
【米】脳をむしばむアメーバ、水道水から検出 1962年から2018年にかけて145人が感染し、命が助かったのは4人だけ

- 1
40歳超えてもゲームやってる奴wwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 17:33:21.73 ID:AZhUBMVw0 それ人に胸張って言えるか? 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 2
橋本環奈と大阪万博7時間(反撃禁止) or 寒ブリ50g1 : 2025/04/26(土) 17:36:37.13 ID:UM7V2yeN0 上杉軍と佐竹軍が死に物狂いで戦った~大坂冬の陣「鴫野・今福の戦い」とは? https://bushoojapan...
- 3
邪馬台国の女王卑弥呼の墓 奈良の箸墓古墳か福岡の古墳か どっち?(画像あり)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 17:27:09.21 ID:+JMRZ1pm0 邪馬台国は奈良だった!? 箸墓古墳が卑弥呼の墓である可能性 画像 https://ka...
- 4
子供が死んだり殺されるニュース見るとガッツポーズしてしまうけど性格悪いかな?1 : 2025/04/26(土) 17:22:41.54 ID:tiTTWaFq0 幸せな奴が憎い 2 : 2025/04/26(土) 17:23:06.01 ID:/QX6FmSS0 悪いのは性...
- 5
松本人志さんは有料チャンネルで活動するんだから「見たくない」はもう通用しない!「嫌なら見るな!」1 : 2025/04/26(土) 16:57:43.31 ID:uwEO8oZP0 大事な仲間と https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/26(土) 16:58:...
- 6
万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:59:17.35 ID:CyElFsy90 万博でダン飯のコスプレをして炎上 https:/i.imgur.com/YAKDEV4...
- 7
日本人「我々は韓国人や中国人と全く異なり、人種としては白人に近い」←反論できる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:55:10.88 ID:jiHy9xZT0 最新のDNA解析によれば、日本人のルーツは弥生と縄文の混血ではなく、朝鮮系の血がかなり...
- 8
デビュー当時から見た目が変わらないあの歌手に称賛の声「プロ意識高い」「美白」「年齢に驚き」1 : 2025/04/26(土) 16:40:14.19 ID:pRqj3AFt0 この歌手 2 : 2025/04/26(土) 16:40:29.70 ID:pRqj3AFt0 デーモン閣下(1...
- 9
宮城・岩沼の保育士遺体 21歳知人男性を死体遺棄疑いで逮捕1 : 2025/04/26(土) 16:36:10.63 ID:EI7X0wTK9 宮城県岩沼市の海岸で保育士の行仕(ぎょうじ)由佳さん(当時35歳)=仙台市太白区=の遺体が見つかった事件で、県警...
- 10
女子中学生(14)「鉄塔に登ってくるわ」→感電して死亡wwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 16:31:36.50 ID:1AQlrWlp0 26日午後5時20分ごろ、宮崎県串間市西方で、市内の女子...
- 11
『ウマ娘』のチンネキことライスシャワー(CV:石見舞菜香)がおぱーい強調したエッチな服でフィギュア化キタ━━━(゚∀゚)━━!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 23:08:32.22 ID:1bsP8zQV0 https://hobby.dengeki.com/ne...
- 12
コーエーテクモ こいつ90点以上の作品死んでも出さない感あるよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 15:06:11.36 ID:2ZhCC7Wi0 戦国無双2を最後に出てないだろ https://ja.m...
- 13
辛坊治郎、「関西のテレビ局は、万博を報道すると数字がいいと分かってきたから、手のひら返しで報じている」1 : 2025/04/26(土) 16:13:22.22 ID:UYkuMYAu0 辛坊治郎氏 「伝統的なメディアの方が下に落ちてきている」、著書「オールドメディアの遺言」サイン会でポツリ htt...
- 14
デヴィ夫人の「12(ワンニャン)平和党」僅か2ヶ月で解散1 : 2025/04/26(土) 16:12:50.20 ID:Hpls5OsW0 理由はデヴィが日本人じゃないから https://news.tv-asahi.co.jp/news_politi...
- 15
橋本環奈、破壊的に可愛い 1 : 2025/04/26(土) 15:27:17.22 ID:zCRmdJvu0 橋本環奈、”桜”イメージの和服姿が「破壊的に可愛い」と絶賛の嵐!「安定にビジュが最高」とファン大興奮 https...
