【テクノロジー】 タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」

1 : 2020/09/29(火) 22:08:46.97 ID:grJUlZK59

2020.09.28 17:00

author 岡本玄介

レス1番の画像サムネイル

スポークはもう過去のものだ。

前輪も後輪も車輪の中が空っぽで、ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」。これが開発期間4年の歳月を経て、やっと予約が始まりました。

スペック

「beno」はアメリカ向けだと750Wモーターを搭載し、電動アシストとスロットルで漕がずに走れます。そして脱着可能なバッテリーは48Vで充電時間は3時間。最高時速は40kmとのことです。加えて前後のリム(のカバー)には、暗さを感知して自動で点灯する前照灯と、ウィンカーを兼ねたブレーキランプもあります。

レス1番の画像サムネイル
Image: beno

一応、欧州向けだと250Wで電アシのみとなっています。もしも日本にやってくるのであれば、こっちのモデルになるでしょうね。

指紋認証とGPSで盗難防止

この斬新さは、どっかに停めてたら一発で盗られるのは必至でしょう。なので指紋認証を使って車輪をフレーム内で施錠&解錠し、万が一持って行かれた時のため動体検知の結果をGPS経由でスマホに表示する機能も搭載しています。

どうやってハブレスにしているの?

これはよく見ると、フロントフォークが片持ちになっているのも見逃せない点です。右サイドの写真を見ると、フォークとリムカバーが一体化しているようなので、ここで車輪が潰れないよう支えることになり、回転するのはゴムのタイヤとカバー内部に隠れたリムだけなのだと思います。そうでなければ前照灯も一緒に回転してしまいますもんね。それに伴い、ブレーキシューが下から上向きに設置されているのも独特だなと思います。

後輪に関してもカバーに大きな縦型の溝があるので、実は前輪と同じく片持ちになっているのかなと思われます。

→輪っか内の空間で荷物を運べる

→予約をすれば20万円
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.gizmodo.jp/2020/09/cyclebeno.html

2 : 2020/09/29(火) 22:09:49.56 ID:FzcXEWjt0
ちょっと欲しい
3 : 2020/09/29(火) 22:10:06.78 ID:mX2jJ8kk0
ギフハブ
4 : 2020/09/29(火) 22:10:31.31 ID:kCloOcGF0
ロンドンの観覧車と同じ
5 : 2020/09/29(火) 22:10:34.96 ID:tehVhuw+0
こういうのが後の進化に繋がるんだろうな、頑張って欲しい
6 : 2020/09/29(火) 22:10:44.89 ID:IJSOURwQ0
広告つけられるな
8 : 2020/09/29(火) 22:11:31.84 ID:kCloOcGF0
ごめん違った
9 : 2020/09/29(火) 22:12:17.08 ID:eL65UN2J0
乗り心地はどうなんだろ?
10 : 2020/09/29(火) 22:12:31.85 ID:bQz9i4oG0
コイルがあったまって云々
11 : 2020/09/29(火) 22:12:35.98 ID:XpaojYL50
車輪の再発明である
12 : 2020/09/29(火) 22:12:38.30 ID:Wg8o9E3Z0
こんなのすぐ壊れるわ。
今まで通りの単純な枯れた技術は強いよ。
91 : 2020/09/29(火) 22:34:05.48 ID:Z3ThZzWx0
>>12
温故知新だよな
13 : 2020/09/29(火) 22:12:40.26 ID:KOeGeAow0
ガンツっぽくなってきたな
14 : 2020/09/29(火) 22:13:02.17 ID:bGcADHgn0
電磁石やね
15 : 2020/09/29(火) 22:13:36.74 ID:U8Kiwmtk0
どんな自転車が出ても坂道を楽に登りたいってだけだ
71 : 2020/09/29(火) 22:29:44.05 ID:cnyVhdcD0
>>15
いようデブ
16 : 2020/09/29(火) 22:13:45.77 ID:KGLxBWCx0
これはクール
17 : 2020/09/29(火) 22:14:09.80 ID:2/yU1lKq0
軸のベアリングが凄く大きくなったようなモンか。
18 : 2020/09/29(火) 22:14:20.50 ID:z/y0y3QM0
タイヤのゴム部分だけがまわるんだべ?
94 : 2020/09/29(火) 22:35:01.08 ID:vFIR7XYr0
>>18
これやがな
19 : 2020/09/29(火) 22:14:42.30 ID:iElhctQu0
リーマンショックの前にもあったよなぁ
折れてコケて首折った人がいたけど、会社が夜逃げして放置されてたのは可哀想だった
20 : 2020/09/29(火) 22:14:53.09 ID:58HuCLj20
バカだから原理がわからん
21 : 2020/09/29(火) 22:15:31.69 ID:KGLxBWCx0
摺動部がなければオイルも要らんかっこいい
93 : 2020/09/29(火) 22:34:35.03 ID:nvH/vQz40
>>21
>摺動部がなければオイルも要らんかっこいい
めちゃでかいよw
22 : 2020/09/29(火) 22:15:50.33 ID:jLZeN4ao0
でもタイヤがカッコよくなっただけなんだろ?
23 : 2020/09/29(火) 22:15:51.46 ID:pThQaTGu0
ぬすまれないよう、わっかをとおすように切れないチェーンして保護するのかな?
24 : 2020/09/29(火) 22:16:39.62 ID:dxOYAtAt0
ダイソン製なら、休憩時の扇風機にもなる
25 : 2020/09/29(火) 22:16:56.36 ID:NcrjwBHX0
どんな原理なんだろうと思って写真を見たら
片側スイングアームなのね
高級オートバイでたまに採用される構造だわ
スポークやハブまで廃したのはすごい
26 : 2020/09/29(火) 22:16:57.79 ID:3PgjRshH0
サスペンションなしかな
27 : 2020/09/29(火) 22:17:01.97 ID:ooC93uNV0
キャノンデールがレフティー作って20年はなるが
後追いのモドキ品があふれないのを見るとたいしたメリットがないから
今までのフォークで十分に対抗可能なんでしょ

