
嘘つきジジイ「昔はハンバーガー1個65円だったんやで」

- 1
大学受験の科目で一つだけ難易度やばいやつあるよな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/24(土) 02:24:11.26 ID:FzANeZ+i0 化学お前だよ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 2
女ファン率が低いアイドルランキングが発表されてしまう 2位は日向坂461 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 23:11:45.78 ID:Ihz0spZL0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 名前:匿名のゴリラ ...
- 3
【糞餓鬼】マチュってニャアンに謝るべきだよな。あとお母さんとお父さんと軍警の人とジャンク屋のおばさんと…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 00:46:31.49 ID:CY4se/U00 クソガキが… 舐めるぞ https://itest.5ch.net/subback/p...
- 4
技術大国ニッポンが13億円かけて作り上げたCOCOAとかいうスマホゲーあったでしょ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/24(土) 00:35:15.50 ID:l3oU2kGdM 総額13億円のCOCOA、6割が「良いことなかった」 政...
- 5
新たな“テレ東伝説”誕生か!? 「世帯視聴率0・1%、個人視聴率0%」なのに11年も続く“謎の情報番組”1 : 2025/05/24(土) 00:03:09.11 ID:X9uJ8f+S9 新たな“テレ東伝説”誕生か!? 「個人視聴率0%」なのに11年も続く“謎の情報番組” テレビ東京の平日午前の情報...
- 6
ここ最近火垂るの墓のおばさんみたいな連中が多すぎて嫌になる1 : 2025/05/23(金) 23:35:29.29 ID:teQhE9mg0 清太くらい余裕持って生きろや https://www.jimin.jp/election/results/sou...
- 7
なぜDQ6は転職・特技・モンスター仲間完備なのに「クソゲー」扱いされるのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 23:51:06.99 ID:mJh/4gvA0 格安ビュッフェが不味いみたいなもんか? https://...
- 8
男性アイドルの握手会にホモおっさんがやってくる漫画が発見される1 : 2025/05/23(金) 23:22:46.61 地獄かよ s://pbs.twimg.com/media/DOMmkLxUQAE1qky?format=jpg&name=large s:...
- 9
物価高で日本人が業務スーパーに殺到も…「あれ、、安い…のか?」1 : 2025/05/23(金) 22:59:41.49 ID:O5WZ7AlGr 米が高くて辛い!というときの食費やりくりテクニック 節約のプロがコツを解説(サンキュ!) – Yahoo!ニュー...
- 10
【超画像】いまアメリカで超人気のセクシー美女アイドルグループのメンバーがこちら 1 : 2025/05/23(金) 22:48:49.64 ID:nBzeKMD+0 KATSEYE キャッツアイ 女性グループKATSEYE(キャッツアイ)が、米国ビルボードの主要チャートで好成績...
- 11
識者「生成AIと対話するうちに鬱病や統合失調症を発症する人がいる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 21:38:37.22 ID:SMvATPir0 自称“AI誘発性心理反応”の30代ニート「誰にも肯定されていない不安感に」 生成AIの...
- 12
「運転代行がタクシーより安い理由」 誰も説明出来ないらしいな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 22:35:39.66 ID:aNFKEtxL0 http://5ch.net// 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/2...
- 13
桜島で爆発的噴火 噴煙3,500m超【きょう・あすの降灰予報】熊本・大分県まで降灰予想1 : 2025/05/23(金) 20:54:29.00 23日午後6時56分に桜島の南岳山頂火口で噴火が発生し、噴煙は火口から3500mを超えています。 【画像で見る】桜島の降灰予報 九州・鹿児...
- 14
カズレーザーとぺこぱ松陰寺、貧乏時代パスタにかけてたもの「ごま油とお茶漬けの素」「ピエトロドレッシング」「あれうまかったよな」1 : 2025/05/23(金) 22:14:24.61 ID:+LftJnm89 https://sirabee.com/2025/05/23/20163428297/ お笑いコンビ・メイプル超...
- 15
ナインティナイン矢部浩之(53) この人の率直なイメージって何?1 : 2025/05/23(金) 22:24:52.82 ID:nsjlBBX10 https://i.imgur.com/ 2 : 2025/05/23(金) 22:25:49.55 ID:rl...
- 16
軽自動車が転倒 高校生ら10代3人死亡 女子高生1人意識不明重体(画像あり)1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 21:17:24.52 ID:H9EeaHdJ0 きょう未明、千葉県富津市の交差点で軽乗用車が横転する事故...
- 17
乃木坂46・小津玲奈 活動休止を報告「6月以降、しばらくの期間」加入約4ヶ月の新メンバー1 : 2025/05/23(金) 21:21:23.09 ID:Famt/BQb9 乃木坂46・小津玲奈(18)が23日に公式ブログを更新し、6月以降の活動を休止すると報告した。 小津は「6月以...
- 18
カピバラ脱走?行方不明 東南植物楽園「見たら触らず連絡を」1 : 2025/05/23(金) 20:01:56.27 沖縄県警は23日、沖縄市知花の東南植物楽園で、20日昼から飼育中のオスのカピバラ1匹の行方が分からなくなっていると発表した。 園外に逃走...
- 19
ゲーム機のコントローラーが1万円ってやばない?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 20:35:49.46 ID:5zsWGK4/0 ワイが遊んでた頃は1500円くらいだった気がするゾ 2 ...
- 20
水星の魔女のスレミオが普通の高校生だった世界線の公式百合漫画が連載開始!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 20:45:37.46 ID:vAUaZAfw0 s://i.imgur.com/4UrcVTg.png ...
- 21
中川翔子、ドコモ絵文字終了に「人類ごとアップデートされたような意識だったので残念」1 : 2025/05/23(金) 19:48:50.41 ID:VksA1whO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ba1a8caecf694c21f0b97...
- 22
NHK、小泉を生出演させ本日の動静を特集wwwwwwwwwwwwww 1 : 2025/05/23(金) 21:03:50.26 ID:A94wI0CBH https://yahoo.co.jp/あ 2 : 2025/05/23(金) 21:04:05.51 ID:A...
- 23
【大爆笑】ドラクエ3リメイクさん、やっぱり調整不足だったwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 19:49:00.88 ID:SEslZcwr0 アプデ内容 https://www.dragonques...
- 24
「小学校のころ、「お前」って言ってくるオスに「お前」呼びし返したら狼狽えて黙り込んでてワロタ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 19:49:28.02 ID:hGpXKahQH https://yahoo.co.jp/あ 3 名前:番...
- 25
ドラクエ3HD「半年かけてアプデした。ラーミアの速度アップした。お前ら買え」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 20:05:05.23 https://news.yahoo.co.jp/articles/b49dbc9...
- 26
【緊急】中居正広、ブチギレ「到底承服いたしかねる」1 : 2025/05/23(金) 20:15:45.14 ID:TGGnvkpj0 1月に芸能界を引退した元タレント・中居正広氏(52)の代理人弁護士が23日、フジテレビなどが設置した第三者委員会...
- 27
永野芽郁 女子プロレスラーに転向か1 : 2025/05/23(金) 19:38:51.21 ID:jqvM8R2h0 そんな茶番がやっと終わったところで帰宅しようとする記者を止めた河上は 「最後に1つ、ささいなことで芸能界を〝フ...
- 28
中学校校長「えー河原先生は教室で女生徒の下着を盗んだので解雇しました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 19:03:51.95 ID:iBow3CCc0 https://news.ntv.co.jp/n/fbc...
- 29
【TRF】DJ KOO(63)、体調不良で番組&イベント出演キャンセル「しばらくの安静が必要と診断」1 : 2025/05/23(金) 19:30:11.37 ID:0ZqxweGF9 2025年5月23日19時13分 TRFのDJ KOO(63)が、体調不良のため出演を予定していた番組やイベント...
- 30
令和ロマン「オンカジに手を出してバレたからさっさと謝罪しよ!」←吉本解雇1 : 2025/05/23(金) 18:35:45.79 ID:o/PG0Mvl0 罰金刑喰らった名の知られてない売れていない若手芸人は解雇にならない謎 2 : 2025/05/23(金) 18:...
- 1 : 2020/09/19(土) 15:22:42.72 ID:PXafL+DRH
- んなわけねえだろ人件費と材料費回収できないじゃん嘘つくのも大概にしとけよ
- 2 : 2020/09/19(土) 15:23:15.36 ID:PXafL+DRH
- さすがにこんなレベルの嘘は見抜けるわ
- 3 : 2020/09/19(土) 15:23:37.83 ID:Hhca84O20
- そばが1杯80円やったんやで
- 4 : 2020/09/19(土) 15:24:01.08 ID:AlwIY4PW0
- 59円定期
- 5 : 2020/09/19(土) 15:24:23.83 ID:FT5gqPOY0
- マクドナルドのドリンクは原価0何だぞ
も追加してくれや - 6 : 2020/09/19(土) 15:24:41.64 ID:CXXs8LDt0
- 10個買っても590円とか今考えるとやばいな
簡単に気絶できるやん - 7 : 2020/09/19(土) 15:25:22.39 ID:Ty9C5s8xM
- 今糞高いフィレオフィッシュも安かったんや
- 8 : 2020/09/19(土) 15:25:43.48 ID:mqP8jTBu0
- おじいちゃんの話し相手になって上げる若者かと思ったら、若者のふりすれば話し相手が見つかると思ってるおじいちゃんだった
- 38 : 2020/09/19(土) 15:31:27.27 ID:a59p78uQ0
- >>8
草 - 72 : 2020/09/19(土) 15:37:26.01 ID:e/xrj4ZuH
- >>8
これ - 112 : 2020/09/19(土) 15:45:44.86 ID:ToF0D/TFM
- >>8
やめたれw - 125 : 2020/09/19(土) 15:49:06.46 ID:kDVIi9Ox0
- >>8
やめたれw - 9 : 2020/09/19(土) 15:25:47.71 ID:XRWPGIjLa
- フィレオフィッシュも100円やったんやで
- 37 : 2020/09/19(土) 15:31:23.03 ID:khUJKsTXd
- >>9
70円やろ - 10 : 2020/09/19(土) 15:25:52.22 ID:PXafL+DRH
- ワイは騙されんぞ
- 11 : 2020/09/19(土) 15:26:05.53 ID:dor0xIdXa
- チーズバーガーは80円やったんや
- 12 : 2020/09/19(土) 15:26:16.48 ID:oQZ2+cFLM
- マックポークとホットドッグ100円返して
- 13 : 2020/09/19(土) 15:26:18.77 ID:G69mhTg1M
- 69円は覚えとる
- 14 : 2020/09/19(土) 15:26:25.58 ID:Wb4iQODpr
- 安かったのは一時期だけやん
ガソリン代と同じや - 15 : 2020/09/19(土) 15:26:34.09 ID:jjfPn+go0
- ガソリンリッター80円じゃぞ
- 16 : 2020/09/19(土) 15:26:46.65 ID:iUsrFjEs0
- 丁度ガキのころでありがたかったけど
あの頃のデフレ頭おかしかったな牛丼チェーンとかも - 17 : 2020/09/19(土) 15:26:56.36 ID:83TA9SLJ0
- バーガーとチーズが60-80円やろ
- 18 : 2020/09/19(土) 15:27:25.50 ID:GwINaVTG0
- ワイの地域ではマックチキンを100円で2個買えた時代があった
- 19 : 2020/09/19(土) 15:27:26.28 ID:vR94r4710
- ガリガリくんも60円やったしな
- 20 : 2020/09/19(土) 15:27:49.19 ID:dBIGWyme0
- いつでもそこに~
- 21 : 2020/09/19(土) 15:28:07.43 ID:OOdEERaSp
- このスレの人闇市とか行ったことありそう
- 22 : 2020/09/19(土) 15:28:45.00 ID:78yGw4DCa
- ワシが若い頃は1ドル80円やったんやで…
- 34 : 2020/09/19(土) 15:30:55.61 ID:Hw4fAaO60
- >>22
360円の頃も知ってそう - 23 : 2020/09/19(土) 15:28:47.94 ID:7BBefZvr0
- ゴミ
- 24 : 2020/09/19(土) 15:28:59.98 ID:YAnDvESO0
- まぁ、ミミズって噂だったしな
- 25 : 2020/09/19(土) 15:29:08.93 ID:FKHo5RHga
- ワイ30やけど小5くらいの時は肉まん買うくらいなら
マックでハンバーガー二個買うのが当たり前やったわ - 26 : 2020/09/19(土) 15:29:39.69 ID:pVaKRz35d
- 歯が入ってる
- 27 : 2020/09/19(土) 15:29:44.01 ID:U85UQ7yma
- キチゲェすぎるデフレやったな
安い割には誰も笑顔やなかった - 106 : 2020/09/19(土) 15:43:55.56 ID:wO09JUVqd
- >>27
全然そんなことなかったぞ - 28 : 2020/09/19(土) 15:30:08.85 ID:6G+YcgBga
- たこ焼きは6個で100円やったんやで・・・
- 41 : 2020/09/19(土) 15:31:49.93 ID:iUsrFjEs0
- >>28
ラムー「今もだぞ」 - 49 : 2020/09/19(土) 15:33:05.29 ID:1TX8/gzya
- >>41
怖くて食えんわ - 29 : 2020/09/19(土) 15:30:34.93 ID:gDENZ6Rd0
- 100円マックはしってるけどそれ以下のときあったんか
- 30 : 2020/09/19(土) 15:30:39.43 ID:6S3VE44o0
- 学生の時マクドナルドの横通るたびに買ってたな
今考えるとすごいわ - 31 : 2020/09/19(土) 15:30:44.93 ID:w/oBAEhp0
- フィレオフィッシュが安かったのが懐かしい
- 32 : 2020/09/19(土) 15:30:44.95 ID:gQur3dQld
- 今100円で売ってるってことは材料費が30円ってことや
65円なら余裕で利益出る - 33 : 2020/09/19(土) 15:30:54.57 ID:6fIp4Q4O0
- 今の若い人は1銭硬貨とか5銭硬貨とか使ったことないんじゃないか
昔は物価が安かったから
月給2万とかだったしな - 35 : 2020/09/19(土) 15:31:15.57 ID:Zrn2Z2R2d
- そんなときあったな
- 36 : 2020/09/19(土) 15:31:20.58 ID:uhDXhd+Fd
- 65ってなんだよ
60円だろ - 39 : 2020/09/19(土) 15:31:39.68 ID:Wb4iQODpr
- マクドナルドと比べてケンタッキーのポテト不味すぎやろ
- 40 : 2020/09/19(土) 15:31:49.72 ID:zjouWPPl0
- 逆に何で昔はフィレオフィッシュあんなに安かったんや?
理由が知りたい
魚だけ異常に値上がりしたというわけでもないやろ - 45 : 2020/09/19(土) 15:32:28.93 ID:khUJKsTXd
- >>40
安いスケトウダラが値上がりした - 46 : 2020/09/19(土) 15:32:39.44 ID:Zrn2Z2R2d
- >>40
今がぼったくっとるだけじゃね? - 42 : 2020/09/19(土) 15:31:59.70 ID:j5GvoDPa0
- ガソリンリッター69円とかあったもんな
- 43 : 2020/09/19(土) 15:32:03.21 ID:4fB2++UN0
- 嘘つき「2GBのUSBメモリが1000円超えてた」
- 44 : 2020/09/19(土) 15:32:13.62 ID:nPBGdHL10
- ポテトとチーズバーガーのタダ券むっちゃあったよな
- 50 : 2020/09/19(土) 15:33:24.24 ID:Wb4iQODpr
- >>44
それはもっと後じゃなかったっけ? - 47 : 2020/09/19(土) 15:32:58.26 ID:wcOtF7LDp
- 逆にpc関係は信じられんくらい安くなっとるな
- 48 : 2020/09/19(土) 15:33:02.85 ID:idXig0PG0
- そういう商法なんだよ
安値で客を集めるだけ集めて競合店を潰し、だんだん値上げして回収する
結果的に大成功してるしな - 52 : 2020/09/19(土) 15:34:09.59 ID:1TX8/gzya
- >>48
月見バーガーとかどんどん値上がりしてて笑う - 51 : 2020/09/19(土) 15:33:51.81 ID:nQ66x8+u0
- マックの謎キャラたちはどこへ行ったんや…
- 54 : 2020/09/19(土) 15:34:34.68 ID:BwIouN8+0
- >>51
ピエ口みてぇなおっさんおったよな確か
最近全然見ないけどどうしたんやろか - 57 : 2020/09/19(土) 15:34:57.66 ID:1TX8/gzya
- >>54
ランランルー - 63 : 2020/09/19(土) 15:35:26.91 ID:khUJKsTXd
- >>54
左翼からのクレーム - 65 : 2020/09/19(土) 15:35:46.37 ID:GUWcFG0Gp
- >>63
これマジ? - 69 : 2020/09/19(土) 15:36:57.74 ID:khUJKsTXd
- >>65
アメリカの左翼さん大暴れやで5年前くらいの話 - 66 : 2020/09/19(土) 15:36:22.52 ID:Zrn2Z2R2d
- >>63
さすがにうせやろ? - 62 : 2020/09/19(土) 15:35:25.38 ID:B04PsNcU0
- >>51
プレイランドもあったよな - 75 : 2020/09/19(土) 15:37:37.72 ID:1TX8/gzya
- >>62
結構残ってるぞ - 90 : 2020/09/19(土) 15:39:44.26 ID:G69mhTg1M
- >>51
犯罪者みたいなのおったよな - 53 : 2020/09/19(土) 15:34:10.20 ID:B04PsNcU0
- エッグマックマフィンは一日中売ってたんやで
- 55 : 2020/09/19(土) 15:34:34.90 ID:6S3VE44o0
- ロッテリアのてりやきも100円の日があったような
そっちの方が行ってたな - 56 : 2020/09/19(土) 15:34:42.22 ID:PXafL+DRH
- ハンバーグラーとかいう囚人服だけ覚えてる
- 58 : 2020/09/19(土) 15:35:08.93 ID:Zrn2Z2R2d
- で今はいくらなん?
- 59 : 2020/09/19(土) 15:35:15.40 ID:I73bCsGm0
- 30個買った思い出
- 60 : 2020/09/19(土) 15:35:17.91 ID:jjfPn+go0
- あとあのソーセージのやつも安かったな
あれとハンバーガー2個食いしてた - 61 : 2020/09/19(土) 15:35:18.60 ID:FWFzR4zxa
- 20年経っても給料は全然変わらんからな
ケンモメシみたいなこと始めるやつが出てくるわけだわ - 64 : 2020/09/19(土) 15:35:41.76 ID:BB942sJE0
- ハンバーガーと水だけで粘ってる小汚え浮浪者みたいなのが沢山増えた
ブランド安売りして藤田田の大失策 - 67 : 2020/09/19(土) 15:36:23.88 ID:eoPJuALF0
- 100円バーガーバーガーシティー
- 68 : 2020/09/19(土) 15:36:55.32 ID:rpcRQpAx0
- ジャンプ190円だった
- 70 : 2020/09/19(土) 15:37:01.17 ID:ouYxGiPJd
- オワコンピエ口
- 71 : 2020/09/19(土) 15:37:19.41 ID:04l0m8tYd
- 物価だけが上がって給料は上がってないの理不尽よな
- 73 : 2020/09/19(土) 15:37:26.66 ID:iUsrFjEs0
- 最近のCM、キチゲェのガキども路線から俳優大量投入になって悲しい
- 81 : 2020/09/19(土) 15:38:31.03 ID:1TX8/gzya
- >>73
キエエアアア シャベッタアアアア - 74 : 2020/09/19(土) 15:37:35.94 ID:ntlz4FKZ0
- それは知らんけどds持ってくだけでタダ食いできたよな昔
ビッグマック食ったわ - 76 : 2020/09/19(土) 15:37:49.30 ID:oC8Ze4G00
- テレビが1万円で買えた
- 77 : 2020/09/19(土) 15:38:03.47 ID:HW9qQDEeM
- いまだに65円基準で高い言うガ●ジ産み出したからやらんほうが良かったな
- 78 : 2020/09/19(土) 15:38:10.71 ID:hgqm9kC0a
- 1ドル240円も80円も体験してるぞ
- 119 : 2020/09/19(土) 15:47:31.39 ID:R8xf4KEI0
- >>78
ワイの地元は7個100円が基本やったな - 79 : 2020/09/19(土) 15:38:27.44 ID:UWQjhaLF0
- 牛丼250円やったしな
- 80 : 2020/09/19(土) 15:38:29.87 ID:6fIp4Q4O0
- 山手線の初乗りが30円とかだったな
- 83 : 2020/09/19(土) 15:38:33.89 ID:kk4ULMwu0
- 100円せんかったのは覚えとる
- 84 : 2020/09/19(土) 15:38:42.57 ID:2Rw+qCeOM
- リンガーハットはちゃんぽん290円だった。
- 86 : 2020/09/19(土) 15:38:52.04 ID:jiQfPO1sd
- デフレってすごいな
- 87 : 2020/09/19(土) 15:38:55.25 ID:acAO+rSNa
- 59円時代あったな
部活でみんな買ってたから一回で30個以上になってた
税抜きだったのは覚えとるがありがたい時代やったな - 91 : 2020/09/19(土) 15:39:52.62 ID:78yGw4DCa
- 収入減ってるのに値段上がってるのはなんで🥺
- 92 : 2020/09/19(土) 15:39:57.33 ID:KVneua2L0
- ワイらのとき大卒初任給2000円とかやったし
- 93 : 2020/09/19(土) 15:40:48.97 ID:95knEY2/0
- それ期間限定価格やぞ
- 94 : 2020/09/19(土) 15:41:14.31 ID:huUOZpaSa
- マック59円ってせいぜい20年前やろ
- 116 : 2020/09/19(土) 15:46:27.68 ID:gQId3aZKa
- >>94
物価急上昇やな
アベノミクス効果や - 95 : 2020/09/19(土) 15:41:26.65 ID:Fv6YtCWV0
- ガソリンレギュラーは80円切ってた
- 96 : 2020/09/19(土) 15:41:42.46 ID:wKXSvaOUp
- あんぱんも10円やったんやで
- 111 : 2020/09/19(土) 15:45:05.79 ID:cydVe2fw0
- >>96
高杉
1円の時代もあったやろ - 98 : 2020/09/19(土) 15:42:07.18 ID:6fIp4Q4O0
- そもそも学生の頃まだマクドナルドというものが日本に無かった
- 99 : 2020/09/19(土) 15:42:15.47 ID:JencWpTi0
- フランクバーガー復活しねえのかな
当時あればっか食ってた - 100 : 2020/09/19(土) 15:42:47.28 ID:nQ66x8+u0
- クリスプ110円になったのが一番ショックやったな
ワンコインピッタリのままにしてほしかったわ - 101 : 2020/09/19(土) 15:42:55.01 ID:ONsWK1UU0
- 昔はロッテリアというバーガーショップがあったらしい
- 102 : 2020/09/19(土) 15:43:00.92 ID:s5vD6LVe0
- てりやき180円
- 103 : 2020/09/19(土) 15:43:05.72 ID:by2NE5GR0
- 昔はアンパンも60銭やったらしいで
- 108 : 2020/09/19(土) 15:44:48.01 ID:lHwxBr0La
- ガチ厨房の小遣いでハンバーガー2個買って食べてたわ
- 109 : 2020/09/19(土) 15:44:53.62 ID:Il7lpz4U0
- 高校時代ハンバーガー2個チーズバーガー2個と自販機のコーラ買って400円くらいやった
- 110 : 2020/09/19(土) 15:44:56.39 ID:dS33NtEt0
- 昔は牛丼一杯で80円やったからな
- 113 : 2020/09/19(土) 15:45:48.30 ID:6sC8HsEb0
- パンの耳がタダで貰えた時代もあった
- 115 : 2020/09/19(土) 15:46:23.08 ID:cydVe2fw0
- 当時の時代のことを一切考えない奴もおるよな
- 117 : 2020/09/19(土) 15:47:27.10 ID:e0G5rCwfa
- チーバーとハンバーガーが同じ値段やったんやで
- 121 : 2020/09/19(土) 15:47:41.32 ID:ZWJTE0VG0
- 吉野家の牛丼並みが280円で
さらに安いときもあったと思う - 123 : 2020/09/19(土) 15:48:34.60 ID:OC9IX3gq0
- 物価だけ上がって貧しくなったわ
コメント