
初めての銀行口座作ろうと思う。 みずほ,三菱UFJ,住友 いろいろあって分からないからオススメ教えろ

- 1
【石破放送】NHK「技研公開2025」いよいよ29日開幕、地デジ4K化に向けた次世代放送方式 “ISDB-T3” はじめ最新の研究成果展示1 : 2025/05/28(水) 18:53:41.83 ID:KTlpSx+i0 地上波4K放送に向けた技術展示も。NHK「技研公開2025」29日から – AV Watch NHK放送技術研究...
- 2
能登震災対応検証委「『個別のボランティアなどは控えて』が『能登に来ないで』と誤解されたまま拡散されたのが原因」奴のせいじゃん1 : 2025/05/28(水) 18:49:26.34 ID:6zwIlqs9M 「能登に来ないで」と誤解 能登地震の情報発信で初動対応に課題、石川県検証委 – 産経ニュース https://w...
- 3
ゲーム史上最高のシナリオって何やと思う???1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 18:43:06.44 ID:I0uD6Ez70 何や 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りしま...
- 4
フジの日枝久氏、33年務めた東海テレビ取締役も退任へ 後任に清水賢治氏… 東海テレビ「総合的に判断した」1 : 2025/05/28(水) 18:09:31.65 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e77efde4ec695309b8a92c...
- 5
TBS『音楽の日』中居正広の代役は “恋愛相談” 相手だった有名女子アナ… SNSで問われるアナウンサーの “過重労働” 問題1 : 2025/05/28(水) 18:42:24.16 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6afc7b347ec1dbfda30f76...
- 6
専門家「セルフレジでのスキャンミスは窃盗の故意がないため罪に問われません」やべーだろこれ…1 : 2025/05/28(水) 16:55:38.60 ID:vAAlzhjd0 商品バーコードの読み取りミスなどが原因で、誤って未精算の商品を店外に持ち出してしまった場合、窃盗の故意がないため...
- 7
TBS 令和ロマン・くるまレギュラー復帰について言及 「早い段階で公表、一定期間活動休止された」1 : 2025/05/28(水) 17:17:28.84 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/846f872b247a76a2dd7ba5...
- 8
板尾創路 この芸人の率直な印象って何??1 : 2025/05/28(水) 17:38:02.73 ID:F1+Lrp090 板尾 創路(いたお いつじ、1963年〈昭和38年〉7月18日 – )は、日本のお笑いタレント、俳優、映画監督。...
- 9
国民に維持でも備蓄米を放出しなかったJAさん正論「備蓄米を放出したら大震災おきたらどうすんの?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 17:56:40.20 ID:U7FMR/fc0 JA福井県中央会・永井候専務: 「備蓄米の定義は、何かあった時のためのもの。これだけ放...
- 10
【長野】北アルプスで遭難か 東京都中央区の弁護士の30歳男性が行方不明 予定日を過ぎても下山せず 28日朝から再び捜索も手がかりなし1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 17:49:23.69 ID:aUyzWHS09 北アルプスで遭難か 東京の弁護士の30歳男性が行方不明 予定日を過ぎても下山せず 25...
- 11
イギリス人「絶対うそやー」「いややっ」 ミルクティーは紅茶の健康効果を阻害すると判明1 : 2025/05/28(水) 17:09:05.05 ID:QTY0P7720 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/28(水) 17:09:3...
- 12
ひき逃げされた男性をご覧下さい1 : 2025/05/28(水) 15:47:58.94 ID:AP0h9wXw0 https://i.imgur.com/NT3LTqm.mp4 https://approach.yahoo.c...
- 13
眞子さまはもう皇室とは無関係?眞子さまの出産を無視する理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 16:49:08.40 ID:8dUcLdMD0 小室眞子さんの出産報道を宮内庁が“黙殺”する理由 「公表されないことで、皇室への親しみ...
- 14
「思いのほか火が出た」ガスボンベに穴を開け着火、自宅と自分を半焼させた50代男逮捕1 : 2025/05/28(水) 16:29:21.39 ID:C+Gx/qV+0 https://greta.5ch.net/ 「思いのほか火が…」ガスボンベに穴を開け着火 自宅を半焼させた容疑...
- 15
「ワカメを採るのを止めなさい!」男、海上保安庁の呼びかけを無視 逮捕1 : 2025/05/28(水) 16:27:25.73 ID:8dUcLdMD0 今年4月、新潟市中央区にある新潟港の堤防で、ワカメを密漁したとして78歳の男が現行犯逮捕されました。 漁業法違反...
- 16
あいみょん、いきものがかり、SHISHAMO ボーカルの共通点1 : 2025/05/28(水) 15:29:42.07 ID:uHoxhJNG0 https://youtu.be/nMrnzUtiPcs 2 : 2025/05/28(水) 15:32:01....
- 17
【自民党速報】 超人気グラビアアイドルさん。 ファンとバスツアーに出掛け、ものすごい♥ファンサービスを提供してしまう…1 : 2025/05/28(水) 16:16:18.24 仲村みう×MOODYZ 遂にグラビアクイーンが参戦! ひとりバコバコバスツアー2025 芸能人!ファン大感謝スペシャル!!素人男子と20発...
- 18
岡くん、決済音になる1 : 2025/05/28(水) 15:07:04.59 ID:/YpQ8KXXr https://5ch.net/ 4 : 2025/05/28(水) 15:08:44.44 ID:5E2EKP...
- 19
韓国大統領選の保守系候補、生放送中に「女性の性器に箸を…」ドン引き発言で大炎上1 : 2025/05/28(水) 13:24:13.56 ID:cyifn7Sr0 https://sportsseoulweb.jp/society_topic/id=120728 2 : 20...
- 20
黒い車がトラックに追突 トラックの運転手を約700mボンネットに乗せ、その後逃走1 : 2025/05/28(水) 11:53:57.02 茨城県結城市の交差点で車がトラックに追突した後、出てきた運転手をめがけて急発進し、その運転手をボンネットに乗せたまま700メートルほど走行...
- 21
トランプ大総統、大学攻撃の範囲を米国全土に拡大。反ユダヤのサヨク大学は全滅へ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 14:30:58.74 ID:9s7Adsxp0 トランプ政権が大学に対する調査拡大へ、カリフォルニア大が...
- 22
「何歳?」と声をかけ、高校生の陰部をさわる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 13:36:06.30 ID:8dUcLdMD0 埼玉県警越谷署は27日、不同意わいせつの疑いで、さいたま...
- 23
ドラクエ1~3←大人気 FF1~3←(笑)1 : 2025/05/28(水) 14:44:43.85 ID:8+lgvFEY0 この差はなんや? 2 : 2025/05/28(水) 14:45:22.66 ID:08OVVYse0 FF3は...
- 24
進次郎「備蓄米が無くなったら関税無しで輸入米を入れる」→JAブチギレ1 : 2025/05/28(水) 14:56:25.84 ID:7B4PUHYt0 2 : 2025/05/28(水) 14:56:53.73 ID:7B4PUHYt0 小泉進次郎農相は26日夜、...
- 25
所ジョージ、不人気旧車の楽しみ方を語る「『何乗ってんの』って言われたいじゃん、『人気ないでしょ、それ』みたいな」1 : 2025/05/28(水) 14:13:13.95 ID:9WiSK2eH0 そのフォルムがゴキブリににていることから“ゴキ”と呼ばれているスズキ『GSX-E4』について、所は「ハンドルから...
- 26
わいせつな文言が書かれた女性用下着やセーラー服など約30点をフェンスに結び付けた疑い1 : 2025/05/28(水) 13:30:04.22 今年4月、香川県三豊市の市道に設置されたフェンスにわいせつな文言が書かれた女性用下着などを結び付けた疑いで男が逮捕されました。 わいせつ物...
- 27
「マクドナルド」前で停車中の車に軽自動車が追突…歩道の自転車の73歳女性が巻き込まれ死亡1 : 2025/05/28(水) 13:28:41.59 27日夕方、京都市北区の西大路通で車同士の事故があり、追突された車がはずみで歩道に突っ込みました。 この事故で、歩道を走っていた自転車が...
- 28
ホタテ高騰 バイキング店は悲鳴1 : 2025/05/28(水) 14:47:03.73 ID:sQdza7hK0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6540317 気温も上がり、初夏の足音が聞こえ...
- 29
脱退から23年…元ドリカム西川隆宏 今なにしてる?現在の姿に驚き「61歳になりました」1 : 2025/05/28(水) 13:33:56.22 ID:68ymfJ3O9 https://hochi.news/articles/20250528-OHT1T51065.html 202...
- 30
嫌儲で最近異様に小泉進次郎を持ち上げてるやつ増えてきているでしょ1 : 2025/05/28(水) 13:54:08.55 ID:4goH2+1A0 あれなに https://uaw.org 3 : 2025/05/28(水) 13:55:08.85 ID:9A...
- 1 : 2020/08/21(金) 21:23:13.33 ID:biEj9DRy0
https://digital.asahi.com/articles/ASN8P3F2XN7PUUPI008.html
自治体の住基システム100超 「標準化の決断が必要」
1人10万円を給付する「特別定額給付金」をめぐっては、政府が推奨したオンライン申請に必要なマイナンバーカードの暗証番号を忘れた人が窓口に殺到したり、入力誤りや重複申請が多発したりして、各地の市区町村が混乱。都市部を中心に給付が大幅に遅れる原因になった。取得率が伸び悩むマイナンバーカードが本格的に使われる初めての機会だったが、行政のデジタル対応の遅れがあらためて浮き彫りになった。
政府は今回の反省から、国と地方の情報システムの標準化や、マイナンバーカードの利便性を高めるための取り組みを集中的に推し進める方針を示したが、状況は変わるのか。マイナンバーカードの発行やそのためのシステムの運用を担う総務省の外郭団体「地方公共団体情報システム機構」(J-LIS)の吉本和彦理事長に聞いた。
特別定額給付金のオンライン申請では、マイナンバーカードの暗証番号の再設定などで多くの住民が役所を訪れ、システムにアクセスが集中して処理に遅れが生じた。
J-LISでは暗証番号を設定するシステムも運用しているが、今回の申請でマイナンバーカードを初めて使う方が多く、日頃使っていただいていないという潜在的な問題が表面化した。暗証番号の再設定で自治体からJ-LISのシステムにアクセスが集中し、処理能力を超える負荷がかかった。処理が遅れたのは、主に5月7日~12日の午前中。13日以降は問題なく処理できたが、各自治体への来庁者の集中は想定をはるかに超えるものだった。
混乱を受けた対応は。
政府の第2次補正予算を活用してシステムを増強する。また、今後マイナンバーカードの所有者が増えることを想定した場合、自治体の窓口以外でも行政手続きができるようになることも検討する必要がある。今は生みの苦しみの時期。銀行のキャッシュカードも普及まで10年以上かかった。マイナンバーカードがもっと普及し、様々な場面で利用していただければ、暗証番号を忘れる問題は解決する。
よしもと・かずひこ1947年生まれ。慶大工学部卒業後、70年に富士銀行(現みずほ銀行)入行。銀行の情報システム構築に携わり、2002年にみずほ銀行常務執行役員(eビジネス担当)。その後日本郵政公社理事兼常務執行役員などを経て17年4月から現職。
マイナンバーカードは、マイナンバー(12桁の社会保障・税番号)を証明する機能と、電子証明書を用いた本人確認(公的個人認証)の機能がある。よく使われているのは、今回のオンライン申請で使われた本人確認機能の方。例えば図書館で、マイナンバーカードをかざせば本人確認ができて利用できるところがあるように、マイナンバーカードは汎用(はんよう)性の高いデジタルカード。それを国民に理解していただけるように、政府、自治体と一緒に説明していかなければならない。
情報漏出の心配がある。
