米国で進む「高速鉄道」計画、「日本の新幹線技術を導入したがっているぞ」=中国報道

1 : 2020/09/25(金) 09:51:12.73 ID:a2hJc6+I9

高速鉄道の海外輸出で中国とたびたび受注争いを繰り広げてきた日本だが、米国初となる可能性のある高速鉄道の建設計画が、日本の新幹線システムを導入する案で進んでいるという。

 これは民間が主導するプロジェクトで、テキサス州のダラスーヒューストン間の約380キロを高速鉄道で結ぶという計画だ。中国メディアの網易は22日、「米国の高速鉄道計画が、日本の新幹線技術を導入したがっている」と伝える記事を掲載した。

 記事はこの計画について、これまでダラスーヒューストン間の移動に4時間かかっていたところが「もし高速鉄道が完成すれば90分に短縮される見通し」と紹介。地元の経済を刺激し、1万7000人の雇用を創出し、100億ドル(約1兆500億円)の経済効果が見込まれるとその重要性を伝えている。コロナなどで疲弊した経済復興の一助となることが期待されているようだ。

 ではなぜ日本の新幹線技術が求められているのだろうか。記事は、「世界で最も安全で時間に正確であること」が評価されたようだと伝えた。テキサス高速鉄道のコアシステムには東海道新幹線のシステムが導入される可能性があるようだが、東海道新幹線は1964年の開業以来約60億人が利用し、乗車中の乗客が死亡に至る列車事故が起きていないことが、採用の理由の1つになったと報じられている。これこそ新幹線の強みと言えるだろう。

 ただ気になるのは、米国にはこれまでにもいくつかの高速鉄道計画が浮上しては立ち消えになってきたことだ。記事は、2016年に中国企業が受注したロサンゼルスーラスベガス間の高速鉄道建設計画に言及。後に許可が下りず中国受注後に白紙撤回された経験がある。今回は順調に進み、新幹線方式の高速鉄道が米国で走る日を楽しみにしたいところだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1692977?page=1

2 : 2020/09/25(金) 09:51:48.18 ID:Ws2DFS3p0
リニア開通させろよ
3 : 2020/09/25(金) 09:52:24.82 ID:NmdZA9Yb0
もちろん中国は敵国なわけで何を仕掛けられるか分からないから採用されません
4 : 2020/09/25(金) 09:53:00.38 ID:XnDxkdVB0
アメリカは広過ぎて鉄道よりも車の方が便利だろ
長距離は飛行機がある
30 : 2020/09/25(金) 10:05:18.22 ID:Pb19A8ZR0
>>4
そうなんだよね。
500km前後が最適ってことで、意外に適地が少ない。
今回はまあハマったってことかな。
40 : 2020/09/25(金) 10:09:15.39 ID:rwFo9xJQ0
>>30
日本が採用されるとすれば、システム制御のソフト部分だけだろうね。

ハード部分は日本が手を出せるような国じゃない。

5 : 2020/09/25(金) 09:53:08.73 ID:EnD3iyWy0
今の米中関係で中国に委託するわけがない
6 : 2020/09/25(金) 09:53:09.16 ID:2OyTdxSv0
どうせ中国の時のように技術抜かれて終わりだろ
7 : 2020/09/25(金) 09:53:28.76 ID:j1EOp5na0
イーロンマスクが何かしらなんちゃらループとかいう奴やってたはずだろ?
トランプがそっち買えと怒り出すぞ。
8 : 2020/09/25(金) 09:54:24.59 ID:oXWraeAj0
パヨク、イライラw
47 : 2020/09/25(金) 10:11:48.48 ID:Y7SI/GDh0
>>8
ハイパーループな
イーロンは忙しすぎて提唱はしたが、他社にやってもらってる
それよりもSpaceXでロケットによる大陸間旅客輸送計画に力入れてる
9 : 2020/09/25(金) 09:54:47.70 ID:Ws2DFS3p0
リニアと原発セットでお得に売ってあげようじゃない
10 : 2020/09/25(金) 09:56:00.66 ID:VLGgHOib0
もう契約済だけど
11 : 2020/09/25(金) 09:56:00.90 ID:sJB7y2hk0
「世界で最も安全で時間に正確であること」
日本人が運行しない限り無理だろ
12 : 2020/09/25(金) 09:57:20.99 ID:BO7fNBxr0
>中国受注後に白紙撤回

インドネシアでも「やらかしてる」シナー

13 : 2020/09/25(金) 09:58:24.46 ID:ir57SEK+0
中国排除の動きが絡んでるだけじゃね
実際安全より価格でしょ。テキサス州に地震はないし
14 : 2020/09/25(金) 09:58:54.28 ID:oAFJmS+D0
経産省が作った架空の計画だろ。
15 : 2020/09/25(金) 09:58:59.14 ID:0rqx0Qko0
新幹線は日本人の小柄な体格をぎゅうぎゅう詰めにすることでコスト成立してる気がするけど大丈夫かなぁ
22 : 2020/09/25(金) 10:01:34.47 ID:B+vnkBMj0
>>15
自由席ばかり乗らないでグリーン車やグランクロスに乗れよ
16 : 2020/09/25(金) 09:59:11.33 ID:viQM5C7T0
>>1
アメリカは高速鉄道自体を導入する気ないと思うが
都市間移動も超安で気軽にバス感覚で飛行機使えるからな
17 : 2020/09/25(金) 09:59:44.29 ID:htVkxI+V0
サーチナかよ
18 : 2020/09/25(金) 10:00:06.96 ID:RTPubPLv0
アメリカも事故りそう
19 : 2020/09/25(金) 10:00:29.29 ID:mqd/RjKJ0
N700の台車が壊れたときは大事故にならなくてよかったよ
下手していたら数千人死んでいた
20 : 2020/09/25(金) 10:00:30.71 ID:5b5NX+Q90
なぜ日本がって「中国ではないから」の一点だろ
21 : 2020/09/25(金) 10:01:06.02 ID:iBT0bLhH0
アメリカは踏切事故対策で先頭車をクソ重くしないといけないから欧州のプッシュプル方式を取らざるを得ない。
新幹線方式みたいに専用線引けばいいけどそれはやらないだろ。
23 : 2020/09/25(金) 10:01:51.95 ID:3UG5FJ5Z0
日本の新幹線だと軽過ぎて
大陸の荒天に対応しきれなそう。
24 : 2020/09/25(金) 10:02:53.45 ID:gy+ae3Ze0
アメ公が管理できるわけない
絶対に事故るわ
25 : 2020/09/25(金) 10:03:23.68 ID:eUXFBSNW0
新幹線ってハード・ソフトだけじゃなくて
関係者みなさんのモラルと精神力に支えられてるわけで
それってそう簡単には真似できないぞ。
26 : 2020/09/25(金) 10:03:33.88 ID:8TaPgYJT0
中国は商売以前で脱落
国際社会のルールを守らないんだから当たり前
27 : 2020/09/25(金) 10:04:10.47 ID:6r6zthV40
アメリカでは自動車で移動が一般的だからな
電車で移動するのは余程の貧困者のイメージしかない
自動車で移動出来ない距離は飛行機だろうし
28 : 2020/09/25(金) 10:04:51.75 ID:mX3IG8gq0
埋め立て事故のあとは中国の高速鉄道ってデカい事故は起こしてないのけ?
29 : 2020/09/25(金) 10:04:57.10 ID:zrxfkKto0
日本ですら作った事を後悔してるのにか?
31 : 2020/09/25(金) 10:05:29.39 ID:4Nd7i1ti0
そんな距離を専用の路線で確保できるのか?
32 : 2020/09/25(金) 10:05:34.35 ID:E+46jWOb0
事故ったらトンデモナイ賠償させられるしな
34 : 2020/09/25(金) 10:06:32.59 ID:rwFo9xJQ0
全線高架とか、地盤を含めて無理かもね。
車両は日本風の軽くて弱いものでもいいけど、高架の脚をものすごく丈夫にしなきゃならない。
高架の脚に巨大トレーラーが衝突することを想定するのがアメリカだから。
43 : 2020/09/25(金) 10:09:55.48 ID:Pb19A8ZR0
>>34
セメント業界を巻き込むしかない。
アメリカにも麻生みたいの居るだろ。
54 : 2020/09/25(金) 10:14:46.19 ID:rwFo9xJQ0
>>43
日本みたいに公務員を買収しても動かない。
アメリカは公務員の力が弱く、政治家の力も限定的。
36 : 2020/09/25(金) 10:07:44.27 ID:pRXWwuB40
中国にインフラ抑えられるとかアホのやることだからね
37 : 2020/09/25(金) 10:07:56.98 ID:Pb19A8ZR0
>>1
テキサスはバッファローとかワニとか多いから
高架専用線の方がいいように思うけどなあ。
45 : 2020/09/25(金) 10:10:46.67 ID:n0oGAiSJ0
>>37
如何やらそうなるらしい、全て高架立体交差で特例法も作って侵入出来ない様にしてる
48 : 2020/09/25(金) 10:12:12.24 ID:Pb19A8ZR0
>>45
そうなのか。
テキサスは案外合理的だな。
38 : 2020/09/25(金) 10:08:32.87 ID:NjTpeHaE0
アメさん舐めてんの?
自動運転専用アウトバーン先駆けんかい
39 : 2020/09/25(金) 10:08:54.61 ID:mhhiG5VX0
なんかあったら賠償金凄くなるから関わらんでほしい
41 : 2020/09/25(金) 10:09:43.47 ID:fZWvKEWn0
テキサスの新幹線は元々ダラス連銀の肝入り案件だし、もう着工に入ったらしいから大丈夫だろう。
嘗ては鉄道会社を潰しまくった石油会社の拠点であるテキサスが今や新幹線導入に一番熱心というのは、何とも皮肉だがな。

