
【経済】ダイナブック、低価格で欧米に攻勢 シャープ買収2年

- 1
ドラクエウォークさん、テンションシステム導入で引退者続出www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 10:06:31.75 ID:YOLkG5F4r ユーザーのテンションが下がってしまった模様 2 名前:番...
- 2
女子中学生に突然抱きついて激しいキスをしただけのおじさん、懲役3年8ヶ月の厳しい判決1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 10:18:42.91 ID:RFjihhxx0 中1女子生徒(12)の唇にキスした55歳無職の男「性依存...
- 3
JCともJKともセクロスしたことある俺はロリコンの王1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 10:01:19.539 ID:I8Kxn/lB0 崇めたまえ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 4
実は『ダイの大冒険』より『ロトの紋章』派ななんG民おるかい?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 09:58:02.03 ID:LdUJbzWE0 藤原カムイの絵柄すきやったわ 2 名前:番組の途中ですが...
- 5
AI絵師()キツすぎると話題にwww1 : 2025/07/20(日) 09:15:29.08 ID:Jxm6HNYI0 http://5ch.net// 2 : 2025/07/20(日) 09:15:40.07 ID:Jxm6HN...
- 6
自民党議員「選挙を10年間凍結して挙国一致内閣を作るべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 09:37:25.79 ID:sHuGF/RSd 平沼赳夫元経済産業相は民放BS番組の収録で、政治体制のあるべき姿について 「10年くら...
- 7
ホンダ「コライドン」が鈴鹿8耐で走る! 初の走行デモンストレーションへ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 08:52:46.11 ID:t3rMFKFh0 ホンダは、ポケモン「コライドン」の形をしたミライモビリテ...
- 8
お兄ちゃん、トイレに連れ込まれそうになった小学生の妹をなんとか助ける。犯人の無職(20)「お尻を触りたかった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 09:04:05.77 ID:R9p39oSo0 トイレに女児を連れ込もうとしたとして、千葉県警は19日、...
- 9
DIR EN GREYのボーカル京がメニエール病発症をXで発表 公演は変わらぬ歌声1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 06:30:49.86 ID:DtEQRiLD9 DIR EN GREYのボーカル京がメニエール病発症をXで発表、情報求む 公演は変わら...
- 10
今日の選挙で自民が圧勝する理由がこれだけど反論ある?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 08:31:29.56 ID:CSILFLJL0 政党2つしかない場合 自民 4 民主 6 →自民が嫌なら選択肢1つしかない 政党が沢山...
- 11
初めて選挙の投票行くから色々教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 08:27:16.622 ID:nHOXlaydr 書き方とかどうしたらいいの?丸つけるだけとか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 12
お前らって��校どこ行ってたの、ワイは大阪府立三国丘��等学校1981年卒1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 13:09:30.10 ● BE:803951588-2BP(1000) https://news.yah...
- 13
小中学生でずっと時間が止まってる奴www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 07:22:29.75 ID:DTiuoGf40 ワイやもう27なのにまともに仕事もせずにゲーセンで太鼓の...
- 14
女子学生が2人組の男に「オイ、オイ、オイ、オイ」と声をかけられる事案が発生1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 07:12:58.53 ID:OfhT6Suh0 山形県警によると、18日午後6時30分ごろ、酒田市ゆたか...
- 15
大人気Vtuberが絵師変更した結果、コメント欄が大荒れしてしまう1 : 2025/07/20(日) 05:29:06.97 ID:Vk3RnHIR0 ビフォーs://i.imgur.com/BczZR2y.jpeg アフターs://i.imgur.com/E8E...
- 16
AT「クリープ現象(アクセル押さなくてもジワジワ進む)」←これを無くせない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 06:36:22.32 ID:M9vlXyFE0 なんで?そんなに制御難しいのか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/2...
- 17
最初のレスは標準語なのに、煽られると突然関西弁になるタイプのケンモメンいるでしょ。あれなにやねん1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 06:50:53.45 ID:l6kaDzXtM 外国勢力の選挙介入「AIが関西弁に翻訳。技術の悪用心配」 小池百合子都知事が危惧表明 ...
- 18
不祥事発覚後の櫻井孝宏さんの新規アニメとゲームの仕事数の差が何故かこんなにも違う1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 05:59:04.73 ID:U8LAOFug0 2022年ニンジャラ(2022年 – バートン[267]...
- 19
「勉強が得意だから不登校」が急増へ 不登校児「学校だけで社会のレールに乗ろうとする奴は弱者。真の情強は自分の手で掴み取る」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 12:58:15.70 ID:4H+aPhcP0 勉強が得意すぎて不登校に…「発達障害の子ども」が親にも教...
- 20
【画像】リアル女子中が生生を見ると二次元女子中学生の異常さが良くわかる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 05:34:18.653 ID:r1brhMDS0 これがリアル女子中学生二次元女子中学生は巨乳が多すぎる...
- 21
「黒いミャクミャク」大量万引き(約39万円相当)…東京に住む大学生2人逮捕 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 22:04:10.30 ID:j2pY7gm4M 「黒いミャクミャク」100点超を万博会場で万引きの疑い「...
- 22
初めてアヴリル・ラヴィーンを見た時の衝撃1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 02:54:37.96 ID:8j8svWzp0 世界で1番可愛いと思った 5 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 23
無職、小学生の女児を「一緒にお話しするだけだから、大丈夫」などと誘い出しトイレに連れ込むが、女児の兄に敗北する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 20:16:56.57 ID:qJGvpKQV0 トイレに女児を連れ込もうとしたとして、千葉県警は19日、...
- 24
ダクソ3リマスターきたあああああああああああ 6人マルチで一生サリ裏大書庫輪の都で遊べる名作1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 23:44:37.68 ID:SVm6afnur エルデンとかいうゴミのサーバー早く閉めろよ フロム・ソフ...
- 25
彼女がセクロス嫌いらしいからTinderでセフレ作ろうと思う大学生なんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 03:02:40.86 ID:tX4dtc/u0 どういう写真、プロフィール、メッセージすればいいんや?ち...
- 26
【岐阜】DC14歳、中学生6人で軽ワゴン車でドライブ中、パトカーに追跡され、その後事故を起こし逃亡!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 03:00:19.36 ID:C7zK5cqa0 岐阜県警大垣署は18日、同県大垣市の男子中学生(14)を...
- 27
FF12FF13FF15はなんだかんだ記憶に残ってるけどFF16ってガチのまじに誰の記憶にも残ってないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 00:30:18.25 ID:nXYZaof90 「FF9」25周年記念ポップアップストアが7月25日より...
- 28
マイクラでプログラミングを学ぼう!とかあるけどさ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 02:25:39.482 ID:+qPhCJnr0 そんなの行くやつ居るの?しかも有料だよ?流石にこんなの...
- 29
ラルキ「どうも、最近「ヨガファイヤー」の掛け声と共に上司をグーパンにハマってる僕です」1 : 2025/07/19(土) 23:55:57.24 ID:hXpTK2LD0 テーマ:ブログどうも、最近スト2のダルシムの真似で「ヨガファイヤー」の掛け声と共に上司をグーパンする事にハマって...
- 30
【薬】「全額自己負担になるかも薬品リスト」”大バズり”国の医療費減っても”家計の負担は大幅増”の見方も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/19(土) 22:44:27.36 ID:RlPV6Oda9 ※7/19(土) 5:00 カンテレNEWS いまインターネットやSNSで話題になって...
- 1 : 2020/10/02(金) 13:57:39.91 ID:L2Uyf0uQ9
シャープが東芝からパソコンメーカーのダイナブック(東京・江東)を買収して10月で丸2年となる。ダイナブックは赤字続きから一転して黒字が定着し、上場も視野に入れる。調達額の7割を親会社の台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループとの共同調達に切り替えてコストを削減。低価格モデルも投入し、欧米市場を中心に遅れている海外開拓を急ぐ。
「買収から3カ月で黒字化した」。シャープの戴正呉会長は2018年10月に…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64503220R01C20A0TJ2000/?n_cid=SNSTW001
- 2 : 2020/10/02(金) 13:58:38.80 ID:WuOFpWeo0
- 中華ブック
- 3 : 2020/10/02(金) 14:00:35.46 ID:Gz4cSSCL0
- 元々買収狙った身売り促進裏工作あったじゃないの
- 4 : 2020/10/02(金) 14:01:55.63 ID:zaPgPBya0
- >>1
>「買収から3カ月で黒字化した」。腐ったジャップのクズども全員クビにしたら三ヶ月で黒字化したw
- 5 : 2020/10/02(金) 14:02:20.57 ID:pDhiKbu30
- ジャップ
は無能、中華は有能 - 6 : 2020/10/02(金) 14:03:14.83 ID:/X43m5h/0
- 半沢直樹的な感じ?
- 7 : 2020/10/02(金) 14:03:32.60 ID:2u4IylvX0
- 法人向けの低価格モデルがあったじゃん
つーか
日本メーカーの高価格を擁護してたバカってなんなん - 8 : 2020/10/02(金) 14:03:50.35 ID:BiAdaGY50
- レノボよりいいや
- 9 : 2020/10/02(金) 14:04:59.69 ID:E6LcY8TI0
- 決まった部品を買ってきて説明書通りにつなぎ、最後に外装へロゴを入れるだけのシロモノ
- 11 : 2020/10/02(金) 14:05:04.33 ID:ZmvWHKDd0
- リブレット作ってくれ
- 16 : 2020/10/02(金) 14:09:16.81 ID:Rje9SLsH0
- >>11
懐かしいな。いいね - 25 : 2020/10/02(金) 14:15:49.48 ID:D14DFQv20
- >>11
ほほえみくんが欲しい - 12 : 2020/10/02(金) 14:06:16.71 ID:xwc1CxAV0
- ほんと経営陣が変わってからシャープは劇的に良くなったな。奥田の時なんてリストラ三昧した挙げ句、
「膿は出し切った」っつって頑張ってきた社員を膿呼ばわりしてたんだからな。結局、膿は経営陣だったってこったな。 - 31 : 2020/10/02(金) 14:24:11.00 ID:O82ABN0f0
- >>12
いまの日本企業は80年代のアメリカ企業と同じ死にかけの恐竜だな。
年寄りの経営陣がしがみつき、古い慣習から抜け出せずにいる。
まさに時代は繰り返すだ。
数十年後には台湾や中韓の企業も同じことになるけど、その頃日本企業はどうなってるかな。 - 13 : 2020/10/02(金) 14:06:24.34 ID:gJSMBEcL0
- 当代は特注品で4割くらい安く買ったなダイナブック
今書き込みしてるのは先代ラヴィ(笑)
- 14 : 2020/10/02(金) 14:06:29.81 ID:j/UizEXI0
- 過去の業績で食っているダニがいっぱい居たんだろうな
うちの会社も、S2以上の管理職は遊んで暮らしているわ - 15 : 2020/10/02(金) 14:06:51.98 ID:LO67CZ6o0
- ダイナブックがエリートサラリーマンのマストアイテムだった時代があったことを知る者も少なくなり申した。
- 17 : 2020/10/02(金) 14:10:48.47 ID:iEBvg+xN0
- 鴻海の強さだな
winパソコンとかは大量生産できるやつの勝ち - 20 : 2020/10/02(金) 14:11:44.93 ID:NepdJxtD0
- ダイナブックは一昔前はアメリカでかなりシェアあったからな
ネームバリューはまだあるから復活したら早いだろうな - 24 : 2020/10/02(金) 14:15:38.35 ID:zaPgPBya0
- >>20
昔は東芝の超薄型ノートは欧米人の憧れだったからな。
海外でDynabook使うとOh, TOSHIBA!!って言われたし。今だとMacbook AirとかASUS Zenbookとかウルトラモバイルは色々あるけど。
- 26 : 2020/10/02(金) 14:16:41.80 ID:NepdJxtD0
- >>24
日本メーカーで北米で2000年代もまともにシェアあったのここくらいだからな - 55 : 2020/10/02(金) 15:00:56.54 ID:C+sFNj8I0
- >>20
東芝はアメリカではDynabookの名前を冠した商品は出してないだろ - 59 : 2020/10/02(金) 15:07:04.74 ID:dA3gbOSN0
- >>55
Dynabook社はシャープの100%子会社
東芝は完全撤退 - 21 : 2020/10/02(金) 14:13:46.24 ID:O1Pey0Y10
- まあジャップの個人にはoffice諸々インストールしまくって倍ぐらいの値段で売るがな
- 22 : 2020/10/02(金) 14:15:07.45 ID:I0riuo/j0
- 欧米でWinのノートなんか使わないでしょ
- 23 : 2020/10/02(金) 14:15:11.79 ID:upBQYNpc0
- >>1
まるで東芝が無能みたいじゃん - 27 : 2020/10/02(金) 14:18:22.77 ID:l/ZHEib20
- 昔のF1中継
鈴木あぐり「電気系統の故障で・・・」
CMはダイナブックにあぐり。 - 28 : 2020/10/02(金) 14:19:57.36 ID:PMPlASVB0
- 日本人は経営陣が無能とずっと言われてるな、政治家も外人にしたらどうだ?
- 29 : 2020/10/02(金) 14:20:53.79 ID:vlYmJNx10
- 目の付けどころががシャープです
- 30 : 2020/10/02(金) 14:23:02.54 ID:dxBx8NJL0
- いいんじゃない?
ダイナブックの名前で1万切るなら買ってもいいよ - 32 : 2020/10/02(金) 14:24:25.18 ID:mDjqzqy+0
- >>1
欧米税 - 33 : 2020/10/02(金) 14:24:26.45 ID:aFooJt160
- ホンハイのディフュージョンブランド
- 34 : 2020/10/02(金) 14:25:27.59 ID:6lcCwHld0
- R734は名器だな
- 58 : 2020/10/02(金) 15:04:07.50 ID:C+sFNj8I0
- >>34
なぜうつわ - 35 : 2020/10/02(金) 14:26:00.70 ID:8ZcH54JT0
- どうせ日本企業じゃないしどうでもいいだろ?
- 36 : 2020/10/02(金) 14:26:01.96 ID:9IvCIvUx0
- 他の用途で使っていたのをメイン機にした。
1万円のタブレットで十分な性能。東証のお詫び会見聞きながら
動画編集できたw - 37 : 2020/10/02(金) 14:26:15.87 ID:dTnQ0esm0
- メビウスは
どこへ行った?
- 38 : 2020/10/02(金) 14:27:38.24 ID:HMx2mLgy0
- つまるところPC事業ってのはCPUやメモリをどれだけ安く手に入れるかの勝負ってわけだ
- 40 : 2020/10/02(金) 14:29:45.09 ID:6nXpbgDc0
- >>38
日本企業は利益をどれだけ摂るかやで
上が太りすぎなだけ - 39 : 2020/10/02(金) 14:29:41.38 ID:MCW7w9ep0
- 日本メーカーは同一スペックの中華台湾PCより
3倍ぐらい高いのが普通だったからそりゃ赤字になるわなあ - 41 : 2020/10/02(金) 14:30:50.70 ID:9IvCIvUx0
- Z8500は今までたくさんのPCを使ってきたが最高の出来。
使いこなせる者にとっては天国、楽園。 - 42 : 2020/10/02(金) 14:30:55.18 ID:PR4rzd6r0
- 俺のシャープ株が火柱を上げる時が来たか
- 43 : 2020/10/02(金) 14:34:10.69 ID:tl2KXgUX0
- 本当に残念だけど
日本人経営者が無能だったのは認めるしかないな - 63 : 2020/10/02(金) 15:26:08.89 ID:LNyim8fh0
- >>43
日本人の気質の問題なのか、現場じゃ優秀な労働者は多いけど上に立つ指揮者は能力が低いとは言われるね - 66 : 2020/10/02(金) 15:49:47.25 ID:Zoh5Sk7s0
- >>63
有能な人間は叩き潰されて無能しか上にいけないからな - 44 : 2020/10/02(金) 14:36:22.74 ID:ad5DzSNO0
- 東芝とシャープって中華系の企業なの!?
それじゃ国産より低価格で信頼性も高くていいね!
- 45 : 2020/10/02(金) 14:36:44.79 ID:+mE6NDNe0
- ダイナブックって何だっけと思った
- 46 : 2020/10/02(金) 14:41:37.69 ID:soG2oN6a0
- 低価格? 15万円~20万円のノートが?
中華PCと共通部品でこれはないわ~ - 50 : 2020/10/02(金) 14:46:05.48 ID:rx9irBNu0
- >>46
元々、DynaBookはハイスペックが売りだったでしょ - 47 : 2020/10/02(金) 14:42:41.54 ID:oW8gTMvI0
- もう黒字にしたのかよ。ジャップってほんと無能だなwwwwwwwwwwwwww
- 48 : 2020/10/02(金) 14:43:54.09 ID:xJ6iov+D0
- 日本人の無能さを世界に示すシャープ
- 49 : 2020/10/02(金) 14:43:57.53 ID:soG2oN6a0
- 黒字ってことは法人税を払わなきゃいけない
赤字にしておけば免除 - 51 : 2020/10/02(金) 14:48:02.74 ID:LYPYGc5f0
- ダイナマン
- 52 : 2020/10/02(金) 14:49:17.30 ID:7arluvJ+0
- ホンハイが製造したほうが、品質は良いだろうな
- 53 : 2020/10/02(金) 14:52:00.08 ID:BrW66ST20
- vaioも日本価格は25万とかしてたのがヨーロッパでは700ユーロちょい、10万円しなかった
日本人から多く取って、欧米人に激安で献上する
そんなんばっか - 54 : 2020/10/02(金) 14:56:21.82 ID:tR8P9Oiu0
- 日産も買収されたらいいかと
- 56 : 2020/10/02(金) 15:02:01.98 ID:8SbvnKXx0
- アラン・ケイも天国で喜んでいるだろう
- 57 : 2020/10/02(金) 15:03:45.49 ID:gNlO79ML0
- レノボ製のPC買うよりはましだわな
国産PCはなんで海外製みたいにシンプルな構成でそこそこの価格のもの出さないんだろう
余計なソフトとか変な専用パーツなんていらないのに - 60 : 2020/10/02(金) 15:07:35.24 ID:CN2PlJKO0
- メビウスとかX1とかのブランドは売らないの?
- 61 : 2020/10/02(金) 15:18:50.05 ID:HI/3nUv20
- 日本で吸い上げて海外でばら撒く
政府も大企業も同じだね
- 62 : 2020/10/02(金) 15:23:40.73 ID:gDZehcs+0
- >>1
安倍内閣は日本のメーカーを外資に売るだけで
金はホリエモンとかソフトバンクとかYoutuberに流すだけの売国奴内閣だったよな - 64 : 2020/10/02(金) 15:27:08.82 ID:FVIf0F700
- 日本の経営者がダメってはっきししちゃったな
- 65 : 2020/10/02(金) 15:27:18.17 ID:wSr0DDcQ0
- 経営不振の企業は無能役員を全員クビ切ったらいいのに。
- 67 : 2020/10/02(金) 15:51:34.79 ID:Lcv9Ds640
- 優秀なやつがつぶれるわけないだろ
現場で優秀なやつが上で優秀とは限らんってだけだわ - 68 : 2020/10/02(金) 16:18:41.41 ID:nePkXr/90
- MADE IN JAPANはマウスコンピューターだけ。
- 80 : 2020/10/02(金) 17:57:18.18 ID:wicWd1Fd0
- >>68
マウスを国産と言うならドスパラとかも国産になるけど - 69 : 2020/10/02(金) 16:19:04.74 ID:PxP4aVEf0
- 工場の連中のほうが優秀
- 70 : 2020/10/02(金) 16:19:21.80 ID:nePkXr/90
- レッツノートもそうだった。
- 72 : 2020/10/02(金) 16:24:28.32 ID:pJfSWtv40
- 安倍政権のおかげ
努力不足の日本人は淘汰され、能力のある外国人が生き残る
全て日本人の自業自得 - 73 : 2020/10/02(金) 17:12:33.92 ID:7pfm/Uzf0
- 日本人 無能すぎだろ。日本が落ちぶれていくのは人口減少だけが理由じゃないわ
- 74 : 2020/10/02(金) 17:22:28.34 ID:EyHcMa0T0
- ホントにな無能すぎるわ
- 75 : 2020/10/02(金) 17:26:23.41 ID:TScM6Q/R0
- ホンハイ有能ってこと?
- 76 : 2020/10/02(金) 17:27:49.66 ID:FHbsEB+x0
- 家用ノートを楽天マラソンで買おうと思ってLenovo IdeaPad S540をカートに入れてあるんだけど、もっと性能良くて安いのがあるのかな?
PCって1社で製品多すぎるよね。分かんないよ! - 77 : 2020/10/02(金) 17:30:30.49 ID:d1LIvIYZ0
- 台湾企業となったシャープがダイナブック売ってる
一昔前には想像もできなかった話だなw - 78 : 2020/10/02(金) 17:34:59.25 ID:qkeektUT0
- またFDCのエラッタで賠償請求されるぞ
- 79 : 2020/10/02(金) 17:35:48.63 ID:1J+XB82T0
- ダイナブックと言えば鈴木亜久里
エプソンと言えば中嶋悟 - 81 : 2020/10/02(金) 18:17:16.99 ID:68LnL/Bp0
- 生産やらせたら鴻海強いからな
コメント