
幽遊白書って叩いちゃいけない空気だけど戸愚呂弟以降普通につまらんよな

- 1
アメリカのゲーセン、日本企業に買収された結果クレーンゲームとカプセルトイばっかりに1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/09(水) 21:16:38.83 ID:dB5aVEn+0 s://i.imgur.com/7sNi1QS.jpeg...
- 2
今の氷川きよしって誰かに似てるんだよな 1 : 2025/04/10(木) 13:25:51.11 ID:pGzsIG920 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/09...
- 3
日テレ「万博のトイレが汲み取り式ってのはデマ。もうこれは批判ではなく誹謗中傷」1 : 2025/04/10(木) 13:42:02.96 ID:MBa1NYcM0 ここですり替えを行ってる? 日テレ 「トイレについては他にもあります。万博のトイレは“くみ取り式”、つまり水洗ト...
- 4
【・д・)チッ】広末涼子容疑者、薬物検査はシロ1 : 2025/04/10(木) 13:48:22.68 ID:h3dlvHVI0 【独自】広末涼子容疑者(44)覚醒剤など違法薬物は検出されず 任意の薬物検査に応じる 今後本鑑定へ https:...
- 5
【独自】広末涼子容疑者 違法薬物は検出されず1 : 2025/04/10(木) 13:04:07.72 ID:FP5ZjXOq9 傷害の疑いで逮捕された俳優の広末涼子容疑者(44)について、任意の薬物検査の結果、覚醒剤などの違法薬物は検出され...
- 6
石橋貴明の件がそんなに盛り上がらないという事実1 : 2025/04/10(木) 13:13:51.19 ID:Z0n3fah20 10年以上前の件で 実際に性行為があったわけではなく(下半身露出したら逃げられた) そもそも石橋の地上波のレギュ...
- 7
広末涼子 覚醒剤 検出されず 1 : 2025/04/10(木) 12:56:57.75 ID:LOuPfyxb0 画像 https://www.47news.jp/12420277.html 3 : 2025/04/10(木)...
- 8
足立康史「玉木雄一郎は獣医師会から献金を貰い、受託収賄など様々な疑惑がある。私は犯罪者だと思っています」→国民民主党から出馬1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 11:30:44.23 ID:9t9SbPrBH https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6ad60e7...
- 9
【画像】キメラ化したスヌーピーが発見される1 : 2025/04/10(木) 11:49:59.93 ID:6GYVVaBq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c237430ecafb8b2d56afed...
- 10
「脳をやれ!」墓場でオヤジ狩りをしていた19歳のデュオを逮捕1 : 2025/04/10(木) 11:51:16.53 ID:cBgUvB9u0 東京都八王子市の路上で、面識のない男性を鉄の棒で執拗(しつよう)に殴る暴行を加えたなどとして、警視庁少年事件課は...
- 11
公務員、能登地震の義援金など133万円を着服して懲戒免職。さらに上司2人がその隠ぺい工作をしていたことも発覚。町長以外全員腐ってた1 : 2025/04/10(木) 12:03:04.84 ID:9Y8Kh9zh0 宮城県利府町によりますと、30代の保健福祉部の男性主任は能登半島地震の災害義援金20万円、能登半島大雨災害義援金...
- 12
転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 11:30:02.66 ID:RAte9sZa0 後出しは嫌われて仕方ないよな… 2 名前:番組の途中です...
- 13
【女子校】JK「あ、またオパーイ大きくなった?」JK「おぱーい分けろー」(モミモミ)JK「も~やめてよ~」これガチだぞ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 11:47:29.53 ID:nNzZw5hs0 県内唯一の女子校が共学化し山口中村学園高スタート【山口】...
- 14
広末涼子さんの自宅から出てきそうなもの 1 : 2025/04/10(木) 11:28:35.91 ID:pGzsIG920 https://news.yahoo.co.jp/articles/80acb21003fc43df0f187c...
- 15
ホリエモン、ペットボトル投げのブチギレ 唇ふるわせ「あ?あ?」失礼なプレゼンターに「消えろ!」1 : 2025/04/10(木) 11:03:04.49 ID:kgnXLXUQ9 人気Youtube番組『REAL VALUE』 実業家の“ホリエモン”こと堀江貴文氏が出演する人気Youtub...
- 16
娘が小学校2年生の頃からレイプ繰り返す 4回妊娠 生まれた孫娘もレイプ 70代の男に実刑1 : 2025/04/10(木) 11:24:14.37 ID:0ijfeHsD0 実の娘を40年間277回性的暴行、生まれた孫娘にも性的暴行…70代男に懲役25年 /天安 https://www...
- 17
高卒から見たら大卒のサラリーマンってやっぱり「頭使う仕事してるエリート」って憧れがあるんだろうな 実際そうなんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 09:51:08.27 ID:D0+sHSYe0 90:それでも動く名無し (ワントンキン MM52-Gh...
- 18
「レズセクロス」が綺麗なものという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 10:02:16.73 ID:A7Cq70ON0 ま●こが2つあるから臭さが2倍になるだけやで 女優もやりたがらない 3 名前:匿名のゴ...
- 19
識者「86歳の患者を救うために34歳の医師が亡くなる…なんだかなあ」→大炎上1 : 2025/04/10(木) 10:35:40.82 この命題難しいよな https://greta.5ch.net/ 3 : 2025/04/10(木) 10:36:36.24 ID:R2a...
- 20
タワマン住民の多くがNHK受信料未払い? 国会で対策を協議1 : 2025/04/10(木) 10:17:18.36 9日、参議院決算委員会にて、公明党の新妻秀規議員が「NHK受信料の支払い」について議論した。 新妻議員は企業の独身寮やタワーマンションの...
- 21
【動画】生成AI、やらかした芸能人をおもちゃにする道具になる1 : 2025/04/10(木) 10:29:46.95 ID:0OjKRZf+0 https://5ch.net 動画 https://v16m-default.tiktokcdn.com/fd...
- 22
ガンダムジークアクス、無事キャラ人気で水星を超える1 : 2025/04/10(木) 09:34:34.43 ID:5y+UfwrP0 ブッサイクなポリコレたぬきと違ってニャアンは普通に可愛いので当然な模様 2 : 2025/04/10(木) 09...
- 23
美術や芸術は、才能のみで、大学行ったからなんとかなるとかはないだろ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 09:24:06.77 ID:0hKEayTd0 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が9日、ABEMA...
- 24
広末涼子、家宅捜索1 : 2025/04/10(木) 09:57:46.61 ID:ppjZjDxc0 静岡県警は10日午前、広末涼子容疑者(44)の東京・世田谷区の関係先に家宅捜索に入った。 https://new...
- 25
【画像】横浜駅のJK、流石にスカートが短すぎるwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:46:41.49 ID:vI1SuDc10 さっさと仕事行けバカ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 26
俺等の学生時代、問題児のやつらって何故か1組に多かったよな…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/09(水) 23:36:22.51 ID:K97gbcZz0 「1組に問題児が集まる」は本当? 元教師が語る学級編成の...
- 27
全盛期広末涼子、今見るとそこまで1 : 2025/04/10(木) 08:15:10.72 ID:Qz2g7nwq0 ハシカンや吉岡里帆がいる現代の方がクオリティ高いのでは? 2 : 2025/04/10(木) 08:16:42....
- 28
NHK朝ドラ「えっ、何か実在した人物の人生とそれを支える妻を主人公にしないと見てくない感じ…?」1 : 2025/04/10(木) 08:51:44.16 ID:RRBChZhy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/26f91a03bf167072ce6872...
- 29
【サッカー】J1初参入・岡山 経済効果54億円も「観客の増加 スタジアム収容力不足で収益機会逸している」1 : 2025/04/10(木) 08:40:42.99 ID:S95saQgS9 今季からサッカーJ1に初参入したファジアーノ岡山は、第9節終了時点で4勝2分け3敗、J1の20チーム中8位と快進...
- 30
3人がかりで目隠しレイプしたと告発され失脚した元岸和田市長、被害女性へポエムを送る1 : 2025/04/10(木) 08:37:10.23 ID:vX45++XYM こわひ http://5ch.net 2 : 2025/04/10(木) 08:38:06.82 ID:nuCQ...
- 1 : 2020/09/06(日) 19:54:24.31 ID:OyM/ErCV0
- 仙水とか小物すぎやろ
- 2 : 2020/09/06(日) 19:55:04.68 ID:Fw2ttUk70
- いや面白いのがそれ以降だろ
逆張りは止めろ - 83 : 2020/09/06(日) 20:09:21.58 ID:ia3kT6kL0
- >>2
逆張りガ●ジさん - 3 : 2020/09/06(日) 19:55:49.05 ID:tvH/B6NYa
- それのパクリのブリーチとかゴミやん
- 4 : 2020/09/06(日) 19:57:04.93 ID:Cb0ticwba
- むしろ戸愚呂より前がつまらん
- 5 : 2020/09/06(日) 19:57:11.10 ID:LNCaMg2QH
- まあ昔は面白かったのかもしれんけど今見て楽しめるもんではないわな
深そうなこと言って何も考えてないだけだしバトル要素もつまらんし - 6 : 2020/09/06(日) 19:57:37.09 ID:9VMc7o520
- 面白さの種類が変わったとは思うな
従来のジャンプ漫画で重視されてた普遍的な面白さの比率が下がって、マニアックな内輪受けの面白さの比率が上がった - 8 : 2020/09/06(日) 19:57:59.92 ID:ic4hMWK10
- たんに他の漫画のいいところどりだろ
- 9 : 2020/09/06(日) 19:58:06.13 ID:+zsw5LBf0
- 過大評価感はわかるで
でも古い漫画は傑出度込みでみんな認識評価してるから時が経てば陳腐な漫画に見えてしまうもんや - 26 : 2020/09/06(日) 20:02:05.94 ID:ic4hMWK10
- >>9
リアルタイムでもつまんなかったけど
周囲でもジョジョ以下の人気だったし
女子中学生に受けただけだろ - 51 : 2020/09/06(日) 20:04:55.54 ID:/HHDJEvEa
- >>26
ジョジョ以下はないやろ - 56 : 2020/09/06(日) 20:05:33.54 ID:ic4hMWK10
- >>51
3部4部は普通に人気あった - 61 : 2020/09/06(日) 20:06:06.17 ID:/HHDJEvEa
- >>56
ワイの周りではそうでもなかったぞ - 65 : 2020/09/06(日) 20:06:36.59 ID:9r2HdIpI0
- >>56
不人気からそこそこ人気になっただけや - 69 : 2020/09/06(日) 20:07:15.14 ID:4AhUthVm0
- >>56
ないない
ジョジョなんて毎回ケツの方に載ってる絵が見づらい漫画やった - 111 : 2020/09/06(日) 20:11:55.37 ID:RSivPsUWd
- >>56
そもそも売上みたら幽白やしそりゃねーよ - 10 : 2020/09/06(日) 19:58:21.26 ID:mvD7yLwl0
- 仙水編はジョジョみたいなのが描きたくて始めただけだし
- 11 : 2020/09/06(日) 19:58:32.61 ID:PBB6d3IM0
- アニメで無かったことにされた幽霊の人助け編も割と好き
- 12 : 2020/09/06(日) 19:58:40.98 ID:B0V4KP4d0
- 逆やろ
トグロまでは凡庸で仙水編からが冨樫の本領発揮 - 13 : 2020/09/06(日) 19:58:43.70 ID:pOHUSAeU0
- ジョジョの真似事してた辺りクッソつまらん
- 14 : 2020/09/06(日) 19:58:45.03 ID:lTWl8wTe0
- 面白いのは暗黒武闘会の決勝~魔界の大会の前まで
- 15 : 2020/09/06(日) 19:58:49.64 ID:D5cmoUvh0
- 潜水戦あたりから小学生集めていきがってるぼっち中学生感がキツい
- 16 : 2020/09/06(日) 19:59:51.86 ID:LgaTxG9q0
- テリトリーは面白かったやろ
- 17 : 2020/09/06(日) 20:00:02.88 ID:6vRaehOt0
- というかそもそも幽白自体が思い出補正のもので今見てもあんま面白くない
- 18 : 2020/09/06(日) 20:00:29.62 ID:RuC5kE4E0
- 幽白はむしろあの頃売れてた漫画の中だと割と叩ける方ちゃう?
- 19 : 2020/09/06(日) 20:01:05.22 ID:a83RQf14p
- むしろ戸愚呂あたりまでバトル漫画に慣れてなくて微妙やぞ
- 20 : 2020/09/06(日) 20:01:07.22 ID:7tgHz4qS0
- 魔界トーナメントと仙水の辺だけで玄海のとことか朱雀辺りなんて語られもせんよな
- 43 : 2020/09/06(日) 20:04:06.76 ID:RuC5kE4E0
- >>20
乱童やら四聖獣やら出てた時期は
例の飛影が言わなそうなセリフ以外ほとんど語られてない気がするわ - 53 : 2020/09/06(日) 20:05:05.08 ID:FCR+jihC0
- >>20
幻海婆さんって乱童が勝ってたらガチで継承させる気だったんかな - 21 : 2020/09/06(日) 20:01:12.12 ID:B0V4KP4d0
- スラダンドラゴボと肩を並べる作品かと言われるとさすがに違うとは思う
- 54 : 2020/09/06(日) 20:05:15.18 ID:4svYNpi6d
- >>21
ジョジョとかみたいな一部のコアなファンから絶大な支持を集めてる系やな
広くファンがいるようなタイプの作品ではない - 70 : 2020/09/06(日) 20:07:22.18 ID:RuC5kE4E0
- >>54
いやリアタイ最盛期のファン数については実際に多いで
売上ジョジョと比較にならへん
ただ同時代性高すぎて「今思うとな…」ってなりやすい面も強い - 81 : 2020/09/06(日) 20:09:03.28 ID:HnSd/cB+0
- >>70
当時の自分の行動に頭抱える系のはまり方してる奴多いわ
比叡に影響されて…… - 22 : 2020/09/06(日) 20:01:12.34 ID:1Mge73+00
- ハンタも天空闘技場以降失速してるのにオークション叩くやつほぼいないよな
- 23 : 2020/09/06(日) 20:01:14.21 ID:22g4GpUza
- 吹っ切るはずの
- 24 : 2020/09/06(日) 20:01:27.04 ID:D9iWxCgW0
- 海藤のテリトリーすき
- 25 : 2020/09/06(日) 20:01:42.05 ID:PtB3TsuO0
- 仙水のとこが好き
- 28 : 2020/09/06(日) 20:02:23.92 ID:D5cmoUvh0
- >>25
デビルマンパクっただけだけどな - 34 : 2020/09/06(日) 20:03:04.21 ID:PtB3TsuO0
- >>28
マニアやないからどうでもいいわ
そういうの - 27 : 2020/09/06(日) 20:02:15.56 ID:ihYqV9Of0
- 魔界トーナメントとかいううんち
- 29 : 2020/09/06(日) 20:02:32.61 ID:LCapRHKS0
- 朱雀がめちゃくちゃ説明しながら「うわあああああああ」ってなるのダサすぎて一番好き
- 37 : 2020/09/06(日) 20:03:27.76 ID:t4VECPAB0
- >>29
かつてない力が来る!
って普通いうか? - 40 : 2020/09/06(日) 20:03:32.47 ID:D9iWxCgW0
- >>29
朱雀再登場して欲しかったわ
能力が無敵すぎる - 46 : 2020/09/06(日) 20:04:24.20 ID:t4VECPAB0
- >>40
でも、触覚に傷いっただけで使いもんにならんくなるやろ - 30 : 2020/09/06(日) 20:02:45.82 ID:t4VECPAB0
- 仙水編からレベルEまでが冨樫の最盛期やろ
- 52 : 2020/09/06(日) 20:05:01.52 ID:x80LuYvid
- >>30
レベルEもハンタのグリードアイランドもすぐぶん投げて結局その程度のやつやったんやな…ってなる - 106 : 2020/09/06(日) 20:11:20.21 ID:9SzWqxAm0
- >>52
レベルEは最初から短期連載だぞ - 31 : 2020/09/06(日) 20:02:47.72 ID:lvjPmyKu0
- たぬ吉以降は蛇足だな
- 32 : 2020/09/06(日) 20:02:49.88 ID:Fi1ZXUGO0
- めっちゃ面白いやんけ
- 33 : 2020/09/06(日) 20:03:01.73 ID:D5cmoUvh0
- メガドラの格ゲーはおもしろい
- 35 : 2020/09/06(日) 20:03:11.25 ID:ic4hMWK10
- ほとんどすべての要素他の漫画や映画から拝借してきたんだろ
- 36 : 2020/09/06(日) 20:03:19.93 ID:9r2HdIpI0
- 仙水編を上手く昇華したのがハンターと思うけどな
- 112 : 2020/09/06(日) 20:11:59.56 ID:rl1bQSt1d
- >>36
富樫は元々脳筋バトル物より、特殊能力をうまく使ったもんが勝つみたいなバトル物が描きたいんやろなあ - 121 : 2020/09/06(日) 20:13:43.16 ID:D5cmoUvh0
- >>112
子供の頃自分でルール作ってゲーム作ってたてのはなんかで見たな - 38 : 2020/09/06(日) 20:03:29.31 ID:jg22uBrF0
- 久々に読み返したけど魔界編まで普通に面白いわ
- 39 : 2020/09/06(日) 20:03:32.24 ID:5zYAqIVg0
- みゆきかわいい
- 41 : 2020/09/06(日) 20:03:50.64 ID:3j7Ib8mI0
- まぁなでも別に叩いたらアカン空気もないやろ
- 50 : 2020/09/06(日) 20:04:52.82 ID:HnSd/cB+0
- >>41
むしろ黒歴史面白おかしく語られてるイメージ - 42 : 2020/09/06(日) 20:04:03.82 ID:HnSd/cB+0
- 中二感はすごい
- 44 : 2020/09/06(日) 20:04:09.84 ID:FCR+jihC0
- 幽白のボスと言えば誰もが戸愚呂弟を思い浮かべる
- 49 : 2020/09/06(日) 20:04:48.14 ID:9r2HdIpI0
- >>44
そこはフリーザと同じやな - 45 : 2020/09/06(日) 20:04:21.48 ID:/vk9jGFI0
- らんどう以降はずっとおもしろい
- 47 : 2020/09/06(日) 20:04:44.14 ID:dNFUUh+W0
- 仙水まではセーフ
- 48 : 2020/09/06(日) 20:04:44.74 ID:RiGACmDz0
- オタクは仙水あたりの能力バトル好きやしハンターではグリードアイランドが好きやろ
- 55 : 2020/09/06(日) 20:05:25.52 ID:pN618JfSr
- 仙水の最後から無理やりやったな
本来ならゆうすけ負けてた - 57 : 2020/09/06(日) 20:05:36.27 ID:1Qsxm1mv0
- 四聖とか餓鬼魂の奴は霊界に操られてたって事なのかね
- 58 : 2020/09/06(日) 20:05:40.82 ID:T/CSKw+ed
- 蔵馬の可愛さと飛影の中二的なカッコよさと桑ちゃんの男らしさを見るだけの漫画やから
- 59 : 2020/09/06(日) 20:05:45.74 ID:XDoEMYbw0
- ハンター好きなら仙水のが好きなはず
- 60 : 2020/09/06(日) 20:05:55.67 ID:hgQhukDq0
- 霊界探偵の話かなと思ったらバトロワになったから若干方向性は分からんよな
- 62 : 2020/09/06(日) 20:06:22.11 ID:LNCaMg2QH
- これより古い北斗やらドラゴンボールなんかは今見ても違うベクトルで楽しめるけど幽白は単純に今の漫画と比べいろんな面白さが足りてない感がすごい
- 63 : 2020/09/06(日) 20:06:25.87 ID:GJ7QL3K00
- 仙水はまだマシ
魔界からはなんの擁護も出来ないガチのゴミ - 67 : 2020/09/06(日) 20:07:07.32 ID:kXNv0Xx1a
- >>63
アニメも魔界編カットしたしな - 72 : 2020/09/06(日) 20:07:35.14 ID:9r2HdIpI0
- >>67
寧ろ補完してるんだよなあ - 85 : 2020/09/06(日) 20:09:42.04 ID:cJL5bmqk0
- >>67
これはひどい
見てないなら口出すなよ - 64 : 2020/09/06(日) 20:06:32.23 ID:Gmqa0ZVP0
- 幽助の設定きらい
- 66 : 2020/09/06(日) 20:06:48.33 ID:zijmlvvJ0
- 仙水編は仙水がええキャラしてるやん
富樫の中二病的センスが存分に発揮されてるし
魔界編は擁護不可能なうんちやけども - 68 : 2020/09/06(日) 20:07:13.82 ID:Mz5N/OKN0
- 烈火の炎の劣化版だって言っていい?
- 71 : 2020/09/06(日) 20:07:28.99 ID:fuYd5sTk0
- 文字喋っちゃだめゲームがピークだったな
- 73 : 2020/09/06(日) 20:07:53.73 ID:v0Tp6JR60
- 仙水編あたりをもっと上手くやったのがレベルEとハンタって感じ
- 74 : 2020/09/06(日) 20:07:58.52 ID:umQrrljv0
- 魔界編の良さが分からない奴って"浅いよな
- 75 : 2020/09/06(日) 20:08:01.83 ID:ic4hMWK10
- 4部の開始時に盛り上がってたぞうちの学校
承太郎が出てきて時を止めた!とか - 76 : 2020/09/06(日) 20:08:05.99 ID:1aaVb+J20
- 最後の方
絵の手抜き感ヤバかったよな - 77 : 2020/09/06(日) 20:08:13.45 ID:rl1bQSt1d
- 初期の狸とか受験生のエピソードすこ
- 78 : 2020/09/06(日) 20:08:22.70 ID:BOvDQjzJ0
- 厨二ワイ「覚醒幽助かっけぇ…」
- 79 : 2020/09/06(日) 20:08:56.05 ID:hgQhukDq0
- 魔界編は終わりに向かってる感が凄かったから3倍引き伸ばせば良かったんや
- 80 : 2020/09/06(日) 20:08:56.77 ID:D5cmoUvh0
- 描きもしないで居座るクズ漫画界から追放しろよ
- 82 : 2020/09/06(日) 20:09:13.36 ID:x/7fpibPa
- 幽白の何が凄いって、漫画の内容じゃなくて
連載時の冨樫が18才ってとこやぞ - 90 : 2020/09/06(日) 20:09:50.60 ID:ic4hMWK10
- >>82
嘘つくなよ
その前の連載あったろ - 113 : 2020/09/06(日) 20:12:11.23 ID:x/7fpibPa
- >>90
北斗の拳の原の18才連載と
勘違いしてたわ凄いのは冨樫じゃなくて原や
- 142 : 2020/09/06(日) 20:16:21.46 ID:r68o/zEX0
- >>113
原哲夫は北斗の拳連載開始時に22やぞ - 93 : 2020/09/06(日) 20:10:13.21 ID:9r2HdIpI0
- >>82
その前のてんで性悪キューピットの時は何歳なんだよ冨樫w - 97 : 2020/09/06(日) 20:10:42.18 ID:r68o/zEX0
- >>82
デビューしたとき20過ぎてるぞ - 98 : 2020/09/06(日) 20:10:50.05 ID:cJL5bmqk0
- >>82
24歳やぞ - 146 : 2020/09/06(日) 20:16:35.30 ID:rl1bQSt1d
- >>82
ジャンプで18歳で連載デビューはゆでたまごとか矢吹健太朗クラスやぞ - 84 : 2020/09/06(日) 20:09:29.25 ID:12fIsoBh0
- 魔界もトーナメントにしなけりゃ良かったなと思う
あのドロドロしたふいんきは好き
でも最後は冨樫が吐きながら描いてたみたいだし仕方ない - 107 : 2020/09/06(日) 20:11:31.65 ID:oy5W2O100
- >>84
シナリオは糞だけど三巨頭のキャクターは魅力あったと思う - 86 : 2020/09/06(日) 20:09:42.20 ID:ntPwrrQs0
- 戸愚呂100%といちご100%の違いを教えてください
- 87 : 2020/09/06(日) 20:09:47.84 ID:DbEwQTiYK
- 最後の方に出てくる、母ちゃんと会ってる男が幽助パパなんか
- 88 : 2020/09/06(日) 20:09:48.19 ID:eeyRBW+v0
- 連載中で幽白より面白い漫画何あるんや
- 89 : 2020/09/06(日) 20:09:48.94 ID:ia3kT6kL0
- 仙水からが面白くてぇ…(ニチャァ)
- 92 : 2020/09/06(日) 20:10:13.29 ID:HM0qRITmd
- 正直ハンターもGI編くらいしかハマらんかったわ
- 94 : 2020/09/06(日) 20:10:14.81 ID:ETxx9XeG0
- 以降やろおもろいの
仙水死ぬまでがピークだわ - 95 : 2020/09/06(日) 20:10:27.47 ID:B0V4KP4d0
- 邪気眼系中二病の始祖みたいな作品やからな
良くも悪くも多くの人の人生を変えてしまった作品 - 96 : 2020/09/06(日) 20:10:29.80 ID:SFJqdLaQ0
- 雷禅すきやけどな
煙鬼とかな - 99 : 2020/09/06(日) 20:11:00.75 ID:BQKxBbdA0
- 魔界編が酷すぎて仙水編が相対的にマシに見えてしまう
- 100 : 2020/09/06(日) 20:11:01.87 ID:TTdr47gO0
- 名台詞が「飛影はそんなこと言わない」くらいしかない
- 110 : 2020/09/06(日) 20:11:55.47 ID:Mz5N/OKN0
- >>100
このボケがぁ!!がある - 101 : 2020/09/06(日) 20:11:04.38 ID:D9iWxCgW0
- ライゼン格好良かったけど特に強さの描写がないのは残念やった
- 102 : 2020/09/06(日) 20:11:11.98 ID:tJ1YaYrPa
- 魔界突入までは面白いやろ
- 104 : 2020/09/06(日) 20:11:14.67 ID:fF7RolT10
- 冨樫が仙水編描いてたのは20代やな
バケモンや - 105 : 2020/09/06(日) 20:11:17.36 ID:Mz5N/OKN0
- 黄泉の息子とかなんやったんやあいつ
- 130 : 2020/09/06(日) 20:14:43.42 ID:tYPuc6VYa
- >>105
飽きた - 108 : 2020/09/06(日) 20:11:32.44 ID:LEQNuQ6f0
- アニメは最後まで面白いぞ
原作後で読んだろ全体的にしょぼいと感じた - 109 : 2020/09/06(日) 20:11:46.65 ID:nqHNejlB0
- 魔界編をちゃんと三国志風に描いてたら神漫画になれたはず
- 116 : 2020/09/06(日) 20:12:58.30 ID:BQKxBbdA0
- >>109
これは思うが富樫の能力越えた要求っぽいので残念感はない - 114 : 2020/09/06(日) 20:12:18.54 ID:6q3evGapp
- 海藤あたりの能力バトルすき
ハンターハンターっぽい - 115 : 2020/09/06(日) 20:12:19.94 ID:MuRNe4VS0
- 仙水編以降は牡丹の出番が少なくてつまらん
- 117 : 2020/09/06(日) 20:13:04.81 ID:X4WM8rmh0
- 魔界統一トーナメントのせいで
ハンタも最終的にジンパリストンビヨンドが暗黒大陸トーナメントやろうぜって言い始めて終わる予感しかせえへん - 122 : 2020/09/06(日) 20:13:50.79 ID:BQKxBbdA0
- >>117
ハンタは展開失敗してからが長すぎてバガボンドみたくなってるな - 118 : 2020/09/06(日) 20:13:30.42 ID:nJj5eKD90
- 戸愚呂前後が面白い
戸愚呂以前も以降も微妙&微妙 - 119 : 2020/09/06(日) 20:13:33.51 ID:KpgBqM2L0
- いや幽白は始まりから終わりまでおもろいよ ひどいのはナルト
- 120 : 2020/09/06(日) 20:13:39.08 ID:s/CPoy200
- 魔界篇はもうやめたい感が半端なかったな
- 123 : 2020/09/06(日) 20:13:57.89 ID:Rj5LWDMKd
- 蛍子よりぼたんが好きです
- 126 : 2020/09/06(日) 20:14:19.43 ID:/HHDJEvEa
- >>123
大体の人がそうやろ - 124 : 2020/09/06(日) 20:14:07.41 ID:5poN1sB80
- 幽白が19巻だけなのマジで驚きだわ
- 125 : 2020/09/06(日) 20:14:08.91 ID:kPBebaO80
- 戸愚呂と仙水のとこ以外普通にゴミやろ
ハンターは全体的に面白さ保ってたからまあ冨樫すごいとは思う - 127 : 2020/09/06(日) 20:14:24.92 ID:z+5/2KmbM
- あっちが神ならこっちは女神だも好き
- 128 : 2020/09/06(日) 20:14:28.05 ID:pOHUSAeU0
- 魔界編はぶん投げすぎてまともに描かれてる部分のほうが少ない
- 129 : 2020/09/06(日) 20:14:36.22 ID:0QLNh6Gx0
- ワイは仙水編が1番好きやけど
- 131 : 2020/09/06(日) 20:14:44.39 ID:fF7RolT10
- レベルEのガキの戦隊のやつが冨樫の真骨頂やわ
- 132 : 2020/09/06(日) 20:15:02.88 ID:oy5W2O100
- ジャンプ作品のヒロインで蛍子ほど男女どっちからも嫌われてる奴っておるか?
- 141 : 2020/09/06(日) 20:16:17.18 ID:RuC5kE4E0
- >>132
蛍子は嫌われるほどの存在感すらなくて空気って印象やわ - 153 : 2020/09/06(日) 20:17:39.76 ID:HnSd/cB+0
- >>141
読み返すのほぼ漫画やから普通やな
アニメやと出しゃばったんやっけ?ちょっとウザかったような記憶あるわ
幽助とのやりとり中学生通り越してるのすこ - 133 : 2020/09/06(日) 20:15:29.42 ID:6pgHMkh7p
- MOBが黄泉と同等以上ってどこであぁ飽きたんやなって分かった
- 134 : 2020/09/06(日) 20:15:34.27 ID:/hViXpKN0
- 今のダラダラ長いだけの漫画より短いのにストーリーが濃いと思う
- 135 : 2020/09/06(日) 20:15:41.46 ID:1d0XbFCL0
- アニメとゲームで流行っただけだもんな・・・
しかしメディアミックス前提だったのは新しかったんだよ当時は - 136 : 2020/09/06(日) 20:15:43.10 ID:R6XIUEtc0
- たかが特殊能力身につけた人間が遊助たち追い詰めるのも、魔界トーナメントで雷禅の知人が上位を占めるのもやり過ぎや
- 137 : 2020/09/06(日) 20:15:43.49 ID:PvCYyVPMa
- 戸愚呂から魔界行くまで面白いやろ
- 138 : 2020/09/06(日) 20:15:46.95 ID:5VN9fb930
- 嘘やろ?テリトリー対決くっそ好きなんやが
くらまvs海藤とかベストバウトやと思っとる。まぁ価値観は人それぞれやな - 149 : 2020/09/06(日) 20:17:06.42 ID:BQKxBbdA0
- >>138
それ自体は面白いんだけど、戸愚呂達とあんだけのことやっておいてこの相手にこれかよみたいな格落ち感が問題 - 139 : 2020/09/06(日) 20:15:46.96 ID:7saSShiG0
- 魔界編の当事者以外は運動会みたいなユルいノリでやってる感じ好きやけどな
- 140 : 2020/09/06(日) 20:15:57.20 ID:Bi/ImOMBp
- 遊助が関わる試合全部詰まんねえんだわ
- 143 : 2020/09/06(日) 20:16:23.05 ID:Mz5N/OKN0
- 飛影は炎使うシーンより魔金太郎瞬56するシーンの方が厨二心くすぐると思うんや
- 144 : 2020/09/06(日) 20:16:27.46 ID:/InhRfaN0
- 今朝3時くらいからCSでやってるけど
美しい魔闘家鈴木が記憶より強かった。クソザコナメクジだと思ってたわ - 145 : 2020/09/06(日) 20:16:35.08 ID:X4WM8rmh0
- 仙水が多重人格で本物の忍はS級やねんって言う設定、
絶対能力バトルのウケが悪かったための後付やろ - 147 : 2020/09/06(日) 20:16:41.67 ID:D9iWxCgW0
- でもぼたんが誰ともくっつかんで安心したやろ?
- 152 : 2020/09/06(日) 20:17:33.36 ID:D5cmoUvh0
- >>147
ぼたん可愛いよな - 148 : 2020/09/06(日) 20:17:00.35 ID:5Gc/lWfda
- 仙水編が一番面白いよ
むしろそれ以外クソ - 150 : 2020/09/06(日) 20:17:18.50 ID:mVmd1eRc0
- ハンターは蟻編あんだけやるんならグリードアイランドもっと時間かければええのに
- 151 : 2020/09/06(日) 20:17:20.92 ID:z+5/2KmbM
- 飛影対時雨も最高なんだが?
- 154 : 2020/09/06(日) 20:17:47.93 ID:fF7RolT10
- 仙水編はジョジョ3部の影響強いなとは思う
- 155 : 2020/09/06(日) 20:17:52.34 ID:sCWBxy/xd
- 描きたくねえなら何でジンと会って終わらせんかったか謎やわ
その後はつまらん展開にきっしょいアイドルネタぶっこんでくるし - 156 : 2020/09/06(日) 20:18:00.39 ID:BQKxBbdA0
- 男塾も最後いきなりそのへんのヤクザにボコられる謎の格落ち展開があった記憶
- 157 : 2020/09/06(日) 20:18:02.55 ID:0QLNh6Gx0
- 飛影が刃霧ぶっさすとこ好きやけど
- 158 : 2020/09/06(日) 20:18:03.36 ID:Fi1ZXUGO0
- 魔界編大好きや
コメント