スギノのテンションディスクなんてのも消えたし
100年以上熟成された今のホイールをコストも含めて超えるのは難しいのでは?

28 : 2020/09/29(火) 22:17:43.00 ID:OQolo1qx0
ホイールインモーターにしようとしたらこんなんなりましたー。的な?
29 : 2020/09/29(火) 22:17:51.88 ID:61Lnvjs60
耐久性はどうなんですかね
30 : 2020/09/29(火) 22:18:28.56 ID:fIGg/jYP0
こうすることのメリットってなに?
かっこいいだけ?
36 : 2020/09/29(火) 22:20:59.45 ID:NcrjwBHX0
>>30
タイヤの交換がより簡単になる
ホイールを外す必要がない
54 : 2020/09/29(火) 22:26:16.95 ID:n08Q5u4Q0
>>36
むしろホイール外せた方が簡単なんじゃ?
31 : 2020/09/29(火) 22:19:11.44 ID:3PgjRshH0
フラフープと同じ原理だよね
32 : 2020/09/29(火) 22:19:27.02 ID:IdaLTcx40
猫「コレならタイヤを通り抜けれるな。」
33 : 2020/09/29(火) 22:19:48.11 ID:1tBis1Bo0
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
34 : 2020/09/29(火) 22:19:57.31 ID:bfjOJ4ub0
盗まれたときのショックが大きそう
35 : 2020/09/29(火) 22:20:52.92 ID:n08Q5u4Q0
ワンダースリーとかGANTZとか
37 : 2020/09/29(火) 22:21:06.44 ID:iVesNIfE0
10㎏以内なら買ってもいいけど
38 : 2020/09/29(火) 22:22:08.98 ID:jC7h8pOn0
後楽園にもこんな構造の観覧車があったな
40 : 2020/09/29(火) 22:22:57.62 ID:LFsVdR0k0
かっこいい!欲しい!50万円までなら出せる!
41 : 2020/09/29(火) 22:23:26.35 ID:/wf+DrMv0
見た目が変以外の利点が見出せん
たかだか電動チャリのくせに100万円超すし
42 : 2020/09/29(火) 22:23:30.42 ID:XQdsKaXC0
>>1
縁石にぶつけて壊しそう
43 : 2020/09/29(火) 22:23:37.41 ID:Xiv40mOp0
ブリヂストンのエアフリーとかいうやつ一向に出てこない
44 : 2020/09/29(火) 22:24:07.30 ID:XsASq+bU0
見た目が未来なだけで効率悪い奴
どう考えても車輪とフレームに変なモーメントの力がかかってるし
それに耐えるために剛性高めて無駄な重量アップになってる
45 : 2020/09/29(火) 22:24:15.17 ID:3PgjRshH0
あそこに荷物を収納すれば安定感増すよね
46 : 2020/09/29(火) 22:24:24.08 ID:HW+71ICj0
でも窓のワイパーだけはいつまで経ってもそのまんまなのが自動車と飛行機
47 : 2020/09/29(火) 22:24:56.50 ID:v0DDBSVY0
壊れやすそうw
48 : 2020/09/29(火) 22:25:04.58 ID:G63Ady7S0
斬新ではあるけど、正直何のメリットがあるのかよくわからん
49 : 2020/09/29(火) 22:25:13.01 ID:atuCGnhi0
充電時間は3時間、航続距離が気になる
61 : 2020/09/29(火) 22:27:46.48 ID:MnsQ+i9e0
>>49
航続距離は5000m
50 : 2020/09/29(火) 22:25:43.87 ID:bbPOi0Vc0
全ては値段しだい
51 : 2020/09/29(火) 22:25:59.84 ID:oPgZF3tqO
セグウェイぽいな
52 : 2020/09/29(火) 22:26:05.03 ID:XpaojYL50
素人ほど枯れた技術を優位性もなく否定したがるよね
車輪の中で唯一回転軸は固定されてるんだから、そこを抑えるほうが合理的だってのに
53 : 2020/09/29(火) 22:26:08.67 ID:iucx6GZU0
わっかっか
55 : 2020/09/29(火) 22:26:25.59 ID:MnsQ+i9e0
自転車でこんなのが出る時代なのに、
「前後スイングアーム式サスペンション」のバイクがなぜ出ないんだ?
56 : 2020/09/29(火) 22:26:36.71 ID:tFxYTZLp0
この形のメリットは何?
65 : 2020/09/29(火) 22:28:26.39 ID:3xanM7Ge0
>>56
なんだかカッコイイ!が最大のメリット
57 : 2020/09/29(火) 22:26:45.01 ID:LFsVdR0k0
かっこいい!
ナウいヤングにバカウケしそうなトレンディなデザインがバッチグーだと思う
58 : 2020/09/29(火) 22:27:11.93 ID:X70Y8M1K0
ママさん自転車に良いな
スポークで子供の足首巻き込んだ人いるし
59 : 2020/09/29(火) 22:27:28.78 ID:HW+71ICj0
高層ビルの谷間を張り巡らされた透明なチューブの中をタイヤの無いクルマが浮遊して行き交わないとまだまだ21世紀とは言えないな
73 : 2020/09/29(火) 22:30:03.33 ID:MnsQ+i9e0
>>59
21世紀は人々の服が、銀色のピッチリスーツになっているはずなのに、
まだ従来の衣服のままだもんな
60 : 2020/09/29(火) 22:27:30.33 ID:6Rg28jsP0
穴は塞いどいたほうが安全そう
62 : 2020/09/29(火) 22:27:53.53 ID:5LIuVspl0
マジでこれ20万円なの?
今月Uberでそれ以上稼げたから
買いたいんだが
63 : 2020/09/29(火) 22:28:14.82 ID:c49Jmpuo0
みかけだけで実耐久一年持たなさそう
64 : 2020/09/29(火) 22:28:24.24 ID:qe3VoEBl0
>>1
まさか車検とかないよな?
66 : 2020/09/29(火) 22:28:27.58 ID:E7zsPIRu0
このタイプは昔からコンセプトで出たり消えたりしてるやつの一つ
転がり抵抗が最悪でバッテリー依存でないとまともに走れない
内装変速でしかないってのもダメな部分
69 : 2020/09/29(火) 22:29:22.58 ID:v0DDBSVY0
>>66
あーやっぱりか
67 : 2020/09/29(火) 22:28:39.72 ID:NcrjwBHX0
これホイール部分に荷物詰めるね
ベルトで引っ張ればホイール内にバッグを固定できそう
奇を衒ったと見せかけて実用性もあるな
81 : 2020/09/29(火) 22:31:28.68 ID:E7zsPIRu0
>>67
これ以上ホイール重くしてどうすんだよw
回せないぞ
積載するならダボ穴にキャリーつけたらいいだけの話だし
68 : 2020/09/29(火) 22:28:56.81 ID:bBxMFgWy0
>>1
※日本向け仕様が作られない限り、日本では原付(方向指示器等の保安装備改造、証明が必要)扱いとなります。
70 : 2020/09/29(火) 22:29:41.18 ID:OHjXyBry0
これでチンピラに並走されて木刀でスポークカラカラやられずにすむのか
72 : 2020/09/29(火) 22:29:58.02 ID:HWHVpfQB0
タイヤの部分をダイソンの扇風機やファンヒーターにできそう
74 : 2020/09/29(火) 22:30:17.26 ID:b5HQMgNd0
>>1
凄えなこれ
リムから本体に繋げてタイヤはモノホイールバイクの様に回す…

?!タイヤはどうやって回してるんだ?ホイールの中にモーター無いよな?各輪のモーターはどこに配置してあるんだ?!

75 : 2020/09/29(火) 22:30:21.35 ID:M62Isb7O0
メガネにもなる。
76 : 2020/09/29(火) 22:30:34.77 ID:+3G22xN20
なるほど車軸要らないからこう出来るのか
構造的に合理的なら普及するな
ただ、リムを支えるのはやっぱ左右から挟み込む方が良いと思う

いや…、やっぱどう考えても強度とかスペースとか考えたら従来型の方が良いわw

77 : 2020/09/29(火) 22:30:58.14 ID:MwX6nWDq0
思った以上におされ
78 : 2020/09/29(火) 22:31:02.39 ID:pSY96Q1g0
レース用のバイクだと低重心で腹ばいが正解になるのか?
タンクとエンジンがなくなるのはイノベーションになるだろうな
89 : 2020/09/29(火) 22:33:31.85 ID:E7zsPIRu0
>>78
レースはUCIによって規定があるのでこのタイプは出場できない
79 : 2020/09/29(火) 22:31:09.93 ID:qe3VoEBl0
日本仕様にするには泥除けが付かないと無理じゃねぇ?
80 : 2020/09/29(火) 22:31:17.69 ID:DnaFq0wT0
故障しても街の自転車屋さんじゃ直せないな
82 : 2020/09/29(火) 22:31:52.18 ID:/wf+DrMv0
車輪の剛性とか確保出来てんのかなあ
ぱっと見ママチャリレベルの走りでもコーナーとかよれてすげえ怖そうだけど
83 : 2020/09/29(火) 22:32:05.79 ID:wRuNhv5c0
ネコが飛び出してきて輪っかを潜り抜ける
84 : 2020/09/29(火) 22:32:22.92 ID:kqKSGm9u0
20万円なら買いだな
86 : 2020/09/29(火) 22:32:32.80 ID:UT7OASAt0
FF12のバッガモナンの武器できるじゃんと真っ先に思ってしまった
87 : 2020/09/29(火) 22:32:34.84 ID:HW+71ICj0
この完全電子制御システムはデフも要らなくなるだろうから舗装された道路よりもちょっとした河川とか悪路の走行、田植えなんかの農機具に向いてるな。
88 : 2020/09/29(火) 22:33:21.27 ID:gKfHBdMF0
だいたい構造わかったけど、これ少しでも歪んだらホイールごと交換じゃん…
90 : 2020/09/29(火) 22:33:42.72 ID:+3G22xN20
まあおしゃれではあるよね
92 : 2020/09/29(火) 22:34:34.42 ID:FH9/qr2r0
超巨大ハブ
超重いから自転車には不向きだろうね
95 : 2020/09/29(火) 22:35:38.42 ID:2myNXhPF0
パンクしたらどうすんの?
96 : 2020/09/29(火) 22:35:44.59 ID:MnsQ+i9e0
今ってまだライト点灯用の発電機(ダイナモ)を付けた自転車ってあるの?
97 : 2020/09/29(火) 22:36:13.27 ID:DnaFq0wT0
ホイール全体がベアリングなの?w
98 : 2020/09/29(火) 22:36:29.06 ID:x96m3P0Q0
これを盗まれたら立ち直れなさそうなので、まずは1/12くらいでプラモデル出して下さい
99 : 2020/09/29(火) 22:36:52.83 ID:+3G22xN20
合理性で言えばスポーク無くす意味があんまないわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました