
【蝗害】トウモロコシ1株にバッタ30~40匹、中国南部で蝗害が深刻―香港メディア

- 1
中川翔子「オロナミンCおいしすぎる本当にこれが楽しみで生きてる」僕はドクターペッパーちゃん!1 : 2025/04/12(土) 20:05:21.69 ID:ryX9N4Qr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/931a87fb768221f60328ec...
- 2
ASD「就職できません、恋愛できません」←こいつの人生1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 20:18:59.14 ID:qJIHy9MJM マイナス特性1つで人生終わりやん 世界全体で推定7000万人とも言われるASDを抱える...
- 3
千葉の中学校「メタンガスあぶねーから修学旅行先を万博からUSJに変更するわ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 20:04:19.66 ID:mMPmfBk20 修学旅行で大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立...
- 4
広末涼子が持ってそうなパワプロの特殊能力1 : 2025/04/12(土) 19:42:31.20 ID:cCbF1tKV0 キレ○ 3 : 2025/04/12(土) 19:43:46.57 ID:VZSF409N0 いぶし銀 4 : ...
- 5
モーニング娘メンバーの大炎上、とどまるところを知らない1 : 2025/04/12(土) 19:58:46.00 ID:hvpmFoxl0 かわいそう 2 : 2025/04/12(土) 19:59:14.05 ID:/Ub6B9+X0 ウインナーを使...
- 6
イギリス政府による「殺人予測アルゴリズム」の開発が物議1 : 2025/04/12(土) 10:44:30.53 ID:Oiq/pIjX0 https://xenospectrum.com/uk-government-developing-a-murd...
- 7
年収高い男ほど結婚して子供いると判明 未婚率 100万76% 800万17% 1 : 2025/04/12(土) 18:19:25.53 ID:PDskUXQ30 所得が低いほど 未婚率が高い傾向が浮かび上がった。 2023年度の経済財政白書 30代男性の未婚率 所得の低い2...
- 8
立川駅に出来た二郎系ラーメン店がイマイチだと話題に1 : 2025/04/12(土) 17:56:24.72 ID:X24Od9zp0 立川駅南口そば 俺の生きる道 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/...
- 9
筑波大学、なぜか今年度から期末試験を廃止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:32:57.20 ID:VumRQpZA0 https://greta.5ch.net/povert...
- 10
任天堂Switch3かなり早期に登場の可能性で海外勢困惑、2がまさかの超短命機種に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:46:38.64 ID:Ii0MhOYX0 「“Nintendo Switch 3”の噂」がもう浮上...
- 11
女子大学院生(24)が5000万円を騙し取られる 中国語で「投資詐欺の電話に使用されている」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:41:52.74 ID:YRbZNSwc0 ■24歳女性大学院生が5千万円だまし取られる 9回にわた...
- 12
あっ、こいつ高卒だなってヤツの特徴1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:33:08.97 ID:y0tp/Y4o0 今季は楽天のドラフト1位・宗山塁をはじめ、13人の新人が...
- 13
ダイタク・吉本大はマイナス500万円、9番街レトロ・なかむら★しゅんはマイナス1200万円… 吉本芸人オンラインカジノの生涯収支1 : 2025/04/12(土) 18:34:35.64 ID:ZJI2CbNN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/35dc1f842d71e7b5872209...
- 14
なすなかにし那須晃行、脳梗塞のリハビリ卒業を報告 23年12月に発症、言語障害を克服1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 17:30:34.39 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5243864c7...
- 15
日本で一番信頼できる最強のコメンテーターは「池上彰」だと判明。1 : 2025/04/12(土) 15:00:18.84 ID:9J6RYsQQ0 信頼できる「男性コメンテーター」ランキング!同率3位玉川徹、橋下徹、2位カズレーザーを抑えた1位は? 本誌はWE...
- 16
弱者男性が発狂 カップルにイライラ 男性を殴る(画像あり)1 : 2025/04/12(土) 18:09:26.24 ID:PDskUXQ30 男性(27)の顔を殴ったとして、傷害の疑いで、 横浜市都筑区仲町台3丁目、 東京電力社員、森義行容疑者(49)を...
- 17
学歴が全てではないが、才能がないのなら大学に行って学歴を付けるといい。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 16:47:11.64 ID:nTm2uMnF0 ● 学歴はなぜ必要? ――普段、Youtubeチャンネ...
- 18
やっぱり日本は官僚天国だった…森永卓郎さんが最期まで訴えた「国家公務員の給料もらい過ぎ問題」の理不尽さ1 : 2025/04/12(土) 10:22:52.52 ID:yqByGrF00 民間の平均年収よりも287万円も高い PRESIDENT Online 森永 卓郎 https://presid...
- 19
「広末涼子が逮捕されたのに、なんで中居正広が逮捕されないの?」とのネットの声が広がる1 : 2025/04/12(土) 17:41:22.77 ID:Ytn74LQT0 広末容疑者の逮捕に驚く声がネット上に多数投稿される中、 「広末は現行犯逮捕されたのに、中居が芸能界引退で済んでい...
- 20
無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了 時代は「Zoom」へ 俺個人的には「Lineのテレビ電話」1 : 2025/04/12(土) 16:58:20.16 ID:U1ud93xO0 無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了へ 「Zoom」に勝てなかった“決定的な理由” ひとつの「時代」...
- 21
Xにてweathernews放送中に放送事故があったと話題。おぱーい1 : 2025/04/12(土) 16:51:22.48 ID:oCTdsONK0 https://weathernews.jp 2 : 2025/04/12(土) 16:51:37.80 ID:...
- 22
サッカー部顧問、注意報把握せず 生徒2人、今も意識不明 奈良落雷事故1 : 2025/04/12(土) 16:45:30.59 ID:a7ID6qMJ9 奈良市の帝塚山中学・高校のグラウンドでの落雷により、サッカー部の中学生らが病院に搬送された事故で、学校法人「帝塚...
- 23
いしだ壱成、実子である谷原章介の長男・谷原七音への想い 「向こうの家庭のこともありますし…」1 : 2025/04/12(土) 16:20:11.82 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e79bb665d4a517a750485e...
- 24
ドラクエNo.1やり込みプレイヤー、遂にマリオのやり込みに参入wwwww1 : 2025/04/12(土) 16:08:12.98 ID:kvC7EtTI0 3 : 2025/04/12(土) 16:09:11.46 ID:o1OUo6pZ0 めちゃくちゃやん 4 : ...
- 25
警察官を名乗る不審な男が家族構成などを聞き出す事案発生 ←警官「それワシや!」1 : 2025/04/12(土) 14:04:59.06 ID:DwrtOU1G0 偽警官?いや本物でした 岩手県警が注意情報を訂正 岩手県警は11日、「警察官を名乗る不審者が同県大船渡市の住宅...
- 26
高卒て、どーいった経緯で高卒になったん?1学年で進学しなかったの2人しかおらんかったから ガチで意味不明 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 15:13:54.48 ID:7nQOVc9I0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 27
松本人志、中居正広は逃亡して再起不能に。石橋貴明もどんなにみっともなくても会見しないとおさまらないか。1 : 2025/04/12(土) 15:45:52.10 ID:9J6RYsQQ0 Xにも《直ぐに逃げ回って記者会見も出来ない》 《松本、中居、石橋、会見をせずに逃亡。類は友を呼ぶのか?》 《中居...
- 28
人生「グラ半端ない。自由度エグい。アクティブ80億人。無料」お前らがこの神ゲーにハマれない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:38:00.94 ID:olPhF8R30 こんな神ゲーなかなかないぞ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土...
- 29
公明党代表「日本人全員に10万円給付+消費税減税すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:51:10.62 ID:BEzQbmBH0 https://www.jiji.com/jc/article?k=202504110...
- 30
弁護士「転売に違法性はありません」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:38:03.54 【物議】サイン入り色紙「30万円」で高額転売「ふざけるな」作者の人気イラストレーターあきれ果て…違法性は? 20...
- 1 : 2020/09/01(火) 21:45:05.30 ID:30HZQgAh9
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200901006/
2020年8月31日、環球時報はサウスチャイナ・モーニング・ポストの記事を引用し、中国南部が蝗害(こうがい)の危機にさらされていると伝えた。記事は、ここ数十年で最悪の蝗害被害だと語った中国南部の農民の話を紹介。
雲南省で農家を営む林(リン)さんは、
「トウモロコシ1株に30~40匹のバッタが付いており、あっという間に葉を食べ尽くす。バッタの大群が来ると2~3日後には山の竹林の葉がすべて食べ尽くされる。
近くを通るとバッタが葉を食べている音がよく聞こえる」と述べている。記事によると、バッタの群れは6月下旬に中国とラオスの国境を越えて北上したという。
「7月には影響を受けた地域が20日間で倍増し、8月17日の時点で雲南省の11県106平方キロがバッタの襲撃を受けた」と伝えた。
地元政府は全力で対応に当たっており、数多くの巡視員を派遣し、村や畑でのバッタ駆除に当たり、ドローンを使った殺虫剤の散布を行っているという。
また、バッタの来襲に対応する訓練も行われており、雲南省、広西チワン族自治区、四川省、貴州省が訓練に参加したと伝えた。その上で、「近年、ラオスなどの国でバッタが発生し、7~8月に雲南省の国境にやってきている」と記事は紹介。
中国農業農村部は、「今年のバッタはラオスから中国へ入ってくる時期が早く、ピークの数も多く、虫の数も多い」と警告を発している。これらの地域では森林巡視員から成る作業チームが常駐しており、地元の担当者と共に害虫駆除に当たっているという。
これには監視ネットワークを構築する目的もあるが、「大規模で素早く移動するバッタの群れを監視するのは容易ではない」と記事は指摘。
バッタの群れのカバー範囲は70キロに及び、「空を飛ぶバッタをコントロールすることは、特に山林地区では難しい」という。記事は、「今回のバッタの襲来は、長江で発生した水害とアフリカからの豚コレラで中国の食糧危機に対する不安が増した時期に起きた」と指摘。
雲南省は地元農家と巡視員による監視ネットワークを構築しており、「9月末までに国境を越えて侵入してくるバッタを効果的に制御し、損失を最小限に抑える」決意だと伝えた。- 2 : 2020/09/01(火) 21:45:37.77 ID:0G3RtlKt0
- 黄巾の乱禁止
- 3 : 2020/09/01(火) 21:45:57.44 ID:qLpGcgpj0
- ジャップみたいな昆虫もいるんやな🤔
- 4 : 2020/09/01(火) 21:46:05.35 ID:8T0LA5SW0
- さいたま
今年はバッタ良く見かけるんだが
なんでや - 5 : 2020/09/01(火) 21:46:11.31 ID:MTsIn/fD0
- バッタ食えばトウモロコシ食ったことになるね😁
- 6 : 2020/09/01(火) 21:46:13.03 ID:1u7MknBT0
- とうもろこしがダメなら、バッタを食べればいいんじゃないの?
- 16 : 2020/09/01(火) 21:49:00.60 ID:cYy7eH8Y0
- >>6
長距離移動に対応した量産型のバッタは内部が効率化されすぎてて中は高度な細分化されててスカスカで食える部分が殆ど無いんやって - 47 : 2020/09/01(火) 22:01:37.34 ID:+sdCD/Hz0
- >>16
でも食べられないことはないんでしょ?
例え栄養が1しかなくても100匹集めれば100の栄養になる - 83 : 2020/09/01(火) 22:16:27.19 ID:UO3R9fuT0
- >>47
栄養が1でも毒を10くらい持ってるみたい - 7 : 2020/09/01(火) 21:46:52.08 ID:0G3RtlKt0
- 食べれるようなバッタじゃないんだろ
- 8 : 2020/09/01(火) 21:47:28.04 ID:WyVFmRY40
- ああ、いなごだ…
- 9 : 2020/09/01(火) 21:47:32.48 ID:ny44DIoX0
- 中国人なら炒めて食うと思う。
- 10 : 2020/09/01(火) 21:47:37.14 ID:Rx5MtF930
- とうとう到着 もう少し北に移動してみようか
- 82 : 2020/09/01(火) 22:16:23.79 ID:RRWUMSYg0
- >>10
台風で一気にリボ核酸 - 11 : 2020/09/01(火) 21:47:50.57 ID:E3orC5Ev0
- 王朝崩壊フラグじゃぁぁぁぁぁ
- 12 : 2020/09/01(火) 21:47:59.34 ID:5foIJuZj0
- 中国にきていたのか
食糧難 vs 大量の消毒
- 13 : 2020/09/01(火) 21:48:17.37 ID:9r4Pqt5L0
- 色々対策してたのに防げなかったのか
- 14 : 2020/09/01(火) 21:48:24.19 ID:7H6NaRM60
- リアル三國志
- 15 : 2020/09/01(火) 21:48:36.75 ID:K0XJOPy00
- あれ?
いつの間に中国侵略してたの?
インド方面の本隊はどうなった? - 21 : 2020/09/01(火) 21:52:28.20 ID:/mY+eC7r0
- >>15
アフリカ産じゃなくラオス産
旧満洲でも発生している - 25 : 2020/09/01(火) 21:54:40.22 ID:fYjOnWK10
- >>15
大水害起きたら蝗はセット
詳しくは三国志をプレイしろ - 17 : 2020/09/01(火) 21:49:33.33 ID:8mLB6cYk0
- 中国人を食ってくれれば良いのに。
- 19 : 2020/09/01(火) 21:51:24.01 ID:77oz9kBx0
- もっと深刻なのはツマジロクサヨトウの幼虫な。
日本も要注意のヤバイ奴。 - 20 : 2020/09/01(火) 21:51:34.26 ID:m2W4boio0
- 近いうちに日本で大量のトウモロコシの盗難被害がでます
- 23 : 2020/09/01(火) 21:52:49.65 ID:hGWedCoA0
- 中国人はバッタ食うからご褒美やろ
- 24 : 2020/09/01(火) 21:53:47.16 ID:yl9xtScx0
- 水害の次はバッタか
まじで食糧難きそうだな
そうなったら世界中の食糧を買い占められて
日本もやばそう - 26 : 2020/09/01(火) 21:54:45.33 ID:lgorfHOa0
- 買い占めるじゃなく盗みに来そうでヤバい
- 27 : 2020/09/01(火) 21:54:48.35 ID:Yby4yW7e0
- 蝗の佃煮のレシピを教えて上げてはどうだろう?
- 28 : 2020/09/01(火) 21:55:19.92 ID:9VtaT8480
- トウモロコシがなければバッタを食べればいいじゃない
- 29 : 2020/09/01(火) 21:55:44.92 ID:nfNWN5cm0
- アア、イナゴダ……
- 30 : 2020/09/01(火) 21:56:41.40 ID:hALNwM9u0
- 敦煌?
- 31 : 2020/09/01(火) 21:56:55.39 ID:jf4ApoXc0
- きたか…
- 32 : 2020/09/01(火) 21:57:03.63 ID:F5ov4HzY0
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)これもサバクトビバッタ毛? - 33 : 2020/09/01(火) 21:58:09.64 ID:qge7EmP10
- 習さん急いで!「害虫だ」って指差して!
- 34 : 2020/09/01(火) 21:58:55.06 ID:1c+tXHIo0
- 日本の農家や酪農家の皆さん大変ですよ!!
- 35 : 2020/09/01(火) 21:58:56.26 ID:HCctHlJB0
- ついに攻めてきたな
海超えて日本に来るのか不安だ - 36 : 2020/09/01(火) 21:59:45.87 ID:1Gg4pVvM0
- 中国人が一人十匹バッタ潰すだけで倒せないの?
- 37 : 2020/09/01(火) 21:59:47.25 ID:uGD33Xqe0
- >>1
安易に燃やして大火災だな。
火がついたバッタが飛び回る - 50 : 2020/09/01(火) 22:01:56.69 ID:nYgzDzbn0
- >>37
核の業火で焼けばよい。 - 38 : 2020/09/01(火) 21:59:57.33 ID:66dFngVp0
- アヒル部隊は食っちまったしな。
- 39 : 2020/09/01(火) 22:00:02.67 ID:ikx2MUQd0
- 支那人vsバッタ
両者やりあって共倒れしろ - 40 : 2020/09/01(火) 22:00:17.11 ID:ZkO+dmAs0
- バッタも中国人も似たようなもんだろ
問題なし - 41 : 2020/09/01(火) 22:00:24.32 ID:2qmAMXGT0
- 食べて応援
- 42 : 2020/09/01(火) 22:00:54.05 ID:cvyq9Au+0
- 飛蝗が喰えない中国人は甘え
適応して見せろよ!中国人だろ? - 43 : 2020/09/01(火) 22:01:01.54 ID:riBo38W20
- ようく見るとバッタの方に「モンサント」って書いてあったりしてw
- 44 : 2020/09/01(火) 22:01:11.18 ID:ueTfeDLR0
- 先頭集団が水害の被災地に到着したら、来年は倍々ゲームだな(´・ω・`)
- 45 : 2020/09/01(火) 22:01:21.21 ID:OLwzURRM0
- アヒル隊長は?
- 46 : 2020/09/01(火) 22:01:30.17 ID:rY/invdR0
- アメリカに御免なさいして食料売って貰え。
- 48 : 2020/09/01(火) 22:01:41.25 ID:4QXUqT4W0
- あれ?米国のとうもろこし不買してなかったか?
- 49 : 2020/09/01(火) 22:01:46.10 ID:crsRkmEe0
- >トウモロコシ1株にバッタ30~40匹
食いつくされて元がトウモロコシであったことすら分からなさそう
- 51 : 2020/09/01(火) 22:01:58.77 ID:rOYW67mC0
- ドローン部隊は?
- 52 : 2020/09/01(火) 22:02:12.76 ID:ytFpYF3c0
- 水害と疫病といなごは三國志の華
- 53 : 2020/09/01(火) 22:02:51.49 ID:GG5gUw960
- 仮面ライダー
- 54 : 2020/09/01(火) 22:03:29.51 ID:tsAa2y170
- Sankyo Dumn!
- 55 : 2020/09/01(火) 22:03:31.38 ID:vcV+ixS/0
- 東京でセミ食う位なんだからバッタだって食える食える
- 56 : 2020/09/01(火) 22:03:53.35 ID:I1ZuvG0P0
- 米帝様の祟りじゃ
- 57 : 2020/09/01(火) 22:04:25.64 ID:EV4FqJsA0
- あひる部隊はどうした?
- 58 : 2020/09/01(火) 22:04:32.07 ID:teJoZa060
- アホかバッタ食えよ
佃煮にして缶詰にしとけ - 59 : 2020/09/01(火) 22:06:21.40 ID:AXerjMOQ0
- セミを食うくらいならバッタを食え
- 60 : 2020/09/01(火) 22:06:48.12 ID:rc407HB00
- ソース無し
- 61 : 2020/09/01(火) 22:07:10.68 ID:O+eCjGVC0
- 安倍ちゃんが去年トランプに買わされたって
盛大にぶっ叩かれてたトウモロコシあるよー80倍ぐらいの値段でなら売ってやらないこともないよ
- 62 : 2020/09/01(火) 22:07:25.93 ID:C9PgUoh80
- 洪水と蝗害てほんとセットなんやな。
- 63 : 2020/09/01(火) 22:07:30.98 ID:AXAVTEjN0
- バッタはシナ人のご馳走
シナにやれ - 64 : 2020/09/01(火) 22:07:48.66 ID:BPjZLttM0
- 中国東北部にもイナゴが発生したという話は6月頃に見たが、その続報は無いのか?
- 65 : 2020/09/01(火) 22:08:09.49 ID:LMGw7JyW0
- ダムを守るために洪水にした土地はインフラが壊れ人が住めず放棄され
草が繁り土はほどよく柔らかくバッタの楽園になります - 66 : 2020/09/01(火) 22:08:17.85 ID:t89OH2QN0
- 無知ですまんのやが、バッタとイナゴって同じモンなんか?
蝗害やらバッタやらでよう分からん - 67 : 2020/09/01(火) 22:08:38.48 ID:C9PgUoh80
- 九州てやたら水害あるのにバッタは大量発生しないな
- 81 : 2020/09/01(火) 22:15:53.98 ID:DU3LP1AT0
- >>67
バッタはカビに弱いんで高温多湿な日本の環境だとカビて死ぬので蝗害が発生しても短期間で収まる
故に記録上数回しか発生していない - 68 : 2020/09/01(火) 22:08:46.19 ID:8hWkBx3m0
- あれ?ドローンで薬散布は?
別口か? - 69 : 2020/09/01(火) 22:09:27.10 ID:DU3LP1AT0
- 殺虫剤撒いてるから食えないんよ
- 70 : 2020/09/01(火) 22:09:56.10 ID:1PXwJm6J0
- キンチョール効くかな?試してみたい
- 71 : 2020/09/01(火) 22:10:01.65 ID:WGie8HZy0
- 写真ないんかよ
- 72 : 2020/09/01(火) 22:10:01.70 ID:r2bKWrrX0
- 北海道の農家の人とうきび盗難にご注意してください。特に芽室町。
- 73 : 2020/09/01(火) 22:11:51.79 ID:rY/invdR0
- オーストラリアの穀物買い漁ったらしいが足りないだろうな。
また太平洋に魚を乱獲に来るのか。 - 74 : 2020/09/01(火) 22:12:20.50 ID:vK0Nc4w2O
- アヒル部隊迎撃はよ
- 75 : 2020/09/01(火) 22:13:09.69 ID:teJoZa060
- 薬使ったならアヒルも大量死か?
- 76 : 2020/09/01(火) 22:13:49.02 ID:rAh4sjYR0
- ラオスのバッタはメコン川を弄んだ中国と韓国を許さないんじゃないか?
- 77 : 2020/09/01(火) 22:13:51.78 ID:cvyq9Au+0
- オニヤンマで対抗できるよ
- 78 : 2020/09/01(火) 22:14:54.84 ID:qUlJ1/9f0
- みんな大好きバッタスレ
- 79 : 2020/09/01(火) 22:15:07.39 ID:7Xg/hyXI0
- うちも今年はバッタが多い
世界的に捕食者が減ったのかな - 80 : 2020/09/01(火) 22:15:36.59 ID:bm63f+dV0
- 火炎で焼いて食え
- 84 : 2020/09/01(火) 22:16:35.11 ID:NDZXFQht0
- 中国人は何でも食うんでしょ
- 85 : 2020/09/01(火) 22:16:36.76 ID:nNQ1reLF0
- 洪水で大地が湿るから産卵しやすいだろな
- 87 : 2020/09/01(火) 22:17:34.21 ID:Zl9PWWBo0
- チャイナのモロコシ
モチモチして不味い - 88 : 2020/09/01(火) 22:17:46.31 ID:BfL9trwn0
- 米収穫直前に刈り取られる事件多発しそう
子豚盗難みたいに - 89 : 2020/09/01(火) 22:17:57.36 ID:Qibs1M0x0
- つくだ煮にして食えシナ人民
コメント