
【コロナ】 居酒屋の倒産件数が急増、過去20年で最多ペース

- 1
【愛知】クローゼットに遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か1 : 2025/04/01(火) 12:51:01.16 ID:XuXrV6aX9 クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷...
- 2
1歳男児がパンを喉に詰まらせ一時心肺停止 認可保育所「めむろかしわ保育園」の園長ら4人を書類送検1 : 2025/04/01(火) 12:18:29.05 北海道十勝地方の芽室町の保育園で、給食中の注意義務を怠り、1歳の男の子がパンを喉に詰まらせ一時、心肺停止になったなどとして、北海道警は、園...
- 3
一応大学中退やけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 13:03:11.10 ID:hCQComjq0 高卒とは違うよな? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 4
永野芽郁、涙の真相を語る「生理現象として…ただびっくりしただけ」、SNS上の誹謗中傷には「いろいろと対処の方法を考えます」1 : 2025/04/01(火) 13:10:00.92 ID:QLjJYN3z9 4/1(火) 11:57配信 中日スポーツ 俳優の永野芽郁(25)が1日未明、自身が新たにパーソナリティーを務...
- 5
最近アニメにハマったおっさん何だが最近のアニメって唐突に終わるのなんで?1 : 2025/04/01(火) 12:05:37.18 ID:iAhYCzWI0 別に最終回っぽい内容でも無いのに 2 : 2025/04/01(火) 12:07:03.18 ID:U7XmMJ...
- 6
焼肉きんぐ、ゲロ吐いた客への対処が甘く炎上1 : 2025/04/01(火) 12:29:29.15 ID:0zGBkx3/0 焼肉きんぐ「嘔吐した客」を放置し謝罪 SNS告発で発覚 衛生管理に波紋…「不信感を与えた」 https://ne...
- 7
NTTドコモ運営の「gooニュース」 6月18日でサービス終了 ネット普及期1998年からの歴史に幕1 : 2025/04/01(火) 10:44:05.01 ID:FEPfHc/n0 NTTドコモが運営するポータルサイトのgooは3月31日、「gooニュース」を6月18日をもって提供終了すると発...
- 8
おぢ(50代)がJK頂き女子に彼氏がいたと知り貢いだ金を返せと裁判起こすも負ける1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 12:23:36.19 ID:OHntVtNtd 新型コロナウイルスの感染拡大が続く2020年夏、男性はS...
- 9
< `Д´>「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ言う通り日本の教科書を修正しろ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 12:17:57.37 ID:/4vUquDu0 韓国の市民団体が、日本政府による教科書の「歪曲」を糾弾す...
- 10
22歳大学生の女がリフトチケット1万回分450万円相当を不正発券 窃盗容疑で逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 12:05:00.34 滋賀県警米原署は31日、窃盗の疑いで、大阪府和泉市、大学生の女(22)を逮捕した。...
- 11
ヒロミ、中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明かす「ずっと引きずっている何かがあった」 過去にはBBQへの参加も1 : 2025/04/01(火) 12:38:11.09 ID:yvRAKvUu9 2025-04-01 12:05 タレントのヒロミが、1日放送の日本テレビ系『DayDay.』(前9:00)に...
- 12
南海キャンディーズ・山里「えっー!?レイプ事件は被害者の妄想じゃなかったんですか!?」1 : 2025/04/01(火) 11:59:46.30 ID:ReWSgUg80USO https://news.yahoo.co.jp/articles/e53f85c5f50c4aaa6dd...
- 13
【新潟】「お前、どこ町だ?」 買い物中の男子中学生に因縁をつけ…3人を暴行の疑い 49歳無職男を逮捕1 : 2025/04/01(火) 12:01:02.51 ID:HXKcP8Kt9 新潟県村上市のドラッグストアの店舗内で3月26日、買い物中の男子中学生3人を暴行した疑いで、49歳の男が逮捕され...
- 14
やす子「10年近く付き合ってる持病」を告白 4月からゆとりのあるスケジュールで治療に専念1 : 2025/04/01(火) 11:37:11.03 ID:FBtgtnQN9 自衛隊出身のお笑い芸人・やす子(26)が31日、自身のXを更新。持病について明かし、4月から活動にゆとりを持たせ...
- 15
【吉報】フジテレビHDの株価、7%高www完全に許されるwww1 : 2025/04/01(火) 11:12:02.99 ID:U4ee84Bx0USO フジHD株、一時7%高 第三者委報告書を評価 2025年04月01日 10時32分 https://www...
- 16
フジテレビ編成「安倍晋三の国葬特番?2時間でええか」→日枝「4時間特番にしろ!!!!!!」1 : 2025/04/01(火) 09:47:37.71 ID:ebpxm1ZFdUSO https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/01(火) 09:4...
- 17
石破「その頭どうしたの?」立花孝志「この間殺されかけました」石破「そう…お大事に」←立花ブチギレ1 : 2025/04/01(火) 10:40:05.37 ID:3A9dUrcKdUSO https://video.twimg.com/amplify_video/190668035646995...
- 18
山里「フジテレビは関与していなかった!!」1 : 2025/04/01(火) 10:53:21.56 ID:enLb8Wtr0USO どうすんのこいつwww ちゃんと謝れよ自分が発言したんだろこれ 2 : 2025/04/01(火) 10:...
- 19
中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしまくっていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/01(火) 11:01:39.19 ID:ZQugi6za0USO 【フジ】中居氏に体を触られた 別の女性Qアナ証言、高級スイート飲み会 中居氏が同席幹部ら退出促し→「男2女...
- 20
フジテレビ女子アナに性接待を要求したスポンサー企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 11:02:37.38 ID:vbOLvZqD0USO https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025...
- 21
「日本はコメに700%関税」 レビット米大統領報道官が再び根拠示さず批判1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 11:01:04.18 ID:BEt3rqfA9 ホワイトハウスのレビット米大統領報道官は3月31日、日本が米国から輸入するコメに「70...
- 22
【警視庁】「スーパーサラリーマン清水」ら再逮捕 無許可でリフォーム工事か1 : 2025/04/01(火) 10:07:07.48 ID:cLQ7G35t9 国などに無許可で500万円以上のリフォーム工事をしたとして、警視庁は3月31日、東京都渋谷区の無職、清水謙行容疑...
- 23
中居正広氏は守秘義務の解除応じず…被害女性は同意1 : 2025/04/01(火) 10:31:21.68 ID:wKja7YQr0USO 「両者の守秘義務解除要請に対する態度」として、報告書は「女性Aは当委員会に対する全面的な守秘義務解除に同意...
- 24
【スクープ】山上徹也さん、事件現場で安倍晋三と肩を組んでツーショットを撮っていた!1 : 2025/04/01(火) 10:04:42.08 ID:5f205eQc0USO https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/01(火) 10:0...
- 25
「『卒業式来るなよ』と言ったのに来て腹立った」 育ての親である婆さんを殴り殺した15歳少年逮捕1 : 2025/04/01(火) 09:28:44.03 ID:FHM82jxZ0 http://5ch.net 2 : 2025/04/01(火) 09:29:20.83 ID:v4H5Aa2a...
- 26
【画像】ナガノ、ちいかわのソシャゲ「ちいかわポケット」を楽しんでいるマンガを投稿1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 09:48:47.80 ID:rJSA6rZ10USO ナガノ先生が「ちいぽけ」レポマンガを投稿して一部で...
- 27
江頭2:50の暴走にネット真っ二つ! 芸風であり期待された仕事 セクハラ・パワハラ案件だと指摘も 問題はTVバラエティの限界?1 : 2025/04/01(火) 09:32:35.42 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e319a6abb49b4f52ce62a9...
- 28
中居正広さん、現在は超高級マンションで元カノに支えられひきこもり生活。総資産は数十億円も違約金で破産の恐れ1 : 2025/04/01(火) 09:39:04.88 ID:LRpML5YV0USO 第三者委員会により被害女性への性暴力が認定された中居氏は、1月23日に引退を表明し、現在は都内の自宅で“ひ...
- 29
永野芽郁「あくびをしたら涙が出るみたいに、びっくりして涙が出ただけ。ただの生理現象。」1 : 2025/04/01(火) 08:46:07.76 ID:UhYUrXF00USO その中で今回の“騒動”となった江頭の登場については「私は普通に“テレビで見ていた江頭さんが出てきた”だった...
- 30
中居正広さん、実は性犯罪者だったのではと言う空気がほんのりと漂い始める1 : 2025/04/01(火) 08:44:50.64 ID:W0J4eRWZ0USO 悲しいなあ 2 : 2025/04/01(火) 08:46:38.48 ID:B+q82vkJ0USO ま...
- 1 : 2020/09/29(火) 15:22:04.86 ID:C256pDP99
今、新型コロナウイルスの影響で居酒屋の倒産が急増している。
TDBの調査では、焼鳥店などを含む「居酒屋」の倒産が、今年1-8月までに130件発生していることが判明。
8月時点で累計100件を超えたのは2000年以降で初めてで、前年同期比で3割多く推移している。このペースが続けば、20年の居酒屋の倒産は過去最多だった19年(161件)を大幅に上回り、
過去20年で最多を更新することがほぼ確実となった。居酒屋では2017年に施行された改正酒税法の影響もあり、ビール類をはじめとした酒類価格が上昇したほか、
人手不足に起因した人件費の高騰も重く圧し掛かっていた。近年、こうしたコスト増加を吸収できずに経営が行き詰り、中小零細業者を中心に倒産するケースが相次いでいた。
こうしたなか新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外食産業の中でも居酒屋は国や自治体の要請により休業や時短営業を余儀なくされ、
売上の急減に直面している。経営体力や内部留保などに乏しい中小・零細居酒屋などでは極度の経営悪化が懸念され、
先行き悲観から事業継続を諦めるケースがさらに増加する可能性が高い。
https://dime.jp/genre/996160/- 2 : 2020/09/29(火) 15:22:39.39 ID:u4Ofxwmo0
- >>1
これがアベノミクスの果実あるよ!安倍晋三
- 3 : 2020/09/29(火) 15:22:44.98 ID:/3DgZO3A0
- まあ不要不急の最たるものだしなあ…
- 4 : 2020/09/29(火) 15:23:00.90 ID:jlTr/T8G0
- うほほ
- 5 : 2020/09/29(火) 15:23:30.92 ID:tFxYTZLp0
- 今までが多過ぎただけだろ。
- 6 : 2020/09/29(火) 15:23:37.59 ID:jlTr/T8G0
- もう、完全に資金ショート状態に入ったな。
- 7 : 2020/09/29(火) 15:23:46.87 ID:9AvzsR8H0
- 飲み屋多過ぎなんですよ
- 8 : 2020/09/29(火) 15:23:47.63 ID:SW4Zz/Uq0
- 酒飲まないから特に必要ないわ
- 9 : 2020/09/29(火) 15:23:54.34 ID:I8eYphdv0
- 3密だから無理
死にたかない - 24 : 2020/09/29(火) 15:26:12.51 ID:v5bobIhZ0
- >>9
こういう洗脳されてる日本人多いんやろな - 47 : 2020/09/29(火) 15:28:18.86 ID:tn6AdBjp0
- >>24
こういう安易に考えてるバカが消えない限り収束はない。 - 74 : 2020/09/29(火) 15:31:08.60 ID:yZ6RWtgi0
- >>47
よう、バカ野郎。
2009新型インフルがどうやって収束したか知ってるか? - 10 : 2020/09/29(火) 15:23:57.75 ID:Ad5AZHiN0
- 潰れていい企業
- 11 : 2020/09/29(火) 15:24:13.65 ID:yfMlfmZ10
- 落ち着いたらまた出てくるし
- 12 : 2020/09/29(火) 15:24:16.76 ID:MsFUFAgY0
- 居酒屋って、無くても別に困らないよね?
食事する方法は、他にいくらでもある
いくら倒産しても、かまわない
閉店と開業を繰り返すのが、飲食店の宿命だ - 13 : 2020/09/29(火) 15:24:22.04 ID:xYD3ktZ10
- 居酒屋は脱税件数がメチャクチャ多いよ。
脱税したまま、儲かってないフリして倒産してるんじゃないかな。
- 14 : 2020/09/29(火) 15:24:27.68 ID:GHZFdxtu0
- 居酒屋の経営者ってだいたい元珍走団やろww
- 15 : 2020/09/29(火) 15:24:31.91 ID:87p3GUd50
- やっぱり人が集まることを目指してどこも経営を頑張ってきた
わけだから、人が集まることがマイナス要素になればきついわな。
今までと反対のことが求められるような状態だからな。 - 16 : 2020/09/29(火) 15:24:47.33 ID:xACJSlMZ0
- あらら、なにがあったのかしら
- 17 : 2020/09/29(火) 15:25:06.91 ID:xHUausfb0
- 始まり出したな
- 18 : 2020/09/29(火) 15:25:12.54 ID:v5hUfqeS0
- 持続化給付金の受給者
どんどん増えそう
- 19 : 2020/09/29(火) 15:25:20.75 ID:Ys6ygWCf0
- 飲食店の泣き言しか報道しないマスコミw
まさか昔みたいに取材のお礼に
飲み食いタダにしてもらってるとかないよな?w - 38 : 2020/09/29(火) 15:27:36.66 ID:xhR2hz5x0
- >>19
倒産のニュースで泣き言以外があるのか? - 20 : 2020/09/29(火) 15:25:23.07 ID:azbpt8F60
- 全然問題ないだろ
- 21 : 2020/09/29(火) 15:25:57.47 ID:LXtaX5E90
- そりゃそうだ
- 22 : 2020/09/29(火) 15:26:07.18 ID:U6LqrMzr0
- 忘年会を見込んでたところも、ほとんどの会社が忘年会中止で滅亡
- 23 : 2020/09/29(火) 15:26:07.65 ID:6wa/6Oiu0
- これは心配だなぁ
www
- 25 : 2020/09/29(火) 15:26:19.03 ID:NwXzDn3E0
- コロナ対策していない店に客は来ない
- 52 : 2020/09/29(火) 15:28:42.82 ID:Ad5AZHiN0
- >>25
できねえからな地下にあれば換気は難しいし
狭いから隣と距離あけるわけにもいかない - 26 : 2020/09/29(火) 15:26:27.52 ID:LbVXq0ED0
- チェーン店の居酒屋ってなんで居心地悪いんだろ
- 73 : 2020/09/29(火) 15:30:55.49 ID:9AvzsR8H0
- >>26
回転率上げたいから - 97 : 2020/09/29(火) 15:33:19.95 ID:LbVXq0ED0
- >>73
あの手の居酒屋は打ち上げでしか行った事ないよ
なんか内装が古民家みたいな居酒屋がええな
それかもう潰れそうな焼き鳥屋みたいなのがいいわ - 27 : 2020/09/29(火) 15:26:34.82 ID:RlGAAce00
- 店が悪いんだよ
- 28 : 2020/09/29(火) 15:26:39.61 ID:Z88jniMU0
- あとラーメン屋も
- 30 : 2020/09/29(火) 15:26:58.00 ID:tG5vJO1+0
- これは朗報だな
コロナさんありがとう - 31 : 2020/09/29(火) 15:27:00.80 ID:TyeANaF/0
- 酒を売る以外で利益出せないだけだろう
本来はメシを作れる人が居酒屋やるべきだった - 32 : 2020/09/29(火) 15:27:05.41 ID:jlTr/T8G0
- 千ベロ好きだけど、いけないもんな。
やっぱり、怖いよ。
アメ横のガード下なんて、ひょっとすると一気に無くなって、土地開発始まるんじゃないか
- 33 : 2020/09/29(火) 15:27:10.90 ID:9uDESoXQ0
- ええことや
継ぎはバーとスナックだ
- 92 : 2020/09/29(火) 15:32:35.26 ID:tG5vJO1+0
- >>33
だな
その辺が死滅してくれたらさらに嬉しい - 34 : 2020/09/29(火) 15:27:13.23 ID:8PBcg9bS0
- 130件の倒産って少なくね?
居酒屋経営って以外に楽なのかもな - 93 : 2020/09/29(火) 15:32:41.34 ID:1xvypaFS0
- >>34
普通は倒産する前に廃業するからな - 35 : 2020/09/29(火) 15:27:14.53 ID:sIl+0gFp0
- まぁ必要ねえってことだな今は
- 36 : 2020/09/29(火) 15:27:27.80 ID:6wa/6Oiu0
- もっとほしい こういうの
- 37 : 2020/09/29(火) 15:27:32.66 ID:5WbMuRg70
- 130件倒産かよ
他のスレで飲食店の倒産が昨日までで80件って見たから、80件中で130件が居酒屋なのか - 39 : 2020/09/29(火) 15:27:36.98 ID:tyRVucjL0
- そして明日からビールもどきの値段は予定通り上がる
- 48 : 2020/09/29(火) 15:28:23.39 ID:xACJSlMZ0
- >>39
最近の政府、鬼すぎひん?
レジ袋といい酒税といい - 81 : 2020/09/29(火) 15:31:50.59 ID:5WbMuRg70
- >>48
な、消費税を上げまくってり、インフレ政策で物価を上げようとしてた安倍の方がマシだっただろ? - 40 : 2020/09/29(火) 15:27:40.37 ID:8Hx4753H0
- 独り呑み以外はもうだめポ
- 41 : 2020/09/29(火) 15:27:44.33 ID:I0GK+Rr70
- カラオケと居酒屋は全部潰れていいよ。
会社の飲み会も無くなったから最高だわ。二次会のカラオケなんて最悪だったし。 - 42 : 2020/09/29(火) 15:27:58.76 ID:OYGVIYBP0
- ヤニカスも行きづらくなったしな
- 43 : 2020/09/29(火) 15:27:59.30 ID:GPyvG6A50
- コロナの所為にしているのは甘え
- 44 : 2020/09/29(火) 15:28:08.47 ID:46BUlBjY0
- 居酒屋だけじゃなくカフェとか無駄に多すぎなんだよ 都内なら飲食店半減でも良いくらいだ 今はテレポークやコロナで貧困で外食なんてゆったり楽しめないだろ
- 49 : 2020/09/29(火) 15:28:25.00 ID:55TAJC210
- 飲み会したいけど許可がおりない
- 50 : 2020/09/29(火) 15:28:28.97 ID:Bc9x6gTT0
- 店閉めるから始める方が損でない
- 51 : 2020/09/29(火) 15:28:36.33 ID:RcR+aQDE0
- >>1
倒産した居酒屋の店員は、マスクをしない等で感染防止に協力しない人を恨んでいるのだろうか - 53 : 2020/09/29(火) 15:28:43.19 ID:TJ+QR8cK0
- 調査が甘いだろ。130件なわけがない
- 61 : 2020/09/29(火) 15:29:35.14 ID:RcR+aQDE0
- >>53
確かに開店休業している数まで調査すべきかもしれない
- 100 : 2020/09/29(火) 15:33:35.28 ID:DA6vXGJJ0
- >>53
廃業でなく倒産 - 55 : 2020/09/29(火) 15:28:48.54 ID:v43vjxpx0
- いいことやな、酒で楽して稼ぐとか反社
- 56 : 2020/09/29(火) 15:28:56.44 ID:RcR+aQDE0
- 寒くなる前にマスクを義務化した方が良いのだろうか
- 57 : 2020/09/29(火) 15:28:57.47 ID:cGqGx3pu0
- 元々そんなに需要のあるものじゃ無かっただけだろ
- 58 : 2020/09/29(火) 15:28:59.21 ID:mFnFCkKt0
- 危険厨のせいだな
アイツらの集団ヒステリーのせいで経済ボロボロだ - 59 : 2020/09/29(火) 15:29:03.05 ID:/GoTSrlN0
- 要らない業種だしな
今の新人が羨ましいよ
アホ上司に連行されてしかも割り勘とか当たり前だったからな
居酒屋は法律で禁止した方がいい - 60 : 2020/09/29(火) 15:29:16.50 ID:v43vjxpx0
- お通しで楽して稼ぎ、酒で楽して稼ぐ
- 62 : 2020/09/29(火) 15:29:42.68 ID:7jnu7/0+0
- 不景気は順調に来る
余裕こいてる人は大丈夫なのか? - 63 : 2020/09/29(火) 15:29:48.29 ID:v43vjxpx0
- はっきり言って朝まで飲むのがコロナの元凶
- 64 : 2020/09/29(火) 15:30:05.80 ID:ppAFKO730
- 申し訳無いが無くても困らないんだよな
- 65 : 2020/09/29(火) 15:30:05.94 ID:gyDnrAye0
- GO TO居酒屋キャンペーンすれば解決
- 66 : 2020/09/29(火) 15:30:19.66 ID:v43vjxpx0
- 酒のみのせいで経済ボロボロ
- 67 : 2020/09/29(火) 15:30:22.32 ID:VEUfB4vB0
- 昔は、年取ってから酒止める人いたけど、最近は酒飲まない若者も増えてる
- 80 : 2020/09/29(火) 15:31:47.58 ID:87p3GUd50
- >>67
ほどほどに飲めばストレス解消にもなるんだけどねぇ。
まぁ、飲まなくても済むなら何の問題も無いんだけど。 - 68 : 2020/09/29(火) 15:30:23.19 ID:Ti0X5nDA0
- どんだけ国や地域から支援してもらったんだ?
腹立つわ~ - 69 : 2020/09/29(火) 15:30:32.60 ID:1FzMmFFp0
- アメリカと比べると日本の居酒屋は安すぎるわ。あの2倍とらなあかん
- 70 : 2020/09/29(火) 15:30:37.35 ID:0mFDxekL0
- どうせコロナ終わったらまた雨後の筍の様にポコポコ出てくるから、どうでもいいわ。
- 78 : 2020/09/29(火) 15:31:16.33 ID:v43vjxpx0
- >>70
出ないように酒税をたばこ並みにしよう - 84 : 2020/09/29(火) 15:32:08.07 ID:ld++B9Av0
- >>70
これ - 105 : 2020/09/29(火) 15:34:11.93 ID:hF0qKe/u0
- >>70
コロナ終わってもまた別のウイルス出てくるかもしれないし
そうなった時のリスクが知れ渡っちゃったからどうかな - 71 : 2020/09/29(火) 15:30:48.02 ID:v43vjxpx0
- 酒だけ潰せば他の経済はブン回るのにな
- 75 : 2020/09/29(火) 15:31:10.03 ID:y+gGnn0k0
- 酒飲まないからノーダメだな
無くても困らんものの筆頭 - 76 : 2020/09/29(火) 15:31:12.79 ID:HTih9iwE0
- 閉店しますの張り紙増えた
飲料でぼったくりしてたからデリバリーに切り替えても採算合わないんだな - 88 : 2020/09/29(火) 15:32:23.46 ID:7jnu7/0+0
- >>76
あれくらいでボッタクリとか・・ - 102 : 2020/09/29(火) 15:33:58.14 ID:HTih9iwE0
- >>88
飲料無しだと利益出せないから潰れるんだよ
つまみを持ち帰ってくれるなら継続出来るから - 106 : 2020/09/29(火) 15:34:35.16 ID:v43vjxpx0
- >>102
焼肉屋も酒を飲まないと鬼のような顔してた - 109 : 2020/09/29(火) 15:34:56.43 ID:7jnu7/0+0
- >>102
利益出たらボッタクリってことは無いでしょ
ここの板はそんな感覚の人ばかりなのか? - 130 : 2020/09/29(火) 15:37:57.11 ID:HTih9iwE0
- >>109
ただ仕入れた酒をそのまま出して稼いでる居酒屋に価値なんて無いから潰れて良いって事
食い物で勝負できる店は生き残ってる - 77 : 2020/09/29(火) 15:31:12.85 ID:55TAJC210
- 公務員に飲み会奨励したら一発で元に戻るよ。
- 79 : 2020/09/29(火) 15:31:34.30 ID:nuIX3c550
- 潰れる店は潰れてけっこう
そこに新たな店始めるビジネスチャンスあるし - 82 : 2020/09/29(火) 15:31:58.90 ID:sJ7ZA6/m0
- 居酒屋の次はレストラン→ファストフード店とくるぞ
飲食業は負の連鎖 - 110 : 2020/09/29(火) 15:35:16.21 ID:OZkNmLas0
- >>82
若者、DQN層相手の商売は大丈夫 - 83 : 2020/09/29(火) 15:31:59.23 ID:yI3lDMNt0
- 新コロナはまさに国際チキンレース大会だよな。
普通に五輪やれよキチゲェ共。 - 85 : 2020/09/29(火) 15:32:10.55 ID:ZiqWyL8M0
- コロナ禍で飲みに行かなくなって
別に行かなくても問題ないって気が付いた人も多いだろうしな - 101 : 2020/09/29(火) 15:33:38.11 ID:v43vjxpx0
- >>85
行くのが仕事みたいに酒造メーカーが日本社会を作り上げて、ぼろ儲けしてたのが異常だった - 86 : 2020/09/29(火) 15:32:13.58 ID:v43vjxpx0
- 長時間酔っぱらって移さないわけない
- 87 : 2020/09/29(火) 15:32:22.44 ID:8AJAwxio0
- 酒は終わるだろうな
アル中を押し付けられるぞ - 89 : 2020/09/29(火) 15:32:25.30 ID:hF0qKe/u0
- バッハ殴りたいとか言ってた居酒屋今どうなってるかなw
- 90 : 2020/09/29(火) 15:32:27.45 ID:0TFyOaXv0
- 外で飲むの大好きだけど、氷だらけのハイボールが1杯400円はするもんな
焼酎もボトルいれて安く飲もうとしても1本飲むのに3000円くらいする
家呑みが安すぎてそんなに行けないわ、行ってあげたいけど - 91 : 2020/09/29(火) 15:32:32.47 ID:HTih9iwE0
- 飲食店でボッタくられた金はどこに使われてたんだろうな
社会的に必要ないな - 94 : 2020/09/29(火) 15:32:46.86 ID:5QUT2FWl0
- これを機にチェーン店は規制したほうが良い。大店法も復活させよ。
- 95 : 2020/09/29(火) 15:32:55.95 ID:dgUAd2nS0
- 急増いうほどそんなに潰れてるか?
自分とこは全然見受けられないけど - 96 : 2020/09/29(火) 15:33:15.99 ID:ywic4dEm0
- 今や集団は悪の極み
- 98 : 2020/09/29(火) 15:33:21.38 ID:mIzOwUDn0
- どうせこの冬も駄目だろうし、いったん潰した方が良いよ
コロナで潰れたところは再開時に助成金や特別融資が受けられるようにして
閉店奨励した方が良いわ。頑張るのは良くない、どんどん潰せ - 99 : 2020/09/29(火) 15:33:33.24 ID:tMZZLUgS0
- まあ、これだけの数の大して必要でもない店がやって行けてたんだと思うと、日本はそこそこ豊かな国だったのかも知れんね
- 103 : 2020/09/29(火) 15:34:01.03 ID:v43vjxpx0
- 飲んでジサツすんなよ
- 107 : 2020/09/29(火) 15:34:39.75 ID:jlTr/T8G0
- 個人の蕎麦屋も終わりだろう。
ラーメン屋よりひどい。
基本、勝負時間帯が昼だけwww
- 108 : 2020/09/29(火) 15:34:54.25 ID:PR1ys1gs0
- もう20年くらい行ってないよ
数人と飲んで話を合わせ、金払うなんて
無駄
おまえらの書込みを読んでたほうがまし - 128 : 2020/09/29(火) 15:37:21.30 ID:vYpittZB0
- >>108
確かに・・ネガティブな話をさせたら、
5ちゃんねるも居酒屋の愚痴話も大差ないからなあ(´・ω・`) - 111 : 2020/09/29(火) 15:35:16.80 ID:y+gGnn0k0
- 若者はコロナありがとうと思ってる奴も多いんじゃないの
上司と飲み会とか行きたくねーだろ - 112 : 2020/09/29(火) 15:35:19.94 ID:VdG3yj0r0
- 去年の倒産件数も多かったということは、コロナはあまり関係ないんじゃないの?
居酒屋を利用する人自体が減少しているんじゃない - 113 : 2020/09/29(火) 15:35:26.07 ID:v43vjxpx0
- 食い物だけで勝負してみろよ
- 114 : 2020/09/29(火) 15:35:32.28 ID:8mtxBEBD0
- 大阪めちゃくちゃ盛況なのに?
- 115 : 2020/09/29(火) 15:35:37.81 ID:t5Io/SFx0
- ワタミやら魚民やら笑笑やらかなり減った気がする
- 116 : 2020/09/29(火) 15:35:52.77 ID:m5enqpfZ0
- 嫁のガス抜きに月1回は居酒屋に行ってたんだけどなぁ・・・コロナで今のところ中止したまんま
家呑みもいいんだけど、安いチェーン店だろうが老舗割烹だろうが外食は楽しいから残念 - 117 : 2020/09/29(火) 15:35:59.42 ID:3ZeUIlyX0
- 何で酒飲みは外で飲みたがるんだ
家で飲めよ - 118 : 2020/09/29(火) 15:35:59.50 ID:ycxhq+Yd0
- 居酒屋じゃなくても飲める場所がたくさんあるから困らない
- 119 : 2020/09/29(火) 15:36:04.05 ID:OJQzV9x70
- 他業種でも沢山あるんじゃないの?
行きつけの美容室が閉店するとの事で事情を聞いたら、中小事業者向けの給付金が出たのと
店舗の賃料の更新時期が迫っていて、閉店する方が現金が残るって判断らしい - 120 : 2020/09/29(火) 15:36:04.42 ID:kRjW2WC70
- 他に仕事が無い人がしがみついてただけで、すでに需要は無かったんだよ。
- 121 : 2020/09/29(火) 15:36:06.61 ID:HTih9iwE0
- プロレスの川田がラーメン屋始めたけど利益少ないから居酒屋になった
安い仕入れ価の酒売って利益出さないと潰れる店が殆どだろうな - 123 : 2020/09/29(火) 15:36:18.54 ID:BgLNXpFD0
- ラーメン屋もわかってると思うけど
ピーク過ぎたら倒産して当たり前が飲食業 - 124 : 2020/09/29(火) 15:36:19.56 ID:uKdtguVi0
- 「お通し」でボッタクってるのに何で潰れるの?
経営能力の無いボンクラなんじゃねえの?
4ねよ! - 125 : 2020/09/29(火) 15:36:44.93 ID:DbXZ0Ewy0
- アベさんありがとう!
- 126 : 2020/09/29(火) 15:36:50.31 ID:v43vjxpx0
- 酒造メーカーも広告費ケチっとるから地上波であまり応援してくれなくなったどころか
アル中叩きで公共性出してきている - 127 : 2020/09/29(火) 15:37:17.72 ID:A/cm9GFY0
- 在宅勤務化で客は戻らないだろ
赤字なら廃業をするべき
コメント