省庁や自治体などが保有する個人情報は、特定の組織が集約して一元的に管理しているわけではなく、それぞれのデータベースで分散して管理している。行政機関同士で個人情報をやりとりする場合は、マイナンバーを使わず他の符号で行っているため、どこかの機関でトラブルがあってマイナンバーが漏出したとしても、他の機関が保有する個人情報は引き出せない仕組みとなっている。この仕組みはJ―LISなどが担い、セキュリティーは想像以上に頑丈だ。マイナンバー関連のシステムをクラウド化する議論もあるが、情報漏出防止や国の安全保障の観点も含めて検討が必要と考えている。
行政機関のデジタル化の課題は。
行政では急いでシステムを作ることも必要で、積み重ねでシステムを作り「建て増しの建て増し」となっている。さらに根源的な問題は、自治体がIT業者任せだったり、地元のIT企業を育てる観点もあったりして、基幹システムをそれぞれがバラバラに作っていることだ。
例えば各自治体が管理している住民基本台帳のシステムだけでも100以上ある。この無駄なシステム投資を減らすには、自治体のシステムを標準化するプロセスが重要だ。7月17日に政府が閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2020」(骨太の方針)では、「国・地方を通じたデジタル基盤の標準化の加速」が柱となった。地方自治の原則から、自治体がアイデアを出し合って競争するのは大賛成。しかし、各自治体の住民票の様式が同じであっても、この原則に差し支えるとは思えない。自治体のトップが問題意識を共有し、システムの標準化を決断することが必要だ。
オンライン申請では、内閣府が作成した申請システムが不完全なまま公開され、自治体は確認や補正作業に追われた。- 2 : 2020/08/21(金) 21:23:33.63 ID:3AdCcHPn0
- paypay銀行
- 3 : 2020/08/21(金) 21:23:45.16 ID:LegjbCgt0
- 貧乏人じゃ大して変わらん
- 4 : 2020/08/21(金) 21:23:45.16 ID:333Mc8dk0
- ゆうちょが最強
- 5 : 2020/08/21(金) 21:23:53.07 ID:y4sG/LXx0
- じぶん銀行
- 6 : 2020/08/21(金) 21:23:54.11 ID:ds3NCJXOa
- みずほやな、通帳代取られるで
- 7 : 2020/08/21(金) 21:24:21.97 ID:GIdikVFJ0
- やられたらやり返す
倍返しだ! - 8 : 2020/08/21(金) 21:24:23.25 ID:PZCPtIzo0
- SBI
- 9 : 2020/08/21(金) 21:24:53.21 ID:qRR1oHSh0
- 今はみずほがあつい
- 10 : 2020/08/21(金) 21:24:56.69 ID:A+k7v0hV0
- コンビニATM無料を考えると三井住友
- 11 : 2020/08/21(金) 21:25:03.43 ID:CuvCfxYk0
- 楽天銀行
- 12 : 2020/08/21(金) 21:25:08.07 ID:iDoEUjhzp
- こども銀行
- 13 : 2020/08/21(金) 21:25:38.70 ID:aN1rmOJg0
- ゆうちょ
- 14 : 2020/08/21(金) 21:25:40.37 ID:0aQvEIJK0
- 戦犯だからけ
- 15 : 2020/08/21(金) 21:25:56.57 ID:3cGXCxq20
- MUFGが便利
月三回振込手数料無料だし
他は使ったことないから知らんけど - 68 : 2020/08/21(金) 21:36:36.76 ID:1DjCqqag0
- >>15
誰でも? - 16 : 2020/08/21(金) 21:26:14.42 ID:9KDc20TnM
- 今日某メガバンクいって口座解約の手続きしたけど、大して混んでないのに待ち時間いれてだいたい1時間半かかった
もう支店いらないだろこれ - 17 : 2020/08/21(金) 21:26:18.21 ID:AG4ioizDa
- JF
- 18 : 2020/08/21(金) 21:26:34.03 ID:cUaXEpG/0
- 新生銀行で
- 19 : 2020/08/21(金) 21:26:41.93 ID:tv7d1olq0
- 四国銀行
- 20 : 2020/08/21(金) 21:26:54.37 ID:sAKgi02N0
- みずほはやめとけ
週末金おろせなくなる - 21 : 2020/08/21(金) 21:27:05.31 ID:6iRb27Cv0
- 口座作るならちゃんと理由を考えとけよ
住友とか理由無かったら口座開設拒否するからな今 - 22 : 2020/08/21(金) 21:27:11.31 ID:IuU+YhS1p
- やめとけ銀行のカモにされるだけ
全部現金でもっとけ - 26 : 2020/08/21(金) 21:28:09.60 ID:qUM/nQuir
- >>22
チンチャこれ - 23 : 2020/08/21(金) 21:27:19.76 ID:JDpvLWci0
- ジャパンネット銀行
- 24 : 2020/08/21(金) 21:27:25.07 ID:ZB/TCB/S0
- ろうきん最強
- 27 : 2020/08/21(金) 21:28:18.89 ID:PDueLAOQ0
- ゆうちょ銀行でなんの問題あるんだよ
- 28 : 2020/08/21(金) 21:28:24.13 ID:JgkzqKGZ0
- 紙の通帳作ると年間200円のダメージ与えられるで
- 29 : 2020/08/21(金) 21:28:33.01 ID:uIpokF8GM
- みずほ銀行 潰れたら慰謝料くれるかも
- 30 : 2020/08/21(金) 21:28:34.27 ID:qL1Km9/yM
- みずほをメインバンクにしている人はなんでなん?
- 31 : 2020/08/21(金) 21:28:43.93 ID:Jb4nxGXla
- みずほだけはやめとけ
- 32 : 2020/08/21(金) 21:28:48.23 ID:xf5SabY+0
- MUFGがいいかな。
印鑑レスで契約できるし、マイナンバーなしで海外送金できる。日本非居住者になっても口座に維持できるしね。ATMカード兼デビットカードがないのが欠点なくらい。 - 33 : 2020/08/21(金) 21:29:17.86 ID:2eJqdyMOM
- 三井住友銀行のコンビニ引き下ろし無料はなんか条件ある?
50万以上貯金してる富裕層だけとか
それとも誰でも? - 71 : 2020/08/21(金) 21:36:43.06 ID:A+k7v0hV0
- >>33
デビットあれば3回無料 - 34 : 2020/08/21(金) 21:29:18.07 ID:pdCmUtoOr
- 住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行
- 35 : 2020/08/21(金) 21:29:19.90 ID:II3BlI8Ia
- 人様の金で金貸しと投資ごっこして年収1000万もらいつつ通帳に1100円取るとか頭ジャップ政府だろ
俺が口座持ってたら中身全部移し替えるわ - 36 : 2020/08/21(金) 21:29:33.72 ID:kJbs3PVV0
- 自分で自分が持ってる現金を銀行に預けずに自宅に居ながらにして引き落としやカード払いにすることはできないんだろうか
- 37 : 2020/08/21(金) 21:29:34.58 ID:3AdCcHPn0
- スルガ銀行
- 38 : 2020/08/21(金) 21:30:00.22 ID:YNxjI0gkd
- 都道府県に根付いた地銀1つ
最寄りのメガバン1つ
給与振込の開設させられる口座1つ
楽天銀行に1つ - 39 : 2020/08/21(金) 21:30:04.02 ID:RSPs4luC0
- お母さん銀行
- 40 : 2020/08/21(金) 21:30:11.12 ID:AzOgVzyx0
- 楽天で良くね
- 41 : 2020/08/21(金) 21:30:22.05 ID:0x2xj9130
- ぶっちゃけて 今みずほ作ってるような人間や企業はこっちから切るわ そのぐらい情弱をぶち超えてる存在だという事を少しは自覚しろ
- 42 : 2020/08/21(金) 21:30:22.67 ID:mtPerFSfd
- ヤフー系にしたらペイペイ、ロハコと繋げて少しお得
- 43 : 2020/08/21(金) 21:30:28.71 ID:1EvcDlu30
- ゆうちょ
住信SBIネット
スルガ
新生この辺をセットで作れ
- 44 : 2020/08/21(金) 21:30:39.83 ID:p+fbTsE/0
- ソニー銀行
- 45 : 2020/08/21(金) 21:31:07.90 ID:jfZV/HwZ0
- ジャパンネット銀行最強
他要らん - 46 : 2020/08/21(金) 21:31:20.22 ID:A9K9UFMn0
- ゆうちょ一択
- 47 : 2020/08/21(金) 21:31:53.76 ID:1MpNeyeUa
- 家と会社・学校の近くに支店がある銀行にしとけば良い。メガバンクに大した違いは無い。
ネットバンクにしないなら、ロケーションが一番重要。 - 48 : 2020/08/21(金) 21:31:58.27 ID:dMM4SUnr0
- ゆうちょ以外の選択肢はない
- 49 : 2020/08/21(金) 21:32:00.86 ID:C0hn1Z3y0
- みずほみたいな社会的義務すら全うできないゴミ銀行は潰れるべき
つか名前が悪い。みずぽみたい - 50 : 2020/08/21(金) 21:32:05.17 ID:oAgcEO/Hd
- 三井住友でいいんじゃねぇの
理由はないけど - 51 : 2020/08/21(金) 21:32:09.82 ID:9fjjCOfT0
- 身近にある銀行ぐらいコンプリートしていいだろ
- 52 : 2020/08/21(金) 21:32:30.12 ID:mPZL0rbQa
- 金がないならゆうちょだよね
ある程度まとまった金があるなら振り込み手数料や時間外手数料が無料になる銀行がいい - 53 : 2020/08/21(金) 21:32:31.45 ID:Sinwr9m00
- 手数料とか金利とかみみっちいことを気にしなくていいぐらい金稼げよ!!!
それが本質だろ! - 54 : 2020/08/21(金) 21:32:33.94 ID:wEDFV4Uha
- 楽天
- 55 : 2020/08/21(金) 21:33:06.55 ID:3AdCcHPn0
- 外貨や投信が1000万以上あるならソニー銀行
VISAデビットで2%還元される - 59 : 2020/08/21(金) 21:34:43.39 ID:qL1Km9/yM
- >>55
いいねそれ。知らなかったわ。
ありがとう。 - 56 : 2020/08/21(金) 21:33:56.33 ID:sPf37Oei0
- ゆうちょ口座もないとか、今までどうやって生きてきたんだ?
子供の頃に作るだろフツー - 57 : 2020/08/21(金) 21:34:14.95 ID:1/l+7XgG0
- 悪い事は言わんから今から作るならSBIか楽天にしとけ
- 58 : 2020/08/21(金) 21:34:15.80 ID:Q/Dx515gH
- >>1
赤セクちゃんプークスクス - 60 : 2020/08/21(金) 21:34:44.28 ID:1WS9elVEH
- 福岡中央銀行
- 63 : 2020/08/21(金) 21:35:54.42 ID:pgesUgZ+M
- 三菱UFJ銀行+じぶん銀行
又は
三井住友銀行+ジャパンネット銀行
が相性いい - 64 : 2020/08/21(金) 21:36:15.95 ID:FLXN4m6+a
- 百五十銀行
- 65 : 2020/08/21(金) 21:36:16.93 ID:WYlNoW2I0
- どこでも同じ
今良くてもしばらくして改悪したりなんかはよくあるから - 69 : 2020/08/21(金) 21:36:38.80 ID:sPf37Oei0
- 地元の地方銀行も悪くないぞ、地域内にATMが多い
- 72 : 2020/08/21(金) 21:37:23.06 ID:r+aYP5yb0
- みずほは今作らないと通帳すら有料になるぞ
- 74 : 2020/08/21(金) 21:37:33.89 ID:qL1Km9/yM
- 楽天は楽天経済圏で生きるならすっごいよね
- 75 : 2020/08/21(金) 21:37:34.48 ID:D2XEGK+s0
- マジレスすると、今相当な理由がないと
ケンモ民じゃ新規口座つくれないとおもうよwwwww
コメント