
【社会】70歳就業法案、衆院通過 企業に努力義務 令和3年4月実施予定

- 1
春、終了 気象庁「5月3日から『10年に1度の著しい高温』。熱中症に注意して」 1 : 2025/04/24(木) 20:32:12.39 ID:7haTcSyQ0 ゴールデンウィーク後半は、夏のような暑さとなりそうです。 気象庁は24日、関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九...
- 2
ネコってトイレでウ●コして、トイレ見て汚いとブチギレして、寝ている飼い主を起こしに来るんだよな1 : 2025/04/24(木) 18:03:43.88 ID:Wzk7EYL80 猫をAIで擬人化してみたら…「1人だけ人間になれない子が!」「逆にレアでかわいい」 https://news.y...
- 3
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:51:59.23 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 4
ハッキリと言うとマジっすかとかヤバいとかバカに見えるから他人の前では話すなよ1 : 2025/04/24(木) 20:22:35.52 ID:Wzk7EYL80 “頭のいい人”はラーメンの感想を「やばい」では終わらせない…【中身のない答え】を卒業する2大原則 https:/...
- 5
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 6
サッカー、世界人気がぶっちぎりで高すぎるwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 19:52:29.60 ID:AUVF8TBG0 もうこれ人類みなサッカーだろ 2 : 2025/04/24(木) 19:53:20.97 ID:AUVF8TBG...
- 7
最近のネットでのサッカー叩き、酷すぎる1 : 2025/04/24(木) 19:47:33.61 ID:edpdVKFi0 あまりにも目に余る 2 : 2025/04/24(木) 19:49:08.43 ID:/5/Uz0kE0 叩いて...
- 8
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:52:48.21 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 9
レトロゲームで今でも通用する名作は?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:06:29.23 ID:b7oQQqgn0 DQ5 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 10
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 11
この13歳JC スペックの割に話題性が低すぎる件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 18:46:07.18 ID:sVnt24dm0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 12
【Switch2】結局、転売は防げないじゃん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:04:10.07 ID:1um/Wp8x0 日本総転売ヤー化してて草 https://kenmo.j...
- 13
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 14
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 15
Youtube。こういう動画が若者達に流行りまくる1 : 2025/04/24(木) 17:49:24.82 ID:Cj4bMtJrd https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木) 17:49:4...
- 16
水門に衝突し大破 1人死亡2名心肺停止1 : 2025/04/24(木) 17:28:33.32 ID:y9ZaZXAE0 車に乗っていた4人は長野県飯田技術専門校の訓練生 水門に衝突し大破 1人が死亡 2人が心肺停止 1人重傷 長野・...
- 17
茨城 17歳の高校生の男女がバイク事故。女子高生が死亡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:41:32.29 ID:ThbQrAqU0 http://x.com/ 茨城 桜川 オートバイと軽乗...
- 18
『FF9』ビビのとんがり帽子が発売。かぶってたら注目の的間違いなしの逸品。たったの17600円で予約受付中。いそげ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 17:19:10.81 ID:PN8/Avb20 『FF9』ビビのとんがり帽子やジタンモチーフのショルダー...
- 19
1児のママ田中れいなさん、本番前から本番後の姿を披露してしまう1 : 2025/04/24(木) 17:34:41.37 ID:KElkaWRE0 エッッッッッ 2 : 2025/04/24(木) 17:34:58.13 ID:KElkaWRE0 13 : 2...
- 20
【画像】トレンディ俳優「石田純一」変わり果てた姿で見つかる1 : 2025/04/24(木) 17:53:28.26 ID:Eo3Zl2jw0 不倫は文化だ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木)...
- 21
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 22
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 23
リュウジ「SNSでヤバい唐揚げの作り方がバズっていたので晒します」他人の料理をパクって100万再生 1 : 2025/04/24(木) 16:03:52.95 ID:QDt8uCSv0 ありえない唐揚げのつくり方」が海外でバズっているようですが、そのレシピを料理研究家のリュウジさんが検証し、SNS...
- 24
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 25
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 26
ドコモ「irumo」の新規受付を終了1 : 2025/04/24(木) 14:30:32.54 ID:GJcruKZQ0 ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一...
- 27
鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず1 : 2025/04/24(木) 14:48:35.49 ID:XES7j7nD9 鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず – ライブドアニュース:ORICO...
- 28
永野芽郁「田中圭は毎朝寝癖がヒドい」なんで知ってるんですかね… 1 : 2025/04/23(水) 20:59:10.35 ID:/N2x2+mI0 「『そして、バトンは渡された』の試写会にサプライズ登壇した永野さんは、当日不在だった田中さんのエピソードを聞かれ...
- 29
ホロライブ・紫咲シオン&猫又おかゆ、初期ホロライブを回顧「アイドル事務所じゃなかった」1 : 2025/04/24(木) 14:53:15.09 ID:oAh9K+j70 2025年4月26日(金)に卒業を控えるホロライブ所属のVTuber・紫咲シオンさんと、同期(ホロライブゲーマー...
- 30
山本太郎「欧米に倣い、外人にも少しは人権を与えるか議論してやってもいい」自民「黙れ!在日特権増やせ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 14:52:16.85 ID:pU0d24T60 これさ、どう見ても山本太郎の方が愛国保守じゃね? ソースは2以降 http://5ch...
- 1 : 2020/03/19(木) 16:58:41.50 ID:SLR7kWl39
70歳就業法案、衆院通過 企業に努力義務
2020.3.19 16:17政治政策
https://www.sankei.com/politics/news/200319/plt2003190016-n1.html希望する人が70歳まで働き続けられるよう、企業に努力義務を課すことを柱とした高年齢者雇用安定法などの改正法案は19日、衆院本会議で賛成多数となり、可決された。参院に送付後、今国会での成立を目指し、令和3年4月からの実施を予定する。
企業が高齢者の就業機会を確保する際には、従来の定年延長や定年廃止、継続雇用制度に加え、起業やフリーランスを希望する人への業務委託、自社が関わる社会貢献事業に従事させることも新たな選択肢となる。
また、副業や兼業の普及を後押しするため労災保険法も改正。複数の職場を掛け持ちする人については、全ての労働時間を合算し、労災を認定する際の判断基準とする。働き方の多様化に向け、従業員301人以上の大企業に中途採用比率をホームページなどで公表するよう義務付ける。
関連
【国会】70歳就業法案が衆院本会議で可決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584594058/- 2 : 2020/03/19(木) 16:59:26.84 ID:khyytAi90
- もう働きたないんや
- 3 : 2020/03/19(木) 17:00:30.27 ID:Ts2oIWAX0
- 使い物にならない年寄りが若者の雇用を奪う
- 58 : 2020/03/19(木) 17:21:48.62 ID:zQYH3id20
- >>3
人手不足なんだろ、外国人頼みなほどwww外国人や老人に職を奪われる若者ってどんだけ無能なのw
- 4 : 2020/03/19(木) 17:00:49.78 ID:H6MOY2Ou0
- IT企業とか地獄やろ定年まで(ヾノ・∀・`)
- 26 : 2020/03/19(木) 17:07:36.88 ID:4Cbn2VWy0
- >>4
IT企業の定年は35歳ですが - 35 : 2020/03/19(木) 17:11:17.09 ID:H6MOY2Ou0
- >>26
そんなのあるの?
うちのいた会社40~50代当たり前にいたよサーバーの構築やらパソコンの展開やら新しいOS出るたびに資格資格~で歳取ったら無理やなと察した
- 44 : 2020/03/19(木) 17:13:25.64 ID:FwRrQD0D0
- >>35
IT系で40歳以上になると、能力より、体のほうがついていけなくなる60代でデスマーチは、本当のデスロードになる
- 49 : 2020/03/19(木) 17:15:22.59 ID:H6MOY2Ou0
- >>44
へー( ´・∀・`)プログラミングとか大変よね
- 6 : 2020/03/19(木) 17:01:12.13 ID:NebWJu+g0
- 70近いじいさんに一体どんな仕事させんだよ
- 78 : 2020/03/19(木) 17:35:17.47 ID:cnNA5HNn0
- >>6
お上が決めたことなんだから黙って従うしかないぞ! - 7 : 2020/03/19(木) 17:01:32.69 ID:+ZQQofCo0
- よーし爺ちゃんがんばって世界でも断トツで高給な公務員のお給料を支えちゃうぞー
- 8 : 2020/03/19(木) 17:02:03.52 ID:pnctXULl0
- いい加減にしろ
若い奴が絶望するじゃないか
どうしても働きたい奴には農業をさせろ - 9 : 2020/03/19(木) 17:02:05.29 ID:i9JClOIj0
- 年金支給がしたくないからという政府の思惑だけ。
- 10 : 2020/03/19(木) 17:02:24.78 ID:vqxTeW9q0
- 70近いじーさんとばーさんには
肉体労働だろ
- 11 : 2020/03/19(木) 17:02:34.07 ID:tvb1AV9X0
- コロナで年金使い果たす。
- 12 : 2020/03/19(木) 17:02:48.63 ID:NebWJu+g0
- 60になったら引退してあとは自分の好きなことだけして余生を過ごしたい
- 13 : 2020/03/19(木) 17:03:36.37 ID:Z5zHzpjK0
- 年金枯渇死ぬまで働け法案
厚労官僚は全員割腹しろ - 15 : 2020/03/19(木) 17:04:09.61 ID:vqxTeW9q0
- つまり
今若い人たちは
75まで働くと
思っていたほうが良いネトウヨが心酔する自民党より
- 16 : 2020/03/19(木) 17:05:19.05 ID:uC/JCRWY0
- 今は60歳定年、再雇用して65まで
のところを、
今後は70歳定年、再雇用して75まで
にするっていうこと? - 17 : 2020/03/19(木) 17:05:32.69 ID:FwRrQD0D0
- これ、70歳まで企業にいられるというのではなく、
70歳まで年金は出ないから自分で稼いでね って言う意味だぞ
- 18 : 2020/03/19(木) 17:05:54.34 ID:xdcceLk20
- 安倍<年金は掛け捨て!
- 19 : 2020/03/19(木) 17:06:20.00 ID:Pe2Ajk1/0
- ずっと見回りでもしててくれ。
みんなでしてれば徘徊にはならんだろ - 20 : 2020/03/19(木) 17:06:21.13 ID:4Cbn2VWy0
- 70歳まで働き続けるなんて無理!
- 30 : 2020/03/19(木) 17:08:40.94 ID:FwRrQD0D0
- >>20
企業側 「我々と同意見だ。40歳以上を雇うなんて無理」 - 21 : 2020/03/19(木) 17:06:32.54 ID:ri3ngXAN0
- コロナさんでやられないように体大事に
- 22 : 2020/03/19(木) 17:06:53.90 ID:H6MOY2Ou0
- 年金払うのばか臭いんだけど
- 23 : 2020/03/19(木) 17:07:14.42 ID:dNQIQ6wn0
- 若者を育てない国
- 25 : 2020/03/19(木) 17:07:19.73 ID:dnjcI+cu0
- 年金の存在意義
- 27 : 2020/03/19(木) 17:07:37.50 ID:uf6JYev60
- 邪魔や。早く消えろ
- 29 : 2020/03/19(木) 17:08:30.26 ID:UYLXnfKz0
- 一億総活躍社会など
財産政治団体名義にすれば税金減免で食うに困らぬ世襲ぼんぼんニート総理の戯れ言に過ぎん。 - 31 : 2020/03/19(木) 17:10:00.91 ID:byavJJ9J0
- 10年後には80歳就業法が成立
- 32 : 2020/03/19(木) 17:10:02.52 ID:vqxTeW9q0
- ざまあ
- 33 : 2020/03/19(木) 17:10:19.99 ID:mygdCu3n0
- 中国人観光客は日本で老人がタクシーを
運転してるのを見て、年寄りに働かせるなんてと
ショックを受けたそうだ - 34 : 2020/03/19(木) 17:10:37.75 ID:3++IsGTf0
- 40超えたらあと30年屋台引いて死ぬまでチキン屋やれってことだよ
- 36 : 2020/03/19(木) 17:11:35.55 ID:FwRrQD0D0
- 自衛隊員も70歳まで現場かよw
- 47 : 2020/03/19(木) 17:14:27.86 ID:bHNZY4fZ0
- >>36
自衛隊はもともとは55歳退職だったと思うが今は知らん - 50 : 2020/03/19(木) 17:16:44.20 ID:FwRrQD0D0
- >>47
55歳から65歳までどうやって生活するの ?国家公務員の年金も、65歳からでしょ ?
