
【現代ビジネス】コロナ危機後も中国人がコウモリやヘビなど野生動物を食べ続ける理由

- 1
パズドラ 、遂に時代が動く!貫通無効を無効にする無効を無効にする無効スキルが登場!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 13:34:35.87 ID:0AjoW8KR0 パズドラ界隈はお祭り状態の模様 2 名前:番組の途中です...
- 2
「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂「許諾してない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 14:23:06.59 ID:zvbjbCbd0 何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐ...
- 3
消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道1 : 2025/04/24(木) 14:31:23.87 ID:RED9Prtmd 森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK https://www3.nhk.or.jp/...
- 4
【永野芽郁】もう信用できるのは「長澤まさみ」「吉岡里帆」「上白石萌音」しかいないよな 1 : 2025/04/24(木) 12:15:55.83 ID:N/8fNCMfM NHK朝ドラ「あんぱん」 のぶ(今田美桜) 、嵩(北村匠海)のピンチを救う 「嵩のボケーっ!」は、視聴者を代...
- 5
野球は公式の表彰タイトルに得点王も入れるべき1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 13:10:47.31 ID:GhDUKwEG0 出塁率タイプも長打タイプも関係なく表彰できるいい数字なんだよな 2 名前:匿名のゴリラ...
- 6
結婚相談所「30代後半の中年男性が30代前半の若年女性と結婚するには最低年収1800万円必要です。諦めないと人生終了です」1 : 2025/04/24(木) 12:41:46.50 ID:sUhtI9Fmd https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/nikkan_spa/t...
- 7
『ゴーストオブヨウテイ』今年10月2日発売決定! 対応機種はPS5のみwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 12:34:17.76 ID:jbwK7JHb0 うおおおあおお 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 8
大学3留したけど最終的に笑い話になったし、取り敢えず中退しなくてよかったわ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 12:17:03.63 ID:JMngelNc0 中退だけはいかん https://studio.pers...
- 9
【画像】中1ミスコングランプリの女の子1 : 2025/04/24(木) 11:33:34.22 ID:5VnkIKtr0 かわいい https://i.imgur.com 2 : 2025/04/24(木) 11:33:52.35 I...
- 10
【石破悲報】新型ハラスメント、「フキハラ」、ガチでヤバすぎる……妻の前で不機嫌な態度をとるという信じられないハラスメント1 : 2025/04/24(木) 12:03:00.99 ID:slKNXPfY0 不機嫌ハラスメント ため息ばかりの夫婦関係 ため息や無視など、不機嫌な態度で相手を支配しようとする「不機嫌ハラス...
- 11
松本若菜「生涯ヘビロテしている曲」1~5位発表 「楓、もくまおう、メロディー、丸の内…」 <ナイナイミュージック>1 : 2025/04/24(木) 06:47:13.94 ID:BGW3PnqY9 【公式】週刊ナイナイミュージック(フジテレビ) @99music_fujitv #週刊ナイナイミュージック 【日...
- 12
【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に1 : 2025/04/24(木) 11:52:19.84 ID:KJdsYWhO9 4月期ドラマは前評判通り「キャスター」が初回から世帯視聴率14.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とダンゼンの...
- 13
田中圭「酒が大好きだが弱いのですぐ潰れて友人に介抱される。あの日は永野芽郁さんに介抱された」1 : 2025/04/24(木) 11:35:08.74 ID:dNDpXKPxM 「誤解を招く行動をして永野芽郁さんに迷惑をかけた。反省してます」 2 : 2025/04/24(木) 11:36...
- 14
z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪1 : 2025/04/24(木) 11:51:12.65 ID:G49MtvUQ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b34ebaf3adff0c69e5f6cd...
- 15
中山美穂さんのお別れ会、SMAPから供花が届く1 : 2025/04/24(木) 10:30:59.08 ID:29Yb1D7A0 ↓ 2 : 2025/04/24(木) 10:31:19.63 ID:29Yb1D7A0 すごい 26 : 20...
- 16
田中圭「俺は港区のお金配りおじさんだ~ 」→「全部配っちゃった、どうしよう 」こいつただのアホでは?1 : 2025/04/24(木) 07:27:18.69 ID:QE64iUJP0 田中圭との不倫疑惑が「文春オンライン」等で報じられた永野芽郁の〝仰天カネ貸し〟エピソードをキャッチした。 田...
- 17
永野芽郁さん、アレっぽいだけだと判明、広末涼子的なアレ1 : 2025/04/24(木) 10:27:38.69 ID:wB2Yl/WO0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/04...
- 18
20代~30代の6割以上、ダウンを洗っていないことが判明1 : 2025/04/24(木) 09:27:58.22 ID:x2tVItvc0 https://greta.5ch.net/ クリーニング会社の調査で、20代から30代の男女のうち6割以上がダ...
- 19
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 20
【動画】とあるインド飯が話題に。これは人生観変わるわ1 : 2025/04/24(木) 09:17:13.90 ID:NG+YXF9u0 http://5ch.net// 2 : 2025/04/24(木) 09:17:22.41 ID:NG+YXF...
- 21
「PTAの雑用は男性には頼めない」「会長以外はみんなママ」 “思い込んでしまった”性別役割に反響「令和なのに根深い」1 : 2025/04/24(木) 08:59:58.03 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 7:00配信 まいどなニュース 「PTAのそんな雑用は男性には頼めないから、ここは私たちでやり...
- 22
太陽光発電所から銅線ケーブル(時価31万円相当)盗んだか タイ国籍の29歳男「50件ほどやった」1 : 2025/04/24(木) 08:34:31.01 ID:GhuBa+lh0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5557b050582fb4d99e3eef...
- 23
【衝撃】任天堂さん、Switch2を5万円で220万人に売った場合国内だけで1100億円の利益に!!!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 09:15:20.31 ID:AFUshoCN0 海外でも売れまくるから1兆円は固い 2 名前:番組の途中...
- 24
テンバイヤーさん、Switch2を10万円で販売♥1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:43:41.50 ID:WBsdI3XF0 確保できなかったら10万円コースになるもよう 2 名前:...
- 25
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 26
妻のスマートフォンを手で折り曲げて壊し逮捕1 : 2025/04/23(水) 19:53:00.61 別居中の妻のスマートフォンを手で折り曲げて損壊したとして、米子市に住む男が4月23日に器物損壊の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、米...
- 27
Switch2(子供のおもちゃ)「120Hz、256GBです」iPhone「60Hz、128GBです」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:32:45.94 ID:4KY3A7+50 https://5ch.net 2 名前:番組の途中です...
- 28
任天堂「結果発表~~!!!」Switch2を持ってないと人にあらずと思われる時代へ突入!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:22:44.70 ID:ukvEFVNs0 お前ら当選したか…? https://www.famit...
- 29
菅野智之(ブォ)炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 07:28:55.48 ID:+4A/hB5g0 このあとすぐ!!! 2 : 2025/04/24(木) 07:29:16.56 ID:wfyfC8b/0 こいつ...
- 30
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 1 : 2020/08/18(火) 10:24:39.50 ID:CAP_USER
コロナで中国人の食習慣は変わるか
「野生動物を食べるのは野蛮だって? 動物の内臓には特殊な栄養要素があるのを知らないのかい?」
「豚の内臓や手や足を食べずに捨てる? 冗談はやめてくれ。俺たちは外国人じゃないんだ!」
「野生動物を食べる理由? 美味いからに決まっているじゃないか」
「会食禁止、大皿料理から個別盛り、じか箸ダメで取り箸使え? 食事は腹を満たすものだけじゃないはずだ!」
「取り箸使うなんて、他人行儀だね」
中国では、千年以上続いた習慣を変えるか否かの瀬戸際に立たされている。なかでも生活の基本である食習慣は、コロナ禍のもと、どこまで変化させられるのだろう。
(略)
今回の新型コロナウイルスは、諸説あるものの、武漢の華南海産物市場が発生源というのはほぼ間違いないだろう。市場は今年1月1日に封鎖されたが、この時点で、すでにウイルスは市中に蔓延していたと考えられる。
中国の報道によると、この市場では、普通の加工肉のほか、生きたまま売られる食用動物も多く、具体的には鶏やロバ、羊、豚、ラクダ、キツネ、アナグマ、タケネズミ、ハリネズミ、ヘビと多岐にわたる。まるで動物園である。
規模の違いはあっても、こうした市場は中国全土で存在する。北京、上海のような近代都市も例外ではない。日本で言えば、アメ横や築地や豊洲市場のように、卸売りの他、一般客も買いに行く。
そして中国人消費者は、日々の買い物は、この市場に行く。肉や野菜、海産物など、スーパーで買うより市場のほうが、圧倒的に鮮度が高いし、価格も安い。
テレビ、冷蔵庫、洗濯機が三種の神器と言われたのは80年代のことで、当時、冷蔵庫がない家庭は普通だった。しかし、別に不自由はない。中国人は冷たいものを嫌ううえ、毎日、市場で新鮮な食材を買えばいい。鶏は生きたまま買ってきて、直前に首をしめて調理する。それが最高のご馳走だった。
新鮮さの他に、食材の珍しさにも、中国人の食に対するこだわりが表れる。
満漢全席といえば、西太后が愛した料理として知られているが、数日間かけて100種類ほどの料理が出されたという。山・陸・海などから珍味が集められ、ツバメの巣・フカひれなどはさほどの高級料理ではなく、ここで言う珍味とは、熊の掌・象の鼻の輪切り・蛇・猿などを指す。
食材は中国料理の基本である。
現代でも、高級になればなるほど、珍しい食材を使った料理が卓上に並ぶ。
外国人駐在員たちは、取引先との接待の場で、望む望まないは関係なく、日本では口にすることのない料理と相対する場面も少なくない。
友人の中国駐在経験者は、コウモリ、ヘビ、ゲンゴロウ、サソリなどを接待の席で食べた経験があると言う。
「多くは鳥類で、キジ、白鳥、クジャクの類は、よく出現しますね。某有名メーカーOBから『駐在員は食べ物に気をつけないといけないよ。変な病気もらったら会社に迷惑かけるからね』と注意されたことを、今回の新型肺炎騒動で思い出しました。でも相手は好意で高い料理をご馳走してくれているわけで、なかなか断れませんよね」
この友人いわく、ヘビは鳥のササミみたいな味だったそうだ。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c4f52676a7f7e813b68a9033016badfbbca9ad?page=1- 2 : 2020/08/18(火) 10:26:37.85 ID:qJ271Sta
- ま、他国に旅行とかしなけりゃそれでいいんだけどな
- 3 : 2020/08/18(火) 10:26:45.65 ID:m1kCGLFb
- 文革の時にこういうくだらない迷信文化を潰せばよかったのにな
- 38 : 2020/08/18(火) 11:30:38.09 ID:LJunl1Qg
- >>3
> 文革の時にこういうくだらない迷信文化を潰せばよかったのになあの頃は貧しい国だったから禁止には出来ないでしょ
- 4 : 2020/08/18(火) 10:26:51.91 ID:jHzfJ9n/
- (´・ω・`)ノ ワニはいいですか?
- 5 : 2020/08/18(火) 10:29:30.36 ID:z4yTc8iX
- 食い物がないから
- 6 : 2020/08/18(火) 10:29:46.08 ID:FgG/Dhm+
- 伝統文化は否定しないよ。
でも国際社会に出てこないでね。 - 7 : 2020/08/18(火) 10:31:09.22 ID:veAwomqw
- この板の輩は貧民向けスーパーで売られてる食材しか知らんもんな
- 8 : 2020/08/18(火) 10:31:16.14 ID:m3xQ9TMb
- 何食おうと構わないけど他所様に迷惑かけんなよ
- 9 : 2020/08/18(火) 10:31:23.09 ID:8Dli+HwT
- >>1
伝染病さえ出さないなら何をどうやって食ってもいいと思うよ
でも、いつも新型のウイルスが出るの中国からじゃん
対策してよ - 10 : 2020/08/18(火) 10:32:57.26 ID:NAAl8JaE
- 沖縄も豚は鳴き声以外は全て食べると言われてるな
確か山羊も積極的に食べるらしいし - 11 : 2020/08/18(火) 10:36:41.26 ID:qF71BVl0
- 犬猫が入ってねーじゃん
食ってんだろ
土人さん - 12 : 2020/08/18(火) 10:39:01.29 ID:xm1ftpsc
- コロナは武漢でチャイナ共産党が作ったって、アメリカに亡命した女性学者が証言しただろが。
- 13 : 2020/08/18(火) 10:39:27.73 ID:czPjqZ/t
- >>1
ラクダ、キツネ、アナグマ、タケネズミ、ハリネズミ、ヘビと多岐にわたる。 >
中国4000年の歴史も この食文化だけは日本に伝わらなかった。
一応伝わったのかも知れないが 日本人が拒否したんだな、日本人には受け入れがたい。 - 19 : 2020/08/18(火) 10:44:00.30 ID:t/lNig8Y
- >>13
玉石混交色々伝わったけどこれはダメだろってのは排除していいのだけ残して
朝鮮にも伝わったが向こうは罪人に対する刑罰の仕方みたいな逆にダメなものを残したそうな - 39 : 2020/08/18(火) 11:35:31.60 ID:LJunl1Qg
- >>13
日本でも市場にのらない方法で、鹿・猪・ウサギ・鶴・キジ・スズメ・ヘビなんかは普通に食べてただろ
野生の鹿は増えすぎたので市場に流通させたいようだが、殺した後首を切って血抜きをして運ばなくてはならず難しいようだね - 14 : 2020/08/18(火) 10:40:52.44 ID:uWYzQ5bh
- 大洪水による食糧難で
さらなる恐ろしい「モノ」を・・・ - 15 : 2020/08/18(火) 10:41:09.86 ID:i/A4q5Cu
- 未開な野蛮人? だって美味しいんだもんw
- 16 : 2020/08/18(火) 10:41:38.48 ID:t/lNig8Y
- 新型コロナは武漢の研究所で作った生物兵器だから野生動物食うのはやめないだろ
- 17 : 2020/08/18(火) 10:43:41.70 ID:5X8/qI3i
- 多岐に渡る野生動物の中にはヤバイウイルス持っている奴もいるわけで、それを総当たりで試している訳か。
こりゃ駄目だな。またやらかすわ、コイツラ。
- 18 : 2020/08/18(火) 10:43:52.42 ID:pYiDiwNd
- 中国人同士共食いでもしてろよ。
- 20 : 2020/08/18(火) 10:44:45.84 ID:JH+BaH/Q
- ゴキブリは何でも食う。共食いもするし糞も食う
- 21 : 2020/08/18(火) 10:45:01.90 ID:gouykiiW
- 韓国で犬の肉食べさせられた。
食べた後であれは犬の肉ですよと
言われたが少しだったし鶏肉の様な感じだった
特別旨いとも思わなかった - 22 : 2020/08/18(火) 10:45:49.03 ID:m1kCGLFb
- 日本は四つ足の動物は穢れだといってむしろ避けてたからな
- 23 : 2020/08/18(火) 10:48:10.54 ID:X4nPtyAT
- こういうのってどんな調理の仕方してるの?
高温で数分間煮てもダメなしぶといウイルスなの? - 24 : 2020/08/18(火) 10:52:01.99 ID:5X8/qI3i
- >>23
捌くときがヤバイような気がする。 - 25 : 2020/08/18(火) 10:53:03.52 ID:hvEUt8s2
- その国で昔から食べてたら別にいいんじゃね?
わざわざそんなんで揉めることもない - 27 : 2020/08/18(火) 10:56:53.69 ID:5X8/qI3i
- >>25
昔から食べているものに関してもリスク評価は必要な気がする。
コウモリとかヤバそうじゃない。 - 26 : 2020/08/18(火) 10:53:31.14 ID:oqR+1Xdz
- 中国人に衛生の概念を植え付けないと、
またSARSやコロナのような疫病で世界に迷惑がかかる。 - 28 : 2020/08/18(火) 10:58:54.66 ID:pqurUsxg
- まだこりずに食べてんのかよ
- 29 : 2020/08/18(火) 10:59:34.06 ID:hcHiDfw+
- 食うのは構わんが捌く時にはもっと衛星的な格好をしてちゃんと火を通せ。
- 30 : 2020/08/18(火) 11:00:59.85 ID:G+dzmnTB
- もうすぐ40年前に戻るから好きにしていいよ
- 31 : 2020/08/18(火) 11:02:00.18 ID:2+M2LaSe
- 中国人は生きてるものは何でも食うと言ってるからなぁ
勿論人間も
中国人達には共食いも生きる知恵なのか人間の臓器でも何でも食う民族習慣は恐しい
馬鹿チョンにしろ中国人にしろ人間までも何でも食うシベリア狩猟民族は下劣 - 33 : 2020/08/18(火) 11:04:11.87 ID:oqR+1Xdz
- 世界情勢が悪化した原因をたどれば、
たいていは中国共産党の悪政に行き着く。 - 34 : 2020/08/18(火) 11:06:33.53 ID:wS2LoDJ0
- 中国南西部の四川で毎年ある大肉料理祭り
一瞬朝鮮自治区なのかと見間違える光景だったが
場所も違い人種民族も全く違った - 35 : 2020/08/18(火) 11:16:12.87 ID:jLAVjo2D
- 別に好きに食べたらええやん
私達には関係ないし
彼等からしたら、大福や煎餅と同じ感覚なんだよ - 36 : 2020/08/18(火) 11:19:29.41 ID:+neJ5OOW
- 脳が寄生虫に操られて食ってんじゃないの
- 40 : 2020/08/18(火) 11:47:34.62 ID:/wHgSYnp
- いまだに赤ちゃんも食ってんのか?
コメント