それよりもカニフォルニアがやると言ったり、撤回したりが酷いよな。
日本企業に任せようとすると、地元の華僑の横槍が入ってゴチャゴチャして、結局止めますがもうパターン化してる。

42 : 2020/09/25(金) 10:09:51.71 ID:XrM6KQNf0
二階歯軋りww
57 : 2020/09/25(金) 10:15:44.17 ID:Gfd+7aAl0
>>42
二階の巻き返しが始まる
なんとしても中ゴキ様に受注してもらわなくては
44 : 2020/09/25(金) 10:10:45.37 ID:1piRsc2V0
いずれ大事故起きるのかね
黄色いの走らせてチェックしている限り大丈夫なんかな
46 : 2020/09/25(金) 10:11:39.39 ID:pBMNzMUP0
アメリカの場合目的地でも車必要だろ。車ごと運ぶ高速列車がいいんじゃね。
49 : 2020/09/25(金) 10:12:42.51 ID:4XaryqUA0
日本の鉄道が安全なのは他の国と比べると真面目な日本人が管理運用しているから、ってのが重要な部分だぞ
それでも他の国よりは安全性能は大分高いが
50 : 2020/09/25(金) 10:14:11.79 ID:ofSCCIXD0
テキサス州のダラス =トヨタ北米本社
52 : 2020/09/25(金) 10:14:28.93 ID:zNcUNgHT0
アメリカファーストなんだから
リニアしかないよ
56 : 2020/09/25(金) 10:15:36.14 ID:Pb19A8ZR0
>>52
事業採算性はどっちがいいのかな?
53 : 2020/09/25(金) 10:14:38.72 ID:2iFvQ9XG0
ネトウヨが無脱線でエンコリ辺りでホルホルしてたら、中越地震で脱線して顔面ブルーしてたなあ
58 : 2020/09/25(金) 10:16:57.22 ID:hqPJtuil0
日本軍の卑怯なパールハーバーを忘れるな!
ネラーはこれを全米に広めよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました