
日本人の果物の摂取量、2013年以降激減し北朝鮮未満の水準に!一体なにが… 素麺はバカ売れ()

- 1
米新興、核融合発電で「水銀」を「金」に変化させる錬金術発見 100万kWの核融合炉で副次的に年5トンの金産出1 : 2025/07/25(金) 01:22:13.69 ID:p+iSag1F9 米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張【ヒューストン=大平祐嗣】未来のエネルギーとされ...
- 2
訃報ハルク・ホーガンさん(71)死去1 : 2025/07/25(金) 01:12:37.54 ID:WAMkvfRB0 取り急ぎ 3 : 2025/07/25(金) 01:13:17.86 ID:WAMkvfRB0 ワンピースの白ひ...
- 3
【訃報】ハルク・ホーガンさん、亡くなる1 : 2025/07/25(金) 01:12:12.92 ID:lPUpQY140 https://x.com/TMZ_Sports/status/1948407543551914426?t=4W...
- 4
空調服、涼しそうだけど「土方」「老人」のイメージが強すぎて流行らない1 : 2025/07/25(金) 01:09:21.129 ID:SNnXxQK00 涼しそうではある 3 : 2025/07/25(金) 01:09:52.607 ID:hX7rI0lo0 空調...
- 5
いじめ苦に命を絶った高校生 遺族が提訴、被告側の"暴言"も録音「自分の意思が弱いのよね。それを人のせいにして」1 : 2025/07/24(木) 21:57:38.77 ID:BoE6hbq60 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0751b2afd2f1a88d3aca4...
- 6
10年前のアイドル、娼婦にしか見えないwww1 : 2025/07/24(木) 23:08:51.11 ID:mZKs229c0 2 : 2025/07/24(木) 23:09:06.25 ID:mZKs229c0 ヤバすぎ 4 : 2025...
- 7
涙を流して詫びるも無罪主張 持病を隠して免許更新…4日後に死亡事故 TENKAN1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 21:01:11.87 ID:00RvnPHJ0 嘘の申告をして運転免許を更新した上、てんかんによる発作で交通事故を起こし男性を死亡させ...
- 8
学歴詐称伊東市長「不適切な請求なので百条委員会には出ません」→法律「はい拘禁刑6か月ね」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:26:53.76 ID:FXQi3eYC0 静岡 伊東市長 証人尋問への出頭拒否「不適切な請求だ」 ...
- 9
【大阪】「鉄の棒で叩かれ大声で叫んでいた」複数人で車で連れ去り監禁か、男ら6人逮捕1 : 2025/07/24(木) 22:57:49.95 ID:Ae15oAmY9 「鉄の棒で叩かれ大声で叫んでいた」複数人で車で連れ去り監禁か、男ら6人逮捕 ドライブレコーダーに一部始終 大阪府...
- 10
木村拓哉とかいう不祥事がガチで無い男www1 : 2025/07/24(木) 22:54:46.71 ID:nYckLW9UM もしかしてジャニーズ一番の聖人か? 2 : 2025/07/24(木) 22:55:03.05 ID:nYckL...
- 11
1年前に大炎上したコミックLOロリペド作家の砂漠さん、何故か自らを燃やしだし凍結へ みんな何があったか覚えてる??1 : 2025/07/24(木) 11:42:33.31 ID:5tGobuEKM 何故か今日2年前のことを蒸し返す砂漠さん 蒸し返したせいで凍結される 5ちゃん […]
- 12
ドリフのいい湯だなを合唱する白人女性集団が発見される1 : 2025/07/24(木) 22:16:54.99 ID:LA4nz9Sv0 動画は2 https://www.walkerplus.com/article/1270970/ 2 : 202...
- 13
メディアアーティストの落合陽一氏、なぜか私の訃報が多発している」理由明かし「私は元気です」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 19:59:20.12 ID:IF4mJ2fO9 https://news.livedoor.com/article/detail/29...
- 14
自民・旧安倍派「今回の参院選でみそぎは済ませた。やるべき説明は尽くしている。主要ポストはわれわれが取る!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 21:34:56.23 ID:3fWw5Ggb0 自民執行部人事、旧安倍派から復権望む声 参院自民会長に旧岸田派の松山政司氏の公算 ht...
- 15
中韓のソシャゲ、グラは一流だけどシナリオがゴミしかない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 21:58:30.94 ID:UnJu2C+Q0 なんでこんな落差あんの? 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 16
【画像】海外オタク、「ゼルダの伝説、時のオカリナ」のヤバ過ぎる新発見を公表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 22:01:34.09 ID:v3xoGuFU0 NINTENDO 64ソフトの“テクスチャ考古学者”、次...
- 17
玉川氏「石破さんより下」自民支持層に不人気首相候補に驚き まさか読売調査に「自民の責任ある視点に少し安心」1 : 2025/07/24(木) 21:43:45.50 ID:Qj4U7srr9 7/24(木) 21:01配信デイリースポーツ 24日のテレビ朝日「モーニングショー」では、自民党の参院選敗北と...
- 18
涙を流して詫びるも無罪主張 持病を隠して免許更新…4日後に死亡事故 TENKAN1 : 2025/07/24(木) 21:00:09.70 ID:PCEJvZfV0 嘘の申告をして運転免許を更新した上、てんかんによる発作で交通事故を起こし男性を死亡させた罪に問われている男の裁判...
- 19
自民71歳「社会保障ない昭和24年、出生率4.3」ひろゆき「20代で借金負う社会にしたのは貴方達」自「子供作らない価値観認めるのか!」1 : 2025/07/24(木) 21:28:43.91 ID:xEmc1LoG0 ひろゆき氏、少子化巡り71歳自民議員激論「20代で借金当然のような社会にしたのはあなた方」(日刊スポーツ)htt...
- 20
『キズナアイ』こいつが転落した理由、誰にもわからない。VTの始祖だったのに一体なぜ…1 : 2025/07/24(木) 21:49:44.38 ID:MuT9uqWD0 https://news.yahoo.co.jp/articles/561ad68423ab15dfd96a71...
- 21
23歳女が今まで恋愛感情を抱いた芸能人1 : 2025/07/24(木) 21:11:35.343 ID:Rz5VoXg50 歴代の好きな芸能人 小学4〜中学2→ジャニーズ(特にキスマイ) NONSTYLEの井上 中学2〜高3→クリープ...
- 22
ワイ不登校厨房、今更普通科の高校に通いたかったと後悔…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 21:00:55.29 ID:wJWMWjay0 内申点足りなくて公立いけんわ 2 名前:番組の途中ですが...
- 23
『ゼンゼロ』エレン(声:若山詩音)がカバーする『モエチャッカファイア』が各種音楽サービスで配信 若山詩音ちゃんの歌唱力凄いよね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 20:40:27.72 ID:DYm/xCDP0 https://www.famitsu.com/arti...
- 24
NHK党・立花孝志、政界引退を撤回「負けた僕にまだお金を貸してくれる人がいる。辞められない」1 : 2025/07/24(木) 21:06:49.20 ID:zgHqrXh/M 立花に金出す人いるんやな https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f1b6eb4...
- 25
ヤフコメ「モバイルバッテリーのリコール、今回の事故で初めて知った。パナソニックみたいに全国TV/ラジオで徹底周知をすべき」1 : 2025/07/24(木) 21:14:13.72 ID:Ffk0mVbA0 火元はcheero製だった──山手線のモバイルバッテリー発火事故の原因特定 同社が謝罪 23年からリコール対象品...
- 26
石破首相、参院選大敗「真摯に受け止める」 鈴木宗男氏が敗因指摘「裏金の処分甘い」1 : 2025/07/24(木) 19:58:36.09 ID:GxlDqEJ39 石破茂首相は24日、参院選で当選した自民の鈴木宗男氏と面会し、参院選の大敗について「国民の厳粛な審判なので、真摯...
- 27
生徒6人をレイプした罪で起訴された教員「全て生徒の狂言!私は無実です」実際どうなんやろ…1 : 2025/07/24(木) 20:54:58.77 ID:/EqL3LfR0 三重の私立学校で生徒6人にわいせつな行為などをした罪に問われている元教員の初公判。男は無罪を主張しました。 起訴...
- 28
【サッカー】内田篤人氏が香川真司との騒動を語る「配慮が足りなかった」直接対話でわだかまりなし1 : 2025/07/24(木) 20:32:46.15 ID:MqylE+Hv9 サッカー元日本代表の内田篤人さん(37)が24日、日本乳業協会のプロジェクト「夏の猛暑に、ヨーグルト。」のイベン...
- 29
タイとカンボジアの軍事衝突が激化 カンボジア軍の攻撃でタイ市民ら12人が死亡 タイ軍はF16で空爆1 : 2025/07/24(木) 19:54:23.51 ID:uIKPBP8m0 タイ、カンボジア軍が領有権巡り衝突 12人死亡、F16戦闘機で空爆も 高まる緊張https://www.sank...
- 30
【石破悲報】自民党内戦の状況ってこう?裏金派「石破をやめると報道させて復権だ!」残り「何勝手に騒いでるんだアイツら」1 : 2025/07/24(木) 20:58:37.33 ID:79g9Lud70 全く党内調整せず先行してる奴らがいるのは分かるが AbeBooks | Shop for Books, Art ...
- 1 : 2020/08/21(金) 11:16:03.97 ID:GaivsuHs0
ソース
https://ourworldindata.org/grapher/fruit-consumption-per-capita?tab=chart&time=earliest..latest&country=JPN~CHN~VNM~PRK日本では高級品のメロンやマンゴー 中国では安価な大衆向けの果物
広大な国土を持つ中国。熱帯から寒帯まで様々な気候が国内に存在し、各地で気候に応じたさまざまな農作物や果物が栽培されている。南国ならではのフルーツも豊富にあり、しかも日本と比べて安価で購入することができる。
一方、日本を訪れた中国人は、日本のスーパーで販売されている果物の「種類」が少ないことに驚くという。中国メディアの百家号は25日、中国のスーパーの売り場に常に並んでいる果物でも、日本では全く見かけないものがあると伝える記事を掲載した。
記事はまず、日本のスーパーでほとんど売られていない果物として、「レンブ」、「グアバ」、「リュウガン」を挙げた。確かにこれらの果物は日本の一般的なスーパーでは、ほぼ見かけることはないと言える。レンブはシャリシャリとした食感の梨に似た味のする台湾原産の果物でそこまで甘くはない。
さらに記事は「マンゴー」や「メロン」についても日本と中国では「大きな違いがある」と伝えている。もちろん日本でも販売されているが、日本では一般的に高級品とみなされていて、価格も確かに高価であるのに対し、中国では安価で購入できる大衆向けの果物だという違いがある。
中国で栽培されている果物は種類が非常に豊富なうえ、値段は非常に安く、人びとにとって果物はとても身近な存在だ。
- 2 : 2020/08/21(金) 11:17:12.24 ID:COf6b8Ak0
- 高すぎる
- 3 : 2020/08/21(金) 11:17:12.66 ID:DdmGLEAU0
- そう言えば最近まったく食ってないな
なぜだ? - 4 : 2020/08/21(金) 11:17:23.74 ID:XEIhlRJs0
- 野菜に編入したんじゃね
- 5 : 2020/08/21(金) 11:18:11.77 ID:/lR3rRuN0
- フルーツ嫌いで食わないよ俺
- 6 : 2020/08/21(金) 11:18:45.81 ID:XRYCH/nz0
- 別に旨いと思わない
- 7 : 2020/08/21(金) 11:18:51.83 ID:SZV1Z0Um0
- 生もの扱いなんじゃねえの
みんな乾きもの好きだからね - 8 : 2020/08/21(金) 11:19:31.56 ID:eLDL6bOB0
- 皮剥いたりタネ取ったりめんどくさい割に酸っぱいし小せえし喧嘩売ってんのかっての
- 9 : 2020/08/21(金) 11:19:32.19 ID:QlFp62vZ0
- 果糖(単糖)は砂糖(二糖)より危険。
100%フルーツジュースは絶対に飲むな。身体にめっちゃ悪い。
- 53 : 2020/08/21(金) 11:26:34.87 ID:GaF7BUoS0
- 糖質制限ブームで
>>9←こういうバカが増えたから - 60 : 2020/08/21(金) 11:27:26.37 ID:sYiEaLUR0
- >>9
若いころ飲料水代わりに飲んでたら
30代最初の人間ドックで脂肪肝になってたわ… - 123 : 2020/08/21(金) 11:37:20.65 ID:/S1DVH2e0
- >>9
これ - 10 : 2020/08/21(金) 11:19:32.74 ID:cpfUh9Kr0
- 手が汚れてスマホいじれないから
- 11 : 2020/08/21(金) 11:19:45.00 ID:W9+t+NLK0
- 主食にならないからな
甘いから納涼って気分にもならんし - 12 : 2020/08/21(金) 11:19:49.33 ID:fmfpiitK0
- 果物食べるのめんどくさいよ(´・ω・`)
- 13 : 2020/08/21(金) 11:19:50.41 ID:jYgBks360
- そういえば頂き物とかで千疋屋とかのを貰うくらいか
スーパーで買うってことはあまりなくなったな - 14 : 2020/08/21(金) 11:19:50.84 ID:1K4XmHg20
- 最近のジャップの貧乏臭さは異常
- 15 : 2020/08/21(金) 11:19:58.18 ID:5STP79IW0
- みんなそんなお金無いんだよ
それに安物のフルーツって当たり外れあるから同じお金だすならスイーツ買うだろ - 16 : 2020/08/21(金) 11:20:00.62 ID:RUcnlmw10
- フルーツジュースおいしい
- 17 : 2020/08/21(金) 11:20:08.97 ID:UOL3aa0c0
- 日本で主力のフルーツはリンゴとミカン
ジュースの方が手軽だから食べなくなったんだろう - 18 : 2020/08/21(金) 11:20:17.05 ID:6aAXNEMk0
- 果物を使った〇〇みたいな洋菓子和菓子は食うけど
果物そのものは食わなくなったな、なんでだろう - 19 : 2020/08/21(金) 11:20:24.68 ID:fcy9egk20
- 体が欲してない
- 56 : 2020/08/21(金) 11:27:07.63 ID:jzwJ/dlCO
- >>19
だな
むしろ罪悪感つーか、糖摂りすぎセンサーがさ - 20 : 2020/08/21(金) 11:20:40.35 ID:0X1Mmz0z0
- 果糖は糖尿直撃だから
- 21 : 2020/08/21(金) 11:20:54.72 ID:RuNRI7d20
- 本当に貧乏な国になったな
- 22 : 2020/08/21(金) 11:21:33.25 ID:iq9g58ka0
- 貧乏になったから、果物に金を回せない
- 23 : 2020/08/21(金) 11:21:39.15 ID:qFcTt2l70
- バブル期以外くだものは贅沢品だろ
- 24 : 2020/08/21(金) 11:21:44.75 ID:XbkCoTB00
- 近所や親戚からもらうから知らなかったが高くてびっくり
- 25 : 2020/08/21(金) 11:21:50.09 ID:Ipu0kYkp0
- ダイエット効果がとか煽れば情弱が買う
- 32 : 2020/08/21(金) 11:23:40.37 ID:QlFp62vZ0
- >>25
果糖はダイエットにもっとも悪いw
砂糖をガバガバ食うより悪い - 42 : 2020/08/21(金) 11:24:56.90 ID:BqfHUGW40
- >>25
フルクトースは鬼のように太る。
ダイエットの天敵だぞ。 - 91 : 2020/08/21(金) 11:31:39.40 ID:GPl8CxiG0
- >>42
バナナとメロン毎日食ってた
食うの控えるわ
(´・_・`) - 62 : 2020/08/21(金) 11:27:35.81 ID:8a9dMPDC0
- >>25
果糖は「糖質の帝王」だぞ。
ファミリーサイズのアイスを食い尽すよりフルーツジュース1杯の方が強烈なくらいヤバイ。 - 26 : 2020/08/21(金) 11:22:19.62 ID:FNnRxkwN0
- 早くチャイナに併合されて毎日果物が食えるようになりたい
- 27 : 2020/08/21(金) 11:23:13.38 ID:mNP+e6SX0
- 普通に毎日食ってるけどな
シャインマスカットと桃とか梨とか今うまいぞ - 28 : 2020/08/21(金) 11:23:15.16 ID:1WTX6lbZ0
- ある程度、摂った方がいいでしょ。
なんで日本はこんなに果物たかいの?ヨーロッパやアメリカの3,4倍はする。 - 29 : 2020/08/21(金) 11:23:17.39 ID:zl/+ISim0
- めんどくさい
手が汚れる
大して旨くない - 30 : 2020/08/21(金) 11:23:30.35 ID:nMi0H2qQ0
- 冬はリンゴとみかん、春はイチゴいっぱい食べてる
意外と夏は食べないな
暑すぎるからから手っ取り早く飲み物の方にいくからかもしれない - 31 : 2020/08/21(金) 11:23:34.86 ID:c65lYgaw0
- 高いんだよ
今ワンコインで買える果物ってキウイくらいだろ - 48 : 2020/08/21(金) 11:25:45.40 ID:haLmWNt30
- >>31
100円だとして輸入バナナのが安いね - 33 : 2020/08/21(金) 11:23:46.92 ID:NcMvzCw40
- 貧乏になって買えなくなったんだろ
- 34 : 2020/08/21(金) 11:23:56.76 ID:X33djU6M0
- >>1
高いもんね
梨1個198円とかアホか - 35 : 2020/08/21(金) 11:24:01.29 ID:/veG13Wi0
- 普通に貧乏になってきて日持ちするモノ以外は減ってるのだ
- 36 : 2020/08/21(金) 11:24:01.79 ID:kWidh8XS0
- バナナは食ってる
- 37 : 2020/08/21(金) 11:24:13.72 ID:KvJF5Nzr0
- 異次元緩和、消費税増税
↓
スタグフ - 38 : 2020/08/21(金) 11:24:22.32 ID:haLmWNt30
- 輸出用だもん
- 39 : 2020/08/21(金) 11:24:40.02 ID:a5BUnE6M0
- ご飯減らしてバナナでダイエットしてる
- 40 : 2020/08/21(金) 11:24:40.89 ID:hpSlm90I0
- アベノミクスの果実
果実の価格高い高い~ - 41 : 2020/08/21(金) 11:24:43.28 ID:zl/+ISim0
- もうバナナを剥くのですら手に匂いが移って嫌になる
- 43 : 2020/08/21(金) 11:25:18.99 ID:av0c7UVa0
- たまに食うとべらぼうに旨い
マンゴーとか - 44 : 2020/08/21(金) 11:25:23.26 ID:T3ae35iM0
- バブル期に消費増えてる訳でもないし経済的な問題ではなさそう
- 45 : 2020/08/21(金) 11:25:27.50 ID:W1oUvMWd0
- 剥くのがめんどう
- 46 : 2020/08/21(金) 11:25:39.50 ID:87EhJhbI0
- 外国と比べて意味わからんレベルで高い
どうしてこうなった? - 47 : 2020/08/21(金) 11:25:41.81 ID:G3JXUMXz0
- 今の時期梨がうまいのに…
- 49 : 2020/08/21(金) 11:26:03.58 ID:DKDmzbd90
- 中華はこんなしょうもない方向からじゃないと攻められんのかw
- 50 : 2020/08/21(金) 11:26:09.00 ID:GI5KKcKx0
- ジューズ系が充実してるからいいんや
- 51 : 2020/08/21(金) 11:26:19.92 ID:6aAXNEMk0
- ・食べるのが面倒
・ダイエットの問題(健康の問題)
・貧乏を煽るアホみごとに別れるもんだな
- 88 : 2020/08/21(金) 11:31:14.84 ID:jzwJ/dlCO
- >>51
もらい物を、剥いてもらって、それでもなかなか手を出さない俺は、真ん中1択 - 52 : 2020/08/21(金) 11:26:27.85 ID:6Xc1FtwS0
- 100%ジュースは炭酸水で割るといい
そのまま飲むと甘すぎて逆に喉乾く(´・ω・`) - 54 : 2020/08/21(金) 11:26:48.51 ID:NhbRNq5V0
- 甘くなり過ぎて不味くなった
- 55 : 2020/08/21(金) 11:27:06.23 ID:BCNFLt3U0
- 梨を親戚から1箱もらったから毎日食ってる
- 57 : 2020/08/21(金) 11:27:14.00 ID:o3BaBkU50
- スーパーの店の入口見栄えがいいから果物系置いてあるんだろうけど、シャインマスカット一房2500円とかビビって手出せるわけないわ
- 58 : 2020/08/21(金) 11:27:21.09 ID:6twdCgHZ0
- 風邪引いたときだけ もも缶かみかん缶だろ。
それ以外食わない。 - 59 : 2020/08/21(金) 11:27:23.84 ID:kmm05oCA0
- 長雨が明けたらクソ暑くて
農家は温度や水分のコントロールが半端なく大変だわ - 61 : 2020/08/21(金) 11:27:32.83 ID:4kX/SFGT0
- スイカは毎日食べてる
- 63 : 2020/08/21(金) 11:27:37.32 ID:FtunXUNI0
- パイナップルを食べる
昔から消化器官が強くないのでもたれそうなときもたれてるとき食べる - 78 : 2020/08/21(金) 11:30:23.09 ID:kmm05oCA0
- >>63
パイナップルを食っている間にも
ちょっとずつ舌が溶かされているんだっけ - 64 : 2020/08/21(金) 11:27:38.08 ID:yLs4buoq0
- プラム食え!
- 90 : 2020/08/21(金) 11:31:37.63 ID:ioM0XNmm0
- >>64
プラム美味いよな - 65 : 2020/08/21(金) 11:27:56.42 ID:Pn8dFszm0
- 皮を剥くのが面倒くさい
- 74 : 2020/08/21(金) 11:29:58.50 ID:/D4Iy+N30
- >>65
ゴミ処理も。めんどくさいわりにそこまで美味くない。 - 66 : 2020/08/21(金) 11:28:06.50 ID:wVVsRr9h0
- コンビニで手軽にケーキとか買えるようになっなからなあ
しかも200円とかで - 67 : 2020/08/21(金) 11:28:25.70 ID:YVhwlg//0
- 苺のシーズンは何度も買ってきてよく食べるけどそれ以外は1シーズン一種類一回くらいかな。
- 68 : 2020/08/21(金) 11:28:44.42 ID:NhbRNq5V0
- 昔のみかんとかいくらでも食べられたのに今のは甘いだけであまり食べたくならない
俺だけかも - 69 : 2020/08/21(金) 11:29:09.72 ID:lj5T7mVp0
最近素麺スレ多くない?- 70 : 2020/08/21(金) 11:29:28.57 ID:ZLzlSduG0
- みかんゼリーで充分(´・ω・`)
- 71 : 2020/08/21(金) 11:29:30.96 ID:cM/t58pC0
- そんな贅沢品食えるかよ
- 77 : 2020/08/21(金) 11:30:19.59 ID:NhbRNq5V0
- >>71
スーパー行ってみ
ピンキリだから - 89 : 2020/08/21(金) 11:31:31.29 ID:RYtK2sOY0
- >>71
お前が貧乏なだけ - 72 : 2020/08/21(金) 11:29:35.93 ID:DWGOQDUo0
- バナナガンガン喰ってるわ
- 73 : 2020/08/21(金) 11:29:56.75 ID:cFnwBO+d0
- 北朝鮮未満w
まぁ安倍自民のせいでみんな貧しくなってきてるからしょうがない - 75 : 2020/08/21(金) 11:30:03.21 ID:PkHjajCZ0
- あまくない砂糖の話を観たよ!
- 76 : 2020/08/21(金) 11:30:18.67 ID:nYE70ipi0
- 単純に貧しくなったから
- 79 : 2020/08/21(金) 11:30:32.67 ID:Fn7AopWR0
- スイカを玉で買って食べてる
ジュース代わり - 80 : 2020/08/21(金) 11:30:39.49 ID:/Dz9wXT90
- 単身世帯が増えて贈答用とか激減だろうな
- 81 : 2020/08/21(金) 11:30:42.16 ID:aOKaOboVO
- グレープフルーツは当たり外れが少なく美味い
- 82 : 2020/08/21(金) 11:30:45.81 ID:hg8+UXyv0
- うちはこの時期は家族でスイカやメロンやブドウを毎日食ってる
1人暮らしだと毎日果物は無理だろうな - 83 : 2020/08/21(金) 11:30:55.05 ID:zzMwBs140
- 高いし剥くのがめんどくさい
- 85 : 2020/08/21(金) 11:30:59.97 ID:ioM0XNmm0
- 低炭水化物ダイエットやろ
- 92 : 2020/08/21(金) 11:31:54.76 ID:U0CGSdDe0
- フルーツなんて上級国民くらいだろ
一般庶民は食いたくても食えない高価格と高品質になってしまった
タピオカドリンクみたいなスイーツで我慢するしかない - 105 : 2020/08/21(金) 11:34:09.29 ID:NhbRNq5V0
- >>92
確かに日本には高級フルーツ多いけど
バナナやキウイやシーズンの柿とかカット済みのスイカとか普通に単価が安いフルーツもスーパーにあるぞ - 93 : 2020/08/21(金) 11:31:58.30 ID:xkgkMuS20
- 糖質制限ゴッコが流行ってるからでしょ
- 94 : 2020/08/21(金) 11:32:01.75 ID:gbsH8NBH0
- 果物高いから
外国行くと食料品の安さにびっくりするわいろんな品質が混じったオレンジ10個くらいで約1ドルだぜ?
- 95 : 2020/08/21(金) 11:32:02.47 ID:f1qeiJDt0
- 果物が一個100円で売ってても
100円あったらハンバーグやレトルトカレーが買える・・・
みたいな貧乏発想になってしまってる
カットスイカ、イチゴは弁当が買える・・・ - 96 : 2020/08/21(金) 11:32:04.93 ID:jozqRlu70
- 中国スイカとか100円~200円で買えるけど5個に1個ぐらいしかマトモなのない、日本は既に選別済みなんで重い物持ち運びしなくて良い
- 97 : 2020/08/21(金) 11:32:12.47 ID:Y+bLZvFX0
- いや普通にスーパーで常に一角あるし売れてるやろ
ぶどう好きだわ - 98 : 2020/08/21(金) 11:32:33.83 ID:lzj4Vq9T0
- ふるさと納税のおかげで季節ごとに果物食いまくってる
店で売ってる値段だとなかなか手が出ないんだよねぇ - 99 : 2020/08/21(金) 11:32:34.95 ID:+6kWjFTc0
- 桃に400円ならケーキやシュークリームのが満足感があるし
- 100 : 2020/08/21(金) 11:33:10.79 ID:HY89hLXj0
- 果物がなければケーキを食べれば良い
- 101 : 2020/08/21(金) 11:33:24.24 ID:gU99y24F0
- 貧しいから
- 112 : 2020/08/21(金) 11:35:53.36 ID:kz2t5gO30
- >>101
本当に貧しいのが理由なら1枚1000円以上もする世界1高い宅配ピザ屋が都会にウンザリするほどある理由が説明できない - 124 : 2020/08/21(金) 11:37:23.78 ID:NhbRNq5V0
- >>112
田舎にも多いぞ - 126 : 2020/08/21(金) 11:37:46.08 ID:hg8+UXyv0
- >>112
金がないと野菜や果物は摂らずにハイカロリーですぐ満腹になるジャンクフードに偏るのは世界共通 - 102 : 2020/08/21(金) 11:33:35.71 ID:dvx9GqWY0
- おい!佐藤!
よお!加藤! - 103 : 2020/08/21(金) 11:33:36.83 ID:Y+bLZvFX0
- コンビニスイーツおいしいしな
- 104 : 2020/08/21(金) 11:33:40.40 ID:3mPGuNRd0
- 今の時期は梨が最高に美味いので結構買ってる
- 115 : 2020/08/21(金) 11:36:09.92 ID:ARXEq4jZ0
- >>104
豊水ってもう出てるの? - 106 : 2020/08/21(金) 11:34:12.44 ID:3kw4Rndd0
- わざわざ固形で食べなくても100%ジュースとかあるし、フルーツが盛ってあるデザートとか食ってるし
- 107 : 2020/08/21(金) 11:34:53.57 ID:7zAOP3VB0
- 果物が甘すぎて果物特有の良さを殺してる感じ
同じ値段ならお菓子のほうが良い
甘きゃ甘いほど良いみたいな貧乏臭い昭和脳の果物ばかり - 110 : 2020/08/21(金) 11:35:45.16 ID:NhbRNq5V0
- >>107
同じ考えのやつがいた
昔の少し酸味のあるフルーツのが美味かったよな - 108 : 2020/08/21(金) 11:34:54.64 ID:0oBdVWB/0
- 年末に紅まどんな食って、美味すぎてショック受けたな
- 118 : 2020/08/21(金) 11:36:18.14 ID:lzj4Vq9T0
- >>108
紅まどんな、せとか、甘平みかんあたりはみかんの進化の実感するわ - 109 : 2020/08/21(金) 11:34:59.58 ID:hg8+UXyv0
- 貧乏や単身世帯が増えてるってことだな
- 111 : 2020/08/21(金) 11:35:46.47 ID:FnMsFU7d0
- 加工品食ってんじゃない?
- 113 : 2020/08/21(金) 11:36:04.87 ID:sig9Fxox0
- この時期はフルーツ半ごおりにして食べるの好きだわ
やっぱケーキとかとは違う甘さでおいしいんよね
果物買わないやつなんて独身ぐらいちゃうの - 114 : 2020/08/21(金) 11:36:08.46 ID:qdaRhTslO
- (´・ω・`)大して食いたくないんだわ
- 116 : 2020/08/21(金) 11:36:12.66 ID:OKr9Xk1R0
- 剥くのが面倒
- 117 : 2020/08/21(金) 11:36:14.43 ID:DC2scqs40
- 生ごみがでるから
- 122 : 2020/08/21(金) 11:37:06.69 ID:tYwoj9i+0
- >>117
夏は生ゴミ極力減らしたいよな - 119 : 2020/08/21(金) 11:36:21.65 ID:H8fpRvcg0
- 前はバナナ一房百円くらいだったのが値上がりしてるし
- 120 : 2020/08/21(金) 11:36:40.45 ID:If4NOTo60
- 日本のメロン栽培は苗1本に一玉しか作らないとかやってるからな
家で食うなら苗1本から5玉は作れる - 121 : 2020/08/21(金) 11:36:57.34 ID:uXfmLexD0
- どっかの記事が番組でやってたけど、日本の富裕層と貧困層の違いは
食生活に魚と果物があるかないからしいぞ
貧困層はその2つを積極的にとらないとか - 125 : 2020/08/21(金) 11:37:45.09 ID:PHzyszeN0
- 100%ジュースで間に合わせるから
コメント