiuCP0
- >>73
親の信用があるから - 88 : 2020/10/04(日) 09:53:39.11 ID:FFWoxIG4d
- >>73
楽天とか学生でも作れるで
学生ならまず落ちない - 91 : 2020/10/04(日) 09:53:46.84 ID:SIwX720SM
- >>73
は? - 94 : 2020/10/04(日) 09:54:05.61 ID:XgoCCqtS0
- >>73
こいつガチガ●ジっぽい - 96 : 2020/10/04(日) 09:54:07.47 ID:B3ZoXeN0d
- >>73
親がまともなら作れるで
これがわからないって外耳やな - 106 : 2020/10/04(日) 09:54:45.53 ID:R+gSdPl00
- >>73
大学生のワイはデビュープラスで持ってるで🥳 - 114 : 2020/10/04(日) 09:55:36.53 ID:dBj3blIgd
- >>106
ワイ申請してないから社会人になったけど未だに上限10万や
困らへんけど忘れてたわ - 134 : 2020/10/04(日) 09:57:43.09 ID:R+gSdPl00
- >>114
ワイもこの書き込み見るまで社会人になったら申請すること頭から抜けてたわ
サンガツ - 47 : 2020/10/04(日) 09:50:27.40 ID:puVaEM5J0
- そしたら企業ほぼ悪やん
- 49 : 2020/10/04(日) 09:50:45.33 ID:Cs4pbxECH
- ちょいちょい漢字間違えてるあたり臭いな
- 63 : 2020/10/04(日) 09:51:42.15 ID:FFWoxIG4d
- >>49
理解…できた?ガチアスペくん
- 85 : 2020/10/04(日) 09:53:17.23 ID:Cs4pbxECH
- >>63
外国では信用高いんやろ?なら使った方がええやろ
君は海外行くことないやろうけど - 104 : 2020/10/04(日) 09:54:39.59 ID:FFWoxIG4d
- >>85
日本の話してるんやけどアスペ?特亜は電子マネー>現金
日本は現金>電子マネー理解できるかなぁ?
- 116 : 2020/10/04(日) 09:55:45.85 ID:Cs4pbxECH
- >>104
お人形遊びで外国持ち出したの君やで - 133 : 2020/10/04(日) 09:57:30.09 ID:FFWoxIG4d
- >>116
それをあの程度の文章で日本のことを混同してしまった君がガ●ジって話?このスレのやつみんなワイ叩いてるけど、お前みたいなアスペ解釈誰もしてないからお前だけトンチンカンなこと言ってるんやでw
頭悪過ぎない?お前
- 118 : 2020/10/04(日) 09:56:02.74 ID:VjoZuCFhd
- >>104
お前のほうがアスペやないの?海外ってワードに脊髄反射してるだけで意味を組み取れてないガチ精神障碍者 - 51 : 2020/10/04(日) 09:50:55.45 ID:W51H3i0b0
- ただどころかポイントまで貰えて借金できるとかアドでしかないやろ
- 52 : 2020/10/04(日) 09:51:01.47 ID:FFWoxIG4d
- 現金なんて全財産持ち歩くわけじゃない
せいぜい1万クレカや電子マネーは預金額全て持ち歩いてるようなもの
盗難のリスク考えても現金の方が安全
- 53 : 2020/10/04(日) 09:51:06.19 ID:YaPUg25ud
- ワイは学生時代にコツコツ貯めたリボ残高をどうにかするために消費者金融に手を出して27歳で借金100万くらいあるで
クレカは娯楽の前借りだと思ってコツコツ返してるで - 77 : 2020/10/04(日) 09:52:55.92 ID:FFWoxIG4d
- >>53
ほら、こういうことになる現金だとなり得ない
だって現金だと持ってる以上の買い物はできないけど
クレカなら気軽に借金して買い物してしまう怖いのは「借金」という感覚がないこと
- 55 : 2020/10/04(日) 09:51:12.53 ID:VOql2cjzd
- 信用信用言うなら自分の信用情報でも気にしとけよ
- 56 : 2020/10/04(日) 09:51:14.28 ID:LawIjKKd0
- お前らガチでクレカ持ってんの?
底辺板なのに - 83 : 2020/10/04(日) 09:53:03.66 ID:j7mm8dad0
- >>56
学生のうちに作るだろ… - 57 : 2020/10/04(日) 09:51:15.49 ID:/JK4kK5x0
- 小銭ジヤラジャラするのめんどくさいし店員もカードの方が楽やろ
- 58 : 2020/10/04(日) 09:51:19.84 ID:tOAXJUJO0
- 年食ってからクレジットカードの利用履歴ないと逆に怪しまれて審査落とされるらしいで
業界ではスーパーホワイトとかいうらしい - 64 : 2020/10/04(日) 09:52:03.04 ID:LawIjKKd0
- >>58
35で楽天カードすらおちるんやがもう詰み? - 59 : 2020/10/04(日) 09:51:25.61 ID:Jm1WuKZq0
- 手元にないと無駄使いしちゃうから現金でいいよ
- 60 : 2020/10/04(日) 09:51:26.39 ID:PSTy/PcYM
- どちらも使えるようにして
自分の好みに合わせて使うのが普通 - 62 : 2020/10/04(日) 09:51:38.60 ID:iLp94Mvo0
- ふらっとコンビニ行く時にSuica1枚持っとけばええの楽やで
- 70 : 2020/10/04(日) 09:52:24.55 ID:R+gSdPl00
- デビットカード使える店増やして欲しいわ
あれが正しい電子決済やろ - 72 : 2020/10/04(日) 09:52:29.54 ID:9ChO4jEJ0
- 現金持ち歩くのダルいわ
- 74 : 2020/10/04(日) 09:52:34.31 ID:TSNxJGwh0
- クレカの審査通ったことなさそう
- 79 : 2020/10/04(日) 09:52:56.54 ID:LawIjKKd0
- >>74
普通に難易度高くね?
楽天カードすら落ちるわ - 76 : 2020/10/04(日) 09:52:47.36 ID:/h/6qQhzM
- >>1
楽天カード持って自慢してそう - 78 : 2020/10/04(日) 09:52:56.36 ID:5BZvqZn60
- 財布の中小銭でパンパンになってそう
- 81 : 2020/10/04(日) 09:52:58.86 ID:ueSCx4+U0
- 返せる借金はしときゃええんや
返せない借金するからダメになるんや - 82 : 2020/10/04(日) 09:53:01.67 ID:SLMEc/cF0
- マネーフォワードで毎日クレカ使った分確認してるから大丈夫なんだ😤
- 84 : 2020/10/04(日) 09:53:05.43 ID:YTCer2FYd
- viewカード民に聞きたいんやが
JREポイントってやっぱりルミネ商品券交換が一番無難?
30000ポイント位あるんや - 97 : 2020/10/04(日) 09:54:08.00 ID:iLp94Mvo0
- >>84
ワイはSuica決済民やからSuica残高チャージや - 89 : 2020/10/04(日) 09:53:40.97 ID:/GnAk/pG0
- 借金否定してる人って日本の国家予算の半分が借金なこと知ったら発狂しそうw
- 90 : 2020/10/04(日) 09:53:43.00 ID:X2KqnY6id
- てかチャージするより勝手に銀行から引き出してくれる方が楽やろ
- 92 : 2020/10/04(日) 09:53:51.70 ID:j7mm8dad0
- 楽天カード落ちるやつとかいるのか
- 98 : 2020/10/04(日) 09:54:20.49 ID:jQnL1N+/M
- >>92
昔はスナイパーとかでも通ったけど最近は難易度跳ね上がってるらしい - 93 : 2020/10/04(日) 09:54:00.19 ID:l1q8cKRb0
- 飛行機よく乗るから空港のラウンジ使えるの助かるわ
- 95 : 2020/10/04(日) 09:54:07.00 ID:ua0BKxI50
- マジックテープの財布とか使ってそう
- 100 : 2020/10/04(日) 09:54:24.06 ID:dBj3blIgd
- ワイ「(スマホかざしながら)ICOCAで」
一番楽だよね - 101 : 2020/10/04(日) 09:54:26.09 ID:ezUd/Sps0
- 利子つかねえしいいじゃん
- 102 : 2020/10/04(日) 09:54:26.24 ID:kpISmy1n0
- 馬鹿なんやなぁ
- 103 : 2020/10/04(日) 09:54:29.28 ID:Oe/7Zkb20
- コンビニとか釣りもでないし一瞬だし普通は電子
SUICAくらい誰でも持ってんだろ - 105 : 2020/10/04(日) 09:54:42.33 ID:iIG7o6I10
- なろう好きそう
- 107 : 2020/10/04(日) 09:54:51.26 ID:DPDgfeev0
- ワイは使いすぎが怖いから口座からチャージにしとる
- 108 : 2020/10/04(日) 09:55:01.46 ID:V2iNfZLpr
- 金使っとる感が無いんよ
- 109 : 2020/10/04(日) 09:55:14.27 ID:ymQTG1yi0
- そのへんの学生のほうがイッチみたいな底辺より信用あるからクレカ作りやすいんや
- 110 : 2020/10/04(日) 09:55:21.95 ID:LawIjKKd0
- いや大学生にクレカ作らせて企業にメリットないやろ
ちょっとは考えたら? - 120 : 2020/10/04(日) 09:56:14.61 ID:j7mm8dad0
- >>110
ないやろ、じゃなくて現実を見ろよ馬鹿 - 121 : 2020/10/04(日) 09:56:14.64 ID:3T64Op9ZM
- >>110
馬鹿か?将来の有望な顧客やんけ - 124 : 2020/10/04(日) 09:56:41.16 ID:/njIEbpQ0
- >>110
社会人になってもそのまま使うことが多いから十分メリットあるで - 129 : 2020/10/04(日) 09:57:06.63 ID:Em380r6y0
- >>110
高卒? - 130 : 2020/10/04(日) 09:57:18.59 ID:vJkh8XTOd
- >>110
大学生だっていくらでも金使うんやで
クレカ持ってない大学生なんてそれこそチー牛くらいしかいない - 131 : 2020/10/04(日) 09:57:26.28 ID:nmKQ/Eokr
- >>110
学生クレカは得
親もおるし年会費安い、旅行保証付く、一般よりポイント付く
その代わり限度額低く設定する - 111 : 2020/10/04(日) 09:55:26.09 ID:9ChO4jEJ0
- 海外も行くしカードでええわ
- 112 : 2020/10/04(日) 09:55:26.18 ID:SSVr5Wuh0
- 企業活動じゃ借金しない企業はむしろ無能扱いなのに…
- 113 : 2020/10/04(日) 09:55:27.30 ID:7eSvsF6j0
- その日暮らしが借金恐れてて草
- 115 : 2020/10/04(日) 09:55:41.79 ID:tR36Yykg0
- コロナでQUICPay使い始めたけど便利すぎて現金使わなくなった
- 117 : 2020/10/04(日) 09:55:59.43 ID:Dnu8XakBp
- 金ねンだわとか言って現金化してるやつは金遣いヤバいイメージ
- 119 : 2020/10/04(日) 09:56:13.84 ID:3fGYiVH30
- ガソリンとかどうやって詰めてるんや?
- 123 : 2020/10/04(日) 09:56:34.89 ID:tct1CMPg0
- 一般人は大丈夫だけどイッチみたいなガ●ジはクレカ使わないほうがいいな
- 125 : 2020/10/04(日) 09:56:49.56 ID:Px7MTvsEr
- ポイント数円とか言ってる時点でまともにクレカ使えないガ●ジか貧民だろ
- 126 : 2020/10/04(日) 09:56:50.20 ID:W0cCfz4c0
- 特アとかいう単語久々に聞いたわ
- 127 : 2020/10/04(日) 09:57:02.97 ID:mt+VSeLMa
- 普段は電子マネー、少し高価なものはクレカ
本当に高い車やマンションは現金が1番得やで - 128 : 2020/10/04(日) 09:57:04.01 ID:LawIjKKd0
- もうええわこいつら話が通じへん
- 135 : 2020/10/04(日) 09:57:43.62 ID:dBj3blIgd
- >>128
いっぱいレス貰えてよかったな - 136 : 2020/10/04(日) 09:57:54.23 ID:QCNErUvAM
- >>128
4ね - 132 : 2020/10/04(日) 09:57:27.40 ID:YRK3uch90
- 電子マネーは支払月ずれないし借金じゃないが
- 143 : 2020/10/04(日) 09:58:26.88 ID:FFWoxIG4d
- >>132
1文目の口座引き落としのは~ って文字読めない文盲? - 138 : 2020/10/04(日) 09:57:56.11 ID:ovXxlhAup
- お釣りでトレーに置かれた小銭拾うのが地味にストレスだから現金使いたくないわ
- 139 : 2020/10/04(日) 09:58:03.19 ID:uN9DbEOvM
- まぁ借金する感覚が気持ち悪いのは分かるけどな
- 140 : 2020/10/04(日) 09:58:06.26 ID:BctwRqzn0
- ポイントたかが数円って言っても一年で10000マイルぐらいは貯まるで
- 141 : 2020/10/04(日) 09:58:12.33 ID:vuIG7wR70
- イッチは一人暮らししてないんちゃうかな?光熱費とか通信費わざわざコンビニで払ってるんか?
- 142 : 2020/10/04(日) 09:58:20.16 ID:YRK3uch90
- ワイ27歳年収600万円、カード審査通らない
泣けるで
そろそろブラックリスト外れたかなぁ - 144 : 2020/10/04(日) 09:58:28.34 ID:PuOLLE1ED
- 電子マナーて何や
新たな押し付けマナーか
コメント