- 55 : 2020/03/19(木) 17:20:27.43 ID:bHNZY4fZ0
- >>50
田舎だと普通に地元に帰って名誉職(地元の幼稚園の園長とか○○組合の顧問とか)
わりと自衛隊員は需要がある自分の知り合いは55歳で保険会社に就職して普通に営業やってた
わりあい成績が良くてボーナスえらいがっつりもらってた - 64 : 2020/03/19(木) 17:23:04.31 ID:dx6nCNhl0
- >>50
公務員の場合は申請すれば早期年金支給制度ある
ゴミみたいな金額だけど一般人よりはましな感じだろうな
でもやっぱ副業体制に入ってた方がいいと思うわ - 37 : 2020/03/19(木) 17:11:46.65 ID:na1IYRh50
- 働かなくてもいいから年金は無しな
年金なんて溶かしちまったわw - 38 : 2020/03/19(木) 17:12:02.61 ID:ouzipnG70
- 80歳まで住宅ローンがあります
- 39 : 2020/03/19(木) 17:12:33.77 ID:PKsVk81g0
- アンタらみたいに座って居眠りしてる仕事なら出来るだろうが肉体労働とか無理だろ
- 40 : 2020/03/19(木) 17:12:39.68 ID:xW2EkAy30
- 奴隷かよ
- 41 : 2020/03/19(木) 17:12:57.04 ID:m/fqkpDQ0
- 就労義務が無い65才になったらナマポ申請する予定
まあ働きたい人は働けばいいと思うよ - 42 : 2020/03/19(木) 17:13:01.63 ID:pbYKajDc0
- な、これで70歳まで雇用する事前提で採用活動やるわけよ。
企業も、この歳まで長期人材育成前提で取り組むわけよ - 43 : 2020/03/19(木) 17:13:10.18 ID:PtFIfmOe0
- 移民の代替。がんばれ
- 45 : 2020/03/19(木) 17:13:33.34 ID:xBBe1Zk80
- 60で働きたくない!
去年社会保険庁が年金ガチヤバだぞという1ツイートを3000万円で発注しているのが発覚したけど、表に出ただけでもこんな無駄遣いさせてると少子化言い訳にして不当に70、80まで年金貰えなくなるよ!
しまいには終身雇用法とかできるぞ! - 46 : 2020/03/19(木) 17:14:15.07 ID:MIiZZziB0
- あと5年したら「努力」が消えて 義務 になるんですね
- 48 : 2020/03/19(木) 17:15:02.53 ID:3++IsGTf0
- 企業としても耄碌してきた爺さんに居座られても迷惑だから
40過ぎたら即解雇に動き出すだろうね
町中にチキン店が溢れるな - 52 : 2020/03/19(木) 17:19:15.79 ID:ZUoyfQxt0
- あほか!
70歳にもなって働きたくねーわ! - 53 : 2020/03/19(木) 17:19:22.21 ID:Y6FfMfWq0
- はやく日本潰れてくれ 若い人は金貯めて海外に逃げた方が楽だぞ
- 60 : 2020/03/19(木) 17:22:24.55 ID:h7PI0RDe0
- >>53
今は海外も受け入れてくれないのだ…令和三年4月からってあるから…
まぁ後はわかりますね?
あと「努力」義務だから - 54 : 2020/03/19(木) 17:20:04.29 ID:G9P0I0No0
- 1億総活躍だもんな
活躍できない奴は非国民 - 56 : 2020/03/19(木) 17:20:47.34 ID:dx6nCNhl0
- ぶっちゃけ老後資金というか小銭稼ぐ方法は確立していこうという流れあるよな
俺は資産運用体制に入ってるしそうしてる
サラリーマンから徐々にスライドしていったわ - 57 : 2020/03/19(木) 17:21:00.63 ID:cjTGVIzH0
- 公務員は明日から
- 59 : 2020/03/19(木) 17:22:02.58 ID:hikXJ0Cg0
- どこの会社が雇うんだよ?
詰んで生活保護じゃねぇか。 - 61 : 2020/03/19(木) 17:22:28.22 ID:j/EkCiYv0
- いずれ80歳になるな
年金は今の40代から下はなし - 62 : 2020/03/19(木) 17:22:34.86 ID:ckAz5QgU0
- わい、37歳だけど後33年も働くとか
- 67 : 2020/03/19(木) 17:26:52.37 ID:dx6nCNhl0
- >>62
株とかやってみるのいいよ
もちろん全額ベットとかダメだぞ
月2万くらいからの積み立てでいけば20年後にはそこそこ溜まってる
やってくうちに慣れて自分で管理できるようになっていくから
仕事辞めても大丈夫になる - 63 : 2020/03/19(木) 17:22:35.17 ID:bHNZY4fZ0
- 因みに、元自衛隊員は保険会社の営業の人たちの身なりがひどすぎるってさんざん叩いてた
あと自己から「逃げ」てきてクレームまみれになっても平気な人がいたりしてびっくりしたとかって聞いたサラリーマンも才能だと思う
向き不向きだよ - 65 : 2020/03/19(木) 17:23:31.71 ID:9FPsTOZW0
- >>1
なんだ年金制度破綻のお知らせか - 66 : 2020/03/19(木) 17:23:41.33 ID:MuLFoVyf0
- ナマポ連中も70才までは働かせろよ
- 68 : 2020/03/19(木) 17:27:13.17 ID:hnGb1nqp0
- この国はアホか
- 69 : 2020/03/19(木) 17:28:13.75 ID:7KWQ6Fwj0
- 超先手先手!
年金はもう用ないね - 70 : 2020/03/19(木) 17:28:15.62 ID:qRmqHazM0
- もういやだ
健康年齢を考えろよ - 71 : 2020/03/19(木) 17:29:35.19 ID:bHNZY4fZ0
- >>70
健康寿命的には70歳でも全く問題ないんだよ
主張するなら精神寿命だと思う - 73 : 2020/03/19(木) 17:30:33.72 ID:dx6nCNhl0
- 労組がストライキしてるとかその辺の情報はあんま聞かなくなっていってるが
経営者はどんどん雇いにくい世の中になってるよな
大企業はおいといて中小だと20人規模の会社は時代とあってないと言わざるを得ない
小スペース少人数規模でほそぼそとやりつついつでも辞めれるようにしとかんと
経営してるだけで禿げ上がり辞めるにやめれなくなる - 75 : 2020/03/19(木) 17:32:22.60 ID:j982a/Q30
- 俺がトップになったら新卒より70歳の即戦力を採用したいんだけど~
新卒はバイトで経験を積んでくれ - 77 : 2020/03/19(木) 17:33:40.86 ID:bB/19jqS0
- 新卒の内定取り消し横行し始めてるのに
高齢を助ける施策がw - 79 : 2020/03/19(木) 17:36:22.56 ID:j982a/Q30
- 役職についてた70才を10人集めれば
使えない新卒100人採るより成果出せるw - 80 : 2020/03/19(木) 17:36:32.63 ID:dx6nCNhl0
- 俺みたいな田舎侍だと破産しても家と畑があるから何とか食っていけるが
都会住みの若者は家賃払えなくなるんだろうな
なにも悪い事してないのに社会に殺されるという名言を聞いたことがある
そいつは「はたらけよ」って言われてたが今はもうナマポすすめてもいいよな
コメント