
PCの冷却方式でなんで水冷式は流行らなかったの?

- 1
面白いシューティングゲーム教えて 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/20(水) 02:19:28.39 ID:XpFov3BA0 https://greta.5ch.net/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 2
Vtuberピーナッツくんが豪華メンバーによるアルバムリリース、ホロライブの轟はじめちゃんの曲の歌詞がエチエチすぎでした1 : 2025/08/20(水) 01:10:04.60 ID:0QbE63SE0 https://www.fbi.gov ソースは2以降 2 : 2025/08/20(水) 01:10:19.2...
- 3
【画像】今Vtuberのカードダス見つけたんだがちょっと引こうか迷ってる1 : 2025/08/20(水) 02:02:28.449 ID:bCwXBEsF0 2 : 2025/08/20(水) 02:02:38.989 ID:bCwXBEsF0 どうしよう… 4 : ...
- 4
甲子園の誤審、ヤバすぎるwww1 : 2025/08/20(水) 00:30:31.32 ID:pEh31OTOM https://i.imgur.com/p5IjZtH.gif itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる...
- 5
ワクチン打ったアホwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:46:22.475 ID:nLy/abVO0 0回の人はまともな判断が出来る人 1回の人はアホだけどなんとかセーフ それ以上はバカ...
- 6
東大生「すぐにググる人は頭は悪い人が多い。」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:00:35.73 ID:s2JUzeNb0 東大生が断言「頭が悪くてすぐにググる人はもっと頭が悪くな...
- 7
jcコテですだれかお金ください1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 00:18:21.859 ID:h3EVF5NW0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 8
スーパーのカフェコーナーで女性の頭に熱湯かけた疑い、無職の女(56)を現行犯逮捕1 : 2025/08/20(水) 00:07:53.61 ID:fTQe76CR0 新潟県長岡市のスーパーマーケットで19日、面識のない20代の女性の頭に熱湯をかけたとして、56歳の女が現行犯逮捕...
- 9
「許可を取れ!」と市民団体に大声で迫った陸自司令が謝罪。尚陸自も許可を取っていませんでした。どうすんのこれ助けてさや姉 1 : 2025/08/20(水) 00:31:12.34 ID:ldkP9SiEa そもそも市民団体に茶々入れられた程度で司令が感情を制御できず大声を荒らげて有事の際対応できんの? 自衛権擁護して...
- 10
【画像】つけめんの欠点わかるか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:42:27.116 ID:4WoG1EN30 つけめんにはデメリットがあるのさ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/...
- 11
【画像】「幻影旅団」の人気メンバートップ5がガチャフィギュア化1 : 2025/08/19(火) 19:40:26.96 ID:eKb5iDj30 HUNTER×HUNTER めじるしアクセサリー 幻影旅団編 バンダイより、ガシャポン「HUNTER×HUNTE...
- 12
ガラケー時代やってたゲームw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 23:45:03.36 ID:fwC7/CvJ0 街ゴルフおばあちゃんと炎 3 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 13
高校生集まれえええええ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 23:36:40.29 ID:rKauQNaK0 つずづき 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 14
ドラクエ5ってモンスター仲間システムはいいけど、実用的なモンスターは限られて結局誰がやってもほぼ同じ編成でおもんないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 00:04:22.27 ID:P/jgNiLL0 モンスターを仲間にできるシステムは、当時としては画期的で...
- 15
甲子園ベスト4、かなり異色1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 23:41:01.02 ID:abS0jBES0 オッズ 山梨学院 2.5沖縄尚学 4.4県岐阜商 ...
- 16
SIRENとか、ひぐらしとか、七夕の国みたいな日本の土着の風土が絡むホラーが好きなんだけど似たようなの教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:40:19.99 ID:QWVnISaR0 https://www.4gamer.net/games/847/G084767/20...
- 17
高市国民から一番人気。自民党内「高市総裁」期待の声1 : 2025/08/19(火) 21:06:27.92 ID:V0gidtRk0 https://x.gd/rw1zr 2 : 2025/08/19(火) 21:07:04.48 ID:Ooxm...
- 18
最近のVtuber嫌うだけで25歳のおっさんって煽られる日本に言いたい事があるんやけどさぁ… 1 : 2025/08/19(火) 23:13:32.94 ID:cdVDz+K3a なんで25歳以上の「おっさん」ってVtuber嫌いなの? やっぱ最近の若者に流行ってるコンテンツ見るとイライラし...
- 19
不安過ぎて持ってたデパス全部のんじゃった。これからデパスなしで2週間くらい過ごすのか…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 23:06:51.90 ID:ElGhf50e0 つらいよ… Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿...
- 20
サカナクション山口一郎、鬱1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 22:54:39.71 ID:/I82hkjgM 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 21
「行け!稲中卓球部」で面白かった話1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 22:33:55.15 ● BE:292271494-2BP(1000) https://www.hokk...
- 22
大阪万博に1週間しか展示されない量子コンピューターがガチですごすぎると話題にwww1 : 2025/08/19(火) 22:41:45.49 ID:yKJLmae50 ニュース速報 - 5ちゃ […]
- 23
日本て「性善説」じゃ成り立たなくなってるよな 平気で盗んだり壊したり嘘つくやつだらけだし1 : 2025/08/19(火) 22:58:34.16 ID:pJrL3zOG0 「貸したバッテリーを売らないで」 ChargeSPOTが注意喚起https://news.yahoo.co.jp...
- 24
高橋真麻「80代で免許を全員取り消しに!」 高齢ドライバーの事故問題で、高齢者の運転免許取り消し法を提案1 : 2025/08/19(火) 22:54:57.54 ID:rq18fI4d9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4643dd6c1e6ea9f3b8c2a8...
- 25
兵庫県記者「根拠はないが斎藤知事を辞めさせる、絶対に諦めない」「別の攻略法を考える」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 08:30:32.93 ID:VfUkiTw30 地元テレビ局の記者は、 「あの人のメンタルはどうなっているのか。あれだけ毎回記者たちか...
- 26
【助けて】布団にこの虫が大量に湧いた。駆除方法教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 22:04:54.104 ID:Lm9vAF000 なにこれ?ダニ? 大きさは1mmくらい 使ってないベッドの上に冬用の毛布置きっぱなし...
- 27
「ホームレスの人が道に倒れてます」と通報を受けた消防職員、「寝とるだけやないかい」と一蹴し放置。ホームレスは死亡。業務上過失致死1 : 2025/08/19(火) 21:36:39.02 ID:cldQcAYk0 「救急車を出動させなかったのは適切ではなかった」。消防職員が事態を軽視していたとみられる発言もあったといいます。...
- 28
お前らが今まで見た有名人で1番有名そうな奴書いて消えろ1 : 2025/08/19(火) 21:54:02.89 ID:Lx7FCyFL0 猫ひろし 2 : 2025/08/19(火) 21:54:47.41 ID:HcZeYSYS0 >>...
- 29
スパロボに仮面ライダー参戦www1 : 2025/08/19(火) 21:55:44.33 ID:Hf4D7s830 https://www.famitsu.com/article/202508/50086 2 : 2025/08...
- 30
スパロボYのDLC1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 21:25:13.99 ID:HGn0yeOq0 DLC1は「銀河旋風ブライガー」「THE ビッグオー」「...
- 1 : 2020/09/08(火) 01:15:38.642 ID:0Ouh46o20
- 空冷の方が冷えるの?
- 2 : 2020/09/08(火) 01:16:17.806 ID:RJU8CJ2/0
- そこまでする必要性がない
- 13 : 2020/09/08(火) 01:18:29.956 ID:0Ouh46o20
- >>2
逆に冷えすぎるってことだったの? - 17 : 2020/09/08(火) 01:20:18.739 ID:wHfU0CwH0
- >>13
一般人からしたら冷えるかどうかなんてどうでもいいことだろう - 18 : 2020/09/08(火) 01:20:19.374 ID:qFgbsntZ0
- >>13
水が漏れて壊れる可能性の方が高い - 24 : 2020/09/08(火) 01:22:19.209 ID:Ho74nPln
- >>13
大抵の物は空冷で事足りる - 3 : 2020/09/08(火) 01:16:30.799 ID:3VgE20+m0
- 油断すると漏れるから
- 4 : 2020/09/08(火) 01:16:36.576 ID:WmixJjp50
- 面倒、コスパ、空冷で十分な人が多い
- 5 : 2020/09/08(火) 01:16:38.100 ID:y7kpObkf0
- 最終的に水がなくなって壊れるからじゃない?
空冷はそれがない。 - 16 : 2020/09/08(火) 01:19:34.551 ID:0Ouh46o20
- >>5
循環してそうだけど減ってるの?
車の給油口みたいに補給できるなら多少の面倒は我慢できそうだけど - 19 : 2020/09/08(火) 01:20:27.995 ID:BqOFTB+E0
- >>16
補給できるよ
継ぎ足すところがある - 6 : 2020/09/08(火) 01:16:40.765 ID:JECaP6GQ0
- 高いから
- 8 : 2020/09/08(火) 01:16:49.010 ID:N2Mw1GTg0
- リスクもあるし そんなに変わらない
- 9 : 2020/09/08(火) 01:17:16.968 ID:8wbAjjiT0
- 別にハイスぺは水冷多いだろ
本格水冷はパーツ代高いからあんまりだけど - 10 : 2020/09/08(火) 01:17:31.688 ID:koEqQTus0
- ハイリスクローリターンだからなあ…
せめてハイリターンならワンチャンあったけど - 11 : 2020/09/08(火) 01:18:07.443 ID:PJU850wTd
- 水でPCダメにしたからそんな恐ろしい方法で冷やしたくないでござる
- 12 : 2020/09/08(火) 01:18:16.635 ID:pXcIBKHB0
- そろそろ新しい冷却システム来ないかな
- 25 : 2020/09/08(火) 01:22:24.091 ID:slXN7UNH0
- >>12
ガス冷の次はなんだろうな - 14 : 2020/09/08(火) 01:18:32.476 ID:M+scWpT9p
- 油没させるぞ!
- 15 : 2020/09/08(火) 01:19:23.641 ID:BqOFTB+E0
- そもそもが水冷やるほどアッツアツにするオーバークロックが一般向けでないしな
オーバークロックやらないなら、コストも安く済むし安全性の高い空冷が使われるのは当たり前
- 20 : 2020/09/08(火) 01:21:03.654 ID:DiDN4/Z90
- 簡易水冷は流行ってるじゃん
Ryzen9とか簡易水冷推奨だし - 21 : 2020/09/08(火) 01:21:08.246 ID:REPeGkFr0
- 小型化で発熱量下がって水冷が必要なほどハイスペックを求める層が更に減ったから
- 22 : 2020/09/08(火) 01:21:30.701 ID:v9cUr7xo0
- Ryzenの最新型は水冷推奨じゃなかった?
- 23 : 2020/09/08(火) 01:21:40.170 ID:slXN7UNH0
- 一部には流行ってるけど水冷は使うパーツに経年劣化するものが多い
主にチューブと留め具
簡易水冷と本格水冷でもまあまた違う理由があるが長くなるので省略 - 26 : 2020/09/08(火) 01:22:39.220 ID:h5WTiOVX0
- 普通の人が普通に使う分には空冷で十分だし、結局水冷って言ってもファン2.3ヶついたラジエーターをケースのどっかにつけなきゃだから場所もかさばるから虎徹2かノクチュア使っとけば良いって感じだな。
AMDの3600以下なら付属のである程度十分な層が多いだろうし。 - 27 : 2020/09/08(火) 01:23:42.639 ID:Q8JPHO2W0
- 3950Xでもオーバークロックしなければ空冷で動く
- 28 : 2020/09/08(火) 01:24:22.636 ID:du63dP5qa
- 水冷にしたらノースブリッヂの冷却どうすんの?
- 29 : 2020/09/08(火) 01:24:26.482 ID:0Ouh46o20
- おまえら詳しいな
やっぱ自作してんの
この前PC自作してる動画みたらCPUのうえに放熱板?ガン積みでこんななってんのかと思ったわ - 30 : 2020/09/08(火) 01:25:26.946 ID:Ei+hq7r60
- なるほど次は油冷か
- 31 : 2020/09/08(火) 01:26:50.331 ID:koEqQTus0
- 普通じゃない人ですらも空冷で充分になったしな
特にゲームだと昔ほどハイスペいらなくなってきてるし - 32 : 2020/09/08(火) 01:28:01.348 ID:BKumyORi0
- GTX580とかの時代の産物 が新しいのはまた熱量すごいらしいから復活するかもしれないな
- 33 : 2020/09/08(火) 01:28:22.000 ID:n3RzexFf0
- 車のラジエーター使おうぜ
- 34 : 2020/09/08(火) 01:28:48.320 ID:HV8QKnXn0
- 水冷はPCの主流だ
- 35 : 2020/09/08(火) 01:29:01.206 ID:N2Mw1GTg0
- てかVRMとか下手したら空冷のが冷えるんじゃね
- 36 : 2020/09/08(火) 01:29:15.793 ID:jVKeVv1R0
- このまえ初自作したけど
Ryzen5 3600で温度が70付近で作動してるんだがやばい?
ちなリテールクーラー - 37 : 2020/09/08(火) 01:33:51.119 ID:t1YCyFM30
- ケース内循環させたら空冷で十分
TDP120くらいだけど余裕だわ - 38 : 2020/09/08(火) 01:34:13.475 ID:BKumyORi0
- 70度なら正常 100度超えてからが勝負
- 39 : 2020/09/08(火) 01:35:14.450 ID:jVKeVv1R0
- >>38
ならよかったわ39 - 41 : 2020/09/08(火) 01:37:22.287 ID:BKumyORi0
- >>39
ちなみにアイドル時なら40度以下な
室温が35度の場合他は別とする - 40 : 2020/09/08(火) 01:35:57.404 ID:xIyJr7C3H
- 自作するとき検討したけど
メンテめんどそうだった - 42 : 2020/09/08(火) 01:37:27.125 ID:BqOFTB+E0
- >>40
メンテもそうだけどまず配管からだるい
そして配管テストして漏れてきたらと考えるとなおさら億劫でやらなくなる
コメント