- 16
【ペット】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発1 : 2025/04/26(土) 15:21:23.57 ID:XnTyWG7a9 「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを...
- 17
元ジャングルポケット斉藤慎二被告、バームクーヘンの販売を告知1 : 2025/04/25(金) 19:19:48.82 ID:JMhV7Pqe0 元ジャンポケ・斉藤慎二 8カ月ぶりX更新、起訴を報告も批判殺到…洋菓子修業を捨て“芸能界復帰狙い”に総スカン h...
- 18
小学生の間で“論破ゲーム”が流行してしまう「はい論破」「それってあなたの感想ですよね」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 15:23:31.32 ID:dAT3iscz0 異なる意見の相手を否定し、自分の正しさを強調する「論破ブーム」が、子どもたちの世界にも...
- 19
ジョージア大使「世界が日本旅行に魅了される理由は「円安」ではない」「日本は周囲の人が干渉してこなく、気が楽になれる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 15:38:35.79 ID:uL16vnAY9 日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない いま日本が旅行先として海外から熱...
- 20
昨日の男バレした声優、話題にならなくなる1 : 2025/04/26(土) 14:51:50.87 ID:TYYlJCIe0 なんか闇の力を感じる 2 : 2025/04/26(土) 14:52:12.06 ID:TYYlJCIe0 事務...
- 21
【宮崎】女子中学生が下校中に「鉄塔に登ってくるわ」と同級生に言い残し、登る途中で感電して約30メートル落下し死亡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 15:07:37.24 ID:0rW7dBCN0 鉄塔から女子中学生が転落、高圧線で感電死か 宮崎 26日...
- 22
JK(17)「息子さんが滞納した税金を受け取りに来ました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 14:13:43.52 ID:mTjN25Md0 https://kumanichi.com/articl...
- 23
ママタレント「なんで自転車は車道走らなきゃいけないの?あんなに危ない場所を走らせる日本の政治はおかしい」1 : 2025/04/26(土) 14:18:43.91 ID:WTCsQ4XT0 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 2875 コメント2875件...
- 24
子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位1 : 2025/04/26(土) 14:00:58.59 ID:R97ZPssJ9 ※調査期間:2022年11月11~24日、2023年11月10~26日、2023年11~12月 子供に「はい、論...
- 25
内閣府「地震予知なんかに流されるんじゃねーぞ 」SNSで拡散の噂に注意喚起1 : 2025/04/25(金) 19:38:04.40 ID:Rp//wlSX0 地震の予知は「現在の科学的知見からは困難」 内閣府防災X、ネット拡散のうわさ念頭に注意喚起か 災害や防災情報を発...
- 26
「ウ●コ移植」って流行ってるじゃん。やっぱ「屈強なマッスル男」から移植したいよな???1 : 2025/04/26(土) 13:51:39.87 ID:sI/KgykE0 国内初 「つるおか献便ルーム」開所 腸内細菌抽出 移植や医薬品の原材料に http://kyodoshi.com...
- 27
【訃報】ヴァージニア・ジュフリーさん死去1 : 2025/04/26(土) 13:40:11.06 ID:RMKBeNiA9 ジュフリーさん死去 英アンドリュー王子やエプスティーン被告から性的被害と訴えた女性 – BBCニュース http...
- 28
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?1 : 2025/04/26(土) 13:35:05.85 ID:/0431lrt0 心は痛めてるらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea55ab18ac2...
- 29
「ストレスから家に火をつけた」自宅アパートの部屋で衣類などに火をつけ…外山楓果(27)を逮捕1 : 2025/04/26(土) 11:10:15.15 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 4 : 2025/04/26(土) 11:11:27.56 ID:h/O8...
- 30
いまにみていろ邪馬台王国全滅だ!卑弥呼の一族も全滅だ!卑弥呼がは邪馬台国の女王は嘘と判明1 : 2025/04/26(土) 12:52:24.69 ID:akyHm6/B0 「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs.九州説」論争の有力説 https:...
- 1 : 2020/09/29(火) 15:51:31.59 ID:W9IZXmmX9
(CNN) 米テキサス州南東部の水道水から脳をむしばむアメーバ「ネグレリア・フォーレリ」が見つかり、環境当局が州内8都市の住民に対して水道の使用を控えるよう勧告する事態となった。
ネグレリア・フォーレリは25日夕に検出された。州環境品質委員会は勧告の中で、「州知事室の指示の下、地元水道局と協力して一刻も早い問題解決に取り組んでいる」としている。
米疾病対策センター(CDC)によると、脳をむしばむアメーバは通常、土壌や水温の高い湖、河川、温泉の中に見つかる。管理が不十分もしくは塩素消毒されていないプールや、工場の温排水で見つかることもある。
テキサス州では今回、レークジャクソンやフリーポート、アングルトンなど8都市の住民に加え、フリーポートの化学工場と州矯正施設にも水道使用禁止の勧告が出された。
その後レークジャクソンを除く都市では勧告が解除された。
レークジャクソンは災害宣言を発令、水道局が対策を完了するまで水道使用禁止勧告を守るよう住民に促した。その後同市への勧告は煮沸した水道水に限って使用を認める内容に切り替わり、当局は消毒作業を進めている。
事態の発端は今月8日、ネグレリア・フォーレリに感染した6歳の男児が病院に搬送されたとの報告が同市に入ったことだった。調査の結果、男児は市民センター前にある水遊び施設か、自宅のホースから出た水を通じて感染したことが判明した。男児は感染が原因で死亡した。
州保健当局が水遊び施設のサンプルを収集して調査したところ、25日になり、11のサンプルのうち3つで陽性の結果が出た。
CDCによると、ネグレリア・フォーレリの感染はまれだが、大半のケースで死に至る。1962年から2018年にかけて145人が感染し、命が助かったのは4人だけだった。
- 2 : 2020/09/29(火) 15:52:12.12 ID:CS6F8bmK0
- ひいいいいい
- 3 : 2020/09/29(火) 15:52:25.49 ID:e3b8QBOn0
- あいおいもダブルアクセントじゃん
- 4 : 2020/09/29(火) 15:53:21.96 ID:yzRTfn0a0
- >>1
だからアメ公は、アホしかおらんのか?www - 5 : 2020/09/29(火) 15:53:24.84 ID:ywic4dEm0
- あれ?最近半島の蛇口から出てきた虫はもっと大きかったよなw
- 10 : 2020/09/29(火) 15:55:06.82 ID:/OSVV1Cp0
- >>5
脳をむしばまれ、ネトウヨとなったとさ。 - 26 : 2020/09/29(火) 16:02:16.54 ID:9d5t7wIU0
- >>10
キムチにも涌いてるんだな - 6 : 2020/09/29(火) 15:53:29.27 ID:HmDQwVv90
- 気づく頃には手遅れなんだな
- 7 : 2020/09/29(火) 15:54:56.06 ID:GJQZuPvp0
- >>1
やはり水道水
生水は危険だな - 8 : 2020/09/29(火) 15:54:56.14 ID:lMyBEzB+0
- 気温の高い地域が発展しない理由はあるんだな
- 9 : 2020/09/29(火) 15:55:03.50 ID:F3sBrmV70
- こぇーよ。
うちのマンションの水道管に植物生えてたけど大丈夫かな - 11 : 2020/09/29(火) 15:55:26.62 ID:QFISVWUd0
- む、水道水じゃなくて、市民センター前の水浴び施設が原因の可能性もあるのか
そちらの方が本命くさいな - 12 : 2020/09/29(火) 15:55:31.33 ID:F+/gYdaN0
- 飲む分には問題なかったはずだが
- 13 : 2020/09/29(火) 15:55:44.31 ID:RTEd47wz0
- 海外で水道水はやめだやめ
- 20 : 2020/09/29(火) 15:59:46.96 ID:GJQZuPvp0
- >>13
日本でもネグレリア・フォーレリの感染例あるよ - 14 : 2020/09/29(火) 15:55:58.27 ID:yDizSgEw0
- グラディウスに出てきたよな
- 33 : 2020/09/29(火) 16:06:23.85 ID:DUWFNBke0
- >>14
グラディウスのヤツが沙羅曼蛇のヤツを食っちゃうんだぜ - 62 : 2020/09/29(火) 16:18:36.46 ID:PafPbpot0
- >>14
終わり近くのステージだよね細胞の
あのステージはリップルレーザーとダブルとフォースシールド必須 - 15 : 2020/09/29(火) 15:56:03.49 ID:kvkRy2qC0
- 逆をいえば50年かけてたかが150人しか殺せない弱小ウイルス。
ゴミ過ぎる。 - 16 : 2020/09/29(火) 15:57:23.19 ID:dhegIp0SO
- コス〇コで売ってるペットボトルの中にはいないかな
- 17 : 2020/09/29(火) 15:58:39.11 ID:OOv8H3za0
- 食べた脳と入れ替わって
頭の中に住み続けてほしい - 18 : 2020/09/29(火) 15:59:26.21 ID:WAotsoDy0
- ウェーハッハッハッ
- 57 : 2020/09/29(火) 16:16:13.17 ID:5HYMrN9c0
- >>18の方がある意味怖い(´・ω・`)
- 19 : 2020/09/29(火) 15:59:26.64 ID:O9hLmih+0
- とにゃんぺが
とーせんする
わけや - 21 : 2020/09/29(火) 15:59:50.47 ID:93iZ6pxB0
- カマキリのハリガネムシみたいなもんか
- 22 : 2020/09/29(火) 16:00:12.35 ID:8Oxlde8N0
- 浄水器でなんとかなるかな?
- 23 : 2020/09/29(火) 16:00:50.95 ID:jvnBjprY0
- 日本の水道水みたいに処理速度してないの?
- 29 : 2020/09/29(火) 16:04:34.16 ID:JrAz4ot20
- >>23
アメリカは基準を満たしていれば機械的ろ過をしなくてもいいそうで
昔ニューヨークの水道水を顕微鏡で見るとプランクトンがうじゃうじゃいるって記事が出て「ベジタリアンは水も飲めないw」と話題なってた - 114 : 2020/09/29(火) 16:55:56.71 ID:uNrQrcrd0
- >>29
日本がいかに良い国か思い知るねぇ - 24 : 2020/09/29(火) 16:00:51.18 ID:DUWFNBke0
- 練ったらおいしいんだろ
- 25 : 2020/09/29(火) 16:00:53.09 ID:iwynBrIA0
- 鼻うがい民即死らしい
- 27 : 2020/09/29(火) 16:02:18.41 ID:yE+BIfRd0
- そんなあなたにオススメなのが、この超浄化水。初回はたった5ドル。
- 28 : 2020/09/29(火) 16:04:29.88 ID:lhX/W/wZ0
- アメリカはインフラ古いから手入れも大変なんだろうな
日本も、戦後復興期のものが老朽化しつつある - 30 : 2020/09/29(火) 16:04:57.34 ID:0FQIVG8G0
- ホラー映画だと必ず池や湖で泳いでるからなぁ
- 31 : 2020/09/29(火) 16:05:45.11 ID:GJQZuPvp0
- アメーバの胞子が空中を漂い
手入れが不十分な水を使用する器具で増殖するみたいだから
やはり加熱が必要なんじゃない - 32 : 2020/09/29(火) 16:06:02.88 ID:2W2eXuPV0
- アメーバになってみたい
- 34 : 2020/09/29(火) 16:06:40.66 ID:3Q25vNmJ0
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 35 : 2020/09/29(火) 16:08:15.72 ID:qMGiBks70
- 失敗して右手を食っちまったから宿主生かすわ
- 36 : 2020/09/29(火) 16:08:46.22 ID:7EEUHBcG0
- 水道水くらいちゃんと消毒しろよ
- 37 : 2020/09/29(火) 16:09:21.40 ID:yPxSwkfz0
- >>1
アメリカなら人体実験 - 38 : 2020/09/29(火) 16:09:38.06 ID:fIKAea3P0
- 日本の水道事業民営化やめよーよー
- 43 : 2020/09/29(火) 16:11:09.71 ID:myuNMzIb0
- >>38
麻生「いやどす」 - 39 : 2020/09/29(火) 16:10:25.82 ID:myuNMzIb0
- アメリカと言うか欧米って先進国でも割と雑だよな。
荷物とかも汚い箱でくるし。 - 40 : 2020/09/29(火) 16:10:30.05 ID:P1+BUnym0
- 以前アンビリでやってた奴?
- 41 : 2020/09/29(火) 16:11:01.20 ID:BgLNXpFD0
- 水道の国営は大切ですよ
こうやってdocomoと同じで放置される - 42 : 2020/09/29(火) 16:11:07.57 ID:Ho7etVGh0
- 半世紀以上かけて150人程度とかレアだな
- 44 : 2020/09/29(火) 16:11:54.54 ID:BgLNXpFD0
- 日本がコロナ少ないのは世界有数の清潔な水道水があるから
- 45 : 2020/09/29(火) 16:12:10.70 ID:8eGhcwH60
- こわ
- 46 : 2020/09/29(火) 16:12:31.35 ID:WH1vhJwd0
- >>1
風呂どうすんだか。シャワー中に鼻すするだけでアウトじゃん - 47 : 2020/09/29(火) 16:12:43.27 ID:RMBpofmn0
- 何でアメリカはこういうの無頓着なんだろう
別に水の処理場なんて一度作れば数十年は使えるのに - 48 : 2020/09/29(火) 16:12:51.60 ID:t0OTYVhi0
- ネグレリアか
- 49 : 2020/09/29(火) 16:13:03.86 ID:jROaK0v40
- 助かった4人はどうして助かったのか?
- 66 : 2020/09/29(火) 16:21:28.09 ID:OA/IKW7y0
- >>49
一応治療薬がある
高価で品薄だけど - 50 : 2020/09/29(火) 16:13:37.84 ID:nb9maE5e0
- アメーバが次々と人間に取り付いていくミステリーホラーがあったな
- 51 : 2020/09/29(火) 16:13:45.02 ID:rikVzhcs0
- 塩素入ってないの?アバウト?
- 75 : 2020/09/29(火) 16:30:14.47 ID:Ho7etVGh0
- >>51
入っているけれど一部地域で残留塩素濃度が低かったことが確認されてる - 52 : 2020/09/29(火) 16:15:07.75 ID:n5zvlbGW0
- コロナの100倍こわいやつ
- 53 : 2020/09/29(火) 16:15:11.88 ID:CTJYcnPb0
- 外国産の天然水とか大丈夫なのかな
- 54 : 2020/09/29(火) 16:15:16.65 ID:SJXMWErM0
- これ半島で流行ればいいのに
- 55 : 2020/09/29(火) 16:15:36.22 ID:b5HQMgNd0
- >>1
約60年で145人か。怖いけどコロナ真っ盛りの中だとその程度か、なんて思っちゃうな。 - 56 : 2020/09/29(火) 16:15:36.62 ID:54FjXqkvO
- 水道水使うなってシャワーどうすればいいんだ?
- 58 : 2020/09/29(火) 16:16:29.71 ID:MUP6zkyk0
- 日本の水道水はアメリカに比べて塩素10倍らしいな
それはそれであまり体に良くなさそうだ - 59 : 2020/09/29(火) 16:16:37.27 ID:n5zvlbGW0
- こんなものが世界中の水道にバラ撒かれて繁殖したらどうなるかわかるか
- 64 : 2020/09/29(火) 16:20:15.17 ID:/OSVV1Cp0
- >>59
ネトウヨが増える。 - 60 : 2020/09/29(火) 16:16:54.48 ID:PafPbpot0
- (´・ω・`)池の水、全部抜いてる場合じゃないんだよテレビ東京!!
- 61 : 2020/09/29(火) 16:18:35.07 ID:SdCu/CL/0
- 水道に混じり混んでるのはやばいなあ
塩素が聞いてないのかね - 63 : 2020/09/29(火) 16:19:54.96 ID:jCT+QJ6x0
- 人喰いアメーバーの恐怖
- 65 : 2020/09/29(火) 16:20:28.40 ID:dvkacwrW0
- 恐ろしい
- 67 : 2020/09/29(火) 16:21:44.00 ID:ZMsQ2fnI0
- まあ日本でもダニにかまれて死ぬとかあるから
それと似たようなもんだろ。運がないだけ。 - 68 : 2020/09/29(火) 16:21:52.50 ID:80h0t/G50
- もういいよ!そこらの川で汲んできて飲むから!
- 69 : 2020/09/29(火) 16:23:22.01 ID:qf/aAZYs0
- 56年で感染したのがたった145人
運が無かったと思うしかない - 82 : 2020/09/29(火) 16:32:21.90 ID:qIGtb6Jb0
- >>69
侵入ケースが特殊だからね
鼻からその水が入ったらほぼ4ねるという条件だから - 91 : 2020/09/29(火) 16:33:54.91 ID:QpjUAHsp0
- >>82
口から飲んで胃酸に浸かれば死ぬってこと? - 104 : 2020/09/29(火) 16:44:49.37 ID:JVqXPgb30
- >>91
完全に飲み込めてれば大丈夫なのが記事のように割と感染ケースが少なかった理由だったはず
でも飲んだ後くしゃみしたり咳したりしたら半分諦めれって感じかな
こんな水で鼻うがいしようもんなら壮大な自殺 - 70 : 2020/09/29(火) 16:24:36.02 ID:SdCu/CL/0
- カタツムリやナメクジは触っちゃいけませんし今となっては川や池で遊んでもいけません噴水はもちろんです
- 71 : 2020/09/29(火) 16:25:26.10 ID:b5HQMgNd0
- アメリカより水道事情が悪い国だともっと出てるんだろう。そっちの方が気になる。
- 72 : 2020/09/29(火) 16:25:36.55 ID:5LdtEwvf0
- 日本住血吸人
- 73 : 2020/09/29(火) 16:27:56.21 ID:gQDupZR50
- バルタン星人並みに危険だな
- 74 : 2020/09/29(火) 16:29:20.21 ID:9v9u1k5d0
- イソジンより効く日本の水道水をなめたらあかん
…と言いたいとこだけど
簡易水道や井戸水利用施設、貯留タンク式のとこはしらん - 76 : 2020/09/29(火) 16:30:58.79 ID:QpjUAHsp0
- ダメリカの上水道から殺人アメーバが出てたってこと?やはり日本以外の後進国では水は沸騰させて飲まないといけないな。
- 77 : 2020/09/29(火) 16:31:00.76 ID:a72gOhUw0
- 水道水は世界一とかいう話を聞いた事あるけど日本は心配ない?ウォータサーバーで美味しい水にするか普通に水道水で済ませるか悩んでるけどもし危ないならサーバー借りようかな
- 84 : 2020/09/29(火) 16:32:40.62 ID:b5HQMgNd0
- >>77
掃除を怠るとウォーターサーバーで繁殖する危険性 - 86 : 2020/09/29(火) 16:32:54.38 ID:GJQZuPvp0
- >>77
民営化されたら世界一も過去の話になるかもな - 116 : 2020/09/29(火) 16:56:54.97 ID:Ho7etVGh0
- >>77
確実ではない
日本でも過去に経路不明で感染したケースあるし水道の可能性も0じゃない
ただ、世界でみても年に数件レベルだから気にすることもないかと - 78 : 2020/09/29(火) 16:31:09.59 ID:zG58wBmP0
- うわこわっ
- 79 : 2020/09/29(火) 16:31:49.81 ID:G283jlLE0
- 水道水は沸かしてからのコーヒーにして飲もうず
- 80 : 2020/09/29(火) 16:32:03.03 ID:s4lyAWvv0
- え、怖すぎる
- 81 : 2020/09/29(火) 16:32:13.17 ID:/vVopjqW0
- だから言ったろ
水道水が飲めるのは日本だけ! - 83 : 2020/09/29(火) 16:32:30.94 ID:VIcI7QkU0
- 脳に入られちゃったらダメだろう
- 85 : 2020/09/29(火) 16:32:43.50 ID:s4lyAWvv0
- え?沸かしてから飲めば大丈夫だよね?
- 87 : 2020/09/29(火) 16:33:02.33 ID:QpjUAHsp0
- 上水道か水遊び施設かどっちかわからないんだ。まあ確率的には水遊び施設だろう。
- 88 : 2020/09/29(火) 16:33:12.37 ID:Gez9QnbU0
- マジカ・・ピグ最低だな
- 89 : 2020/09/29(火) 16:33:24.55 ID:jkm6/T+d0
- テロに使えそう
- 90 : 2020/09/29(火) 16:33:37.28 ID:vL6zf9QU0
- 野生の動物って大丈夫なの?
それとも知らずにボコボコ死んでるの? - 92 : 2020/09/29(火) 16:33:56.81 ID:JVqXPgb30
- 昔の全盛期のアンビリや特命リサーチでやってたヤバイ奴か
- 94 : 2020/09/29(火) 16:36:29.63 ID:QpjUAHsp0
- >>92
暖かい時期、アメリカの湖で泳ぐとかかるって言ってたよね。先日も湖で泳いだダメリカ人が一人死んでたけど。そのケースは親が馬鹿だったけど。 - 96 : 2020/09/29(火) 16:39:02.95 ID:SNYg4BTV0
- インフルより死ななければ対策しなくていいらしい
- 97 : 2020/09/29(火) 16:39:18.02 ID:kUUQKhfS0
- 湧き水なんかは大丈夫なの?みんなよく飲み水で利用してるけど。
- 103 : 2020/09/29(火) 16:44:32.72 ID:61rprb380
- >>97
日本では飲用としてる湧き水や井戸水は水質検査をしているので大丈夫
だが、ハイキングで山中で見つけた湧き水などは可能性はゼロでは無いので注意 - 109 : 2020/09/29(火) 16:50:13.07 ID:GJQZuPvp0
- >>97
A型肝炎、ピロリ菌、食中毒に関する細菌
数えたらキリがない - 98 : 2020/09/29(火) 16:39:53.90 ID:2y9PqmCl0
- アメリカとかの先進国で、こういう事態が起きる理由がよく分からない
- 101 : 2020/09/29(火) 16:42:57.52 ID:GJQZuPvp0
- >>98
アメリカが先進国なのは
中流以上の家庭がある地域だけ - 99 : 2020/09/29(火) 16:40:14.06 ID:wgXR0kSWO
- 上下水の整備がちゃんとしてるって実はすごいことなんだな…
- 100 : 2020/09/29(火) 16:41:14.53 ID:Rd+UyP8c0
- 温泉もあかんのか
- 102 : 2020/09/29(火) 16:43:07.94 ID:dxlK/TPu0
- (´・ω・`)ちゃんと沸かしてから飲めば大丈夫だよ
- 105 : 2020/09/29(火) 16:45:47.07 ID:wZLWl0c10
- 川とか湖には普通にいるらしい
- 106 : 2020/09/29(火) 16:49:03.04 ID:ybMWC2n50
- ちなみに
人喰いバクテリアは日本にも存在する
土の上で転んで擦りむいたなどの時に洗浄や消毒などが疎かだと人喰いバクテリアに侵食されることがある
転んだ後に洗浄消毒したけど、絆創膏を1週間ほど貼りっぱなしにしていたら侵食されてたなんてケースが年に数例あるようなので注意
絆創膏や包帯なども定期的に変えて、変える時には洗浄消毒 - 107 : 2020/09/29(火) 16:49:06.47 ID:dAs9urMm0
- 沸かせばいい~おか?
- 110 : 2020/09/29(火) 16:50:51.16 ID:+9ipVx3b0
- 湖で遊んで1週間後だかに死んだ子供はその時点で脳が溶けてたんだろ
助かるわけないわ - 111 : 2020/09/29(火) 16:52:50.57 ID:RPARz/WH0
- 日本の水道水なら大丈夫
塩素に弱い
プール、風呂、温泉は塩素あればイイ
淡水の温水で、鼻や耳から入る
浄水器、鼻洗浄機を使うとリスク発生する - 112 : 2020/09/29(火) 16:53:01.25 ID:uNrQrcrd0
- 助かった人いるのかよ
詳細知りたいなぁ - 115 : 2020/09/29(火) 16:55:58.32 ID:AAuaxkaS0
- 煮沸すれば問題ないんだろ
- 117 : 2020/09/29(火) 17:02:38.51 ID:ef6CAt2h0
- 何処にでもいるアメーバーで鼻の穴経由でも無い限り感染しないんだけどね
胃に入れば消化されるし - 118 : 2020/09/29(火) 17:04:32.56 ID:OmA+oawF0
- またアホがアメーバチャレンジ!とかやりそう
- 119 : 2020/09/29(火) 17:06:13.59 ID:AdKqMUlg0
- 水道が外国利権に食い物にされたら、
日本でもこういう事が起きそう - 120 : 2020/09/29(火) 17:06:22.65 ID:qIwiWGeS0
- 流れの遅い川や湖で泳ぐのは危険だな
- 121 : 2020/09/29(火) 17:06:53.82 ID:yKtmYtkE0
- お風呂で肛門とか顔洗って目から入ったらどうしよ
- 122 : 2020/09/29(火) 17:07:06.01 ID:VpCfZbxj0
- 麻生「水は」
二階「金になる」 - 123 : 2020/09/29(火) 17:08:24.99 ID:QxuF6+030
- マイクロバブルで殺菌できねーかな。
コメント