【嫌儲投資部】低資産で株式投資をしようと思うんだが、100株単位でそこそこお得な長期銘柄でオススメ教えて。

1 : 2020/09/28(月) 18:37:17.21 ID:ijiOSeL10

三井住友FG
みずほFG
ソフトバンクは買った
UFJも買っとけば良かったと後悔中

現在値: 9,370 円 前日比: -3,000(-24.25%)

<東証>チェンジが一時19%安 過熱感で利益確定売り、売買代金首位

(12時30分、コード3962)チェンジが下げに転じ、一時前日比2390円(19.3%)安の9980円まで下落した。最近の株価上昇が急ピッチで過熱感が強まり、利益確定売りが一気に強まった。売買代金は前引け時点で412億円と東証1部でトップだ。

ふるさと納税仲介サイトや自治体向けのビジネスチャットツールを手掛けており、「スガノミクス」関連銘柄として関心を集めていた。一方、「信用買い残が急速に膨らみ、
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXLASFL28I03_Y0A920C2000000&scode=3962

2 : 2020/09/28(月) 18:37:56.82 ID:ZrA224XU0
バイトして200万くらい種作ってからのが良いよ
3 : 2020/09/28(月) 18:38:47.05 ID:ijiOSeL10

>>2
3年働いて400万円までなら出せるけど
怖くて50万円しか種にしてない
しかもコロナで10万円ほど損失中
4 : 2020/09/28(月) 18:39:14.12 ID:OaDDQ+lyd
おすすめは言えないが
コツはやっぱり期待できる会社に投資することだよ
それだけでいい
この方法で俺は今年500万が消し飛んだ
リア充は死んだらええねん
16 : 2020/09/28(月) 19:02:04.30 ID:lgfC+0uG0
>>4
ワロリンヌ(´・ω・ ` )
5 : 2020/09/28(月) 18:39:48.23 ID:mYpP2rOMr
マジレスするとヤマダ電機
6 : 2020/09/28(月) 18:41:13.68 ID:j2j2pNKTM
日銀とか
7 : 2020/09/28(月) 18:41:57.16 ID:pRW/eWGsd
結局商社株に落ち着いたわ
通貨価値が落ちるならコモディティ商品の価格が上がるはず
配当再投資でゆっくり待つわ
8 : 2020/09/28(月) 18:42:44.55 ID:BJeWQ3IP0
長期より、コロナで当分乱高下するから低め狙ってスイングトレードで
9 : 2020/09/28(月) 18:43:12.43 ID:hK//LXkR0
オリックス
10 : 2020/09/28(月) 18:43:39.88 ID:WTVABKk2M
格安シムも知らねえボケ老人のせいで俺の資産だいぶ溶けたわ
11 : 2020/09/28(月) 18:47:01.52 ID:Qvz01+HN0
4425いくか
39万くらいまで下げてくれたら買おうかと思ってる
12 : 2020/09/28(月) 18:53:14.06 ID:vVQ+B+J+0
ドコモとKDDI
特にKDDIは日経平均寄与度が高いから黒田が買ってくれる
13 : 2020/09/28(月) 18:53:15.55 ID:n8JzgspgM
配当のいいアメリカ株を死蔵する
15 : 2020/09/28(月) 19:01:27.83 ID:wQdH/1lM0
>>1
商社
17 : 2020/09/28(月) 19:02:41.33 ID:lgfC+0uG0
私も投資詐欺にかかり200万円失いましてワロリンチョス(´・ω・`)
18 : 2020/09/28(月) 19:12:20.61 ID:Uxl7fZsL0
アメリカに投資している
Revolutionでしょ。
来年500円を目指す。

テイツーも年末にかけて
ジリ上げ。

20 : 2020/09/28(月) 19:20:39.37 ID:NQc50YUhM
種50万でなんで大型株やるんだ
新興で信用全力しないと増えないぞ
21 : 2020/09/28(月) 19:25:30.52 ID:5tk+Vhd00
借金すれば100万くらい作れそう
すぐに上がりそうなのどれ?
36 : 2020/09/29(火) 02:00:47.04 ID:kGa3Szyad
>>21
ネタだろうけど借金だけはやめとけ
99%あがる株がそういう時に限って暴落するのが投資だと思ってる
22 : 2020/09/28(月) 19:29:34.40 ID:qkEGyNsu0
長期銘柄なんて言ってる時点で鴨w
23 : 2020/09/28(月) 19:31:33.50 ID:ewI0QlnT0
100%儲からないやつじゃん
2部の限界までかって10年放置
24 : 2020/09/28(月) 19:34:25.20 ID:i9DfGW45M
やっぱり高配当銘柄だな
俺は日産で辛酸を舐め、JTで現在進行形で泡を吹き
明日の三菱UFJ権利落ちに震えている
25 : 2020/09/28(月) 19:44:08.76 ID:iwvYToPa0
安いバイオだろ、爆裂したら絶対利確
26 : 2020/09/28(月) 19:51:12.59 ID:v+fl6PdC0
エクソンモービル買っちゃった(´・ω・`)
27 : 2020/09/28(月) 19:52:45.13 ID:WTVABKk2M
1357ダブルインバース
日経下がったら上がるやつ

ジャップ経済が良くなると思うか?

28 : 2020/09/28(月) 20:04:07.20 ID:jhXBoB4e0
岐阜暴威見てどうしたら儲からないか勉強しろ
30 : 2020/09/28(月) 20:08:35.90 ID:sdL8v2L30
任天堂一択
31 : 2020/09/28(月) 20:20:54.12 ID:ALOFZw/l0
通貨価値が落ちるってことは景気は悪くなるってことなんだけどな
というか景気が悪いから通過価値を落として輸出振興=外貨獲得

これに走るしかないということ

32 : 2020/09/28(月) 20:23:30.37 ID:aWXib/If0
なんで日本株なんか買いたがるの?
エクストラハードモードで絶頂しちゃうセガ信者かなんか?
33 : 2020/09/28(月) 21:02:16.19 ID:/pxqvhGPM
ペッパーフードサービス
34 : 2020/09/28(月) 22:16:21.24 ID:JMPgYbzL0
QQQ一点突破あるのみ
35 : 2020/09/29(火) 01:58:47.32 ID:hvBJ5+zoH
素人が個別株やってもインサイダーじゃない限り勝てねえよ
37 : 2020/09/29(火) 02:03:01.21 ID:1M4JR0Tp0
日本株はやめとけよ
嫌儲が好きなAMDでも買っとけ
38 : 2020/09/29(火) 02:04:04.84 ID:Mv22C36P0
ドコモやったな、残念
39 : 2020/09/29(火) 02:47:39.91 ID:1CBD9Bk70
オンキヨー終わったじゃねぇかクソが
40 : 2020/09/29(火) 02:53:48.18 ID:3EiX2Cdr0
証券口座はどこがいいの?
楽天とSBI持ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました