
【週刊ポスト】米国も中国も韓国も信用できない時代、今こそ台湾に向き合おう

- 1
車に戻ったまま仲間のもとに戻らず…仲間が見に行くとドアと地面に首を挟まれ、高齢女性死亡1 : 2025/05/26(月) 10:23:19.74 24日午前、北海道南富良野町で、山菜採りをしていた高齢の女性が、乗って来た車のドアと地面の間に首を挟まれて死亡しました。 24日午前、南...
- 2
【ドラマ】稲垣吾郎、約9年ぶり民放連ドラ出演「感慨深かったです(笑い)」磯村勇斗との再共演にも喜び1 : 2025/05/26(月) 06:07:30.38 ID:moav8+xc9 稲垣吾郎、約9年ぶり民放連ドラ出演「感慨深かったです(笑い)」磯村勇斗との再共演にも喜び [2025年5月26日...
- 3
ダウンタウンチャンネル、視聴者が数百万人規模wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/26(月) 09:48:18.38 ID:V9LgIajO0 ■『ダウンタウンチャンネル(仮)』は“新たにテレビ局が1つ立ち上がるようなイメージ” 一部では、『ダウンタウンチ...
- 4
【訃報】1年ぶりに敷布団をめくった賃貸ワイ、震える1 : 2025/05/26(月) 09:22:56.18 ID:JhXXILcB0 床腐ってて草、いや腐 2 : 2025/05/26(月) 09:24:08.22 ID:ivV8cgf+0 除湿...
- 5
パソナ、稲作事業に参入!これもう農奴だろ1 : 2025/05/26(月) 06:42:33.23 ID:hyLTEHsS0 https://pasona-nouentai.co.jp/ 2 : 2025/05/26(月) 06:44:3...
- 6
【ヨシ!】フォークが頭に刺さり死亡、遺族が県を訴える1 : 2025/05/26(月) 08:55:58.94 ID:rta016bs0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250525-OYT1T50114/ ...
- 7
あのちゃん 中トロは「食感も全部嫌」 お寿司で頼む順番「えび」から始まり… スタジオ驚き1 : 2025/05/26(月) 09:24:14.40 ID:LVd5fMbX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0058c076d912ba10a3c0f2...
- 8
「ググる」、もはや時代遅れに!!AI検索がもはやトレンドにWWWWWWWWWW1 : 2025/05/26(月) 08:57:25.38 ID:WAfEGzhi0 「ググレカス」はもう古いらしい 3 : 2025/05/26(月) 08:58:27.94 ID:X2tUMby...
- 9
東京大学、留学生受入れ取り消しになったハーバード大の留学生(日本人以外も)を一時受け入れ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 08:19:34.69 ID:NsbOMjHt0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 10
離婚して何度も結婚する男 一度も結婚できない男が増加 シングルマザー123万世帯 時間差一夫多妻1 : 2025/05/26(月) 08:14:24.17 ID:xUBPwaGw0 父子世帯の約18万7000世帯に対し、 母子世帯はその6倍以上、 約123万2000世帯に上る。 ひとり親世帯の...
- 11
ネットコミュニティに要らないもの「女」「金」「メンヘラ」「麻薬」あと何?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/26(月) 08:43:34.39 ID:hmCwg8fY0 https://itest.5ch.net/subback/poverty 2 名前:...
- 12
ワイ人事「事務が残1か…女性が活躍中です!と」→50代男性殺到1 : 2025/05/26(月) 08:27:55.44 ID:im/w2P3t0 55歳 男性 職歴なし 資格なし 52歳 男性 前職ビルメン 保有資格ワープロ限定3級 35歳 男性 職歴なし ...
- 13
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで弱者男性と結婚したくない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/26(月) 07:42:59.06 ID:BvrUB2yP0 ◆「妥協してまで弱者男性と結婚したくない!」そう思う?思わない? 【回答】 思う:72...
- 14
人混みや満員電車でJKと体が触れ合っててもエ口い気分にはならない理由。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 07:13:38.38 ID:DEad7m7oM 不思議 https://sakechazuke.com/...
- 15
トランプさん、陸軍士官学校卒業式演説で突然「トロフィーワイフ」について語りはじめる。卒業生困惑1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 04:49:14.20 ID:82McJU/z0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 16
父と兄は東大、自身は超名門一貫校卒の人気女性芸人 19歳で家出→3畳貧乏生活にスタジオ「え~っ?!」1 : 2025/05/26(月) 06:11:49.18 ID:moav8+xc9 2025.05.25 デイリースポーツ 父と兄は東大、自身は超名門一貫校卒の人気女性芸人 19歳で家出→3畳貧乏...
- 17
【アイドル】櫻坂46、新曲『Make or Break』選抜メンバー発表… 18歳・的野美青が初センター「少しでも頼れる存在になりたいです」1 : 2025/05/26(月) 01:38:04.57 ID:LVd5fMbX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c78de07c86925043e93a95...
- 18
父親(69歳)が息子(16歳高校生)に斬殺された事件 父親が家にカーチャン以外の女性連れ込んで「今日からお前のお姉ちゃんだ」と言うクズだった1 : 2025/05/26(月) 02:08:03.48 ID:Gqx1POuz0 「自分が気まずい」“父を切りつけ”逮捕の高校生、死亡の父の“女性関係”を友人に相談(日テレNEWS NNN) h...
- 19
中国人「ドラクエ風世界観の異世界ファンタジーに夢中です」→本家のドラクエが不人気な理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:19:22.13 ID:UZv/9Kku0 『ファンタジーライフi』全世界販売本数が50万本突破。なんでもできちゃうスローライフR...
- 20
3大演技下手なのになんでその位置にいられるの女優 ・沢口靖子 ・仲間由紀恵 あと一人は?1 : 2025/05/26(月) 01:07:07.33 ID:9BPEYZpV0 http://abe.geri 2 : 2025/05/26(月) 01:08:01.23 ID:g4BvYqd...
- 21
【画像】大学1年俺、サークルの気になる子にDMするも失敗する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:47:16.86 ID:dRVfnh0s0 どう巻き返せる ちなみにガチで何人かで行くつもりだった ...
- 22
こっちのけんと「自分だけでメンタルを安定させるのは難しい。信頼できる身近な人に審査員をお願いして」(ヽ´ん`)「誰もいない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:09:45.88 ID:8cauHmkO0 「身近な人に『レフェリー』を頼んで」こっちのけんとさんが...
- 23
数年前に家系ラーメンの「鶏油(チー油)」不足が問題になったけど、いつに何か話題にならなくなったな 技能実習生不足が解決したの?1 : 2025/05/25(日) 22:14:32.41 ID:DcEU0guo0 家系ラーメン「油多め」中止の衝撃 鶏油不足の影響はどこまで?(井手隊長) – エキスパート – Yahoo!ニ ...
- 24
元バンドマンおるか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:12:40.35 ID:KL5NPwi00 いつやめた? ワイは26の時に同い年のやつの曲聴いて感動...
- 25
Z世代の平均年収、高卒が大卒を上回る、無謀な「奨学金ローン」を組む中卒レベル知能が数値を押し下げ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 23:46:12.04 ID:EtC6X0Xz0 男性 高卒 330万円 大卒 272万円 女性 高卒 3...
- 26
犬が『股間を嗅いでくる』心理5選 飼い主の股を執拗に嗅ぐ理由や対処法まで(わんちゃんホンポ)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 21:34:12.12 ID:RW6q1jEG0 犬が『股間を嗅いでくる』心理5選 飼い主の股を執拗に嗅ぐ理由や対処法まで(わんちゃんホ...
- 27
ひろゆき氏のガチギレ姿にファン衝撃! まさかの怒号にネット騒然「あんなに怒ったひろゆき見た事ない」「ガチでキレてるの初めて見た」1 : 2025/05/25(日) 23:48:40.57 ID:dFTsMuz89 https://news.yahoo.co.jp/articles/05d05de1bff166c5ef33db...
- 28
“わずか90秒”で高級車が盗まれる恐怖 「ボタン1つでエンジンがかかる」 脅威の犯行手口“CANインベーダー” 1 : 2025/05/25(日) 23:22:52.02 ID:t5Hq8ahn0 月22日の午前3時15分、名古屋市北区の住宅に設置された防犯カメラは、高級車がいとも簡単に盗まれる一部始終を捉え...
- 29
令和の給食が限界突破wwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 23:13:45.31 ID:gr5SU4d+0 tps://i.imgur.com/xXDOyzU.pn...
- 30
「歩道橋」 この攻守最強の歩行者横断手段が天下とってない理由って何?すべての横断歩道をこれに置き換えるべきだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 23:01:01.80 ID:wRrfo7GW0 都会ですらあまり見かけない https://greta.5ch.net/poverty...
- 1 : 2020/08/20(木) 17:09:52.83 ID:CAP_USER
近年、日本を取り巻く国際情勢は大きな変革期を迎えた。
最大の要因は、米中の衝突だ。2013年の習近平国家主席就任以来、覇権主義を強める中国は、札束外交で各国を傘下に置き、今年6月には香港に「国家安全維持法」を制定し民主派を追いつめている。
一方の米国は、2017年のトランプ政権発足以来「アメリカ・ファースト」を推し進め、台頭する中国を封じ込めようと躍起だ。最近は互いの総領事館を閉鎖するまで、米中対立が激化している。
従来、安倍政権は親米路線だが、トランプ大統領は自国第一主義を深めるうえ、前言撤回や態度豹変が日常茶飯事であり、全幅の信頼を置くことはできない。
そうした間隙を縫って存在感を増すのが台湾だ。
8月9日、米国のアザー厚生長官が台湾を訪問し、10日には蔡英文総統と会談。1979年の断交以降、最高レベルの高官の訪台となり、米国の本気度が窺える。
だが米国以上に台湾との関係を重視すべきなのは、日本かもしれない。双日総合研究所チーフエコノミストの吉崎達彦氏が指摘する。
「米中対立が激化する中、“米中のどちらを選ぶ”と迫られた時、日本と台湾は同じ立場で悩める関係です。ともに親米路線ですが、露骨に米国を選ぶと近隣の超大国である中国から巨大なプレッシャーをかけられるため、中国にも配慮が必要になる。同じポジションにいるからこそ、日台はともに悩んで知恵を出し合う関係を築けます。韓国も同様の立ち位置のはずですが、現段階で日韓は歴史問題を巡って対立しており、協力的な関係を築くことは難しい」
経済での連携も欠かせない。トランプ政権は6日、動画アプリ「Tik Tok(ティックトック)」とメッセージアプリ「ウィーチャット(微信)」を運営する中国企業との取引の禁止を発表。日本国内でも今後、何らかの措置が取られる可能性が出てきた。
こうした中、頼りとなるのが台湾だ。
「台湾はハイテク産業が伸びていて、半導体の開発製造の実力が高く、半導体が衰退した日本企業が連携を深めるメリットは大きい。台湾を代表するIT企業、鴻海(ホンハイ)がシャープを救済したことが好例です」(吉崎氏)
実際、昨年10月に世界経済フォーラムが公表したイノベーション力指数で台湾は世界4位となり、6位の韓国と7位の日本を上回った。
コロナ対策で脚光を浴びたデジタル担当相の唐鳳(オードリー・タン)氏は日本のアニメの大ファンで、「コロナ対策やスタートアップ振興などで日本と協力したい」と語っている。「天才デジタル担当大臣」のこうした路線も日本経済の追い風となるはずだ。
安全保障面でも日本と台湾は「ウィン・ウィン」の関係を築ける。元航空自衛隊3佐で評論家の潮匡人氏が指摘する。
「一国二制度を唱えながら、香港の弾圧を始めた中国を見て、“明日は我が身”である台湾は、自由主義国の日本と連携する必要性を感じているはずです。日本にとっても台湾はシーレーン上の要衝であり石油をはじめとする多くの資源をこのシーレーンを通して輸入している。万が一、台湾が中国に渡ったら、タンカーは遠回りしなければならず、資源価格が一気に高騰する可能性がある。日台の連携は、お互いの安全保障面からも重要です」
日台関係は、台湾の目と鼻の先にあり、中国が虎視眈々と占拠を狙う尖閣諸島の領有権問題にも直結する。
台湾の戦略的重要性に気づき始めた日本政府は、2020年度版の外交青書で初めて台湾を「極めて重要なパートナー」と位置付けた。
だが日台の歴史を振り返れば、青書は遅きに失したと言わざるを得ない。
李登輝氏が込めた期待
歴史的に見ても台湾とは連携が取りやすい。日本と台湾の交流は、1895年からの日本統治時代に遡る。「この時代に日本は台湾の近代化を推進しました。縦貫鉄道や港湾、飛行場や電話網などのインフラ整備が進み、灌漑や品種改良などで農業技術が向上し、教育水準も上がったことが、戦後に台湾が経済発展する礎となった。
しかも台湾では、戦後に中国から流れてきた国民党の統治があまりに強権的だったため、日本時代の寛容な統治を好意的に懐かしむ人が多かった」(潮氏)
(略)
「もともと日台関係は良好で、お互いが気持ちよく付き合える関係性があります。同じ自由主義陣営で価値観を共有し、歴史問題も台湾は未来志向で、個々の問題にも是々非々で対応する。日本は新たな日台関係を構築すべきだと思います」(ジャーナリスト・野嶋剛氏)
今こそ頼れる隣国の存在に向き合うべきだろう。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/21f00af456be2ed40ed56bdfb9217cbf5560b543?page=1- 2 : 2020/08/20(木) 17:10:44.92 ID:kvuu/cq1
- 台湾は一皮剥けば中国だぞ。
頼れるのは韓国しかない。 - 6 : 2020/08/20(木) 17:13:19.03 ID:Ma5eCjGD
- >>2
おまえつまらん - 7 : 2020/08/20(木) 17:15:13.81 ID:54pzUjQr
- >>2
韓国?こないだ日本の海域にずかずかはいりこんできて
日本の船に調査中止などと寝言こいてきたバカチョン?ワラカシテクレルw
- 10 : 2020/08/20(木) 17:15:59.06 ID:kvuu/cq1
- >>2
完全に同意します。韓国との緊密な連携が不可欠の情勢で我を張っているアベ政府は退陣すべき。
- 27 : 2020/08/20(木) 17:24:11.69 ID:iH8S+L3k
- >>2
了解。日本と台湾、米国で組んで五毛は皆殺しで♪ - 28 : 2020/08/20(木) 17:24:47.80 ID:YOU8ZpBL
- >>2
一番信用も便りにもならないやつじゃん - 3 : 2020/08/20(木) 17:10:49.84 ID:OEtmFDov
- 同意
- 4 : 2020/08/20(木) 17:13:00.42 ID:54pzUjQr
- これは大荒れの予感!
いや、台湾とは今後も手を取り合おうは大いに同感ですw
- 5 : 2020/08/20(木) 17:13:04.42 ID:yMX2ivn3
- 信じるとか信じないの話じゃない
根本的に間違ってる
損か得か、それが全てだ - 8 : 2020/08/20(木) 17:15:24.72 ID:Y9kq64dj
- >>1
また盛大にヘッドライブ壊したなぁ - 9 : 2020/08/20(木) 17:15:32.22 ID:qktRrWxA
- >>1
ムリダナ(・×・)
おま鰓台湾にあれだけ酷いことしといて今更何言っても無駄無駄 - 17 : 2020/08/20(木) 17:20:05.08 ID:Awa8wMgC
- >>9
これ韓国関係ないやろw - 11 : 2020/08/20(木) 17:16:06.50 ID:lRpfYnm7
- 友達じゃないんだからどこも信用できないよ。
それを前提にしたとしても朝鮮人と中国人はどうやっても信用ならないのは間違いないが。
要は相手も日本を頼り、日本も相手から利益を得る、これが何より付き合いが続くコツ。
信頼関係がないとは言わんが、そんな情緒的なもんに頼ればどこでも出し抜かれる。 - 12 : 2020/08/20(木) 17:17:14.75 ID:O9GtzH/2
- >>1
こういう奴は台湾の嫌な面を見ただけで掌を返すそれこそ典型的なネトウヨ脳 - 15 : 2020/08/20(木) 17:18:34.94 ID:lRpfYnm7
- >>12
それ朝鮮人じゃね。
何も考えられず、朝から晩まで日本憎悪だけが生きる糧。
4ねばいいのにとは思うわ。 - 13 : 2020/08/20(木) 17:18:02.65 ID:R/9hSUCM
- 台湾だって日本を信用してないよ。
- 18 : 2020/08/20(木) 17:21:02.54 ID:rJuSqo80
- >>13
腹話術師さんですか? - 23 : 2020/08/20(木) 17:22:12.58 ID:l7LSiLfw
- >>13
てか日本がバカ教育しすぎたおかげで日本人て親日反日のどちらかでしか考えなくなくなったからな
メディアなんか特に〇〇は親日国で~とか本当バカ製造機 - 39 : 2020/08/20(木) 17:36:25.08 ID:rJuSqo80
- >>23
「親日罪」がある韓国をバカにしてるの?w - 14 : 2020/08/20(木) 17:18:11.10 ID:liL65UJd
- また随分な変化球投げてきたな
- 16 : 2020/08/20(木) 17:19:23.06 ID:74H5u6FK
- おっ?中台離間で敵国条項とりにくるつもりか?
- 19 : 2020/08/20(木) 17:21:10.61 ID:bjpEHmmT
- 米と台と仲良くしていきます
あとパラオ - 20 : 2020/08/20(木) 17:21:13.16 ID:A/ki+czE
- 日本のお隣の国は台湾だけど何か?
- 21 : 2020/08/20(木) 17:21:36.04 ID:nR6Lplt6
- いまだにidを知らずに自演するチョンいるのか
- 22 : 2020/08/20(木) 17:21:41.71 ID:79oHROhr
- 極論をけしかけて来たなあ
台湾には向き合ってると思うよ
- 24 : 2020/08/20(木) 17:22:17.77 ID:bDXyZIsq
- 対中国なら米国と組むこと前提で有りだが、台湾自体は信用できんだろ
敵(中国)の敵(台湾)は味方だが、敵(中国)がいなくなったら味方じゃなくなるだけだ - 26 : 2020/08/20(木) 17:23:43.89 ID:bjpEHmmT
- >>24
台湾はずっと前から友達だけど? - 31 : 2020/08/20(木) 17:27:11.92 ID:bDXyZIsq
- >>26
その理屈で隣国とやらに好きなようにやられてるのに、その判断だろ?
そりゃ東南アジアに金蔓と見られるのも納得だわ - 25 : 2020/08/20(木) 17:23:26.65 ID:j63926PZ
- 外交上信用できる国なんて無い
国益のみにおいて国は行動する
日本だって中国に屈して台湾と断交したじゃん
エラソーに言える立場ではない - 29 : 2020/08/20(木) 17:25:07.75 ID:oVvu5E+M
- 要は日本人と価値観が合うかどうかだよ 東アジアの中では
一番日本人に合うって事だよ
- 30 : 2020/08/20(木) 17:26:14.34 ID:2i7aJHFO
- >>29
しかも日本に気を使ってくれる唯一の国なのは間違いない
さらにいえば利害が一致すれば協力できるし、ときには支援もしてくれる - 32 : 2020/08/20(木) 17:28:22.80 ID:oNJk8u4r
- 一番信用できないポストがこんなこと言うなんて
高度な離反工作だな - 33 : 2020/08/20(木) 17:28:40.09 ID:JXp4fSbT
- 韓国乞食焦ってるなww
- 34 : 2020/08/20(木) 17:29:30.51 ID:Aq3U9k2E
- 台湾となら是々非々でいける
もちろん対立する部分もあるけど協力できる部分もある
それは今までの実績からくる日本人台湾人のお互いの信用信頼があるから
信用信頼という概念がぶっ飛んでしまっているどこかの韓国人とは大違い - 35 : 2020/08/20(木) 17:30:26.82 ID:v7lFq2oc
- >>1
心配するな、日米ともそういう方向に向いてる。アメリカのほうが先に台湾承認するかもな。
そうなっても支那は手も足も出せない。
チェコも外相が訪問したしアメリカが承認すれば雪崩を打って承認するぞ。 - 36 : 2020/08/20(木) 17:30:27.22 ID:oVvu5E+M
- 台湾の高砂義勇隊には世話に成ったしな~ 国交が無くなったんで給料を
払って無いんだわ 何とかしてやれんのか?日本政府よ|
- 38 : 2020/08/20(木) 17:34:59.82 ID:SQk2yWzA
- 米国は信用出来ないというから同盟関係は利用しとけ
あんな危ない国と敵対するとか馬鹿 - 40 : 2020/08/20(木) 17:36:36.59 ID:cE8Xw6J8
- 台湾出身とか嘘ついてた孫正義とか蓮舫とか
半分は外省人だから気をつけんとあかん
孫正義に至っては台湾どころか朝鮮人だったというオチだったっけ
蓮舫も三重国籍疑惑あるしな - 41 : 2020/08/20(木) 17:38:14.39 ID:Rqql4mZT
- 全部が敵だと思わないと国際社会では餌にされるよ。
- 42 : 2020/08/20(木) 17:38:17.58 ID:SQk2yWzA
- なんでアメリカみたい危ない国と敵対するような主張するの?
同盟を結んでいるのだから利用しとけよルーピー共格好悪いって知らねえよハゲ
コメント