パラオが米軍基地設置を強く要望 中国の影響力拡大で

1 : 2020/09/05(土) 21:57:00.62 ID:8oqne0Cs0


パラオが米軍基地の設置要望、中国の影響力拡大を警戒

【9月4日 AFP】太平洋の島国パラオが、米軍基地の設置を強く要望している。フィリピンの東方約1500キロに位置するパラオ周辺では中国が影響力を拡大しており、米国はそれに対抗しようとしている。

先週パラオを訪問したマーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官は、中国が太平洋地域を「不安定化させる活動を続けている」と非難した。
その際、パラオのトミー・レメンゲサウ(Tommy Remengesau)大統領は、パラオへの米軍施設建設を歓迎するとエスパー氏に伝えたという。

パラオ大統領府が今週明らかにしたところによると、レメンゲサウ氏はエスパー氏に宛てた書簡で、「米軍に対するパラオの要望はシンプルだ。共同利用の可能な施設を建設し、定期的に利用しに来てほしい」と述べていた。書簡はパラオの最大都市コロール(Koror)で手渡されたものだという。

レメンゲサウ氏はまた、米沿岸警備隊(US Coast Guard)がパラオに駐留し、海洋資源豊富な領海の警備を支援することも提案していた。パラオの領海はスペインの国土と同程度の広さがある。

パラオは独立国家だが軍事力を持たず、国防は「自由連合協定(コンパクト、Compact of Free Association)」に基づき米国が担っている。

レメンゲサウ氏は、パラオに米軍基地ができれば、地域での米国の軍備増強につながるだけでなく、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的な大流行)の影響で主要産業の観光が打撃を受けているパラオ経済の支援にもなると述べている。

太平洋地域には台湾と国交を結んでいる国が複数あり、台湾を自国の一部とみなしている中国は切り崩しを図っている。昨年、ソロモン諸島とキリバスは台湾と断交し、中国と国交を樹立した。

パラオは中国の働きかけを拒否しており、中国は対抗措置として、2018年に中国人のパラオへの観光目的での渡航を禁止している。

https://www.afpbb.com/articles/-/3302910
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/05(土) 21:57:47.05 ID:HXuc4GmQ0
パラオ伴内
3 : 2020/09/05(土) 21:57:53.75 ID:tG5S0sIQ0
ぼくのおちんちんもパレオです!
4 : 2020/09/05(土) 21:58:02.64 ID:QUtJHy610
食べ物うまいんだろうなぁ、アメリカ軍には彼らの要望にこたえてほしい。
5 : 2020/09/05(土) 21:58:20.13 ID:MmovVjus0
キンペーってホント馬鹿だな~
6 : 2020/09/05(土) 21:58:59.00 ID:LgmKbrlt0
誰が金出すねん
7 : 2020/09/05(土) 21:59:36.87 ID:DIfiBkIr0
「米国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるか!」
18 : 2020/09/05(土) 22:10:19.75 ID:3hJlWgX70
>>7
玉砕フラグやめて
22 : 2020/09/05(土) 22:11:50.69 ID:MmovVjus0
>>7
それは本音で言ってそうw
47 : 2020/09/05(土) 23:05:25.13 ID:Ym4u9/We0
>>7
米軍負けるのかよw
8 : 2020/09/05(土) 22:00:15.35 ID:Kvgfedhp0
猪木の島があったな
9 : 2020/09/05(土) 22:00:24.59 ID:cgIc9qLy0
本当は日本軍に守って欲しいだろうに
弱体化した骨抜き国家ですまんのぉ
10 : 2020/09/05(土) 22:00:26.45 ID:swkquXGL0
わざわざ米軍基地置いてくれなんて言ってくる国があるのか
11 : 2020/09/05(土) 22:02:20.11 ID:0dz4UbOm0
最高裁判所は旧南洋庁パラオ支庁舎なんだよな
12 : 2020/09/05(土) 22:03:00.83 ID:Os5YmoOx0
こんな綺麗な場所で米軍内のいらん奴らをバカンスさせるパラオ
ワイも行きたい
13 : 2020/09/05(土) 22:03:13.65 ID:xgh7I2330
パラオ「ぶっ壊したインフラいい加減直せや」
14 : 2020/09/05(土) 22:04:39.17 ID:UqMvhawa0
基地反対派は何してんだよ
15 : 2020/09/05(土) 22:07:13.50 ID:tstMujap0
パラオで朝食を
16 : 2020/09/05(土) 22:07:40.53 ID:d6E1hbHf0
パラオの島々を守るには良策。
本来は日本が国軍化していれば、日本指名も有ったのかもね(´・ω・)
17 : 2020/09/05(土) 22:08:03.87 ID:9dFDYKJ40
中国はもう止まらないな
反日国に経済援助するからこうなる
19 : 2020/09/05(土) 22:10:26.18 ID:csY5DRiy0
自衛隊も手伝ってやれよ
バリバリの親日国だろ
20 : 2020/09/05(土) 22:10:34.77 ID:1HY8W3Q70
米軍基地出来たら日本も練習航海でパラオに行こうぜ
21 : 2020/09/05(土) 22:11:41.90 ID:nA+ZMJn60
1945年(昭和20年)8月の連合国に対するポツダム宣言受諾に伴う日本の降伏により日本によるパラオの統治が終了したものの、現在でも非常に親日的でかつ多くの日本人観光客が訪れている上、アメリカからの援助額を超え、日本から最も多くの経済援助を受けている。
23 : 2020/09/05(土) 22:14:39.59 ID:F4Tt6fei0
原日本人より日本人らしいパラオの人たち。台湾人もそうだな。
25 : 2020/09/05(土) 22:15:18.51 ID:2ounRbRJ0
沖縄の基地返還運動は中国の工作
26 : 2020/09/05(土) 22:15:38.87 ID:ss+rvGLY0
小笠原の海上自衛隊もパラオを管轄してやれよ😀
27 : 2020/09/05(土) 22:16:16.01 ID:Sij5snpN0
猪木アイランドがあるところか
28 : 2020/09/05(土) 22:18:57.76 ID:F2SB5tUD0
シナ人が居ないパラオ行こうと思ったらコロナだもん
シナムカつく
しかしパラオ台湾に米軍置けば沖縄減らせるんじゃね
29 : 2020/09/05(土) 22:19:42.73 ID:wKIzNoaM0
全部日本を締め付けるために中国に味方してきたアメリカの責任だからな
44 : 2020/09/05(土) 22:48:25.56 ID:Zwpo9rEP0
>>29
ほんこれ
52 : 2020/09/05(土) 23:49:50.47 ID:1V39N4dk0
>>29
クリントンとヒラリーとか大戦犯だよな
まあオバマもだが
54 : 2020/09/05(土) 23:54:51.18 ID:wKIzNoaM0
>>52
民主党だけの責任にして誤魔化せる問題じゃないがな
30 : 2020/09/05(土) 22:20:01.84 ID:5qDH6v0o0
猪木の島にミサイル配備しよう
31 : 2020/09/05(土) 22:20:11.29 ID:NHh0DwQz0
大切な親日国なんだからガースーなんとかしてやれよ
34 : 2020/09/05(土) 22:23:51.26 ID:wKIzNoaM0
>>31
日中戦争の頃から中国に味方しABCD包囲網だのアメリカにいちゃもんつけられて日本は敗戦国にされてパラオ統治も終わったんだが

日本を締め付けて中国調子に乗らせてきたアメリカが責任取るべきだろ
親日国だろうが、敗戦国の日本にそんな余裕ねーよ

46 : 2020/09/05(土) 23:05:03.00 ID:rCIcrpUF0
>>34
その通りだなシナをここまで増長させたのは当時のアメリカの責任
アメリカはその責任を痛感して日本を再強化する法的な義務がある
51 : 2020/09/05(土) 23:33:24.36 ID:P2GDq7Fh0
>>46
アーミテージ「安保法制で米軍だけ守らせるようにしたし、日本が憲法改正できなくてもまあいいわ(by読売)」

やっぱりヤンキーには4発の水爆を突きつける権利があると思うわ日本

32 : 2020/09/05(土) 22:21:57.65 ID:eZPg0I9e0
ペリリュー島なんかいいんじゃね
33 : 2020/09/05(土) 22:23:39.66 ID:UE04C3e60
パラオ抱えてわろた
35 : 2020/09/05(土) 22:25:40.05 ID:dAjaKcEa0
観光収入が壊滅したから
アメリカから金欲しいだけだな
トランプは嫌がるだろ
36 : 2020/09/05(土) 22:25:47.23 ID:DYMTLKGk0
パラオ、台湾は日本と緩やかな連邦を作るべき。
存分に日本を利用していい。
かつて日本だったと言う事実を利用しない手はない。
但し台湾は大陸への郷愁は捨てろよな。
37 : 2020/09/05(土) 22:28:11.00 ID:AIwKjJvF0
思いきったことするなあ
38 : 2020/09/05(土) 22:28:26.05 ID:9CYOYT0C0
自衛隊じゃ頼りないものな
39 : 2020/09/05(土) 22:28:59.48 ID:MmovVjus0
日本との直通便はよ
40 : 2020/09/05(土) 22:29:39.41 ID:dAjaKcEa0
在日米軍基はボランティアであるわけじゃなく
日本が金払って成立してるわけで
フィリピンみたいに逆に金を注がないといけない
ので、いずれ撤退になるような
基地ばかり作ってられんだろう
41 : 2020/09/05(土) 22:29:54.58 ID:/6/Pb/fT0
水没するからヤダ
42 : 2020/09/05(土) 22:30:33.17 ID:9CYOYT0C0
日本 → パラオ → 米軍 → アメリカ本国「ツカレナオス!」
43 : 2020/09/05(土) 22:47:31.17 ID:0/R/fRKI0
自衛隊と共有でよかろう

というかアメリカは日本が明け渡した場所をきちんと守れよな

45 : 2020/09/05(土) 22:54:27.59 ID:P2GDq7Fh0
FDRとかいう共産党の犬マジで余計な事しかしてねえ
48 : 2020/09/05(土) 23:09:40.50 ID:iVBuPFiS0
アメリカが海洋国家寄りになったら大陸国家にやられちゃうのでは
本体が資源豊富な大陸国家だから問題ないのか?
49 : 2020/09/05(土) 23:29:03.72 ID:7mdzkAES0
日本の不穏分子は米軍出て行けと煩いけどどういう事なの?
50 : 2020/09/05(土) 23:31:35.89 ID:FgmO/+LE0
チャーン
バーブゥ
53 : 2020/09/05(土) 23:50:36.11 ID:v2FkIAKO0
日本になれば良かったのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました