- 1 : 2020/09/15(火) 15:28:39.94 ID:ZmUyYasJF
(有)六角家(TDB企業コード:201687506、資本金500万円、登記面:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-1-5、代表神藤隆氏)は、
9月4日に横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。破産管財人は阿部康広弁護士(神奈川県横浜市西区高島2-11-2、川上綜合法律事務所)。財産状況報告集会期日は11月17日午後2時。
当社は、1988年(昭和63年)5月創業、90年(平成2年)9月に法人改組したラーメン店経営業者。
豚骨醤油味の横浜家系ラーメンの老舗で、94年には新横浜ラーメン博物館開業時に出店するとともに、
横浜市内はじめ首都圏、札幌、名古屋、大阪、高松などに直営店を拡張。全国規模の知名度を得たことで、
「六角家」の名を冠したカップ麺がコンビニエンスストアで販売されていたこともあった。しかし、近年はラーメン業界の競争激化で新陳代謝が進み、六角橋本店の来店客数は減少。
代表の体調不良も重なり、2017年10月末には閉店していた。負債は現在調査中。
なお、別経営の「六角家戸塚店」はじめ「六角家」を屋号とした姉妹店は、当社の破産措置とは無関係であり、営業継続中。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7192045d716da45cc03010259747dea69dd88ca- 2 : 2020/09/15(火) 15:29:01.87 ID:CfiqZ9QRa
- 🥺
- 3 : 2020/09/15(火) 15:29:03.87 ID:LvE5JhvUD
- 神奈川大学近くにあるやつかな
- 7 : 2020/09/15(火) 15:30:08.40 ID:oftE/DHPa
- >>3
神大の近くにあったっけ? - 22 : 2020/09/15(火) 15:34:48.36 ID:PPlItCItp
- >>7
東横線白楽駅から神大に歩いていく途中にあるよ - 26 : 2020/09/15(火) 15:35:25.98 ID:LvE5JhvUD
- >>7
交差点のとこに
家系ラーメン屋なかった?
あれ六角屋ちゃうの - 4 : 2020/09/15(火) 15:29:12.76 ID:pPzYQ+DQa
- 家系は商標登録されてないのをいいことに悪徳コンサルが家系スクールを勝手に作って2週間でラーメン修行終了すぐ開店ってやっちゃったから
そこら中に不味い家系ができて家系ブランドがなくなっちゃった - 5 : 2020/09/15(火) 15:29:53.52 ID:X7FVAjT+0
- セブンイレブンのカップラーメンにあったのに何で潰れるんだよ?
- 6 : 2020/09/15(火) 15:30:06.38 ID:gYM0aON40
- 無関係でいいのか?
- 8 : 2020/09/15(火) 15:30:33.14 ID:RFjNGpQid
- めちゃくちゃ太るから食うのやめたわ
てかラーメン食わないだけで体調が全然変わったな
あれマジで毒だろ - 17 : 2020/09/15(火) 15:33:09.18 ID:bq4EtZ8X0
- >>8
家系は特にな - 23 : 2020/09/15(火) 15:34:49.70 ID:UvJWUpmD0
- >>8
気付くのおせえよ - 9 : 2020/09/15(火) 15:31:46.77 ID:VyGdQLm20
- 家系の元祖なのにな
いま厚木行かないと食えないんだっけ - 38 : 2020/09/15(火) 15:37:14.25 ID:LPL8uq6Ta
- >>9
元祖は吉村家だけど - 10 : 2020/09/15(火) 15:31:58.22 ID:iFGDiMmDa
- まじかよ
あの味がもう食えないとは - 11 : 2020/09/15(火) 15:32:05.10 ID:0BSRqkkIp
- 六角橋の店は店主が従業員を罵倒してるのを見ながら食べるという苦行の店の記憶
- 12 : 2020/09/15(火) 15:32:29.45 ID:3RWVJEoS0
- 家系は工場製の乳化した真っ白なスープで良いんだよ
鶏湯とにんにく大量にいれるから店炊きである必要がない - 13 : 2020/09/15(火) 15:32:32.93 ID:pbk/dWKAa
- 東白楽のだろ
- 14 : 2020/09/15(火) 15:32:39.65 ID:CrQL7hYo0
- 六角橋から追い出される雑魚店
- 15 : 2020/09/15(火) 15:32:54.03 ID:cC6c8j6ba
- 厚木の店はいつも繁盛してるように見えてたけど
- 16 : 2020/09/15(火) 15:33:00.73 ID:f7CGjDqJd
- マジかよ横浜のカス共いい加減にしろや
- 18 : 2020/09/15(火) 15:33:34.68 ID:Yyb3kF8dd
- 缶詰の家系が乱立して本物すら失墜した
- 19 : 2020/09/15(火) 15:33:54.31 ID:axlG1IG40
- 杉田家恨むぞコノヤロウ!
- 20 : 2020/09/15(火) 15:34:22.37 ID:TFCVuAMc0
- 食った事ないけど元祖は美味いのか
- 24 : 2020/09/15(火) 15:35:05.83 ID:RMHbanNV0
- 六角精児
- 25 : 2020/09/15(火) 15:35:17.48 ID:HiImuQpLp
- 山本太郎が演説で言ってただろ
「行列の出来る人気のラーメン店でも消費税が払えなくて苦しんでる」って - 27 : 2020/09/15(火) 15:35:32.18 ID:+ZnBzDWp0
- 神大生だった時よく行ってたな
- 28 : 2020/09/15(火) 15:35:36.79 ID:KlA4TPTC0
- 大和屋が無事ならそれでよい
- 30 : 2020/09/15(火) 15:35:54.57 ID:r2hEGhqu0
- 閉店してたのに破産してなかったんだ
- 31 : 2020/09/15(火) 15:36:12.93 ID:06kBn+O/0
- 吉村家「ほーん」
- 32 : 2020/09/15(火) 15:36:34.55 ID:r2hEGhqu0
- 六角家が潰れたのは末廣家ととらきち家に客をとられたからじゃないの
- 34 : 2020/09/15(火) 15:36:44.64 ID:4pqO+8ja0
- 店でスープ作ってるとこは最近重くなってきたわ
松壱系列の業務スープがうまくなってきた - 35 : 2020/09/15(火) 15:36:58.98 ID:6OOy2gNcM
- アベノ果実
- 36 : 2020/09/15(火) 15:37:04.86 ID:QYX375UWr
- 家系は不味くて胡散臭いパチモノチェーンが増えすぎて終わったな
横浜界隈の老舗は美味しい店多いのに - 37 : 2020/09/15(火) 15:37:07.18 ID:JkEqnz44a
- 六角氏の末裔なんだよな
- 39 : 2020/09/15(火) 15:37:34.25 ID:miROg9US0
- 角ふじは?
- 40 : 2020/09/15(火) 15:38:19.55 ID:xkDMjLxqd
- こないだ横浜駅の吉村家に初めていったけど
マジでうまくないのなあれ
スゲー並んでたけどバカ舌と言われるかもしれないが
武蔵家とか武道家とかの亜流の方がうまいと思ったわ
コメント